【KNL2020 - 脊髄損傷者歩行披露】歩行披露②(成長の時)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @user-ww6uj3ji6l
    @user-ww6uj3ji6l 3 роки тому +5

    この事をあえて言います!自分も交通事故で死亡率60パーセントのびまん性軸索損傷からの復活でしたが一番大切なことは周りの人に感謝できることが奇跡を呼んでくれると思います。お医者さん看護師さん理学療法士作業療法士言語聴覚士さん家族知人感謝感謝ですね!人間は一人では生きてゆけない車椅子も精魂かけて作ってくれてる人がいる!

  • @中村三男-f7d
    @中村三男-f7d 3 роки тому +7

    私は中心性頸髄損傷という怪我を8年前にしました。
    最初は、医者に一生寝たきりと言われました。最初の2週間は、集中治療室で、治療を受けてました。
    呼吸が止まるかもしれないからです。
    3週間目に一般病棟に移りました。
    呼吸器を付けなくてすみました。
    首から下は何にも感覚がなくステロイド系の薬を点滴してたみたいです。
    後はリハビリしかないと言われて
    病院を転院しました。
    1ヶ月後に左手が動き始め、次に左足、右足、右手が動き始めたのが2ヶ月後です。
    車イスに乗り移るのは、血圧と闘いながらかなり時間がかかりました。
    なんと三月後には自力歩行が出来るようになりました。
    不完全麻痺なので、全部動きますが
    全部痺れてる状態です。
    障害者3級です。
    汗をかかないし、排便は自力でやっとの事出来ますが、お漏らしする事もあります。
    動画を見て感動しました。
    頑張れ👊😆🎵?

  • @AM-hi8wc
    @AM-hi8wc 3 роки тому +19

    よく頑張ったね。勇気を頂きました。どうもありがとう。

  • @user-es5vp6yh3y
    @user-es5vp6yh3y 3 роки тому +12

    体の動く私には全然理解できないほどの、いろんな気持ちで、この男の子とご家族は過ごしてらっしゃるんでしょう。自分の足で立って、歩いてほしい。走ってほしい。マジ思います!!!

  • @user-xz1mm6ep6v
    @user-xz1mm6ep6v 3 роки тому +28

    頑張ってる姿に感動です。応援してます!!

  • @西園寺櫻
    @西園寺櫻 3 роки тому +21

    諦めない気持ちが、伝わって来ます。こんな小さな身体で凄いです!応援してます!

  • @tom1583
    @tom1583 3 роки тому +9

    事故、怪我は残酷ですね
    いつ起きてもおかしくない
    健康のありがたさを再認識させてもらいました
    目標を持ち頑張っている所が、かっこいい

  • @whitefangs7982
    @whitefangs7982 3 роки тому +20

    札幌医大で脊髄損傷半身不随の良い治療法か見つかりましたよ、13人中12人が歩行出来るようになりました。自身の細胞だか何かを使った治療法です。NHKドキュメントか……TVで見ました。

  • @birdhumming5281
    @birdhumming5281 3 роки тому +7

    見てると、あと、一歩のところで足首のアキレス腱を摘まんでるから、そのサポートの開発が必要不可欠のようですね!前進させて下さい

  • @Channel-po4ys
    @Channel-po4ys 3 роки тому +12

    親子揃ってイケメンですね🤔応援してます🎵

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Рік тому +1

    お父様、生きていきましょう。

  • @user-dd1eu8xz9z
    @user-dd1eu8xz9z 3 роки тому +13

    素晴らしい!
    1歳の子どもが半身麻痺なんですが、利用できるんでしょうか?

    • @JWORKOUT1
      @JWORKOUT1  3 роки тому +4

      ドリームボーイさん メッセージありがとうございます。これまでにも1歳2歳の年齢の子もいらしています。 もしよろしければ、無料体験プログラムを開催しておりますので、スタジオにいらしてみませんか?

    • @JWORKOUT1
      @JWORKOUT1  3 роки тому

      j-workout.com/cource/experience.html

    • @JWORKOUT1
      @JWORKOUT1  3 роки тому +2

      これからどんどん成長する時ですので、トレーニング体験だけでなく、日常生活上でのアドバイスなどもできれば幸いです。
      コロナ禍ですので、お電話などでもご対応させていただきます。

    • @user-dd1eu8xz9z
      @user-dd1eu8xz9z 3 роки тому

      @@JWORKOUT1 様
      返信ありがとうございます。
      脊髄損傷によるトレーニングがメインかと思いますが、脳性麻痺にも対応しているのでしょうか?

    • @JWORKOUT1
      @JWORKOUT1  3 роки тому +1

      @@user-dd1eu8xz9z 様
      脊髄損傷が専門になっておりますので、脳性麻痺の方へのトレーニングやアドバイスは共通点はあるかと思いますが、異なると考えております。脳性麻痺の方に対しては、”参考まで"になってしまうかと思います。