Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐古主義者と言われるかもしれないけど、やはりこの時代の作品には絶望から救い出してくれる力があるような気がしてます。 ホント大好きです♪
素朴で優しい感じが私も好きです
今聴いても普通にかっこいいし、クオリティ高い曲だと思います。セーラー服でハモリながら歌ってるのも可愛いし💕時代も良かったのかも知れませんが、今では描けない世界観を持った曲ですよね。日本のポップカルチャーの歴史上の財産だと思います。
ギャグ漫画全盛期。二頭身になるアニメが多かったですね。
なおあの最終回
@@oldanimeTV神曲がハイスクールララバイua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=F1mAdybOLLQA5mJ_
今考えてみると、ハイスクール奇面組のオープニングって結構完璧に練られたものだったんだなぁって思ったと同時に、後藤次利&佐藤準のタッグが完全無欠なロックテイストな曲を生み、それを売り出し中のゆうゆと麻巳ちゃんに歌わせた秋元康のひらめきに、これ以上ない奇跡を感じずにはいられない曲だと思いました。アニメーションの音楽プロジェクトに、うしろゆびさされ組というユニットを誕生させたアニメーションスタッフと秋元康の行動力に、改めて脱帽した一曲です。
秋豚康の行動力はメンバーの一人を嫁に取るところにも発揮されたっつうねww
@@tomkarasawa6285 親方神曲が、ハイスクールララバイua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
@@jpntechnostream505 ゆうゆの不仲やと、連れないなーナーッua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
今高3やけど、ハマった。親も子供時代に見てるから共有できて楽しい‼️
僕はしたたかくんって漫画もみてみw
@ 調べてみます‼️
3:04間奏のドラマチックな展開とシンセの音色が素晴らしい。一回テンポが落ちてから流れるようにサビに戻るのがたまらなく好き。
イントロのかっこよさはトップレベル
佐藤準の編曲ですからね。さすがです。
S48生まれです。イントロほんと格好いいですよね
それ!!令和でもかっこいい
S53年生まれです。最近になってこのイントロのかっこよさを再認識しましたw中学の時、テレビ東京の朝の再放送ではまりましたw
地上波の再放送で見れたとは良い時代ですね。今じゃ、アニマックスやキッズステーションでも流れない泣
中盤、サビもいいが、イントロはマジで1番だと思ってる。3段階切り替わっててエグい!!
0:02 イントロがハイスクールララバイをアレンジua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=hHH4Gp7wQyXcRto1
このドラム音普通じゃないですよお
INXS - Devil Insideって曲とイントロが似てますよね。
35.6年経っても色褪せないのはなんでだろ‥アニメよりオープニングとエンディングの印象が凄く頭に焼きついてる
それだけ日本が進歩してないんじゃないですか?未だに他人の粗を探して「アイツはダメな奴」だと後ろ指差してるんじゃないですか?
本当に奇面組大好き、今更ながらにハマってる。親世代のマンガ大好きで面白いの多いから再放送してもっと知ってほしい!「人気だったマンガ、アニメ」だけで消えていくの勿体なさすぎる
昭和や90年代のアニメは何故か華がある。
令和6年になっても、聴いてる方いたら🙋♂️
聴いてます!懐かしい~。
もちのろん
はいはい、聞いてますよ~😅懐かしいんで、私もコメ1。
今さら言うまでもなく女の子の大群によるアイドル時代を創り、今もその後継者たちが活躍している🎉🎉🎉
やっぱり昔のアニメは惹きつける何かがある
番組テーマを漕ぎ付けたのは、ハイスクールララバイua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
すんげえ元気がでる曲だよね
ハイスクールララバイバクりua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=hHH4Gp7wQyXcRto1
コンプレックスだった自分の顔を自信のある個性に変えてくれた人生の聖書
奇面組の歌ってだんだん成長していくのが良いんだよなぁ。これで始まって、時の河を越えてで盛り上がって、立つ鳥跡を濁さずで泣ける
この曲は色々とスゴイ曲ですが、その一つにアニメーションがスゴイってのがあります。歌に合わせて動く唯ちゃんと知絵ちゃんの動き。唯ちゃんを中心にカメラアングルが動いて背景が動画として動く様。これはめちゃくちゃ大変な作画です。今ならCGである程度動かせますが、この当時は原画マンと動画マンの根気で絵が動いていたのです。また、地味にキャラデザも完璧に奇面組をトレースしています。このオープニングアニメーションは当時の作画界隈では相当意識されていました。諸先輩、本当にお疲れ様でした!
良いコメントで勉強になりました。当作品もそうですが、当時のアニメには、原作の作画を尊重している風がありましたね。ドクタースランプやうる星やつらの絵は本当にすばらしい。
@@syogonishizono837さん コメントありがとうございます。実は元アニメーターでして、この作画の凄さは先輩から聞かされていました。作画作業の苦しさと、一方で作画の楽しさと喜びを教えてくれた諸先輩たちに感謝です。自分の手元で動画用紙の上の絵が命を与えられて動いていく様は感動ものです。今はこのように昔の動画を多くの方に見られる環境です。本当によい時代になったと感じます。違法なのかもしれませんがアップロードしてくれたかた、視聴してくれる全ての方に感謝です。
鏡の中アクトレスもぐるぐるしてましたね。
@@モーリー-f1p 私は絵心はからきしなのですが、クールジャパンなどといった軽薄なカテゴリーに区分せずとも、わが国のアニメは間違いなく誇るべき文化遺産です。百年後、千年後には、絵巻物、屏風絵、浮世絵のように、多くのクリエイターの手を経てなった総合的な芸術として、文化史上の不動の地位を得ることを確信しています。役人や広告代理店のお墨付きを得ずとも、良いものは残ります。UA-camの有難いところです。
零くんは身長高いし足も長い。冷静な時は極めて賢くて頼りになるいい男なんだよなあ・・「世界で私だけはあの人を好きでいたい」って言われたすぎて泣けます。
身長高くて足も長いからどうだって言うの?偏見だね。固定観念。既成概念。思い込み。それはよくないと思うよ。(笑)
なんだこいつ…
覚えたての言葉使いたくなった中学生みたいな書き方、正直大好き♡
@@碇屋超介 なんだ?背の高くて足の長い奴に親でも殺されたか?
@@碇屋超介 さんをつけろよデコ助野郎
秋元康さんもそりゃ凄いのはわかるんだけど、後藤次利さんが過小評価過ぎる!後藤さんのメロディ―センスがあるからこそ秋元さんの詩が輝く!秋元さん・後藤さんの共作の曲を漁っていく度思う!
同意です 後藤次利はこの時期は神曲連発してましたよね…
指原や柏木由紀がラジオで言ってたのだが、秋元先生は曲が出来てから歌詞を考えるタイプらしいね
この頃に日本のアニメは完成された感じだから、今見ても色褪せないし、ちゃちく見えない🥰
今も聞くよー🎉😮😊😊😊😊😊😊🎉
@@中島香代-i1q 番組テーマ曲のヒントが、ハイスクールララバイua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
またうしろゆびさされ組の衣装の一応高校制服の再現度のクオリティが高くて着ていた2人も可愛かったよな。
子供の頃にこの曲聴いていたからオッサンになって48にハマったんだな…
それは関係無いやろ。俺も聴いてたけど48には全く興味が湧かんわ。そんな俺はVanessa mai(Wolkenfrei)にハマってる。
曲の完成度ハンパない。立派なニューウェーブだもんね。80年代のアイドルの歌はスゴイのばっか。
作曲、編曲、レコーディングしてるミュージシャンが70年代のロック黎明期の大御所ばかりですからね
後藤次利さん、佐藤準さん2人共、作曲、編曲、1人でできる人ですからね~。それ分業できるのが凄い。
長い渡り廊下であの人とすれ違う度 心臓がとまるまるでNENNEのようにうつむいて後ろ姿を そっと見送った趣味が 悪いねと周りの友達は言うわだけど愛はいつだって答えがある訳じゃないララ・・・LOVE ME うしろゆびHOLDME さされ組あいつはダメな奴とレッテル貼られたってLOVE ME うしろゆびHOLDME さされ組世界で私だけはあの人を好きでいたいうしろゆび (うしろゆび)さされ組 (さされ組)夕陽沈む校庭 あの人は愛にはぐれた 子犬抱いていた誰も知らないの自分を騙せない だけどだけど そんな生き方がなにかにこぼれてゆくわララ・・・LOVE ME うしろゆびKISS ME さされ組型にははまれないといびつと言われたってLOVE ME うしろゆびKISS ME さされ組なにかに意地になってるあの人を好きでいたいうしろゆび (うしろゆび)さされ組 (さされ組)ララ・・・LOVE ME うしろゆびHOLDME さされ組あいつはダメな奴とレッテル貼られたってLOVE ME うしろゆびHOLDME さされ組世界で私だけはあの人を好きでいたいうしろゆび (うしろゆび)さされ組 (さされ組)
素晴らし!😀
悔しいけど認めざるを得ない歌詞
「だけど そんな生き方が なにかにこぼれてゆくわ」って歌詞が他に比べてハッキリ語ってくれてないんだけど、何か分かる気がして。「だけど」を重ねてるとこも良いね。やっぱ上手いわ、秋元さん。
懐かしい鬼面組の歌詞テレビ📺️でよく聞いてたな子ども頃を思い出すな😃
子犬とその他の部分がどう関係しているのか教えてください
オシャレ最全盛でしたね。メチャクチャ格好いいし、可愛いし、時代の違いかなもっと評価されていいと思う。
ハイスクールララバイを真似してるみたいua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=VT1YIUK7RLlw2OQ4
歌はガチガチの恋愛の歌詞だったけどギャグアニメとのギャップも良かったし、初代のOPは唯ちゃんとすれ違う零さんの特別感のある映像が好きだったなぁ。
令和になったけど、やっぱりここら辺のアニメが好き…
めっちゃ分かります!!
俺もだわ
めっちゃ同感です!!いまだにこの歌も好きです😄
この頃のアニメって入り込めますよね。アナログだからかも。
その気持ちわかる!
奇面組懐かしい!リアルタイム小5でした!今年44歳になるよ。歳とったわ~
同じ世代。当時、奇面組の単行本たくさん持ってたなぁー。もう13年前になくなった父親が、手にとって笑って読んでくれてた。そんな僕にも今は5年と3年の子供がいます。
子供の時に奇面組見てずっと頭に残る曲です。
@@そら-x8l 神曲がハイスクールララバイua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
今日より明日、今年より来年良くなることが素直に信じられた奇跡的な時代。
イントロからハマるキャッチーなメロディラインがとても大好きで、今でもよく懐かしく聴いています。奇面組が流行った当時、学校の全校集会などで「一同、礼!(一堂 零)」と号令がかかるとみんなでニヤニヤ…笑(´ε` )昭和のアニメはどの作品も光る個性とパンチがあって、ホントに面白いものばかりで✨最高な子ども時代を過ごせたことをとても幸せに思います🍀
そんな時代を生きたかったなぁ…
@@panda_dk4846 ほんとに共感
ウチの学校で、[一同!]のトコで笑いが堪えきれなくて自分が笑ってしまった先生がいました(^-^)当時その先生もアニメや漫画は大好きで、皆から大人気の優しくて楽しい先生でした(*^^*)ふと思い出してココに聞きに来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
@@SIBIRERUOSAKANA うしおととらやんw懐
@@rannndazo ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)私が今の旦那と結婚するキッカケになった作品でもあり、とても大好きな作品です(^-^)
夕方5時の再放送でよく見てたな~学校から帰ってきて、ソファーに寝転がって・・・懐かしい♪
夕方フジでは奇面組、日テレではシティーハンター、ルパンなど放送してたね
enkeienjya そうそう!そういうパターン多かった時代ですよね!その後12チャンの1830分の再放送みて。たまに気づかず昼寝しちゃったり。
私は土曜日の夜というと所さんのただものではない!とこの番組でした。この番組は所さんのただものではない!の後(7時半から)に放映させていました。
福岡県人ですか?
あの頃だけは寄り道もせずに家に帰ってたなぁ・・・
この頃のジャンプはドラゴンボールやキャプテン翼のような友情努力勝利漫画が主流な中で奇面組や燃えるお兄さん、ついでにとんちんかんのギャグ路線も楽しかった。
takahashi takeshi 「ついでにとんちんかん」この漫画をあの嵐の大野さん主演ドラマ「死神くん」の作者が描いてたとは…!
タイマー えんどこいちね。えんどこいちより高橋の方が印象深い
燃えるお兄さんはちょっと後かな、同じ時代のギャグ漫画なら鳥山明ならDr.スランプ、ストップひばりくん、シェイプアップ乱とかかな
燃えるお兄さんは奇面組のアシスタントだった人が書いてたんだよね。だから絵も似てたし。
大相撲刑事は?
イントロ凄い。洋楽に負けてない。歌詞もやっぱ秋元さん天才ですね
イントロが素晴らしすぎる
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp 原点がハイスクールララバイ
後藤次利さんが本気出してます!
元気がでます。ありがとうございます😊
10代ですが、アニメを漁っている時これを見つけて今ではとても奇面組が好きです。カラオケに行ったら必ず踊りながら歌います😃零くんの男らしさをわかってくれる人が少なくて困る…
私もです!!周りに知ってる人がいないからイマイチ盛り上がりにかけるのが悲しいですが😭零さんは男らしい!!!2次元キャラの中でも1番好き!!笑
わかりみが深い
分かります!私も10代です!私は一堂零君が一番大好きです!奇面組を見ていると嫌な事とか悩みとかすぐ解決して元気になれるからまた再放送とかやってほしいな!
同じ10代で〜す
わしだけリヤ世代の44ゃんけ
何度観てもキュン死するそんな41歳
41歳の春ですか恋の
わたしもキュンとしますね❤
バカボンのパパより年上という(悲しい)事実
わいのママンと一緒の年齢で草
41です
やっぱり最近の曲より、こっちの方が余っ程良いですね。(S50年生まれです。)
まじ同意!
昭和49年生まれの自分もマジ同意ですね。
そして同意!s50ですw
こっちも同意❗️S51生まれ‼️
私もS49です
カメラの回り込みが何気にすごいと思いました!
やばい…知らない世代だけど何か懐かしさを感じて泣きそう…稲中卓球部も昔は腹がよじれるぐらい笑ったけど今読むと何か泣けるんだよね…
一堂零(いちどう・れい)「まゆ無しの零」冷越豪(れいえつ・ごう)「まなこの豪」出瀬潔(しゅっせ・きよし)「むき歯の潔」大間仁(だいま・じん)「えびすの仁」物星大(ものほし・だい)「おちょぼの大」・・・このシンプルながら大胆なネーミングは色褪せないッスね(;・∀・)
中の人が全員揃わないのが残念
あの当時自分は、小学生だった。あれから、40年今自分も48歳
最高に盛り上がるイントロ
@@Q太郎空条-g8c 親方がハイスクールララバイua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
当時は中学だったけど夕焼けが全盛期で、高校生が楽しそうで早く大きくなりたかったなぁ。懐かしい。休み時間に好きな女子が歌ってたんだよね。この曲。結局業務連絡程度しか交わることも無かったけど。笑
番組テーマ曲だと、萩本欽一さんが生みの親のようにハイスクールララバイバクってるua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=hHH4Gp7wQyXcRto1
リアルタイムで良く観てました!まだ小学校低学年の淡い思い出です!気づけばもう40歳になりました!
ほんとに熱い時代だなあ…なんか切なくなるのはなぜだろ 笑
RAKU さん楽しかったからですよ。輝いていたからですよ。若かったからですよ。
痛いほどわかる(´;ω;`)あのなんともいえない夏休みの空気が漂うんだよ
青春と言う名のセンチな学生心だよ
歌や映像も素晴らしいんだけど、この公民館で録音されたような音響がたまらない!
公民館て…公民館て…。解るわ~。😂
両親がこの漫画好きで全巻持ってたから読んで見たらハマりましたアニメもDVD借りて見ましたけどこんな面白い作品がリアルタイムでやっていた頃に生まれたかったですねちなみに私は平成生まれ
s52年生まれ。何故だ。何故だか分からんけど奇面組の曲聴くと泣けてくる。
リアタイで観た46♂カラオケのレパートリーだけど、内容を見返すと歌詞と見事にリンクしてるんだよね😢ちなみに「レッテル」という言葉を初めて耳にしたのもこの曲だった😂
たった今 聴いております(笑)👍
曲もアニメもいまだに大好きすぎる
Bパートからサビへの繋がりが神がかってる
何だか涙が出てくる。名曲。
1987年の小学生の3月期のお別れ遠足で女子の4人組が後ろで歌ってたのを覚えてます。宮崎最南端の都市でしたから高松海水浴場あたりに遠足で行ってたハズです。この曲を聞くたびにあの頃に戻れます。
火野正平が自転車で行っちゃいそうなコメントですね。
ちえちゃんが大好きです😌✨豪くんとお幸せになって欲しいのです✨
付かず離れずの関係がいいです。【モジモジ豪君】と【お祭り好きの夜】を読むとキュンキュンします。
@@やまびこ太郎-w7i リーダーのクシャミの会?
おニャン子全盛期の名曲、懐かしすぎて言葉が出ない。もう無条件で名曲認定!
リアルタイムで聴いたときはわからなかったけれど、いま聴くとすげー神曲!!
「微笑みの爆弾」と同じ、強烈に背中を押される歌。タイミングという奇跡が天才同士のコラボを生むなら、もう出来ないかもしれない歌。聴く人の気持ちも溢れて何かにこぼれていきます。
父の影響で、小学生の頃から漫画全巻読み、DVDもほとんど見た。小学生の頃の十八番だったなあ。今でも大好きな曲です!(2000年生まれより)
レコード持ってました懐かしくて鳥肌立ちましたやっぱりいい曲だなぁ
フジテレビ最強時代
ADOLESCENT BOY ひょうきん族で最強。
フジテレビのロゴも今の目玉マークじゃない。自分はこの当時産まれたばかりの時だったかもしれないけれど、この時代のフジテレビは番組ジャンル問わず一強状態だったみたいですね。
@@はやっしー-p6h 平日のお昼は、笑っていいともで、夕方は夕焼けにゃんにゃん。他にもビートたけしさん、明石家さんまさんが出演した番組も高視聴率。まさにフジテレビ黄金時代。今とは大違い。
@@新プリティーライブ そして外資に買われたフジHD 外資に20パーセント取られると放送免許剥奪です。
@@筒井真佐子 今のフジテレビ含むフジサンケイグループの親会社は本社が韓国の釜山にある電通国際情報サービスです
生まれてないけどこの曲大好き
はい!2024年7月ですが聞いてます❤️
@@高木直香 親方がイモ欽トリオua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
8月ですけど、きいてます。ベーシックインカム 早よ
9月ですが聞いてます❤しかも今日のカラオケオフ会で歌ってきます(^o^)
名曲です
やっぱ 昭和最高だな・・・
@@ウホホホ 最高のユニットやのにー、不仲やな~ナーッua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
僕は小4の時にこれを知りました。今は中二です。親が見ていたので、見たら面白かったです。僕はジャンプで1番これが面白いと思いました
今は中三ですか?だったら同い歳ですね!私も奇面組大好きですd('∀'*)
今聞くと、やっぱりこの頃が一番よかったなぁ~と思ってしまう。
確かに❗️自分も、この頃、寄面組良く見てた
戦後日本全盛期。
1986年頃は小学生でした。全校集会で、教頭先生が一同礼を発した時に笑い声が聞けたのはあの時代ならでわでしたね。1990年代はほぼスルーされてて寂しかったです。今だに奇面組の影響は身にしみて残ってます。ワタシダケカツトシが出た回のマラソン大会、坂道に逆らわず、平たんに立って歩けば楽に進めるとゆう発想は子供ながらに感心しましたしマネしたですね。
ダメだ泣きそうになる(笑)この主題歌一番好きだったなあ。
この曲の歌詞が大好きです好きになった人を想う気持ちがストレートで可愛い
80年代のアニメもドラマも最高だった…
特撮も最高でしたね(*^^*)楽しい時代でしたね(*^^*)
奇面組と うしろゆびさされ組の歌の組み合わせは最高ですね。ちなみに 愛車 の マジェスタ で 聞いています。 自分も昭和47年生まれです。
アニメ声でも無い、ただただ可愛い女の子のボーカルって感じなのが今聴いても個性的ですね。唯一無二!
イントロからたまんない!心がわくわくする感じ!いいねぇ〜
そうですね😊しかし、まさかこのアニメにオカマみたいな男子(0:12)が登場するとは思わなかったです😅
なんか心が切なくなるんだよなぁ昔の曲は 今の曲にはこんな感覚になった事ない
80年代に手描きでこのクオリティだからすごかったんだよなぁ
80年代90年代の手描き作画は異常なクオリティーですよね(*^^*)
イントロかっこよ過ぎて…❤
中学時代見てました!❤🎉ハイスクール奇面組懐かしい、楽し、嬉し堪んないです!😊🤣😭
加藤諒さんをみてると「ひとり奇面組」みたいで思い出しました。
coffee rain 確かにそうだ。、
間違いないですね。私もずっと思ってました。
なるほど加藤諒さんはアニメから飛び出してきた人なんですね。5人合体すると諒さんの顔になりそう。
確かに。彼は実写版かもw
大爆笑www
アニメのために作られてアニソン歌手が歌った わけではないのにどうしてこれほど「これ以外にない」と思えるのだろう
そもそもこの二人のデビューが奇面組ありきだったからではないでしょうか。
すべてのタイミングが合う時ってのがあるんですかねえ…。
作品の世界観と歌詞がバッチリはまっているのと、そんなに上手くない(失礼!)歌が等身大のヒロインにピッタリだからでしょう。
venpen そのとーし!ベストコメント!
アニメの制作スタッフがおニャン子ファンだったから、奇面組のOP・EDアニメーションは全編に渡ってプロモーションビデオのような作りになっている。
イントロでワクワクする感じがスコ。
うしろゆびさされ組も奇面組が卒業する時期と同じくに解散した記憶アニメにサプライズ登場してる所に感動!
この時代の雰囲気好き
懐かしすぎて心臓が止まりそう。
黄金時代のフジテレビ帰ってこーい👍今でもイントロ聞くとワクワクするね🎵
キャラ達が踊ってるのがすごくいい!
ハイスクール奇面組、リアルタイムで観てたなあ。このテーマソングも印象的だった。奇面組の5人の声優(千葉繁、玄田哲章、二又一成、龍田直樹、塩沢兼人)、豪華メンバーだったなあ。
千葉繁さんと玄田哲章さんは幽☆遊☆白書で出てきますね。桑原と戸愚呂弟。雪菜を垂金から救うとき、桑原と戸愚呂は戦いますよね
北斗の拳からそのまま引っ張ってきた布陣
出だしイントロやバイこういうの今でも作ってほしい
ドラム音が普通のドラム音じゃないですもん.どうやってその音を出しているのですかと言いたいです
2024年聴いてます!
@@田中万里子-p2t 親方がイモ欽トリオua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
サブスクでも聞けるけどこの音質で聞く方が感動する。演奏の気合が伝わる
曲もさることながら、漫画も最高❤
今高校生活を送っていてもコロナとかでパッとしない毎日。奇面組の時代を生きてみたかった。
※奇面組の頃の高校はまだまだツッパリ不良文化が盛んで物騒なところだぞ。全体的な活力はきっと今よりあったと思うけども
土曜日の夜の独特の雰囲気を思い出します。
ほんと切なくなる
きっとここのコメ欄40代の人が多いと思うんですけど、おニャン子って青春の塊なんです。その上「奇面組」!ジャンプ&おニャン子って最強!エンディングの「女学生の決意」がまたとても良いのです。
今の忖度されまくり当たり前のようにテレビに出られる出ている秋元グループは好きではないしホント駄目。しかしおニャン子クラブ、そして奇面組の曲を歌ったうしろゆびさされ組は本当に素晴らしい。うしろゆびさされる事は本来なら決して良い表現では無い、しかしそれこそが奇面組の作品が1番提示していた本当のテーマなのだから。
今高2で明らかに世代じゃないけど、奇面組時代を感じられるシーンが沢山あってめっちゃ好きです
こういった1話完結型のギャグ漫画でこれ程長期人気を保ったのが凄い。土曜日のゴールデンでやってたってのも凄い。たしか終わって次がきんぎょ注意報だったのが残念な記憶が。
ロックンロールなんだよなぁ。ドラムがかっこよすぎ。
普段イントロスキップして聴くことも多いのですが、これはイントロ聴きたくて戻るやつ。名曲。
懐古主義者と言われるかもしれないけど、やはりこの時代の作品には絶望から救い出してくれる力があるような気がしてます。 ホント大好きです♪
素朴で優しい感じが
私も好きです
今聴いても普通にかっこいいし、クオリティ高い曲だと思います。セーラー服でハモリながら歌ってるのも可愛いし💕
時代も良かったのかも知れませんが、今では描けない世界観を持った曲ですよね。日本のポップカルチャーの歴史上の財産だと思います。
ギャグ漫画全盛期。
二頭身になるアニメが多かったですね。
なおあの最終回
@@oldanimeTV神曲がハイスクールララバイ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=F1mAdybOLLQA5mJ_
今考えてみると、ハイスクール奇面組のオープニングって結構完璧に練られたものだったんだなぁって思ったと同時に、後藤次利&佐藤準のタッグが完全無欠なロックテイストな曲を生み、それを売り出し中のゆうゆと麻巳ちゃんに歌わせた秋元康のひらめきに、これ以上ない奇跡を感じずにはいられない曲だと思いました。
アニメーションの音楽プロジェクトに、うしろゆびさされ組というユニットを誕生させたアニメーションスタッフと秋元康の行動力に、改めて脱帽した一曲です。
秋豚康の行動力はメンバーの一人を嫁に取るところにも発揮されたっつうねww
@@tomkarasawa6285 親方神曲が、ハイスクールララバイ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
@@jpntechnostream505 ゆうゆの不仲やと、連れないなーナーッ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
今高3やけど、ハマった。
親も子供時代に見てるから共有できて楽しい‼️
僕はしたたかくんって漫画もみてみw
@
調べてみます‼️
3:04
間奏のドラマチックな展開とシンセの音色が素晴らしい。
一回テンポが落ちてから流れるようにサビに戻るのがたまらなく好き。
イントロのかっこよさはトップレベル
佐藤準の編曲ですからね。さすがです。
S48生まれです。
イントロほんと格好いいですよね
それ!!
令和でもかっこいい
S53年生まれです。
最近になってこのイントロのかっこよさを再認識しましたw
中学の時、テレビ東京の朝の再放送ではまりましたw
地上波の再放送で見れたとは良い時代ですね。今じゃ、アニマックスやキッズステーションでも流れない泣
中盤、サビもいいが、イントロはマジで1番だと思ってる。
3段階切り替わっててエグい!!
0:02 イントロがハイスクールララバイをアレンジua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=hHH4Gp7wQyXcRto1
このドラム音普通じゃないですよお
INXS - Devil Insideって曲とイントロが似てますよね。
35.6年経っても色褪せないのはなんでだろ‥
アニメよりオープニングとエンディングの印象が凄く頭に焼きついてる
それだけ日本が進歩してないんじゃないですか?未だに他人の粗を探して「アイツはダメな奴」だと後ろ指差してるんじゃないですか?
本当に奇面組大好き、今更ながらにハマってる。親世代のマンガ大好きで面白いの多いから再放送してもっと知ってほしい!「人気だったマンガ、アニメ」だけで消えていくの勿体なさすぎる
昭和や90年代のアニメは何故か華がある。
令和6年になっても、聴いてる方いたら🙋♂️
聴いてます!懐かしい~。
もちのろん
はいはい、聞いてますよ~😅懐かしいんで、私もコメ1。
今さら言うまでもなく女の子の大群によるアイドル時代を創り、今もその後継者たちが活躍している🎉🎉🎉
やっぱり昔のアニメは惹きつける何かがある
番組テーマを漕ぎ付けたのは、ハイスクールララバイ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
すんげえ元気がでる曲だよね
ハイスクールララバイバクり
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=hHH4Gp7wQyXcRto1
コンプレックスだった自分の顔を自信のある個性に変えてくれた人生の聖書
奇面組の歌ってだんだん成長していくのが良いんだよなぁ。
これで始まって、時の河を越えてで盛り上がって、立つ鳥跡を濁さずで泣ける
この曲は色々とスゴイ曲ですが、その一つにアニメーションがスゴイってのがあります。
歌に合わせて動く唯ちゃんと知絵ちゃんの動き。唯ちゃんを中心にカメラアングルが動いて背景が動画として動く様。
これはめちゃくちゃ大変な作画です。
今ならCGである程度動かせますが、この当時は原画マンと動画マンの根気で絵が動いていたのです。
また、地味にキャラデザも完璧に奇面組をトレースしています。
このオープニングアニメーションは当時の作画界隈では相当意識されていました。
諸先輩、本当にお疲れ様でした!
良いコメントで勉強になりました。当作品もそうですが、当時のアニメには、原作の作画を尊重している風がありましたね。ドクタースランプやうる星やつらの絵は本当にすばらしい。
@@syogonishizono837さん コメントありがとうございます。実は元アニメーターでして、この作画の凄さは先輩から聞かされていました。作画作業の苦しさと、一方で作画の楽しさと喜びを教えてくれた諸先輩たちに感謝です。
自分の手元で動画用紙の上の絵が命を与えられて動いていく様は感動ものです。
今はこのように昔の動画を多くの方に見られる環境です。本当によい時代になったと感じます。
違法なのかもしれませんがアップロードしてくれたかた、視聴してくれる全ての方に感謝です。
鏡の中アクトレスもぐるぐるしてましたね。
@@モーリー-f1p 私は絵心はからきしなのですが、クールジャパンなどといった軽薄なカテゴリーに区分せずとも、わが国のアニメは間違いなく誇るべき文化遺産です。百年後、千年後には、絵巻物、屏風絵、浮世絵のように、多くのクリエイターの手を経てなった総合的な芸術として、文化史上の不動の地位を得ることを確信しています。役人や広告代理店のお墨付きを得ずとも、良いものは残ります。UA-camの有難いところです。
零くんは身長高いし足も長い。冷静な時は極めて賢くて頼りになるいい男なんだよなあ・・
「世界で私だけはあの人を好きでいたい」って言われたすぎて泣けます。
身長高くて足も長いからどうだって言うの?偏見だね。固定観念。既成概念。思い込み。それはよくないと思うよ。(笑)
なんだこいつ…
覚えたての言葉使いたくなった中学生みたいな書き方、正直大好き♡
@@碇屋超介
なんだ?背の高くて足の長い奴に親でも殺されたか?
@@碇屋超介
さんをつけろよデコ助野郎
秋元康さんもそりゃ凄いのはわかるんだけど、
後藤次利さんが過小評価過ぎる!
後藤さんのメロディ―センスがあるからこそ秋元さんの詩が輝く!
秋元さん・後藤さんの共作の曲を漁っていく度思う!
同意です 後藤次利はこの時期は神曲連発してましたよね…
指原や柏木由紀がラジオで言ってたのだが、秋元先生は曲が出来てから歌詞を考えるタイプらしいね
この頃に日本のアニメは完成された感じだから、今見ても色褪せないし、ちゃちく見えない🥰
今も聞くよー🎉😮😊😊😊😊😊😊🎉
@@中島香代-i1q 番組テーマ曲のヒントが、ハイスクールララバイ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
またうしろゆびさされ組の衣装の一応高校制服の再現度のクオリティが高くて着ていた2人も可愛かったよな。
子供の頃にこの曲聴いていたからオッサンになって48にハマったんだな…
それは関係無いやろ。俺も聴いてたけど48には全く興味が湧かんわ。そんな俺はVanessa mai(Wolkenfrei)にハマってる。
曲の完成度ハンパない。立派なニューウェーブだもんね。80年代のアイドルの歌はスゴイのばっか。
作曲、編曲、レコーディングしてるミュージシャンが
70年代のロック黎明期の大御所ばかりですからね
後藤次利さん、佐藤準さん2人共、
作曲、編曲、1人でできる人ですからね~。
それ分業できるのが凄い。
長い渡り廊下であの人と
すれ違う度 心臓がとまる
まるでNENNEのように
うつむいて
後ろ姿を そっと見送った
趣味が 悪いねと
周りの友達は言うわ
だけど愛はいつだって
答えがある訳じゃない
ララ・・・
LOVE ME うしろゆび
HOLDME さされ組
あいつはダメな奴と
レッテル貼られたって
LOVE ME うしろゆび
HOLDME さされ組
世界で私だけは
あの人を好きでいたい
うしろゆび (うしろゆび)
さされ組 (さされ組)
夕陽沈む校庭 あの人は
愛にはぐれた 子犬抱いていた
誰も知らないの
自分を騙せない だけど
だけど そんな生き方が
なにかにこぼれてゆくわ
ララ・・・
LOVE ME うしろゆび
KISS ME さされ組
型にははまれないと
いびつと言われたって
LOVE ME うしろゆび
KISS ME さされ組
なにかに意地になってる
あの人を好きでいたい
うしろゆび (うしろゆび)
さされ組 (さされ組)
ララ・・・
LOVE ME うしろゆび
HOLDME さされ組
あいつはダメな奴と
レッテル貼られたって
LOVE ME うしろゆび
HOLDME さされ組
世界で私だけは
あの人を好きでいたい
うしろゆび (うしろゆび)
さされ組 (さされ組)
素晴らし!😀
悔しいけど認めざるを得ない歌詞
「だけど そんな生き方が なにかにこぼれてゆくわ」って歌詞が他に比べてハッキリ語ってくれてないんだけど、何か分かる気がして。「だけど」を重ねてるとこも良いね。やっぱ上手いわ、秋元さん。
懐かしい鬼面組の歌詞テレビ📺️でよく聞いてたな子ども頃を思い出すな😃
子犬とその他の部分がどう関係しているのか教えてください
オシャレ最全盛でしたね。
メチャクチャ格好いいし、可愛いし、時代の違いかなもっと評価されていいと思う。
ハイスクールララバイを真似してるみたい
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=VT1YIUK7RLlw2OQ4
歌はガチガチの恋愛の歌詞だったけどギャグアニメとのギャップも良かったし、初代のOPは唯ちゃんとすれ違う零さんの特別感のある映像が好きだったなぁ。
令和になったけど、やっぱりここら辺のアニメが好き…
めっちゃ分かります!!
俺もだわ
めっちゃ同感です!!いまだにこの歌も好きです😄
この頃のアニメって入り込めますよね。
アナログだからかも。
その気持ちわかる!
奇面組懐かしい!リアルタイム小5でした!
今年44歳になるよ。歳とったわ~
同じ世代。
当時、奇面組の単行本たくさん持ってたなぁー。
もう13年前になくなった父親が、
手にとって笑って読んでくれてた。
そんな僕にも今は5年と3年の子供がいます。
子供の時に奇面組見てずっと頭に残る曲です。
@@そら-x8l 神曲がハイスクールララバイ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
今日より明日、
今年より来年良くなることが
素直に信じられた奇跡的な時代。
イントロからハマるキャッチーなメロディラインがとても大好きで、今でもよく懐かしく聴いています。
奇面組が流行った当時、学校の全校集会などで「一同、礼!(一堂 零)」と号令がかかるとみんなでニヤニヤ…笑(´ε` )
昭和のアニメはどの作品も光る個性とパンチがあって、ホントに面白いものばかりで✨最高な子ども時代を過ごせたことをとても幸せに思います🍀
そんな時代を生きたかったなぁ…
@@panda_dk4846 ほんとに共感
ウチの学校で、[一同!]のトコで笑いが堪えきれなくて自分が笑ってしまった先生がいました(^-^)
当時その先生もアニメや漫画は大好きで、皆から大人気の優しくて楽しい先生でした(*^^*)
ふと思い出してココに聞きに来ました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
@@SIBIRERUOSAKANA うしおととらやんw懐
@@rannndazo ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
私が今の旦那と結婚するキッカケになった作品でもあり、とても大好きな作品です(^-^)
夕方5時の再放送でよく見てたな~
学校から帰ってきて、ソファーに寝転がって・・・
懐かしい♪
夕方フジでは奇面組、日テレではシティーハンター、ルパンなど放送してたね
enkeienjya そうそう!そういうパターン多かった時代ですよね!その後12チャンの1830分の再放送みて。たまに気づかず昼寝しちゃったり。
私は土曜日の夜というと所さんのただものではない!とこの番組でした。この番組は所さんのただものではない!の後(7時半から)に放映させていました。
福岡県人ですか?
あの頃だけは寄り道もせずに家に帰ってたなぁ・・・
この頃のジャンプはドラゴンボールやキャプテン翼のような友情努力勝利漫画が主流な中で奇面組や燃えるお兄さん、ついでにとんちんかんのギャグ路線も楽しかった。
takahashi takeshi 「ついでにとんちんかん」
この漫画をあの嵐の大野さん主演ドラマ「死神くん」の作者が描いてたとは…!
タイマー えんどこいちね。えんどこいちより高橋の方が印象深い
燃えるお兄さんはちょっと後かな、同じ時代のギャグ漫画なら鳥山明ならDr.スランプ、ストップひばりくん、シェイプアップ乱とかかな
燃えるお兄さんは奇面組のアシスタントだった人が書いてたんだよね。
だから絵も似てたし。
大相撲刑事は?
イントロ凄い。洋楽に負けてない。歌詞もやっぱ秋元さん天才ですね
イントロが素晴らしすぎる
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
原点がハイスクールララバイ
後藤次利さんが本気出してます!
元気がでます。ありがとうございます😊
10代ですが、アニメを漁っている時これを見つけて今ではとても奇面組が好きです。
カラオケに行ったら必ず踊りながら歌います😃
零くんの男らしさをわかってくれる人が少なくて困る…
私もです!!周りに知ってる人がいないからイマイチ盛り上がりにかけるのが悲しいですが😭
零さんは男らしい!!!
2次元キャラの中でも1番好き!!笑
わかりみが深い
分かります!私も10代です!私は一堂零君が一番大好きです!奇面組を見ていると嫌な事とか悩みとかすぐ解決して元気になれるからまた再放送とかやってほしいな!
同じ10代で〜す
わしだけリヤ世代の44ゃんけ
何度観てもキュン死する
そんな41歳
41歳の春ですか
恋の
わたしもキュンとしますね❤
バカボンのパパより年上という(悲しい)事実
わいのママンと一緒の年齢で草
41です
やっぱり最近の曲より、こっちの方が余っ程良いですね。(S50年生まれです。)
まじ同意!
昭和49年生まれの自分もマジ同意ですね。
そして同意!s50ですw
こっちも同意❗️
S51生まれ‼️
私もS49です
カメラの回り込みが何気にすごいと思いました!
やばい…知らない世代だけど何か懐かしさを感じて泣きそう…稲中卓球部も昔は腹がよじれるぐらい笑ったけど今読むと何か泣けるんだよね…
一堂零(いちどう・れい)「まゆ無しの零」
冷越豪(れいえつ・ごう)「まなこの豪」
出瀬潔(しゅっせ・きよし)「むき歯の潔」
大間仁(だいま・じん)「えびすの仁」
物星大(ものほし・だい)「おちょぼの大」
・・・このシンプルながら大胆なネーミングは色褪せないッスね(;・∀・)
中の人が全員揃わないのが残念
あの当時自分は、小学生だった。あれから、40年今自分も48歳
最高に盛り上がるイントロ
@@Q太郎空条-g8c 親方がハイスクールララバイ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
当時は中学だったけど夕焼けが全盛期で、高校生が楽しそうで早く大きくなりたかったなぁ。懐かしい。休み時間に好きな女子が歌ってたんだよね。この曲。結局業務連絡程度しか交わることも無かったけど。笑
番組テーマ曲だと、萩本欽一さんが生みの親のようにハイスクールララバイバクってるua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=hHH4Gp7wQyXcRto1
リアルタイムで良く観てました!まだ小学校低学年の淡い思い出です!気づけばもう40歳になりました!
ほんとに熱い時代だなあ…なんか切なくなるのはなぜだろ 笑
RAKU さん
楽しかったからですよ。
輝いていたからですよ。
若かったからですよ。
痛いほどわかる(´;ω;`)あのなんともいえない夏休みの空気が漂うんだよ
青春と言う名のセンチな学生心だよ
歌や映像も素晴らしいんだけど、この公民館で録音されたような音響がたまらない!
公民館て…公民館て…。
解るわ~。😂
両親がこの漫画好きで全巻持ってたから読んで見たらハマりました
アニメもDVD借りて見ましたけどこんな面白い作品がリアルタイムでやっていた頃に生まれたかったですね
ちなみに私は平成生まれ
s52年生まれ。
何故だ。何故だか分からんけど奇面組の曲聴くと泣けてくる。
リアタイで観た46♂
カラオケのレパートリーだけど、内容を見返すと歌詞と見事にリンクしてるんだよね😢
ちなみに「レッテル」という言葉を初めて耳にしたのもこの曲だった😂
たった今 聴いております(笑)👍
曲もアニメもいまだに大好きすぎる
Bパートからサビへの繋がりが神がかってる
何だか涙が出てくる。名曲。
1987年の小学生の3月期のお別れ遠足で女子の4人組が後ろで歌ってたのを覚えてます。宮崎最南端の都市でしたから高松海水浴場あたりに遠足で行ってたハズです。
この曲を聞くたびにあの頃に戻れます。
火野正平が自転車で行っちゃいそうなコメントですね。
ちえちゃんが大好きです😌✨
豪くんとお幸せになって欲しいのです✨
付かず離れずの関係がいいです。【モジモジ豪君】と【お祭り好きの夜】を読むとキュンキュンします。
@@やまびこ太郎-w7i
リーダーのクシャミの会?
おニャン子全盛期の名曲、懐かしすぎて言葉が出ない。もう無条件で名曲認定!
リアルタイムで聴いたときはわからなかったけれど、いま聴くとすげー神曲!!
「微笑みの爆弾」と同じ、強烈に背中を押される歌。タイミングという奇跡が天才同士のコラボを生むなら、もう出来ないかもしれない歌。
聴く人の気持ちも溢れて何かにこぼれていきます。
父の影響で、小学生の頃から漫画全巻読み、DVDもほとんど見た。小学生の頃の十八番だったなあ。今でも大好きな曲です!(2000年生まれより)
レコード持ってました
懐かしくて鳥肌立ちました
やっぱりいい曲だなぁ
フジテレビ最強時代
ADOLESCENT BOY
ひょうきん族で最強。
フジテレビのロゴも今の目玉マークじゃない。
自分はこの当時産まれたばかりの時だったかもしれないけれど、この時代のフジテレビは番組ジャンル問わず一強状態だったみたいですね。
@@はやっしー-p6h
平日のお昼は、笑っていいともで、夕方は夕焼けにゃんにゃん。他にもビートたけしさん、明石家さんまさんが出演した番組も高視聴率。まさにフジテレビ黄金時代。今とは大違い。
@@新プリティーライブ そして外資に買われたフジHD 外資に20パーセント取られると放送免許剥奪です。
@@筒井真佐子 今のフジテレビ含むフジサンケイグループの親会社は本社が韓国の釜山にある電通国際情報サービスです
生まれてないけどこの曲大好き
はい!2024年7月ですが聞いてます❤️
@@高木直香 親方がイモ欽トリオua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
8月ですけど、きいてます。
ベーシックインカム 早よ
9月ですが聞いてます❤
しかも今日のカラオケオフ会で歌ってきます(^o^)
名曲です
やっぱ 昭和最高だな・・・
@@ウホホホ 最高のユニットやのにー、不仲やな~ナーッ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
僕は小4の時にこれを知りました。
今は中二です。親が見ていたので、見たら面白かったです。僕はジャンプで1番これが面白いと思いました
今は中三ですか?だったら同い歳ですね!私も奇面組大好きですd('∀'*)
今聞くと、やっぱりこの頃が一番よかったなぁ~と思ってしまう。
確かに❗️自分も、この頃、寄面組良く見てた
戦後日本全盛期。
1986年頃は小学生でした。
全校集会で、教頭先生が一同礼を発した時に笑い声が聞けたのはあの時代ならでわでしたね。
1990年代はほぼスルーされてて寂しかったです。
今だに奇面組の影響は身にしみて残ってます。
ワタシダケカツトシが出た回のマラソン大会、坂道に逆らわず、平たんに立って歩けば楽に進めるとゆう発想は子供ながらに感心しましたしマネしたですね。
ダメだ泣きそうになる(笑)この主題歌一番好きだったなあ。
この曲の歌詞が大好きです
好きになった人を想う気持ちがストレートで可愛い
80年代のアニメもドラマも最高だった…
特撮も最高でしたね(*^^*)
楽しい時代でしたね(*^^*)
奇面組と うしろゆびさされ組の歌の組み合わせは最高ですね。ちなみに 愛車 の マジェスタ で 聞いています。 自分も昭和47年生まれです。
アニメ声でも無い、ただただ可愛い女の子のボーカルって感じなのが今聴いても個性的ですね。唯一無二!
イントロからたまんない!心がわくわくする感じ!いいねぇ〜
そうですね😊しかし、まさかこのアニメにオカマみたいな男子(0:12)が登場するとは思わなかったです😅
なんか心が切なくなるんだよなぁ昔の曲は 今の曲にはこんな感覚になった事ない
80年代に手描きでこのクオリティだからすごかったんだよなぁ
80年代90年代の手描き作画は異常なクオリティーですよね(*^^*)
イントロかっこよ過ぎて…❤
中学時代見てました!❤🎉ハイスクール奇面組懐かしい、楽し、嬉し堪んないです!😊🤣😭
加藤諒さんをみてると「ひとり奇面組」みたいで思い出しました。
coffee rain 確かにそうだ。、
間違いないですね。
私もずっと思ってました。
なるほど加藤諒さんはアニメから飛び出してきた人なんですね。
5人合体すると諒さんの顔になりそう。
確かに。彼は実写版かもw
大爆笑www
アニメのために作られてアニソン歌手が歌った わけではないのにどうしてこれほど「これ以外にない」と思えるのだろう
そもそもこの二人のデビューが奇面組ありきだったからではないでしょうか。
すべてのタイミングが合う時ってのがあるんですかねえ…。
作品の世界観と歌詞がバッチリはまっているのと、そんなに上手くない(失礼!)歌が等身大のヒロインにピッタリだからでしょう。
venpen そのとーし!ベストコメント!
アニメの制作スタッフがおニャン子ファンだったから、奇面組のOP・EDアニメーションは全編に渡ってプロモーションビデオのような作りになっている。
イントロでワクワクする感じがスコ。
うしろゆびさされ組も
奇面組が卒業する時期と
同じくに解散した記憶
アニメにサプライズ登場してる所に感動!
この時代の雰囲気好き
懐かしすぎて心臓が止まりそう。
黄金時代のフジテレビ帰ってこーい👍
今でもイントロ聞くとワクワクするね🎵
キャラ達が踊ってるのがすごくいい!
ハイスクール奇面組、リアルタイムで観てたなあ。
このテーマソングも印象的だった。
奇面組の5人の声優(千葉繁、玄田哲章、二又一成、龍田直樹、塩沢兼人)、豪華メンバーだったなあ。
千葉繁さんと玄田哲章さんは幽☆遊☆白書で出てきますね。桑原と戸愚呂弟。雪菜を垂金から救うとき、桑原と戸愚呂は戦いますよね
北斗の拳からそのまま引っ張ってきた布陣
出だしイントロやバイ
こういうの今でも作ってほしい
ドラム音が普通のドラム音じゃないですもん.
どうやってその音を出しているのですかと言いたいです
2024年聴いてます!
@@田中万里子-p2t 親方がイモ欽トリオ
ua-cam.com/video/pF0qZHELj-w/v-deo.htmlsi=LQZg0ihye4E3EOLp
サブスクでも聞けるけどこの音質で聞く方が感動する。演奏の気合が伝わる
曲もさることながら、漫画も最高❤
今高校生活を送っていてもコロナとかでパッとしない毎日。
奇面組の時代を生きてみたかった。
※奇面組の頃の高校はまだまだツッパリ不良文化が盛んで物騒なところだぞ。
全体的な活力はきっと今よりあったと思うけども
土曜日の夜の独特の雰囲気を思い出します。
ほんと切なくなる
きっとここのコメ欄40代の人が多いと思うんですけど、おニャン子って青春の塊なんです。その上「奇面組」!ジャンプ&おニャン子って最強!エンディングの「女学生の決意」がまたとても良いのです。
今の忖度されまくり当たり前のようにテレビに出られる出ている秋元グループは好きではないしホント駄目。
しかしおニャン子クラブ、そして奇面組の曲を歌ったうしろゆびさされ組は本当に素晴らしい。
うしろゆびさされる事は本来なら決して良い表現では無い、しかしそれこそが奇面組の作品が1番提示していた本当のテーマなのだから。
今高2で明らかに世代じゃないけど、奇面組時代を感じられるシーンが沢山あってめっちゃ好きです
こういった1話完結型のギャグ漫画でこれ程長期人気を保ったのが凄い。
土曜日のゴールデンでやってたってのも凄い。
たしか終わって次がきんぎょ注意報だったのが残念な記憶が。
ロックンロールなんだよなぁ。ドラムがかっこよすぎ。
普段イントロスキップして聴くことも多いのですが、これはイントロ聴きたくて戻るやつ。名曲。