【電動歯ブラシVS歯ブラシ】歯磨き対決‼︎どっちがよく磨けるか実験してみた‼︎
Вставка
- Опубліковано 3 лют 2025
- 視聴者さんから以前いただいたご質問に、今回はお答えしていこうかと思います!
毎日の日課である歯磨き。毎日のことだからこそ、なるべく短い時間で、綺麗に磨けたらいいですよね。
【電動歯ブラシ】と【普通の歯ブラシ】どちらが、綺麗に磨けるのか⁉︎実は、歯科医であるわたしも、よくわかりません…
ということで、今回は実験してみました。
結果は…
動画をみてのお楽しみ♩
あなたの健康的な歯をキープするためにぜひ、夢デンタルチャンネルの動画をお役立てください。歯科医おすすめの虫歯予防秘策も紹介していますよ。
ーーーーーーーーーーーーーー
【歯医者大久保のおすすめ歯磨きアイテム】
シャボン玉せっけん歯磨き
a.r10.to/hNDr2F
シャボン玉せっけん薬用歯磨き
a.r10.to/hkCAK0
シャボン玉せっけん歯磨き子供用
a.r10.to/hNy22R
ケアポリス(薬用歯磨き)
a.r10.to/hN5Dzf
ホームジェル(フッ素ジェル)
a.r10.to/hPwDxt
天然素材歯磨き粉バイオペースト
a.r10.to/hgRKf8
ルシェロホワイト
a.r10.to/hPnvmq
ルシェロフロッサー
a.r10.to/hNY0Wt
小林製薬するっと入る糸ようじY字型
a.r10.to/h5ViHg
小林製薬するっと入る糸ようじ
a.r10.to/h5ZKnX
ライオンシステマ超コンパクトしっかり毛腰
a.r10.to/hNrH2z
歯間ブラシI型
a.r10.to/hNDroI
歯間ブラシL型
a.r10.to/hkmQkb
ルシェロ歯ブラシ 虫歯予防B-20M
a.r10.to/hFZ9oS
ルシェロ歯ブラシ 歯周病予防P-20M
a.r10.to/hkCGOr
歯ブラシ『カチッ』とお知らせ。力の入れすぎ防止
a.r10.to/hNQ9gP
電動歯ブラシ ブラウン オーラルB
a.r10.to/hP6cNM
電動歯ブラシ ソニケアー
a.r10.to/hYNq5B
ジェットウォッシャー コードレス
a.r10.to/hg5vSL
キシリトールガム(キシリトール100%)
a.r10.to/h56iWy
柄が太くて持ちやすい歯ブラシ
a.r10.to/hk3uRz
細かいところを磨く ワンタフト歯ブラシ
a.r10.to/hYIHf2
ーーーーーーーーーーーーーー
👇【チャンネル登録はコチラ】
/ @yume-dental
ーーーーーーーーーーーーーー
👇おすすめ動画はコチラ
▶︎【歯科医が教える】歯磨きだけでは、虫歯予防になりませんよ!!
• 【虫歯予防】歯磨きだけでは、虫歯予防になりま...
▶︎神経を抜いた歯、なぜ痛い!?歯科医が徹底解説‼︎【解決策は続編で】
• 【神経抜いた歯】なぜ痛い!?2020年(最新...
▶︎【成人の8割が歯周病!?】今日からできる予防法【3つあります】 • 【成人の8割が歯周病!?】今日からできる予防...
▶︎歯科医が教える!5大虫歯予防法!!
『虫歯になりたくなければ、〇〇食べをやめましょう』
• 【5大虫歯予防法!!】『虫歯になりたくなけれ...
ーーーーーーーーーーーーーー
夢デンタルTVはまちの歯科医が、『あなたの歯』を100歳まで健康に守り続けるための
知恵や方法を伝える番組です。
基本的には【毎週金曜日20時】更新予定!!
(時々、不定期になるかもです…)
👇チャンネル登録はコチラ
/ @yume-dental
ーーーーーーーーーーーーーー
視聴者さんから以前いただいたご質問に、今回はお答えしていこうかと思います!
毎日の日課である歯磨き。毎日のことだからこそ、なるべく短い時間で、綺麗に磨けたらいいですよね。
【電動歯ブラシ】と【普通の歯ブラシ】どちらが、綺麗に磨けるのか⁉︎実は、歯科医であるわたしも、よくわかりません…
ということで、今回は実験してみました。
結果は…
動画をみてのお楽しみ♩
あなたの健康的な歯をキープするためにぜひ、夢デンタルチャンネルの動画をお役立てください。歯科医おすすめの虫歯予防秘策も紹介していますよ!
ーーーーーーーーーーーーーー
👇歯科医大久保プロフィールはコチラ
yume-dental.co...
👇夢デンタルクリニックHPはコチラ
yume-dental.co...
#歯磨き #電動歯ブラシ #歯ブラシ #虫歯 #歯 #虫歯治療 #歯科医 #被せ物 #歯磨き #治る #ブリッジ #銀歯 #歯周病
皆さんは、電動歯ブラシ派?
それとも手磨き派?
皆さんの好みを教えて下さい。
ブラシの当て方の問題な気がしますけどどうなんでしょうか…
電動歯ブラシ使い始めてから洗い上がりが好きで歯磨き楽しいので好みもありますよね😌
全部乗せがお気に入りです。
一番奥歯はオーラBが良いです。一本の歯を包み込むようにして磨けるからです。他は平たい羽根の電動歯ブラシを押し当てる。フロスをして、高圧洗浄で隙間をきれいにして、最後の仕上げに手で磨く。
がんばりますね!
電動も手磨きも歯ブラシの質でだいぶ変わると思います。
電動歯ブラシはブラウンよりフィリップスの方がきれいに磨ける気がします。
手磨き用ブラシも市販の歯ブラシではあまりきれいに磨けず、タフト24に変えてから綺麗に磨けるようになりました。
ご自身に合う方法を見つけて下さい🤗
お疲れさまです。
平面の汚れを除去するのならば回転式で良いが、歯間などの凹凸がある部分は、ブラシの回転の為に歯間の奥深くまで届かない。理工系にとっては常識。
短時間との条件ならば、振動型の電動歯ブラシで歯磨きするのが最も優れていると思います。 その後に、電動水噴射式で歯間をカバーすれば完璧。 すべてのタイプの電動製品を購入した結論です。
科学的なレポートありがとうございます😊
俺も歯医者でいつも磨きが悪いって言われましたが電動使い出したらよく磨けていますって言われるようになった。
歯磨き粉についてなんですが
なたまめ歯磨き粉って安全ですか?ちなみに今はシャボン玉せっけん歯磨き粉使っています。
先生教えて下さい😄
いつも助かってます
ヨシフスターリンさん
コメントありがとうございます😊
見てくれて嬉しいです。
プラークチェッカーでよくチェックしてますが、回転式でも歯に沿わせるようにすれば手磨きよりもはるかに清掃効率高いです
山田太郎さん
貴重なコメントありがとうございます😊
うまく使いこなせば、電動歯ブラシ良いと思います。
動画はあくまで、実験してみたらこんなでした、と言うものをご紹介したものです。
お気に入りの方法を続けてください。
いい実験ですね
ご視聴ありがとうございます😊
@@yume-dental こちらこそ有難うございます😉👍🎶
普通の歯ブラシはある程度の技術が必要そうですね
昔学校で習った歯磨きだと時間が掛かり過ぎるので私は電動に頼ってますw
良いと思います。
ご自身に合った物を使っていただくのが1番良いです。
回転式よりパナかフィリップスの方が隙間洗浄できるからなぁ。
ブラウン使ってる欧米人は歯間ブラシもやってる
コメントありがとうございます😊
どっちもあんまり変わらないみたいですね!うちは電動歯ブラシはオムロン使ってます 歯間の汚れは電動 手磨きの歯ブラシは歯の表面の汚れがよく取れます
良い動画ありがとうございます
ご視聴ありがとうございます😊
勝ち負けがつかないところが面白いです。
超音波式のフィリップスかパナソニックじゃないと電動歯ブラシダメって聞きました
アナログでも綺麗に磨けてるのですが時短目的でフィリップス考えてます
自分の歯で電動・手磨きで実験してみましたが、染色したらどちらも歯間・歯肉回り・歯の裏側・臼歯のシワには磨き残しある感じでしたが、電動の方が早く終わる関係上、磨き残しが多かったです。
ただ、染色して歯垢が見える状態での磨き残しの処理は電動の方が楽に磨けたので、磨き方次第なんでしょうね。
すごい!
ご自身で実験したのですね。素晴らしい。
そうなんです。、一概にどちらと言えないんですよね。
どこが汚れてるか見える状態での勝負だと手が有利な気がします。電動のいいところは汚れてるところを意識しなくても歯に沿わせていくだけで関係なく磨ける点だと思います。あと電動歯ブラシはフィリップス。
そうかもしれませんね。
口の中での実験は難しくなぁ😅
フィリップスvsブラウン対決も企画しております。
機械がやってくれるから「電動の方が簡単」だと思いがちだけど、電動には電動なりの使い方がある。
電動は歯ブラシのようには動かさなくても良いのだけれど、それでも歯の形を考えて当てる角度は意識しないと同じところばかり磨くことになってしまう。そこが結構難しい。
電動で研磨剤使うと磨き過ぎになってしまうので要注意。電動用に研磨剤のないペーストやジェルもあるけど、付けなくても構わない。
コメントありがとうございます😊
良くわかりました。ありがとうございます。口腔内洗浄器についてもご示唆頂ければ幸甚です。
ua-cam.com/video/68raNYeXvt8/v-deo.html
こちらをご覧ください💁♂️
私の場合は、手磨きの勝ちでした。
ブラウン、フィリップは使った事あります。
割と手が勝つ人多いです。
手先の器用な方はブラウンより勝ち!
手もまったり気持ちいいけど早くイきたい時は電動ですかね。
良いですね
回転式じゃなくてパナソニックのドルツも使って欲しいです。ドルツは隙間も届くと思いますが。回転式は主に表面だと思います。
ドルツ vs ブラウン!
対決やってみたいですねー
電動でも2種類あって超音波式と回転式
両方使って磨いている
へー!
二刀流!?
どのように使お分けているのですか?
皆さんのためシェアしてください。
@@yume-dental 回転式は直接削る感じがするので、超音波式2回、回転式1回でやってます。
機種はフィリップスのソニッケアー ダイアモンドクリーン、ブラウン オーラルB iO9です。
両方併用すると磨き残しのあった所は綺麗になると思います
寝る前の、歯磨きの仕方を教えてください。
私が電動歯ブラシ止めたのは電池の交換がめんどくさいからです😅
充電式の歯ブラシを使えばよいと知人から言われました
ご視聴ありがとうございます😊
お役に立てればうれしいです😊
参考になりました。ありがとうございます。
ドルツとブラウン両方使ってます!!ドルツはWクリーンモード搭載の機種、ブラウンはio9なので、どちらも多機能な機種です。個人的に、ドルツは歯茎には優しいのですが、あまり歯垢が落ちている感じがしませんでした。ブラウンio9は振動+回転なので、隅々までピカピカのツルツルになり、感動しました!!
コメントありがとうございます😊
身も蓋もないけど・・・
電動歯ブラシが負ける要素が無い。
時間には限りがある。要は磨き方の問題だけ、個人それぞれに歯並びも違う。
どちらがいいかは、所詮はその人次第なのです。
だから人に聞くのではなく自分で試していい方と思う選択をするだけです。
コメントありがとうございます😊
十人十色で良いと思います。
電動歯ブラシは手磨きのように動かしてはいけません❗️
そうですね。
電動歯ブラシの説明書には
「歯に当てるだけ、手磨きのように動かさない。」と書いてありますね。
私が通っていた歯科の受付の方は電動を他の患者さんにお勧めしていました。
私もそれを聞いて安い電動歯ブラシをお試しで購入し使用したのですが、
なんだか磨いた気があまりしなくて手で磨きなおしをする ということをしていました。
一度に10分ほど磨くので時間が惜しくて、結局手動に戻しましたが
実は磨けていたのでしょうか…染色して試してみれば良かったです。
いろいろ試してみるのも良いですね♪
ご自身に合うやり方を見つけて下さい😊
単に技術的な話のような気がします。それに、あらゆる電動器具、取り分け電動ドリルやポリッシャーの事考えると、効率の面で手動が電動を上回ることは考えられないですね
いろいろ考えるきっかけにしていただければ幸いです。
電動歯ブラシの丸型ブラシだから、比較にならないのでは?と感じました。
普通の歯ブラシと同じ長方形ブラシでの比較を見たいなと思います。
山田さん
コメントありがとうございます😊
ステキなご意見ありがとう。
おっしゃる通り。
回転型のブラウン vs 振動型のソニケアー対決と言うのも企画中です。
気長にお待ちくださいませ。
いつも勉強になる動画ありがとうございます!
水圧洗浄機も気になります。結構綺麗になるという噂を聞きました。
ブラウンはブラシアタッチメントがたくさんあるので、それも使えばどうでしょうか?
ご自身に合うやり方を見つけて下さい😊
電動歯ブラシだけでも完璧では無いし歯ブラシだけでも完璧ではないので電動歯ブラシの後に歯ブラシでブラッシングもかねで使っておりますが気持ち良いですよ‼️それでも口の中は見えない所がいっぱい有るので3週間にごとに歯医者さんで掃除して頂いております。完璧にって出来ないですからね‼️
あんまり頑張りすぎないでくださいね!
磨きすぎ心配です。😊
磨き過ぎ
歯茎なくなるよ?
有り難うございます。最近は程程に磨く様にしております。✌️😌✨
良いですね
良いですね
これは電動歯ブラシVS歯ブラシというよりは歯ブラシの形状の差では?
どちらもルシェロの形をしているなら電動の圧勝だろうし、ブラウンオーラルBを使って手で磨くなら同じように隙間は磨き残しができるでしょう。
私は両方使ってます。
よいですね
俺は電動にしてからのほうが歯医者言った時の反応がいい。電動のほうが綺麗に磨けてる。
ご自身に合うやり方を見つけて下さい😊
電動歯磨きの後に手磨きで仕上げしてますがそのときに歯磨き粉を付けて磨くのは磨き過ぎでしょうか?
そうですね。電動歯磨きで磨いてあるのならば、2回目は歯磨き粉なし、またはホームジェルが良いかな
ua-cam.com/video/d_pGYelxUDI/v-deo.html
器用なら普通の歯ブラシ、不器用だったり朝弱い人は電動みたいな感じかな。
おっしゃる通り。
ブレスマイルウォッシュって本当に、白くなるのでしょうか❔
ゴメンナサイ、試した事ないのでわかりません。
試してみようとも思いません。
①うがいするだけで汚れが落ちるはずがないと思います。
②もしも本当に汚れが落ちるならば、よほど強力な洗浄成分が入っていることになります。そんなもの私はお口に入れたくありません。
ボクなりの意見です。
今はもっぱら、電動歯ブラシ派なので過多やった見方になるかもしれませんが、ブラシの角度と左右に動かしてしまってるので落ちが悪かったのかと思っちゃいました笑
でもとても楽しませていただきました!次回は、フィルップスの電動歯ブラシでやってみてください!
ご意見ありがとうございます😊
気まぐれで両方つかってます!
良いと思います♪
引っ越しで埼玉県から千葉に。一時間かかるんですが良い先生なので変えたくないのです❗️電気屋で電動歯ブラシ見たら高額でためらってました。チャンネル登録したので学べたらと、子供と見て参考になりました。新しい歯科医院の見つけ方教えて戴きたいです❗️
ua-cam.com/video/Ks_aAsMVF30/v-deo.html
動画の内容関係ないですが総入れ歯の歯医者さんっているのかな?🤔
どうでしょうね🤔
ブラウンオーラルBの使い方が違います。
説明書に当て方、使い方がありますので、ご一読お願いいたします。
正しいご指導をどうぞよろしくお願いいたします。
ブラウン社のかたですか?
この実験は、プラークが、実際に目で見えるし、それを落とそうという動作が視覚的に分かるので、実際とは違うと思う。本来は目ではプラークが見えませんし、感覚で磨いているわけだと思います…さらに、歯ブラシの持ち方も、そのような持ち方では、歯は磨けないと思います。したがって、動画としての信ぴょう性に欠けるかと思います。
手厳しいご指摘ありがとうございます😊
学術的な実験ではありません。
UA-cam上のお遊びだと思って見流して下さい。
介護においては力加減がより繊細に要求されるので通常の歯ブラシ以外あり得ないかと思います。
現場経験者の声でした。まる。
貴重なコメントありがとうございます😊
数年前までは手磨き、いまはソニッケアー。
ヘッドは、ホワイトプラスをつかっています。
電動歯ブラシで磨きすぎて歯茎下がりになりました。
手磨きに戻そうと思います。
手遅れか。
人生で一番早い日は今日です!
サムネ見て 電○vs手○ン だと思った僕を誰か叱ってやってください
笑笑笑笑🤣
それなら私も見るかも😜
そもそも、一本の歯ブラシで歯を磨こうとするのが間違い。
手磨きする場合でもタイプの違う歯ブラシを併用した方が良いし、
電動歯ブラシも手磨きと併用した方が良い。
そうですね♪
すみません。質問します!
私は、今歯医者で左下の1番奥の歯を神経を抜いて治療しています。
神経を抜いたのですが、痛みが取れず、だんだん引いていくと言われ、確かに少しは痛みが引いたと思い、銀歯を被せる前の土台を作りました。
しかし、ちり紙のような柔らかいものを土台に乗せて噛み締めるとやっぱり昔の虫歯のような痛みがします。噛み締めないとしません。
このままでは銀歯を付けても痛いでしょうか?
また、土台を外して、また痛みを取るための治療が必要でしょうか?
山田さん
ご質問ありがとうございます😊
神経を抜いた後もしばらく痛みが残ることはあります。
通常は1〜2ヶ月で治ることが多いです。
一方で、痛みがおさまらなくて再治療になる場合もあります。
山田さんご自身が「まだ痛みがあって少し不安だなー」と感じているのであれば、治療を少し中断して様子をみても良いかもしれましん。
他にも治療する歯があるのであれば、左下の奥歯は一旦保留して、その他の歯の治療を進めてもらってはいかがでしょうか?
1〜2ヶ月様子を見ても痛みがおさまらない時はまたご相談ください。
なんと…!2ヶ月もかかることがあるのですね!
こんなことは素人には知り得ないことでした!てっきり歯医者さんの治療ミスなのかと疑っておりました。
返信ありがとうございました!
このように歯医者のことで答えてくださる事は非常に助かりました。
歯ブラシサボっちゃう奴には電動だね。
多少残っても磨かないよりははるかにマシ。
その通りですね😊
えっちなことかとおもった
😅😅😅