【板目に沿う】まっすぐ投げる時の立つ位置 視点と支点に注目

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 26

  • @momo-ek2se
    @momo-ek2se 2 роки тому +5

    いつもわかりやすい、解説で嬉しいです。肩が眼です。練習します。がんばります😊

  • @かえ宇都宮
    @かえ宇都宮 2 роки тому +5

    いつも参考になります😀
    ありがとうございます
    今日も練習して来ました😀

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      お疲れ様です!
      練習素晴らしいです😄

  • @くみお-z6q
    @くみお-z6q 2 роки тому +5

    とても参考になりました。
    ありがとうございます😆✨

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      こちらこそありがとうございます😋

  • @makomako3070
    @makomako3070 2 роки тому +6

    分かりやすく教えて頂いて ありがとうございます!
    頑張って練習します!😁

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      こちらこそありがとうございます😉

  • @藤本勇
    @藤本勇 2 роки тому +2

    わかりやすい説明ですね、自分は実際レッスンは受けてませんが脇は締めるアプローチの板目に沿って投げる事です、10枚なら足も同じ様になります、20枚を越えるなら板目だけになりますね、バランスが悪かったら何もかもずれてしまうので注意が必要です、ガターに恐れずしっかりフィニッシュして投球すれば問題ありません。

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうですね👌 まずは自身の歩く向きとフィニッシュの位置を知る事から始まりますね💡

  • @teru3933
    @teru3933 2 роки тому +2

    凄く良いアドバイス頂きました。
    練習します。

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます! たまには久居に来てね😃

  • @弘美-j7t
    @弘美-j7t 2 роки тому +5

    わかりやすく教えていただき有難うございます。私はまだまだ脇が甘い。考えも甘い🤣💦

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      そんなことないですよ😉 日々成長されてる姿後ろから拝見してます🙋

  • @micky-momo
    @micky-momo 2 роки тому +2

    お疲れ様です😃。
    丁寧で分かりやすい動画いつもありがとうございます。
    ぼくは癖で、狙ったスパットを見ながら助走すると、スパットの方向へ斜めに歩いてしまいます😅。
    未だにボウリングの難しさを感じています🥲。

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます! ボウラーあるあるですね!
      10ピンの方向へ歩いていく人めっちゃ多いから(笑)

  • @春美小原-e9w
    @春美小原-e9w 2 роки тому +2

    初心者です。目からボウルは出ません。肩からボウルが出ます。の言葉になるほど!と気づきました😁

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому

      コメントありがとうございます😄
      難しいですが、イメージ頑張りましょう🙋

  • @がべなお
    @がべなお 2 роки тому +3

    体幹弱くて投げた後によろけることあるので意識してみます

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      体幹も大事かも知れませんが、身体の近くでスイングすると、案外ふらつかないかもですよ😄

    • @がべなお
      @がべなお 2 роки тому

      @@mizup_bowling
      アドバイスありがとうございます😊

    • @たこたーちゃん
      @たこたーちゃん 2 роки тому

      がべなお様、歯磨きしてる時だけでもいいので、両足の親指側(内側)に力を入れてまっすぐ立って、ゆっくりスクワットすることをお勧めします。無理なさらない程度で。1日1回でも体幹鍛えられます❤️

  • @あまねチャンネル
    @あまねチャンネル 2 роки тому +2

    初心者の方がボールを通す位置を真っ直ぐにするには、先ずプロが言う様な投球方法が大事でしょうね、
    それでもガターしてしまうと言う人は完全にお臍が向いて居ない
    ガターする事がトラウマになって居て、頭ではお臍を向けてるつもりでも向けて居ないのでしょうね
    その場合はガターを何度も繰り返して行うとそのトラウマが消えます
    ガターを恐れる人は多くのピンをとピンを倒す事にしか神経が集中出来ずどうしてもお臍が爪先があ明後日の方向を向いちゃう傾向にあるので
    目線は肩が惜しくも崩壊しやすいです
    人間最終的は目線でバランスや方向を見てそれが出力と成る運動となっています
    ココで考えられるのが遠くを観て居るために顎が上がり、ボールを持つ手までの距離が開きます
    そうなると未だ身体作りが出来て居ない初心者の場合ボールが落ちる所と足先が見れて居ない事が多く微妙な微調整が出来て居ないかと思われます
    プロ程の技術を持つとそれが当たり前となり極自然に居られるのですが、
    初心の場合には難しく、頭で考える事と身体の動かし方が見れて居ない傾向にあり、そこにピンを多く倒そうとガターが恥ずかしいと思うがあまりに、どんどん顎が上がり気味で奥のピンしか見れなくなり、お臍も爪先も明後日の方向に向く事になります
    それだけ目線は大事と言う事です、もし目線が肩だと言うのなら
    慣れたところで一度半分目隠しをして足元しか見えない状態で投球をしてみると如何に目線を最終的に観て居るかと言う事が実感出来ます
    慣れた人やプロに成ると歩幅や歩速で大凡のファールラインも身体に深く染み付いているので少々の視界を奪われても、身体がそちらの方を向いて居るので投球はスムーズに行くのですが、
    慣れていない身体作りが出来て居ない人はそれが出来ません
    要するに目線で追っているのに目線を遠ざけ顎が上がり気味の状態で肩が目線になって居ないです
    その一番の原因がガターを恐れて居る、ガターする事が恥ずかしいと言う考え思いです
    なので5枚目を通すのも難しいどうしてもガターになりやすいと言う人はこれでもかと言うくらいガター何百何千回と繰り返し練習をするとガターの恐怖心が取り除かれて行きます
    そうすると肩が目線の身体に余裕が出来て来ます
    自然と目線も遠くにならずぼんやりと観てる感覚になり、顎も上がり気味が無くなりお臍も爪先も正しい向きになり肩が目線となり易くなります
    因みに板5枚目だけでなく、板目3枚、1枚、1枚の1/3を通す事も可能になります

  • @塾長-q1z
    @塾長-q1z 2 роки тому +2

    これを考えていない人・・・多いよね!

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому

      先日はありがとうございました😄
      レベル関係なく、普段から考えておかねばならない事ですよね😉

  • @久代川上-g8x
    @久代川上-g8x 2 роки тому +1

    左投げなんですけど

    • @mizup_bowling
      @mizup_bowling  2 роки тому

      レフティはレフティの感覚あると思うので、たくさんUA-camrプロいらっしゃるので、参考にされる事、おススメします😊