[Dharma Talk through Scary Stories] A Hotel Room
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- Thank you for watching!
This time it's a Dharma Talk through Scary Stories.
What is Dharma Talk through Scary Stories?
I will tell you the teachings of Buddhism through scary stories.
If you can't see the subtitles in the video,
Please refer to the video below to change the subtitle settings.
■ About changing subtitle settings
• 動画の字幕を見やすくする方法 / どうがのじ...
悪質コメントは削除、無視して御身体 御自愛され頑張ってください。 私も含め圧倒的にあなたのファンが多いと思いますので・・・・・
こんばんは。
先日突然、蓮久寺に伺わせて頂きました。中学受験を控えた子供が怪談説法が好きでお会い出来なくても空気を感じたいなぁと思い。お会い出来て嬉しかったです。子供と一緒に夢中でお話を聞いていましたので。
新型コロナもあり握手を悩んでた私に「私は大丈夫ですよ。」と仰っていただきました。優しさに心が癒されました。
次は子供と一緒に伺わせて頂きます。
本当に本当にありがとうございました。
子供の頃より、なぜかお坊さんのお話は何故か好きでした。
それが、大好きな怪談と一緒に聞けるなんて。。。良い時代だ。(笑)
少年の話が心につき刺さる。「幽霊もさみしい」って言葉が言える少年の心情が切ない。
親子でも他人ってあるから自分で自分を認められればね。
三木さんのお話は怖いだけではなく、人としての生きる意味や想い、色々と考えさせられて最後には前向きな気持ちになっている自分がいます。
ありがとうございます。
どんな活動にもお金がかかりますから、活動を続けるために何かしらから収益を得るのは欠かせない事だと思います。
貴重なお話をお聞かせ頂き、ありがとうございます。
動画を作るのも、タダではできません。
何かを発信したいと思って、クオリティの高いものを作ろうとしたら、対価を払って制作をプロに依頼するのはあり得る話ですよね。
三木住職が仏教の教えを広く伝えたいと思ってUA-cam始められたのはすごく有意義なことだと思います。
お金儲けのために欲を出したら良いことが起きないってきっと住職ご自身がよくわかってらっしゃると思います。
だから、広告がついてることを悪く言うのは違うなと思います。
これからも面白く、そして勉強になるお話聞かせてください!
私もそう思います。
たまに
本物の霊能者はお金を取らないみたいに言う人がいますが、
霊能者さんの大切な時間を頂戴したり、労力や才能をお借りして
どうしてもと依頼する人は、無理を頼みこんで問題を解決しているので
妥当な対価を支払うのは当然だと思いました。
動画も大切な学びや楽しみや幸せを時間やお手間をかけて発信されていらっしゃるので、
広告を入れるのは当然の権利だと思います。
水木麗羽 さん ですよね(^ ^)
田中佐和さんとこも、対価は必要ですし、八卦見の所でもお金は要りますし、キリスト教の浄霊儀式でも必要です。。。
が、本山の寺男が二億東京の銀行に預金したり 、山登りの篭かきが1回30万とったり、バスの駐車場代3万円、100日荒行でも、地獄の沙汰も金次第的な事をするのが、果たして正しいのか?
と、首をかしげますね。果たして、先祖の霊の為にやってるのか?
逆に、ちょっとの間広告見るだけで動画見せてもらえるなんてありがたいです。
@@辻健一郎-p3g 金儲けしたいだけの同じただの人間だからな苦笑
本当に世の中のためになりたいなら全ての借金や最低限の金でやれって話だしなw
あんなのに金払うヤツはバカだよ
三木住職の話は心に刺さる
死んだ人も生きてる人も存在を認めて欲しい、すごく感動しました。ありがとうございます
「色々おかしなことが起こってたけどお坊さんやしええかなと思いました」・・・おい、ホテル、ええ加減にせいよ‼️
怪談話が好きで動画を探している中で、このチャンネルにたどり着いたのですが
ただの怖い話で終わらず、最後に必ず考えさせられるお言葉があり
怖い話だけど、三木住職の怪談はとても心に染み入るものがあります。
お人柄も伝わってきます。
貴重なお話、ありがとうございます。
この動画のおかげで
救われている人が
たくさんいると思います。
三木住職のチャンネルに
出逢えて感謝しています。
優しさの中で互いを認め合う
凄く素敵な言葉だと感じました。
三木住職のお話は、言葉の端々に優しさや、相手を敬うやような表現をつかわれているので私の心の奥まですんなりとはいってきます。
私も三木住職のように人に語りかけられるように努力しようと思いました。
次回も動画楽しみに待ってます❤️
こんばんは。三木和尚さん。
私も、広島市の爆心地近くのホテルに泊まったときに、角部屋でしたが、壁を叩く音、大勢の叫び声、笑い声、そして私が足を引っ張られる。と言う体験をしました。その時は怖くてなりませんでしたが、後から思うと苦しみ、悲しみに気づいて欲しかったのかな?そう思うようになりました。
三木住職さんは優しいですね。
ホテル側から変な部屋をあてがわれた上に幽霊にうるさくされて迷惑かけられたのに供養してあげるという
💖✨
なんでこんないい話ばっかり無料でやってくれてるんだろう...🤔
不良少年のお話、切ないなあ。
頑張って100点取ったのにな。
私も苦手な数学で60点取ったのに教師にそのくらいで喜ぶなって言われたもん。それからら絶対数学の勉強しなかった。
でも高校いってからの先生は一問正解したらすごく誉めてくれたからがんばった。
kainushi03さん、学校でのテストと専門教科と先生で地獄、極楽両方体験されましたね。自分も中学時代、なんで日本人なのに英語?必要ないじゃん!と思っていました。大原先生の英語の授業ではもちろん教科書に沿って進めますが新しい単語と意味をボール紙に書いて質問してくるとみんな手をあげてね答えるの、当たるとそのボール紙をくれたんです。だから手をあげてねさされなかった生徒は次こそは!と意欲が高まりそれは楽しい授業でした。先生一つでその教科が好きにも嫌いにもなる要素があるんですね。
不快に思われたらすみません
確かに先生はそういう言い方だったかも知れませんが、何事も物の受け取りようが大事だと思います
元から数学が得意な人は、それくらい出来て当たり前だろうというのが、
その人の中の常識になるのかも知れませんが
納得される話。
怪談話よか、人の事良く分かっていらっしゃる。
感動しました。
三木さんの一つ一つの言葉が心に響きます。
ありがとうございます。
1回お会いして、お話したいです。
いつ、自分が自分じゃ無くなるのか、怖い日あって、誰にも相談出来なくて、心の病かかえています。
いつか、本当にお会いしたいです。
心に染みました。
本当に素晴らしい怪談でした。
お化けの少年、今は幸せに生きていることを本当に願います。
三木先生の説法がとても好きです
ホームレスの方々が一番辛いと思われることが、無視されることだそうです。存在を意識してもらえない、これほど辛いことはないでしょうね。いつも慈悲の心の法話を有難うございます。
夜中に集まってる青少年に語りかける住職さんもすごいし、怪談の中で霊の気持ち?を読み取った少年もすごいなぁと思います。霊の方たちも人間だから現象を通じて教訓があるのですね…
概要欄拝見致しました。
三木さんのお話を多くの方々が聴けるように、また楽しみながらそれを理解できるように、動いて下さっている裏方の方々が居ることが動画から伝わってきます。
いつも有難うございます。
深夜の公園で
「仏教の教え聞きたくない?」
いやびっくりするわw
松原タニシさんの動画から
三木住職の動画を拝見させて
いただいております
三木住職の話し方、声のトーン
とても聞きやすく、ストンと
入ってきます
説法ありがとうございます
一緒です。
三木さんのお話、毎日聞いてます。
とてもためになります。ありがとうございます。
子供の事、もっともっと誉めようと思いました!夫も誉めます。
周りの人、ご先祖様にも感謝の気持ちを持って生きていきます。
三木住職の御話し心に響きます。
怪談話しなのに優しい気持ちになれました。
有り難うございます。
ありがとうございます。
東京の一人暮らしですと、このようなありがたいお話を伺うことが非常に少ないです。
こんな俺のコメントも三木住職や制作スタッフさんに読んでもらえてるのか~。
うれしいな~。
100点とって両親に認めてもらえなかった少年、そのときに私が抱きしめてあげたかったな
三木住職の話し方、声のトーンがとても聴きやすいので自然と入って来ます。
存在証明つくづく感じる日々です、先祖供養心がけます。
三木御住職のファンです。このチャンネルはもとより、アップされた動画などはほとんど観させて頂いております。ただでこんなにお話聴かせて頂き感謝しております。これからもスタッフの皆様、何卒宜しくお願い致します。御身体ご自愛ください。
ウチの父親は、テストで3点取ったわたしに、笑いながら0点の方がキリが良かったのにって言ってました。そんな父親とは今でもめちゃくちゃ仲良しですw
三木住職のお声は優しく、話し方もゆっくりで聞き取りやすいしお話も、なるほどと素直な気持ちになれてありがたいです。
小学2年の時、算数のテストで0点とったら先生にビリビリに破られた。
コノ話で出てくる不良少年は100点とったのにビリビリに破られた。
僕なんかよりずっとショックだったんだろなぁ。。。
怪談説法素晴らしいです。正に今の時代に似合った仏教の布教方法の一つの様に思いました😊あと、三木和尚の話を聞いていると、怪談話なのに何故か気持ちが落ち着きます 笑
自分が何も知らずに浸かっていたお風呂が、実は首吊りしていたお風呂だと、泊まる段階で何も知らないのをいいことに、後になってシレっとホテル側から教えられているにも関わらず、いくら満杯だったとはいえ最初に一言断わっておいてくれて、納得してから借りても良かったのに、親切とは表面上だけで、”実はホテルも困っているこの部屋、お坊さんだからあの心霊部屋でもいいでしょ、試しに、、”みたいな下心があったかもしれないホテルに対して、怒るどころか、お経読んであげましょうか?と言って、亡くなった方はもちろん、ホテルに対しても有益になることをしてあげている人間の大きさに感服です。
三木住職さんのお話はいつも怪談だけでなく心打たれるお話なんですよね ちゃんとお話をナマで聞きに行きたいと思います もう少しコロナが、落ち着いたら京都に行こうと思います お会いしたい お話をしたいです
お話を伺っていると自分自身が浄化されていく感覚がします。もっともっとお話を聞きたいです。
怪談説法のいきさつの話、たいへん興味深く拝聴させていただきました。
元々、説法とはお寺や辻にて、お坊さんが仏の教えを広めるためにお話されているもので、よく「辻説法」などが有名ですね。たしか、三木住職がこの怪談説法を始める旨を本山にお話しされた時に、他のお坊さんに反対されたということをお話しされたエピソードがありますが、三木住職の怪談話を交えた説法は、仏の教えを加えることで、むしろ聞き手へ仏の教えがスムーズに伝わり、生き方や暮らし方、考え方の知恵として、たいへんためになるお話を聞いたと感じ、有意義な時間を得た感覚になります。
生きている人、先立った人、すべて含めて「人」なのですから、共に生きる大切さを感じつつ、日々平穏に暮らせればと思います。
今回も説法、ありがとうございました。
夜中にそんな事が起きると本当に怖いですよね😿私だったら担当の人にすぐに言いに行くと思います!
辛い過去を話せるような雰囲気を作った三木住職凄いなーと思います
怪談話だけどいつも心に響きます。
認めるだけではなく、認め合う…私なりには深い思いやりかなとも感じました。
いつもありがとうございます。
そういう事でしたか。
三木住職の怪談の最後はご先祖の事、人生の事、生き様など考えさせられる内容で締めくくっていて
怖い話を聞いた後なのに、何故か心が温かくなるなあと思っていたのですが、
元々は仏教の教えを知ってほしい為の怪談だったのですね。
私も霊感が今より鋭かった時は、出て来る霊が何か伝えたがってるような表情してました。
誰かと繋がっていくと言う事は大切な事ですね。
存在証明。日々煩悩の中でいたずらに年月を重ねていましたが、色々と思い出させてもらいました。本当にありがとうございます。ぜひ続けていってください。
説法が心に沁みます。
母も見える人なのですが三木住職と同じだと思うのは、亡くなった方がその時の状態で現われることを描写されるのが多いのに対し、生きている人々とほぼ区別がつかないことです。そして母も信仰の深い仏教徒です。
誹謗中傷のコメントは無視してもいいと思います。
住職は生きている方に対する観察眼も優れていらっしゃるので、そのお話もいつかしてくださると嬉しいです。顎の形の話が気になって...
いつもお話し聞かせて頂いてます、ありがとうございます。今後も怖く学びになるご講話、楽しみにしてます😊
話聞く度三木住職会ってみたいと思える
素直にお話を聞き、自分の感覚で考える、行動する、相手を思いやる等、当たり前の事をできない人が増えていますね。
インターネット、SNSの普及で三木住職の有難いお話が無料で聞けるという良い部分がある一方、心無い方々の一言も沢山あるのでしょう。
そのような人間にならないよう、日々謙虚に生きていかねば。
お疲れ様です😃
いつも 動画を見て 子守唄の様に 癒されてます。
話 怖くない、最後の 言葉響き 癒されてまーす。
ありがとうございます。🍀
いつも素晴らしいお話を有難うございます。
自粛生活の中で、内観する事ができ、私もSNSでイイネや、フォローを頂くととても嬉しい気持ちになり、自分は、人から認めて欲しい…んだなと、認識しました。人は皆同じ事を思います。
三木大雲さんのお話にうん、うん、と声を出して頷きながらもう一度また、吾を振り返る事ができています。
広告云々言われる方!あなたがプレミアム登録したらいいじゃない?w
無料で観れてんやからグダグダ言わない!
スヌープドッグ意外な喋り方だった
ドギースタイル メーン
私も広告見たくないからプレミアム登録してます。
スムーズに見れて快適です。
ブラウザとして Google Chrome 使ってんならAD Blockのアドオン入れとけば、タチの悪いUA-cam広告まるまる飛ばせるよ?
無料だからやってみて。
数時間の動画も広告でないよメーン。
あとテレビでUA-cam見るかだね😇
なぜか広告出てこない😂
いつも良いお話ありがとうございます。
お話聴く度に自身を見直せる気持ちになるのは私だけではないと思います。
心ないコメントされる方もお話が心に響いたから引っかかるものがあるからされるのではないかと思います。
人の話を聴くこと、聴ける時間を作ること、聴く姿勢になっていることも心を落ち着ける良い行いと感じています
『優しさの中でお互いを認め合う』
いいお言葉❣️
ありがとうございます☺︎
御先祖供養いいですよね。
今、されている方
若い人でも多いと思います。
御先祖供養なんですが…
自分の実生活につながっているので
すごくいい事だと思っています。
お経巻頂いている時は
裏の世界にいて
ほんの少しですが智慧を頂いて
表の世界(実相)
仕事や人間関係で体験できますね
いい事も悪い事も。
これからもいろんなお話して下さいね。
勉強になりました。人間にも霊にも承認欲求があるとゆうことを。小さな子供が頑張って勉強するのは、まわりの人に自分を認めてもらいたいから。自分の身に置き換えて考えると よくわかります。これからも まわりの人を認めていきたい。 また、お坊さんが話す怪談説法とゆうのも いろんな人にアプローチするのに大変有効だと思います。 私はただ怪談が聞きたくて見ていましたが、怪談のあとに説法されると スーっと頭に入ります。
この怪談の後のお話、とても納得しました。
三木住職のお話、毎回勉強させられます。そしてあったかい気持ちにもさせられます。子供の時からお説法聞くのが大好きでした。三木住職のお話、たくさんの方に聞いて頂きたいです。これからも楽しみにしてます。
住職の怪談は怖く感じないのは優しい口調で話されるからですかね!心に入ってくると言うか。本当に怖いのは人間なのかもしれませんね!もっともっと優しくならないとと思います‼️
藤堂浩子さん、自分も20代前半までは心霊スポットだ心霊写真だの悪霊だのが怖いと思ってましたが25過ぎた頃、レンタルビデオ屋で人怖というビデオを借りて見てからやっぱり生きてる人間が一番怖いと納得しました。
三木大雲先生👨🏫こんばんは♪♪ 😀 お早い更新感謝いたします♪♪ 😀 私はUA-camプレミアムに 入っておりますので 快適に三木大雲先生の お話じっくりと聴かせて頂いとります♪☆これからも応援📣致します♪♪ 😀
毎日三木住職の会談説法見て自分の行動見直してます🌼
私も先日養父の御先祖様のお墓参りに行かせてもらい、お墓を綺麗にして帰ってきました。刻まれた名前しか知らない御先祖様の命日、歳を見て今の時代のこの国に生まれた事に感謝しつつ、御先祖様に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
みんな自分の存在を認めてもらいたい気持ちは変わらないんですね。
また御先祖様の事を思い出すきっかけになる動画でした🙏
住職のお話には救われています
大事な事を気づかせていただいています
素敵なお話をありがとうございます
広告は当たり前ですね。タダほど高いものは無いと言われますが、色々と意味があると思います。編集・配信をするのも、スピーチをするのも非常に時間とエネルギーが費やされますので、多過ぎなければ広告に賛成です。素晴らしいお話が聞けるのですからありがたいです。今回も素晴らしい有意義なご講話ありがとうございました。
お坊様でも、ここでは三木住職も怖いものがあるところに人間らしさというか親近感を感じました。怪談説法は三木住職のオリジナルですね。自分が高校生時代社会勉強ということで袋井の可睡斎というお寺で2泊3日で生活体験を学年全員でやりました。カレーは肉の代わりに蒟蒻、おしるこも出ましたが毎食毎食熱いお茶とたくあんがつくんですね。食器に熱いお茶を入れてたくあんで洗い食べて次の食事にまた箸も食器も使うんです。その後座禅。怪談説法を聴かせてくれていたら人生変わっていたんだろうなあ。やっぱり三木住職に会いたいです。
昨日 初見で全部観ました。凄くためになるお話…ありがとうございました❢一日も早く コロナが治まり以前の日常に戻り 京都に行ける日が訪れますように❣
三木さんのお話はいつも心に沁みます。他の方の怪談説法よりも優しさを感じます。私も度々霊体験をしていた時期があり、とても共感できます。これからも楽しみにさせていただきます。応援してま〜す!(^ ^)
三木住職のありがたいお話が無料で聴けるなんて…
素晴らしいことですね😌✨
もっとありがたいお話聴きたいので、三木住職にお会いしたいです😊✨
私はフレンチレストランを経営しています 仕事柄お客さんとお話しすることが多いんですが 特に霊能者と言われる人と話が弾むんです というか何か不思議な暖かいベールに包まれてるような気持ちになるんです そんな中看板むすめならぬ看板マダムとしてお客さんに人気のあった私の母が3年前になくなりました するとある時良く来てくださる霊能者のお客さんが 3番テーブルに向こうを向いて座っている霊がいてテーブルの上の花は薔薇にしてと言っていると話してくれました その霊は女の人でロングドレスを着てアクセサリーをたくさん付けているそうです 顔を見ようとするとさっと横を向いてしまうそうでどんな顔かわからないといいます その霊能者はマダムのことはよく知っているはずなんですが、、 私はその話を聞いたときふと思いつくお客様がいらっしゃいました とてもうちの店を気に入ってくださっていてマダムとも話が合いいつも楽しかったとおっしゃって帰られていましたがある時から急に来られなくなりました多分ご病気になったかな?と その方はいつもロングドレスアクセサリーは大き目の物をジャラジャラと付けてらしたか多分その方が亡くなってこの店に来てくれていると僕は確信してますが、、ですからできる限り3番テーブルには薔薇を生けています
なんだか暖かい話ですね。
ぜひとも貴店に伺いたいです。
その際は、三番テーブルに手を合わさせて下さい。
ありがとうございます 私はこの世には目に見え無いけど必ず何かがいらっしゃいます 共存してると思います でもそれはいい事だと思います 手を握ったりできないかも知れませんが いらっしゃると感じるだけで心が暖かくなる いつでも感謝しています ありがとうってありがたいって 心の中で手を合わせています 寂しさも少し薄らぐ気がします 皆さんも時あらば ありがとうねーと心の中でつぶやいてみてください 少し心が軽くなりますよ
ロマンチックなお話しですね。
亡くなっても、尚行きたいお店なんでしょうね。
いつかおじゃまさせて頂きたいです!
ありがとうございました。
いつも素晴らしいお話を有り難うございます。少し気落ちした時でもお話を伺うと、今何をして行かなくてはならないのかが良く判り、希望が持てます。今後もよろしくお願い致します。
怪談が大好きで島田秀平さんの
お怪談巡りをいつも見ていて
こちらのチャンネルに辿りつきました。
三木住職のこちらのチャンネルは
おすすめ動画にいつもあがっていたため
存在は知っていましたが、サムネイルが
すごく怖い感じを醸し出していたので
怖くて開けずにいたところ、島田秀平さんと
コラボされて、こんなにタメになる怪談話があるのかと、とても感銘を受けました。怪談も聞けて、ためになるなんて、こんなチャンネルは他にはないかもと、早速登録させていただきました。兄弟が多く長女である自分の存在をアピールするため、思春期は目立つような格好をして親を困らせたりしてたんだなぁって、改めてわかりました。住職の活動、応援しております。これからも頑張って頂きたいです。
ずっと立ってこんなに面白い話をしていただきありがとうございます😊、体調には気おつけてください🙇♀️
素直な人ですね
アップ有難うございます!
三木住職のお話はとても聴きやすく勉強になります。
コロナが流行ってますが、お体に気をつけて頑張って下さい!!
とてもいいお話を聞かせていただきました。
自分の存在は、生きてても亡くなっても、伝えていたいのが人間ですものね。
三木さんのお話とても為になりました。
ありがとうございます。
最後のみんなで協力し合うということ。すごく共感します。
優しさの中でお互いを認める。心にとめて生きていきたいです。動画楽しみにしております。
ありがとうございます。
毎日、怪談説法聴いています。
ためになります。
文庫本も合わせて興味深く読ませていただいています。亡くなった方々からのメッセージを伝えていただく事で、今生きている間に何をしなくてはいけないかが良く判ります。他人にあまり関心を示していないような気がしますが、これからはきちんと向き合ってお話をしていきたいと思いました。有り難うございました。
コロナ禍の中、鬱々とした生活の中で「ピシッ」「ハッ」と響くような示唆に富むお話が多く、ありがたく聴かせて貰っています。 元々は茶屋町怪談等のファンです。
応援や感想でなく、グチや怨嗟、侮辱に言いがかり……そんな反応しか出来ない人は、自分も肯定できないほど、あらゆる全てに不満足な人間なんでしょうね。
後半の導き方がうまい!さすがお坊さん
このチャンネル、本当に見やすくて聴きやすくて、いつもすごく勉強になります。
深夜の少年たちもそうだけど、入りやすいところから学べるのはとてもありがたいです。
これからも動画を楽しみにしています。
中学から高校のとき、どんなに頑張っても数学で点を取れず0点ばかりで、よく高校入学出来たなと思います。親に見せるのが嫌で嫌で、のび太くんが隠したり色々することが痛いほどにわかります😰5点取れたで~言うと、本気で母に泣かれました…。今思うと先生の話を聞いて、ちゃんと勉強したら良かったのにと後悔します。少年、よく頑張ったねと、頭を撫でてやりたい。そう思いました。良い話をありがとうございました。
三木住職だから言えることだと思う。
三木さんいてくれて嬉しい!
怪談から生きるヒント、、
とてもいい言葉です
説法ありがとうございました
三木さんもコメント読んでくれてはるんですか!?うれしいですね〜
第三弾の本の発売、楽しみにしております!
無料で楽しませて頂いているので、
広告は仕方ないです。いつもありがとうございます。
三木住職、今回初めてメッセージをします。住職の説法を最初の投稿から順にフィリピンのセブから視聴しています。(勿論登録もさせて頂きました。)
とても為になり、感謝しております。お体に気をつけて活躍して下さい。
Mitch
三木住職を別の有料チャンネルで拝見させて頂いてから大ファンになりました!
UA-camでもお話が聞けて嬉しいです。
ありがとうございます!!
存在証明=承認欲求ですね。
アドラー心理学によると、自分の存在を褒めてもらえない場合は、悪さをしてでも存在をアピールするとしています。
霊の場合は、霊感のない人だと自分の存在に気づかれないので、いつも寂しい思いをしているのかもしれないですね。
霊感のある人と出会うとテンションが上がって、いつもより大きな音を立てたりするのかもですね。
金沢のア○ホテルで朝3時くらいから5分起きくらいに部屋のドアをドンドン叩かれてそれがあまりにもうるさくて眠れなかったもので隣で寝ていた母に伝えると、「生きてる人じゃないから反応しちゃだめ」って言われて布団被って二度寝した事を思い出しました。
父も同じ体験してました。金沢のアハ〇ホテルです
寝てる時に軍服の人が唸りながら周りを歩いていたそうです
興味深いお話いつもありがとうございます。いやー、今朝なんですが、背中を誰かに叩かれまして(笑)ワンルームの一人暮らし。誰もいるはずがないのですが……。最近は、少なくなりましたが、人影も時々……。慣れてるのか、怖いとは思わないのですが、今日のはビビリました。
自分がお坊さんの話を聞くようになるとは思ってもみませんでした笑
三木和尚の話はとても興味深くて毎度考えさせられます。先ほども旦那に聞いてみて!と勧めていたところです笑
これからも楽しみにしています(^ ^)
私は、三木住職さんの話が聞けて
とても嬉しいです🍀
深い話を有難う御座います。
昨今の世の中で考えさせられます。
ほんと、目が覚めるようなお話ありがとうございます。僕も日蓮宗の檀家なので尚親近感がわきました。初詣は身延山に行きます。ありがとうございます。
怖いけど~心があたたくなる、お話ばかりですね、1度連休寺に行って、あってみたいです⤴️⤴️
何度も怪奇現象が起きるのに、寝ようとする三木さん凄すぎる(゚ω゚)
り