【実釣検証】パックロッドは本当に使い物になるのか?釣りプロが本気で検証してみた。
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- トランスセンデンスHP→www.transcende...
正直私、パックロッドを信用しておりません。
「パックロッドってあくまでサブロッドでしょ??」
そんな私のような古い考えをお持ちのあなた。今日でその考えが覆されるかもしれません。
パックロッドはここまで進化し、パックロッドならではの利点も沢山ありました。
【着用している服↓】
radstyle.shop/
【SNSもフォローお願いします✨】
★Instagram
/ yuusuke__takahashi
★Twitter
/ yuusuketakahash
★Facebook
/ yuusuke.takahashi.5836
#パックロッド#ロッド#シーバス
普段東京でパックロット使ってるのでこの動画は最高でした!!
肋骨折れてるのに8:45このキャストはいかつい笑笑
振り出しロッドもやってほしいです。
もう既に動画あったらすみません…。
高橋さんが何か提案すると
すぐに片山社長がそれ以上の提案で返す!
それもめっちゃ面白いやりとりでした笑
お2人とも頭の回転が早い!
ちょうどロッド探してるとこでこの動画にたどり着きました。
これは理想です
さすがシーバス界の若き天才
カスタムできるのが凄いですね〜
私も昔のパックロッドの印象しかないので目からウロコ状態でした
出張用に欲しいな〜かお😀👍🎣
エンピナード本当に使いやすくておすすめです
バラした時に傘とかゴルフクラブの長さだったらクルマのトランクに放り込んでおけて良いですよね。
ロッドも良いですが、ロンTカッコいいな…
トラセンは一本持ってるんですが値段が張るのがネックですね~。
パックロッドはカスタム幅が圧倒的に多いのが魅力ですね~
値段見たら車に忍ばしてたまに使うロッドの値段では無かったです。笑
これをメインロッドで買うならいいんじゃないですかね。
色んなメーカーのフラッグシップぐらいの値段です。
ポンポンあげてるから2.3万ぐらいかと思いました。笑
ロッドの長さを変えれて二本分と思えば便利ですね。
ロッドが進化して、釣りが快適になる事はアングラーとして、これ以上に無い喜びですね✨
この際なので、パックロッド一本検討してみます!
パックロッド勢これには歓喜
こんな大きいシーバスを釣ってみたい✨
ショートカスタム出来るのすご!!
カスタム可能なんて理想的なロッドですね👍
色んな絡みで絶対作らないでしょうけど、有名メーカーさん達にも見習って欲しいものです😥
パックロッドの良い点は各セクションごとに弾性率を変えられる事です。最近ではシマノもポイズンアルティマなどのハイエンド機種でパックロッドを出しましたね。
これも同じ様にセクションごとに弾性率を変えているそうです。
フィッシュマンやフエルコなども何年も前から、この点を活かした丈夫なロッドを作っていますよ。
よく考えたなぁ〜😅
欲しいなぁ〜😊
値段のもう少し抑えられたものもあればいいのですが
東京とかはパックロッド流行りやすいと思います。俺も使いたいです笑
ゲストでビックリマン高田さん来るのかと思った
ゼッパー、シーズン終わって本当に出るのか不安しかない笑
ナイスアイデア
これよさそですねえ、フィッシュマンのBC4と迷う…
プロトのシンペン発売してくれぇぇ
トラセンのロッド好きなんだけど、対象魚の割に強過ぎる感があるから非力な自分にはシンドいんだよなー。ボディアでも普通にシーバスで使えてるし。
欲しくなるけど高いんだよな
他社のパックロッドが2、3本買える値段だからだからさ、サイズ変えられても…他社のパックロッドと同じ値段ならもっと需要あるだろうけど
パックロッドでベイトシーバスビックベイトをやりたいのですがこのメーカーのどの竿を買えば分かりません。詳しい方教えて欲しいです
ガボッツ120が楽しみだ
パックロッド一本あると便利かもしれんなー
ゼッパー80s楽しみだなー!
今このメーカーのHPみたけど、高いよ。みんな庶民なんだから、あんたらみたいに金持ちじゃないんだから。
もちろん俺も某メーカーのパックロッドで折れたことあるけど、
それは掛かる魚によってどんな竿でも折れる可能性はあるからね。
半額くらいの金額で同スペックの竿買えるんだったら、安い方にするかな。
ワシの釣りには需要ないね〜
令和の都市型アングラーそのものという感じ😊長さが変わるのは渓流竿みたいですね。ルアーロッドでは斬新。
珍しくテンパってますやん
助骨折ってるわりにはがっつりキャスティングするなーー笑
高橋くんはほんまにめっちゃ釣るね👍
何回もキャストするとたまにティップだけ飛んでいくんよねw
まじで?購入を検討してたけどちょっと考えるわ
ベイトのプルクラではそんな事起きなかったけどスピニングではそんな事起きるんやな
マジで返信して欲しいねんけど、安物のパックロッドの事じゃないよな?
実際にどのロッド使って飛んでったか教えてくれん?
@@imoimon1
釣りを始めた頃の話なので何の竿だったかは忘れてしまったのですが、
確か5000円程度の竿を使ってたので作りが甘かったのかもしれません😅
@@ファイ-k4o いやトラセンからしたらただの風評被害で草
数万もするロッドでそんなトラブルあるんかと思ったわ
出張の時、カバンに忍ばせたい。
で、パックタモも欲しい。
同じくパックタモ探してるんですけどなんか良いもの、方法ないもんですかね…
1本欲しい。
専門のメーカーさんだと妥協がなくてよいですね!
「ロッドがだるい」ってどういう意味ですか??釣り用語の意味がわからないので教えてください!!
感覚的なものなので明確な定義はないと思いますが、少しロッドを振るといつまでもブルブルと動き続けたり(俗に言うロッドの収束)、キャストの際に振り抜くスピードにロッドがついてこれずいつまでもルアーが背後にいる感覚の表現として使ったりする言葉です。要はまるで下敷きのように、揺すってみるとベナンベナンする感覚を彷彿させるロッドという事です。
ただ、ダルい事が悪い事ではありませんのでそこは誤解なきように。
@@naturesolovideo9271 ありがとうございます😄
リンク先のHP、見づらいね。買う気なくなった。
思ってること一緒かわからないけど、ツララのHPもしかり、どれがどの強さでどんなシチュエーションの竿なのかわからないのに、竿の名称だけ全部リンクで羅列されても一々全部開いて確認しないとわからないのは本当に見づらいですね。サマリー盤でどんなのが有るのか一目瞭然にして欲しい。
すみません
葛西の何処ですか?
めっちゃいい釣り場
場所聞くのNGです!
ヒント 観覧車に橋ですよー
ちな葛西じゃないですよ
ホーム…