【ドルフロ アニメ】第2話感想! 強烈なコレジャナイ感

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • もっとなんかこうなかったんですかね
    参考サイト
    gf-anime.com/
    / gf_animepr
    BGM dova-s.jp/
       ニコニコモンズ
    Twitter  ya....
    #少女前線#ドルフロ#ドールズフロントライン

КОМЕНТАРІ • 30

  • @nu8063
    @nu8063 3 роки тому +9

    あとからよく考えれば話の流れの構成としては悪くないなと思ったけど、だからこそそこまで考えて描写の低予算感と表現力の問題が際立ちましたね

  • @まんじまん-m4b
    @まんじまん-m4b 3 роки тому +6

    アニメは何も考えずに楽しむものだと思ってる(現実逃避)

  • @星崎まりも
    @星崎まりも 3 роки тому +8

    戦闘シーンまるで話にならない。本当がっかり。
    OPは大好き。これ生み出してくれただけいいよ。1万回見る。

  • @ゲームマスター-m9e
    @ゲームマスター-m9e 3 роки тому

    漫画版と少し話が似てるけどなんかこれじゃない感がすごい作品

  • @田上公
    @田上公 3 роки тому +3

    アニメ見てない民だけど、なんでこの人スケアクロウのコスプレしてんの…?
    鉄血ならもっとこう無慈悲なマシーンっぽさを出してホラホラ

  • @100shiki-m9g
    @100shiki-m9g 3 роки тому +5

    1話で嫌な予感がして2話にして絶望、あきらめ・・さてお口直しにブラックラグーンかヨルムンガンドでも見ようっと!
    追記:同時期に放送中の進撃、鬼滅を見たんですが。ああ・・もう・・・ってくらい差があって悲しくなりました。監督さんはこの作品のこと好きで作ってないのかな?と思う。

  • @アドルフ-w6g
    @アドルフ-w6g 3 роки тому +1

    アニメあるある
    射撃がなかなか命中しない定期

    • @sakuya-no9zn
      @sakuya-no9zn 3 роки тому +1

      実際の戦闘でも特殊部隊とかになってくれば必中だけど普通の兵士同士ではそんなに弾は当たらないよ。
      でも流石にあんなに近くて遮蔽物もないのにあれは変な感じするけどね。いっそダミーの制限無くしてどっちもバタバタ倒れさせればよかったのに。

  • @金剛石-h8e
    @金剛石-h8e 3 роки тому +1

    製作会社である旭プロダクションは主に「ハローキティ」「しずくちゃん」「ふなっしー」など、
    ほのぼの系アニメの制作が主であり、戦闘描写のあるアニメの経験がほとんどありません。
    銃と言えばリロード、銃撃戦と言えば破壊描写が見どころとなっているのですが、
    それらが全然描写されていなかったことを見るに、いかに旭プロが経験不足であるかがわかると思います。
    ストーリーはコミカライズ原作であり、それも十分に面白いものなので、
    アニメもその通りに進めばおおむね問題ないですが、現状だとクソアニメとは言えませんが、
    最高でも「ただただひたすらに残念なアニメ」止まりでしょう。

  • @仮面ライダーバッファ三郎

    1話の銃撃シーンはまだリアリティがあって良かったのに、2話からいきなり棒立ち腰だめフルオート乱射(薬莢出てない)で失笑しましたね。

  • @nagasarete32ninme
    @nagasarete32ninme 3 роки тому

    カカシちゃんが浮いてなくて歩いて来たときもう駄目だ…ってなった

  • @しまい-k8u
    @しまい-k8u 3 роки тому

    艦これ、アズレン、ドルフロ…歴史は繰り返す

  • @チハル-t5m
    @チハル-t5m 3 роки тому +1

    あんまり本編でメインで出てくるような人形じゃなければ、まだ繕いようはありますけど、UMPって誰でも知ってる人形ちゃんだからなぁ・・・繕いようがない
    某バスト100cm越えのドジッ娘ウマ娘に決壊寸前の涙目で救いを求められても救えない

  • @1da073
    @1da073 3 роки тому +4

    正直ゲームやってる身としても何度も読み直してやっとストーリー理解できるぐらい難しいのでちゃんとした説明がなかったらもう理解できる気がしませんね…

  • @Utrash-34
    @Utrash-34 3 роки тому

    コレジャナイ感があるなら見なきゃいいだろ

  • @akaneaoi777
    @akaneaoi777 3 роки тому +1

    美少女で、新規すら釣れないのは痛手(釣られた人)

  • @青空-j4d
    @青空-j4d 3 роки тому +1

    先が益々不安になりますね…
    この流れだと推しているキャラが出てもあっさりいなくなりそうな雰囲気です。
    めっちゃ褒められてたMP5はどうなることやら…。そしてオープニングに出てきている416はどんな扱いなのか…。楽しみじゃなくて不安です。

  • @龍造寺貴信-s2w
    @龍造寺貴信-s2w 3 роки тому +3

    俺は悪くなかったけどなぁ。レベル高いかって言うとそう言うわけじゃないけど酷評するほど酷くはない。

  • @Heliconia1202
    @Heliconia1202 3 роки тому +2

    個人的に作画を重視する性分じゃないから銃を書き間違えてるとかはスルーするけど、ストーリーがなんかやたら軽いように見えるのはなんでなんだろうなって思いながら見てますね。まだ2話しか放送されてないし気長に見届けますかね

  • @sakuya-no9zn
    @sakuya-no9zn 3 роки тому

    IWS2000はいつになったら出てきますか?(8章夜戦)

  • @Ch_Yan
    @Ch_Yan 3 роки тому

    ドルフロ?ああ、いいドラマcdだったよ

  • @tetsuar-1554
    @tetsuar-1554 3 роки тому

    UMPに関してはあれ変装してるとか話があったな

  • @miceko22
    @miceko22 3 роки тому +2

    別に脚本は良いのよ(元の単行本のストーリー準拠なら)
    作画もまあ壊滅的に酷い訳では無いし、充分見れる物ではある(銃の書き間違いは擁護できない)
    ただ、壊滅的なほど絵(描写)に迫力が無く地味なのが問題である
    アニメで迫力のある銃撃戦を描くのは難しいとは思うけど流石にこれは酷い
    まあでも単行本では省かれた部分の話をアニメにしたから雑になってしまった可能性はある(そう思いたい)

  • @dew0107
    @dew0107 3 роки тому

    世界観的にはキナ臭くなってくるのはある程度戦役進んでからだし最初はこんなものかと
    コミックの補完としては悪くないかなと思ったけど
    あの流れで唐突にM4の座標とか言い出すのが謎すぎた
    スコーピオンだったかを捕えてたって話あったしそこから得たって感じなんだろうけど
    棒立ちファンネル乱射させるよりその辺の辻褄合わせを重視してほしかったなぁ
    戦闘シーンに関してはもう擁護のしようがないですね…

  • @ticoruzel1762
    @ticoruzel1762 3 роки тому +1

    約束された敗北のアニメ……動画お疲れ様です。

  • @user-yr1tb5vi7q
    @user-yr1tb5vi7q 3 роки тому

    銃撃シーンがアニメうぽってより下になるとは思わなかった

  • @けんぴー-o4d
    @けんぴー-o4d 3 роки тому

    opが良すぎ問題

  • @Nekomata8150
    @Nekomata8150 3 роки тому +1

    なんか……うん
    1話でも作画やらかして2話でもやらかしてるから3話もやらかすな間違いない

  • @HankJWimbleton-uc3ie
    @HankJWimbleton-uc3ie 3 роки тому +1

    これAR小隊達の出番かなり減るのでは?…

  • @GW-M5610
    @GW-M5610 3 роки тому

    オープニングは観てる