Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
きくしんちゃんねる様はじめまして!いつも楽しく拝見させて頂いております(о´∀`о)話題に出していただいて光栄です✨ぜひいつの日かコラボさせて頂けるととても嬉しいです😂よろしくお願いします♪@わすこ
わすこさんコメントありがとうございます。私もいつも楽しみに拝見しております☆いろは坂凄い楽しかったです!良ければチャレンジしてみてください!コラボぜひぜひお願いします!お互い高速道路が走れないので、中間の場所でお会いできると嬉しいです!ぜひお二人に私のミディを運転して貰えるとミディも喜ぶと思います(*´ω`*)
きくしんさんとのコラボ実現を期待しております!
エアロスターとエアロミディMEで走ってるとこ見たいです😂
路線バスの運転士でも、今回の動画は勉強になりました。
コメントありがとうございます!!
きくしんさん、編集お疲れさまでした!!最高のカメラワークに感動しちゃいました!自分の運転なのにwでかいモニターで見たら大迫力です!しかし、改めて見るとホント凄い道ですよねぇ~。適当に運転しているとブレーキは焼きますね😓ミディちゃんはミディちゃんの運転、エアロバスはエアロバスの運転とバスに合わせて運転するのが上手く運転するコツですね。当たり前のことだけど、車に合わせて、その車の癖とか感じることが、出来ればバス運転士としては超一流ですね!僕もその領域には達していないので日々勉強ですね!今回は本当にありがとうございました!!
ありがとうございます(*´ω`*)セキツバさんの目線で編集した動画も楽しみにしています!!カメラの映像を全て合わせるとかなり重いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いろは坂は何れもマニュアルの自家用車で5度ほど走りました。最初は多分52年ほど前になりますが、もう30年近く行っておりません。とくにこの下り坂の方は運転していても車酔いしてしまうようなカーブの連続ですね。セカンドギアに落としたエンジンブレーキの連続で、エンジンがカタカタと鳴ったことを思い出しました。やはりプロの方のハンドルさばきは流石ですね。懐かしい車窓風景を有難うございました。
昔の映像をUA-camで見ました!今よりもっと厳しかったようですね!!
一度いろは坂は通りましたが、その時はバスがいっぱいで、凄く楽しかった思い出がいっぱいでセキツバさんの運転は、バッチリ、バツグン素晴らしいです😌💓素晴らしい動画有り難うございました。
今度は他のバスにも乗っていろは坂に行ってみたいと思います!毎日運転している路線バスの運転士さんの運転も見てみたいですね(*´ω`*)
凄い~✨ハンドルさばきカッコいいです!!
プロ運転士の技術を間近で見れて大感動です!!
面白くて、見応えのある映像✨自在に変わるカメラアングルで、いろは坂の凄さ、バスの動きが良く分かります。道を熟知したせきつばさんの余裕の運転が、カッコいい✨きくしんさんが楽しみつつ、真剣に学んでいる様子なので、次回はご自身で…!朝日に照らされたいろは坂とミディちゃんが、綺麗ですね🍁
楽しみにしていたのでカメラをいっぱい仕込んでみました☆前の日にGoProドボンしなければもう少し広角で綺麗な映像が撮れたと思います。そこが少し残念です(*´ω`*)
またしても素敵な時間✨初日にいろは坂は行けませんでしたが、むしろ早朝に走るいろは坂の方がスムーズで朝日に照らされる景色良かったですよ〜セキツバさんの余裕のある運転も見惚れてしまいました❣
そうなんです!早朝で車が少なかったのでノビノビと走れました(*´ω`*)
いろは坂カメラ映像迫力あってワクワクしました。流石!セキツバさんのドライビングを解説入りで楽しませていただきました。いつか、わすことセンパイ達とコラボしてエアロスターでいろは坂攻める映像が見たいです。
色々とカメラを付けて走ってみました(*´ω`*)三菱ふそう兄弟で走ってみたいですね!
セキツバさんの12メートルバスが楽しいって…流石現役プロですね
さすがですね!敵が強ければ強いほど燃えるタイプなんだと思います!
うわーー、これ見ていると安房トンネルのありがたさが身に沁みます。当時は後先考えずに入って来るドライバー一杯いて、終いにはバイクのすり抜けすら出来なくなる始末。それとハイデッカー車って言うんですかは、カーブの度に、天空の運転席でしたねー。
たしかに座席の高いバスからだと谷が良く見えて楽しい?怖い?ですね(*´ω`*)
毎回動画楽しませてもらってます。きくしんさんの声に癒されてます。大型2種免許取り立ての私には、せきつばさんの運転は尊敬以外のなにものでもありません。 参考になります~。
運転が旨いだけではなく、解説しながら運転してくれるのが凄いといつも思っています(*´ω`*)
セキツバ氏のお国言葉にホッコリすることしきり。
ですね!福島の言葉は柔らかくて良いですね(*´ω`*)
きくしん様毎回楽しい動画をありがとうございます。今回は日光はいろは坂ですか。二十数年前ですがいろは坂をおとずれました。丁度、紅葉の時期でした登りが大渋滞で車はMT車10m進んでは止まり進んではまた止まりと坂道発進の繰り返しでクラッチが焼けるのではないかとヒヤヒヤした思い出があります。バス絡みの思い出は下りの何番目かは忘れましたが右カーブで大型バスがリヤのオーバーハング部分が道路と接触してリヤタイヤが宙に浮き走れない状態を見た記憶が有ります。もちろん大渋滞です。あまり良い思い出の無い日光はいろは坂でした。追伸、きくしんさん家を偶然みつけました。ミデイちゃんもキャンピングカーもツインちゃんも有りましたね。そのほかにも車が結構な台数停まってましたね。何か集まりでも有りましたか?前◯の鉄鍋で提供される南部ラーメンを食べた帰りの出来事でした。
以前はいろは坂も今よりも大変だったみたいですね!昔の映像がUA-camでアップされていて私も見てビックリしました!南部ラーメン美味しいですよね☆リーズナブルですし!私も良く行きます!
セキツバさんのハンドルさばきとシフト操作上手いですね!もちろんきくしんさんも上手いよ!
ありがとうございます(*´ω`*)プロ運転士の技術を間近で見れて感激です!!
これがいろは坂なんですね!箱根駅伝でみる小田原→芦ノ湖の比ではありませんね(((・・;)走りきるまで気を抜けない道との食うか食われるかの戦いの場みたいです!ひとえにきくしんさんのカメラワークと編集あっての迫力ですね!SEKITSUBAさん阿修羅観音様みたく自然体でハンドル、ギヤ、ペダル操作、ミラー確認など加減を加味されて五感をフルに発揮され四肢を動かされてやっぱプロドライバーは違いますね!オープニングのきくしんさんのナレーションうまいですね!青二プロに入れますよ(*^.^*)いろは坂次ミディちゃんですんなり制覇されるのがきくしんさんなんでしょうね!
伝わりにくいのですが、勾配もかなりあるんです!ハンドルさばきもですがスピードコントロールも難しいと思います(*´ω`*)そんなテクニックを間近で質問をしながら見れたは最高でした☆
栃木までようこそ!栃木の観光バスの運転手さんって、ヘアピンカーブも一発で切り返して行くのはスゴいプロだな~と子供の頃から思ってました😲私が子供の頃はまだ対面通行をしていたので、昔に比べたら走りやすくなったと思いますが、それでもプロのハンドルさばきには惚れ惚れします。
お邪魔しています(*´ω`*)ここの道が対面通行ってどんな感じなのか想像できないです!!凄いですね!!
@@きくしんちゃんねる スミマセン、私の記憶が曖昧で調べ直したら間違っておりました(。-人-。)子供の頃の記憶だったのでお許しください。正しい対面通行は二荒橋前から明智平迄でした。バスの運転手さんの一発で決めるハンドルさばきやコース取りは格好いいです!子供の頃の凄いな~って言う記憶が甦ってきたのは本当です。良いものを見せてもらってありがとうございました。
流石セキツバ先輩👍上手いっすよ🚌‼️滑らかスネ🤩12Mで走るのは楽しいですよね😁👍刺激ないと楽しく無いですよね(笑)
ユーキさんとセキツバさんに12mチャレンジして貰いたいですね!!よし!バス買うか!(笑)
流石にプロの運転、ハンドル捌きと排気ブレーキタイミングが滑らかですね😆素人ですが観ていて滑らかぐらいは感じますね🤗
乗っていても全然ブレーキでガクガクしないんです!とてもスムーズです(*´ω`*)
お疲れ様です。ここ暫くいろは坂は走ってませんが、大型乗ってた頃は毎月走ってました。当時は、絶妙なハンドル裁きでいろは坂を下るトレーラーも居ましたね。あのテクニックは憧れました。
トレーラーが下っていくのってどんな感じなんでしょう!!凄そうですね!見てみたいですね(*´ω`*)
ギア裁きに釘付け😂流石です!!バス運転手さん独特の声も何気に好きです(*^^*)✨
滑らかな運転でした(*´ω`*)間近で見れて最高に幸せです!!
飽きないですねー。登りも楽しみにしています。
次回登りの様子をお届けします!2車線の綺麗な道路で様子が全く違います(*´ω`*)
お疲れ様です。栃木県民です😊いろは坂の観光バスの運転手さん神レベルです。12メートルでも時間通りにバス停に来ます。全国の皆さん栃木県に遊びに来て下さい。動画ありがとうございます♪♪
コメントありがとうございます(*´ω`*)とても素敵な栃木の旅になりました!やり残したこといっぱいなのでまたお邪魔しますね☆
@@きくしんちゃんねる さん漫画イニシャルD見たいな運転さばき良かったです。また栃木県に遊びに来て下さいね。
某漫画でいろは坂の存在を初めて知りましたが、ここまでとは思いませんでした。ハンドルさばきがとても素敵ですね。いろは坂では、高い運転技術が求められますね。
動画では伝わりずらいのですが、勾配もかなりあります!!
初めまして。時々お邪魔する馴染みの「いろは坂」の動画があったとは!父親が東武の運転手で(運転大好き、15歳からトラック助手見よう見まねで覚えたとか)県外からの初めて来られた観光バスさん、交互通行だった頃には、落ちた!とか、苦労していたって、子供の頃に良く聞かされました。大好きだった父親を思い出させてもらえる動画でした、ありがとうございました。そういえば、いろは坂はブレーキテストなんてのも、ありましたね。
コメントありがとうございます(*´ω`*)バスの運転士さんはいろは坂を走れて一人前というお話もお聞きします☆
いろは坂走れて一人前、聞いたことあります。素人にとって下りは走りたくない、後ろから急かされると必死でハンドル廻してます。楽しそうに運転されていて流石プロですね。父親、周り気にしないで良い、車間距離ちゃんととりプライド持ってハンドル握っていたと思います。
昔 長野の峠で、大型車がはまってました。大回りせず、内側を走り、きれいにはまって居ましたね。ハンドルさばきは、後ろから見ていても素晴らしのと、楽しいデス。あと対向車が来ない安心感は大分あります。軽井沢のバス事故は🤔適切な排気ブレーキの使用と、減速によるエンジンブレーキでしょうネ。たまに峠道に遭遇しますが、長時間走り続けていると確かにフットブレーキが効きづらくなりますね。乗用車も同じことが言えるのを知ってもらいたいですね。せきつばさんとミデーチャンお疲れ様でした🤗。きくしんさんは、、、、、いろはの卒検はいつ受けるのですかねぇ😎👍
素晴らしいプロの運転を見る事が出来て最高に幸せです!!この急こう配でも排気ブレーキの使い方が凄くうまくて全くガクガクしないんです☆凄いです!
もはやプロですな
せきつばさん流石ですね!堪能しました~☺️ スピード感もあって見応えがありました。凄い⤴️⤴️
解説しながら的確な運転が出来るって凄いですよね!!
昔いろは坂は第一だけで、双方向だったんですよね。しかも今よりも幅は狭く…小学校くらいだったけど父の運転で怖かった覚えがあります。(なので今のカーブ数は半分にされている/道は変わっていないので数え方を変えた)観光バスがすれ違いできず、かならず渋滞していた記憶も甦ってきました。ほぼほぼカーブで詰まっていましたね。事故も多かったですし(渋滞も事故も日常茶飯事であった記憶)、それもあって第二が整備されたんだろうと思います。がけ崩れで何年も不通になってたこともあったような。その予備も兼ねての第二整備でしょうけれど。今ほど車の性能も高くなく、道幅も狭かった時代の観光バスの運転手さんにも想いを馳せられていい動画でした。
そうなんですね!!あそこの狭い道路を双方向で走るのは厳しそうですね!!昔のいろは坂のバス動画をUA-camで今色々と見ています~
さすがプロのハンドルさばきやでスムーズに曲がってたいしたもんだわ
一番近くで見れて感激です!
月山8合目の道はわかります。本当にいろは坂と同じ幅なのに対面通行。昼過ぎに上ると下山ラッシュに当たって対向車と衝突しそうなること数十回。あそこも普通に路線バスが走るので恐ろしい。温泉街のクランクがある麓の肘折温泉もえげつないですが。
私も一度バイクで月山8合目行った事あります!バイクでもキツイと思ったのでバスはたいへんでしょうね!ちょっとセキツバさんに挑戦して貰いたくなってしまいます(*´ω`*)
きくしんさん、セキツバさん凄いですね!私もいろは坂は話には聞いていましたが本当に凄いところですね😓つづら折りが半端じゃない!セキツバさん運転はバス運転士から見ても流石に上手いと思います👍しかし時折出る、他の車への暴言と言うか、口悪くなるのはちょっと注意しないといけないかも😓まぁ〜普段お客様乗せて言ってないとは思いますけどね。これは楽しんでのUA-cam撮影ですものね。でも色んな人が見るので、やっぱり口悪いところは印象悪くなりますよ😓そう言う性格の人なんだと。ちょっと厳しいけど、割と伸びているUA-camrさんなので、本当に応援しているので、これからは気を付けてくださいと言いたいです。スイマセン!出しゃばってしまい!本当に🙏
コメントありがとうございます(*´ω`*)プロ運転士のテクニックをまじかで見る事が出来て良かったです!!今度は12mの大きなバスに乗って通ってみたいですね!!
きくしんさんこんばんは!カメラが何台もあるので迫力がありますね📷急な下り坂にヘアピンカーブ😱💦ミディちゃんのエンジン音が滑らかなので、せきつばさん上手なのが分かります🚌きくしんさんの声が弾んんでて楽しそうでした。次回きくしんさんの運転みたいなぁ😉
ずっと来たかった「いろは坂」昨日は「まさか」だったのでとても嬉しいです!!セキツバさんの滑らかな運転が近くで見れて感激です!!
きくしんさんも凄いけどセキツバさんも凄い…もし運転しろって言われたらガードレール突き破ってさよならですね(笑)
勾配が急なのでどんどんスピードがのるんですよね!的確なスピードコントロールとハンドル捌き!さすがプロです!!
バイクで下りた時は死ぬかと思ったけど、車でもきっと大騒ぎするんだろうな…
バスはフロントタイヤが後ろの方にあるので前方の景色が普通の車より外側を回るので迫力あります!!
セキツバさんのご要望にお応えしてコメント書き込みますね😃第1いろは坂は数年前に台風の被害で土砂崩れが発生した為修復工事して、カーブの道幅とても広くなりました、以前はもっとカーブが狭くて難所でした!狭い頃、運転が下手な俺はハンドルは触らずバスにお任せwwwなのにお客様はいろは坂下り終わると、盛大に拍手してくれました😃昔はいろは坂二箇所切り返しして降りるのが当然でした、窓ガラスハメ殺しのU FCで切り返し無しで何度も降りましたよ!運転が上手、下手は同乗するバスガイドにバレますねwww次回は是非12mの🚌でいろは坂下って下さいねメチャ迫力ある映像になるかと思います😃楽しく動画ありがとうございました😊
今度は12mでセキツバさんに運転して貰いたいですね!!この道路でも以前より広くなっているんですね!!ビックリです(*´ω`*)
やっぱりプロの運転はすべての動作に無駄がなくスムーズで良いですね!私も明日12mで日光に行きますので楽しんできます!
私も今度は12m車に乗って見たいですね!!プロ運転士のスムーズな動作、とても勉強になりました☆
せきつばさん、さすが!カッコいい~。中学の修学旅行で行ったきりだなぁー。うちらのクラスのバス、いろは坂で曲がりきれず、切り返して、前のバスと距離だいぶ開いたの思い出しましたね。
車種によってはハンドルがあまり切れずに曲がりにくい車種もあるとセキツバさんが言ってました!
流石セキツバさんですね!お見事です👍ヘアピンカーブの運転凄い!!
動画では分かりずらいですが勾配もかなりあるんです!プロの運転技術を間近で見れて最高でした(*´ω`*)
初コメント失礼します。以前高速バスのドライバーをやっておりましたが、動画拝見させていただき、勉強になりました。再び大型バスを運転できるよう、これからもきくしんチャンネルさんの動画の配信を楽しませていただき、勉強させていただきます😀
ありがとうございます(*´ω`*)今日は登りをお送りします!!
宮城、福島の元添乗員でした。何度かお邪魔させて頂きましたが、さすがプロです。自分には到底無理そうです(^◇^;)ちなみに、私の同級生は30年ほど前、バカやって走り屋ぶって、ここで飛んだそうです。無事だったのが奇跡的でした。
本当に凄い急なカーブと坂でしたね!!この道路を作った人は凄いと思います~(*´ω`*)
はじめまして 楽しませていただいてます日光は 自分の地域は 車を買ったら 2番目か 3番目に行きたいという人が多い観光地ですでも いろは坂は急ですよね 道路に 道路に お腹をこすってできた 縦方向の溝が あったりします30年くらい前に 地元バス会社に勤めていたOBの方に聞いたら“地元バス会社の運転手は 切り返しなしで 一発でコーナーを クリアする””シーズン中は 毎日のように観光バスを走らせてるから 当たり前“って言ってましたまた 当時デラックスな スケルトンと言われる 窓の開かないバスは 運転席下が引っかかって動かなくなってしまうようです遠方から来たバスが群馬県から入り 引っかかって 仕方なくバック 群馬県回りで つぎの目的地に移動されたようです 一体何時間 ロスったんだろう 5時間以上だよね
昔のいろは坂を走るバスのテレビの映像がYOUTUBEにアップされていした。当時今よりも細くて引っかかっちゃったりしていた様子が見れました!!私のバスはスケルトンではないのですが窓は開かないです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
小学校の修学旅行で下りのバスで友達と怖くて大騒ぎした事がいい思い出です。
本当に厳しい道路でした!!
大型バス運転したくなります。技術すごい
バスの運転手さんって凄いですよね~
@@きくしんちゃんねる 技術すごい、マジかで見たいです
きくしんさんお疲れ様でした😃いろは坂ってホント細くて急なカーブが多いんてすね!せきつばさんの運転やっぱり上手です🚍️
さすがのプロのスムーズな運転!セキツバさんの運転なら車酔いもしないかも知れないですよ!!
せきつばさん、かなり攻めてますね!さすが貸切バスの運転士さんです。お見事です。梯団で一緒に攻めてみたいです。私のバスには監督を同乗させてください。笑
プロ運転士の技術を間近で見れて感激です!今度は月山にも行ってみたいですね(*´ω`*)
ご無沙汰してます、セキツバさんの運転凄いですね!自分は都内の運転ですので、峠道は不安ですね!会社の貸切観光を担当している運転士に聞いたら慣れだと言ってました!
さすがセキツバさんです!急こう配でブレーキ操作もしながらのハンドル操作!一番凄いのはその状況で色々と私にお話しを聞かせてくれるところですね☆
群馬県民なんで、いろはの下りはあまり走らない感じ!帰りは金精峠を降りる!榛名山なら今年度は週一で走ってるYO、たまに積載車でも走る。
榛名山いいですね!行ってみたいですね(*´ω`*)一週間かけてイニシャルDの聖地巡礼とか楽しそうです!!
12mのバスとか最後尾に座ってるとその場でくるくる回ってるような錯覚に陥るもんね
今度は私も12mのバスに乗って見たいですね!オーバーハングの上の視点がどのようになるのか楽しみです☆
どうも動画では勾配は伝わらないですよねぇ。八甲田山の方で急勾配の道路を動画撮りながら数回走りましたが、走行後に確認して見ても「う~ん」てな感じでした。 いろは坂も走った時があるのでちょっと歯痒いですね。伝われ~って感じです。
そうなんですよね(*´ω`*)どうしてもカメラと路面が平行に動くので勾配の感じが伝わりにくいです。絶妙なブレーキング&ハンドル捌きを近くで見れて感激です!!
自分は元々バスが好きで、小学校の修学旅行(日光)の時もワックワクでした。しかし今まででただ一度だけバスで酔ったのが当時のいろは坂でした😅一番前では運転士さんがこの神レベルのハンドル捌きをしていたと思うと凄いですね...見てて楽しかったです!
ありがとうございます(*´ω`*)私はいろは坂は大丈夫だったのですが、この後の「もみじライン」で酔ってしまいました・・
予想以上の急勾配とヘアピンカーブ、これはバス・トラック泣かせの山道ですね。ミディは小回りきくので曲がれるけど、少し長い一般的な中型バスだと下回り擦りそうですね・・・。オーバーハングもあるし、いろは坂にチャレンジを検討してる方はぶつけてもいいくらいの安いバスで来たほうがいいかも?某漫画の地元走りを思い出しましたwサーキットに急な勾配が付いたようなものというのも納得です。親戚が日産のブルSSSの4WDターボに乗ってましたが、ブローで廃車に・・・。一度はパワーのある車でこういう山道を走ってみたかった。
ここは厳しい道路ですね!観光バスの運転士さんも正直あまり走りたくないそうです。中禅寺湖の先が特に何かに繋がっている訳ではなく大量の物流が無いので大型トラックが走る事は想定されていないんだと思います。
きくしんちゃんさん・セキツバさん、いろは坂走行動画配信ありがとうございます。セキツバさんの運転しながらの解説よかったです、私の地元のアクセントで親しみを感じました、運転はさすがプロ!と感じました、他のいろは坂走行動画も視聴させて頂きます!
ありがとうございます(*´ω`*)さすがセキツバさんです!カッコよかったです☆
ハンドル、排気ブレーキ捌き、次のヘアピン目掛けたライン取り。超絶テクニック!☺️
超絶テクニックを間近で見る事が出来て感激でした(*´ω`*)次はセキツバさんを困らせた月山に行ってみたいですね(笑)
@@きくしんちゃんねる いろは坂、何度かマイカーでいきました。来年あたりバイクでと思ってましたが違うな。バスだな。
さすがですねー。この技術素晴らしい。行先表示器は回送だけど、終バス一個手前のランプ点灯がまたいいです。
怒っている時は赤ランプ。穏やかな時は緑ランプにしています。だいたい緑ランプです!ナウシカか!?
@@きくしんちゃんねる そういう使い分けですか。怒りを鎮める緑色ですね
個人的に尊敬する「路線バス」の運転手さん・西東京バス青春号(大型牽引二種の取得難しさと実際に使っているという意味で)・いろは坂・雪道高速道路・狭隘路線
まもなく雪が降ってきますね・・・・バスはどんな動きになるんでしょうね?怖い様な楽しみな様な・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
セキツバさんの運転技術は、すごいものですね❗ヘアピンカーブが連続するのに、安定した走りが出来るのは、自分は真似出来ないと思いました。エアロミディーMEのエンジン音も堪らないです。4M50はいい音しますよね。
勾配があるのでブレーキ操作をしながらですので凄いと思います!しかもおしゃべり解説しながら出来るのは凄いです☆
自分はトラック乗りですが、排気は基本的にアクセルで調整しています。荷の重量により排気だけでは間に合わない時はリターダですかね。なので動画内のように排気スイッチ入れたり切ったりは急な下り坂でもリターダ入れたりするくらいで普段は平坦な道でも入れっぱなし。が、高速道路はoffにしています。
そうなんですね!!ありがとうございます(*´ω`*)私はリターダっていうのを使った事が無いんですが補助のブレーキみたいな物なんでしょうか??
@@きくしんちゃんねる 排気ブレーキの更によく効く排気ブレーキ?ですね構造等はよく知りませんけど
ヘアピン多すぎですね~😆群馬の旧碓井峠も100を超えるカーブの連続でなかなか楽しいですよ😁
イニシャルDの聖地をバスで巡礼も良いかもしれないですね!!榛名山も行ってみたいです!!
いろは坂はこんな所に12mのバス走らせるの?って思う程狭いのところありますよね、、、 せきつばさんの滑らかなハンドル回しが凄かったです!
あの細い道を12mの大型バスを走らせる運転士さんって凄いですよね(*´ω`*)
乗り物酔いする私、見ているだけで車酔い・・・いやーーーーー、すごい迫力に・・・・言葉もない……💦
急こう配&急カーブの連続!!凄い道でした☆来た甲斐があります(*´ω`*)
朝早いのでランエボ軍団や青いMR2は居なかったですね😄いろは坂本当急カーブの連続ですね。一方通行ですからまだいいですが両通行だったら大変ですよね。そして路肩には落ち葉だらけで一歩間違えればスピンしそうですね。本当頭文字Dの世界と同じですね。セキツバさんは地元走りされなかったですね😄京都の酷道花脊峠にもぜひチャレンジして欲しいです。こちらは両通行ですから。
京都の酷道花脊峠行ってみたいですね!!ミディちゃんで行くとなると片道2日はかかりますね☆路線バスとか走っているなら飛行機で乗りに行ってみたいです(*´ω`*)
@@きくしんちゃんねる さん路線バス走っています。出町柳駅〜広河原間で花脊峠はその中程にあります。約2時間程の長距離路線バスですね。花脊峠の手前には天狗で有名な鞍馬や鞍馬温泉などもあります。1日2便しか走っていないのが難儀です。UA-camでも多数投稿されておられますよ。運行会社は京都バスです。メロディバスが走る路線でもあります。ただ始発の出町柳駅は京都駅からだと移動が若干不便ですね。バスでの移動だと京都バスの大原行きが出町柳駅に止まりますね。
29歳の2月~5月、日光局から中禅寺局へ通うので、いろは坂を、毎日、通勤したんですよ。
毎日通勤は凄いですね!雪の日もあるんですよね!!
いろは坂へ行ったのはかなり前でした。山の方といえば、箱根の旧街道、七曲がりとか、国道18号線、碓氷バイパスではない方など、以前はよく、行ってました。最近は高速利用は首都高の神奈川線くらい、自宅から横浜までの往復だけに高速利用、あとは近場、最近、奥多摩湖まで行きました。自宅は都内田舎地区ですが、さらに奥になりますが、地酒をよく、購入されているのをみて、東京にもあることを思い出しました。青梅の澤乃井は有名かもしれません。
6月に奥多摩は行ってみました!今度は箱根もいってみたいですね。毎年お正月に駅伝ランナーが走っている所を実感してみたいです!!
いろは坂さすがハードですね💦イ○Dの世界笑朝焼けで周りの木々が黄金色に光っててキレイですね~😊✨セキツバさんの運転が滑らかなので景色もバッチリ見れました👍しかしグネグネ過ぎて、これは監督連れてきたらバス酔いする~笑💦
監督を置いてきて良かったかもしれないです(笑)セキツバさんの運転を間近で見る事が出来て大感激でした!!
高校生の時に路線バスにて、この『いろは坂アタック』を味わいましたけど『スゲェー!!』の言葉しか出なかった。イニシャルDみたいな事は出来んし、やるつもりは無いけど何時かは『いろは坂アタック』やりたいなぁー・・・普通車だけど。
今もやっている人いるんですかね??
凄すぎて笑っちゃいますw
凄いカーブの連続です!勾配もかなり急です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いろは坂は、かなり急勾配が多いですね✨さすがセキツバさん、切り替え方法の説明がわかりやすい( 'ω' )次回も楽しみしています😊
プロ運転士の運転操作をま間近で見れて感激です!!
運転席の上から目線が、リアルで良いですね!カメラの使い方、参考になります!
ありがとうございます(*´ω`*)色々とカメラを装着してみました☆
いろは坂もですが、一番ヤバいと思うのは上高地から飛騨へ抜けるトンネルだと思います。普通車でもいやなくらい狭いうえに、途中カーブもあってすれ違いは数センチ単位での技が必須。ミラーこするのは頻繁にありますし、トレーラーと12メートルのバスがお見合いして途中で停止するのも。バス運転手でもかなり慣れた人じゃないときつい。だけど高速バスのルートなんです。
そこの道、バイクや乗用車では行ったことあります!!狭いですよね・・・たくさんバスは走ってきたイメージです。プロの運転士さんは凄いです!!
いろは坂をお見事です‼️
コメントありがとうございます。
壮絶っすね😨いろは坂🍁昔月山スカイライン走ったことありましたが、あそこは二度と走りたくないくらいに急勾配とヘアピンカーブが続きますよね💦
私もバイクで月山の道路は行った事ありますけど、それでも厳しい道だな!という印象でした。バスで走るってどんな感じなんでしょう?今年は冬季閉鎖になっているので来年ですね☆
はぁー、やっぱプロドライバーさんさすがですね!
この急こう配でもブレーキも滑らかで全くガクガクしませんでした!さすがプロ(*´ω`*)
日光は小学校の修学旅行以来行っていませんが、当時国鉄の貸し切り電車で日光駅まで行って、いろは坂は地元東武バスだったような記憶があります。下りで観光バスがみんな切り返すカーブがあったのですが、私たちの乗っていた東武バスは切り返すこともなくクリアし、車内で歓声が上がりました。今思えばバスが短かったんでしょうかねぇ?w
昔のテレビ番組がUA-camで見れて、いろは坂をバスが一発で曲がって子供たちが歓声上げている動画がありました!!そんな感じでですね!!
路線バスは観光バスよりボディーが短いのです勿論フロントタイヤと後ろのタイヤの間隔(ホイルベース)も短いしギア比も違うので路線バスのほうが急カーブ余裕で曲がれます(^0_0^)
セキツバさん 見事なハンドル捌きですね。いろいろと運転技術が必要そうないろは坂。次回はきくしんさんが運転でセキツバさんが監督さんですね😊
私もセキツバさんの様な滑らかな運転が出来るようになりたいですね!!近くで見れてとても勉強になりました(*´ω`*)
いろは坂はイニシャルDサードステージで33コーナでSW20が地元スペシャル炸裂ですねぇ。一度でいいからいろは坂行って見たいですねぇ。北海道住みの自分からしたら
イニシャルDで見た通りの急な所でした!!インの更にインを攻めてくるかもしれないです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
きくしんチャンネルさん日光までお疲れ様でした!今中学生なんですけど運転見てて楽しいです!小学校の修学旅行で日光のこのいろは坂通ったのですがなんせでかでかの観光バス(日野セレガ)で、1回も切り返さずに通っていて運転技術が改めてすごいと思いました!本当に運転手には感謝です!応援してます!長文ありがとうございましたm(_ _)m
プロ運転士の技術って凄いですよね!!今回は間近で見れて感激でした☆
@@きくしんちゃんねる 返信ありがとうございます!間近で見れて羨ましいです!
⒈5倍速で見るとスゴイ迫力〜❗️
ちょっとやってみます(*´ω`*)
UA-camに上がっている10年前に投稿されたものやそれ以前のものと比べれば,へアピンの改良がなされているのでだいぶマシになっているそうです.しかしながら,基本どの会社さんもいろは坂と雪道運転はマストで訓練をするそうです.
この第44カーブというのが難所だったようです!!
エアータンクの空気の残量を考えると排気ブレーキを断続に使い過ぎるとエアータンクの空気が空になるのでこのようにヘアピンの手前で排気ブレーキを入れると交換的なんですね。
良く見ると細かい速度調整字も排気ブレーキを使っているようですね!トラックの運転手さんとバスの運転手さんだと使い方に違いがあるのかとも思います!!
@@きくしんちゃんねる 乗用車でゆえば下り坂ではエンジンブレーキを活用してポンピングブレーキを使い速度を落とし下るのと一緒です。
いろは坂バス走行いいね!日光紅葉と走行動画いいね!
ずっと行ってみたかったので最高です!!
排気ブレーキの使い方すごい参考になりますわ。こんなに小刻みに使うとは。3tトラックドライバーより
バス独特の物だと思います。トラックの運転手さんもこの様に使うのでしょうかね??
わすこさんの、エアロスターだけでなく、ほいちゃんさんのガーラや、エアロキングでの挑戦も見てみたいですね。
どのバスが一番小回りが効くか選手権ですね!!
いろは坂かなり昔一回走りました😊これこれ本物の「出発しま~す」いただきました!大型トラックと違ってバスは大変そうですね😮良いか悪いか分かりませんが自分は排気ブレーキレバーは入れっぱなしです😅
プロの運転士の操作を身近で見れて感激です!セキツバさんが一番イヤだと言っていた月山に行ってみたいです(笑)もちろんセキツバさんの運転でです(*´ω`*)
現役ドライバーだけどいろは坂は結構大型で通るとめんどくさいですよね。フットブレーキばっか使ってたら効かなくなるのでね。富士山の5合目から降りる時もそう。降りのくねくねはめんどくさいですね。
プロの方のコメント嬉しいです!!ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
セキツバショー 見応え有りました。バスがどう向いているのかハンドルだけでわかるんですね。
さすがプロ運転士です!技術を間近で見る事が出来て感激です(*´ω`*)
千葉でも北総はそんな勾配ある道無いですからね野田ナンバーは明らかにこういう道は慣れてませんね
山梨、岐阜や東北は細い山道が多いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
車では擦った事はありませんがバイクで他の峠の上り坂で内側に入り過ぎてステップを何回か擦った事が有りました。
この位勾配があるヘアピンだとステップするかもしれないですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いろは坂は5回通りましたけどバスはきついですよね。次は月山?
月山行ってみたいですね!今年はもう冬季通行止めになってるのでチャレンジは来年ですね☆
きくしんさんの事だから、てっきり男体山に登ったのかなって思ってた
それも良かったですね☆次回!!
流石プロですね。
ほんと勉強になりました!!
第2いろは坂ができる前、第1しかなかった時代はここを対面交通で走っていたということですか???
名前からするとそんな感じなんでしょうかね??詳しい方お願いします!!
ハンドルさばきすごい
さすがプロ運転士です!カッコいいです(*´ω`*)
昔は登りの第2いろは坂しか無く相互通行でした❗それからしたら一方通行になり、まだ良くなった状況です❗以前、とある観光バス会社の新人研修で馬返し〜中禅寺湖を何度も往復しているのを見かけたことあります❗
第一いろは坂より第二いろは坂の方が先にあったんですね!!大型バスの走る姿を見てみたいです(*´ω`*)
昔12mが出た頃は皆乗りたがっていたそうですがいろは坂は曲がれなかったと言っていました。今は曲がれるんですか?
今の12m観光バスはハンドルが良く切れるそうです!!!
きくしんちゃんねるさんお返事ありがとうございます。僕は12m有るから回りきれないのかと思っていました。クレームが来たから改良したんですね。僕も一度12mの観光バスを運転してみたかったです。12mの観光バスの教習所があるとは知りませんでした。免許を返上する前に知っていたら勉強しに行ったんですけどね。でも念願の海コンに乗れたから良いかな?
一方通行とゎいえ下り坂でカーブの連続…緊張感ハンパ無いです( ̄▽ ̄;)ですが流石プロ運転士セキツバさん余裕ですね( ̄▽ ̄)bそして監督お留守番で良かったかも💦セキツバさんの運転でもカーブの連続だとオエっ🤮てなっちゃってたかも😱
動画だと伝わりにくいのですが、勾配もかなりあるので的確な速度コントロールをしながらのハンドル捌きなので凄い!と思いました~カッコ良かったです!
いろは坂…普段バスに酔わない私でも酔ってしまう……。5年位前に観光バスに乗って片品村から日光方面に降りる時に酔ってしまった。
大きなバスで後ろの方に乗っていると右に左にとグルングルンと動くんでしょうね!私も乗って見たいと思います~
久しぶりにバスを運転したくなりました。
この時期のいろは坂って雪の影響はどうなんでしょうね??
個人所有バス憧れますねぇ~私は、個人的に日野のブルーリボンIIが欲しいです。GT-Rやマセラティなどよりも欲しいです。wこれからも応援しています。
ブルーリボンⅡいいですね(*´ω`*)新車だとマセラティと同じくらいの値段でしょうかね??
アイスバーンのいろは坂はどうなんでしょう?
恐怖でしかないと思います((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
きくしんちゃんねる様
はじめまして!いつも楽しく拝見させて頂いております(о´∀`о)
話題に出していただいて光栄です✨
ぜひいつの日かコラボさせて頂けるととても嬉しいです😂
よろしくお願いします♪
@わすこ
わすこさんコメントありがとうございます。
私もいつも楽しみに拝見しております☆
いろは坂凄い楽しかったです!良ければチャレンジしてみてください!
コラボぜひぜひお願いします!お互い高速道路が走れないので、中間の場所でお会いできると嬉しいです!ぜひお二人に私のミディを運転して貰えるとミディも喜ぶと思います(*´ω`*)
きくしんさんとのコラボ実現を期待しております!
エアロスターとエアロミディMEで走ってるとこ見たいです😂
路線バスの運転士でも、
今回の動画は勉強になりました。
コメントありがとうございます!!
きくしんさん、編集お疲れさまでした!!
最高のカメラワークに感動しちゃいました!
自分の運転なのにw
でかいモニターで見たら大迫力です!
しかし、改めて見るとホント凄い道ですよねぇ~。
適当に運転しているとブレーキは焼きますね😓
ミディちゃんはミディちゃんの運転、エアロバスはエアロバスの運転と
バスに合わせて運転するのが上手く運転するコツですね。
当たり前のことだけど、車に合わせて、その車の癖とか感じることが、
出来ればバス運転士としては超一流ですね!
僕もその領域には達していないので日々勉強ですね!
今回は本当にありがとうございました!!
ありがとうございます(*´ω`*)
セキツバさんの目線で編集した動画も楽しみにしています!!
カメラの映像を全て合わせるとかなり重いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いろは坂は何れもマニュアルの自家用車で5度ほど走りました。
最初は多分52年ほど前になりますが、もう30年近く行っておりません。
とくにこの下り坂の方は運転していても車酔いしてしまうようなカーブの連続ですね。
セカンドギアに落としたエンジンブレーキの連続で、エンジンがカタカタと鳴ったことを思い出しました。
やはりプロの方のハンドルさばきは流石ですね。
懐かしい車窓風景を有難うございました。
昔の映像をUA-camで見ました!今よりもっと厳しかったようですね!!
一度いろは坂は通りましたが、その時はバスがいっぱいで、凄く楽しかった思い出がいっぱいでセキツバさんの運転は、バッチリ、バツグン素晴らしいです😌💓素晴らしい動画有り難うございました。
今度は他のバスにも乗っていろは坂に行ってみたいと思います!
毎日運転している路線バスの運転士さんの運転も見てみたいですね(*´ω`*)
凄い~✨
ハンドルさばきカッコいいです!!
プロ運転士の技術を間近で見れて大感動です!!
面白くて、見応えのある映像✨自在に変わるカメラアングルで、いろは坂の凄さ、バスの動きが良く分かります。道を熟知したせきつばさんの余裕の運転が、カッコいい✨きくしんさんが楽しみつつ、真剣に学んでいる様子なので、次回はご自身で…!
朝日に照らされたいろは坂とミディちゃんが、綺麗ですね🍁
楽しみにしていたのでカメラをいっぱい仕込んでみました☆
前の日にGoProドボンしなければもう少し広角で綺麗な映像が撮れたと思います。そこが少し残念です(*´ω`*)
またしても素敵な時間✨
初日にいろは坂は行けませんでしたが、むしろ早朝に走るいろは坂の方がスムーズで朝日に照らされる景色良かったですよ〜
セキツバさんの余裕のある運転も見惚れてしまいました❣
そうなんです!早朝で車が少なかったのでノビノビと走れました(*´ω`*)
いろは坂カメラ映像迫力あってワクワクしました。
流石!セキツバさんのドライビングを解説入りで楽しませていただきました。
いつか、わすことセンパイ達とコラボしてエアロスターでいろは坂攻める映像が見たいです。
色々とカメラを付けて走ってみました(*´ω`*)
三菱ふそう兄弟で走ってみたいですね!
セキツバさんの12メートルバスが楽しいって…流石現役プロですね
さすがですね!敵が強ければ強いほど燃えるタイプなんだと思います!
うわーー、これ見ていると安房トンネルのありがたさが身に沁みます。
当時は後先考えずに入って来るドライバー一杯いて、終いにはバイクのすり抜けすら
出来なくなる始末。
それとハイデッカー車って言うんですかは、カーブの度に、天空の運転席でしたねー。
たしかに座席の高いバスからだと谷が良く見えて楽しい?怖い?ですね(*´ω`*)
毎回動画楽しませてもらってます。
きくしんさんの声に癒されてます。
大型2種免許取り立ての私には、せきつばさんの運転は尊敬以外のなにものでもありません。
参考になります~。
運転が旨いだけではなく、解説しながら運転してくれるのが凄いといつも思っています(*´ω`*)
セキツバ氏のお国言葉にホッコリすることしきり。
ですね!福島の言葉は柔らかくて良いですね(*´ω`*)
きくしん様
毎回楽しい動画をありがとうございます。
今回は日光はいろは坂ですか。
二十数年前ですがいろは坂をおとずれました。
丁度、紅葉の時期でした登りが大渋滞で車はMT車10m進んでは止まり進んではまた止まりと坂道発進の繰り返しで
クラッチが焼けるのではないかとヒヤヒヤした思い出があります。
バス絡みの思い出は下りの何番目かは忘れましたが右カーブで大型バスがリヤのオーバーハング部分が道路と接触してリヤタイヤが宙に浮き走れない状態を見た記憶が有ります。もちろん大渋滞です。あまり良い思い出の無い日光はいろは坂でした。
追伸、きくしんさん家を偶然みつけました。ミデイちゃんもキャンピングカーもツインちゃんも有りましたね。
そのほかにも車が結構な台数停まってましたね。何か集まりでも有りましたか?
前◯の鉄鍋で提供される南部ラーメンを食べた帰りの出来事でした。
以前はいろは坂も今よりも大変だったみたいですね!昔の映像がUA-camでアップされていて私も見てビックリしました!南部ラーメン美味しいですよね☆リーズナブルですし!私も良く行きます!
セキツバさんのハンドルさばきとシフト操作上手いですね!
もちろんきくしんさんも上手いよ!
ありがとうございます(*´ω`*)
プロ運転士の技術を間近で見れて感激です!!
これがいろは坂なんですね!箱根駅伝でみる小田原→芦ノ湖の比ではありませんね(((・・;)走りきるまで気を抜けない道との食うか食われるかの戦いの場みたいです!ひとえにきくしんさんのカメラワークと編集あっての迫力ですね!SEKITSUBAさん阿修羅観音様みたく自然体でハンドル、ギヤ、ペダル操作、ミラー確認など加減を加味されて五感をフルに発揮され四肢を動かされてやっぱプロドライバーは違いますね!オープニングのきくしんさんのナレーションうまいですね!青二プロに入れますよ(*^.^*)いろは坂次ミディちゃんですんなり制覇されるのがきくしんさんなんでしょうね!
伝わりにくいのですが、勾配もかなりあるんです!
ハンドルさばきもですがスピードコントロールも難しいと思います(*´ω`*)
そんなテクニックを間近で質問をしながら見れたは最高でした☆
栃木までようこそ!
栃木の観光バスの運転手さんって、ヘアピンカーブも一発で切り返して行くのはスゴいプロだな~と子供の頃から思ってました😲
私が子供の頃はまだ対面通行をしていたので、昔に比べたら走りやすくなったと思いますが、それでもプロのハンドルさばきには惚れ惚れします。
お邪魔しています(*´ω`*)
ここの道が対面通行ってどんな感じなのか想像できないです!!凄いですね!!
@@きくしんちゃんねる
スミマセン、私の記憶が曖昧で調べ直したら間違っておりました(。-人-。)
子供の頃の記憶だったのでお許しください。
正しい対面通行は二荒橋前から明智平迄でした。
バスの運転手さんの一発で決めるハンドルさばきやコース取りは格好いいです!
子供の頃の凄いな~って言う記憶が甦ってきたのは本当です。
良いものを見せてもらってありがとうございました。
流石セキツバ先輩👍
上手いっすよ🚌‼️
滑らかスネ🤩
12Mで走るのは楽しいですよね😁👍
刺激ないと楽しく無いですよね(笑)
ユーキさんとセキツバさんに12mチャレンジして貰いたいですね!!
よし!バス買うか!(笑)
流石にプロの運転、ハンドル捌きと排気ブレーキタイミングが滑らかですね😆
素人ですが観ていて滑らかぐらいは感じますね🤗
乗っていても全然ブレーキでガクガクしないんです!とてもスムーズです(*´ω`*)
お疲れ様です。
ここ暫くいろは坂は走ってませんが、大型乗ってた頃は毎月走ってました。
当時は、絶妙なハンドル裁きでいろは坂を下るトレーラーも居ましたね。あのテクニックは憧れました。
トレーラーが下っていくのってどんな感じなんでしょう!!凄そうですね!見てみたいですね(*´ω`*)
ギア裁きに釘付け😂流石です!!
バス運転手さん独特の声も何気に好きです(*^^*)✨
滑らかな運転でした(*´ω`*)
間近で見れて最高に幸せです!!
飽きないですねー。登りも楽しみにしています。
次回登りの様子をお届けします!
2車線の綺麗な道路で様子が全く違います(*´ω`*)
お疲れ様です。栃木県民です😊いろは坂の観光バスの運転手さん神レベルです。12メートルでも時間通りにバス停に来ます。
全国の皆さん栃木県に遊びに来て下さい。動画ありがとうございます♪♪
コメントありがとうございます(*´ω`*)
とても素敵な栃木の旅になりました!やり残したこといっぱいなのでまたお邪魔しますね☆
@@きくしんちゃんねる さん
漫画イニシャルD見たいな運転さばき良かったです。また栃木県に遊びに来て下さいね。
某漫画でいろは坂の存在を初めて知りましたが、ここまでとは思いませんでした。
ハンドルさばきがとても素敵ですね。いろは坂では、高い運転技術が求められますね。
動画では伝わりずらいのですが、勾配もかなりあります!!
初めまして。時々お邪魔する馴染みの「いろは坂」の動画があったとは!父親が東武の運転手で(運転大好き、15歳からトラック助手見よう見まねで覚えたとか)
県外からの初めて来られた観光バスさん、交互通行だった頃には、落ちた!とか、苦労していたって、子供の頃に良く聞かされました。
大好きだった父親を思い出させてもらえる動画でした、ありがとうございました。そういえば、いろは坂はブレーキテストなんてのも、ありましたね。
コメントありがとうございます(*´ω`*)
バスの運転士さんはいろは坂を走れて一人前というお話もお聞きします☆
いろは坂走れて一人前、聞いたことあります。素人にとって下りは走りたくない、後ろから急かされると必死でハンドル廻してます。
楽しそうに運転されていて流石プロですね。
父親、周り気にしないで良い、車間距離ちゃんととりプライド持ってハンドル握っていたと思います。
昔 長野の峠で、大型車がはまってました。大回りせず、内側を走り、きれいにはまって居ましたね。ハンドルさばきは、後ろから見ていても素晴らしのと、楽しいデス。あと対向車が来ない安心感は大分あります。軽井沢のバス事故は🤔適切な排気ブレーキの使用と、減速によるエンジンブレーキでしょうネ。たまに峠道に遭遇しますが、長時間走り続けていると確かにフットブレーキが効きづらくなりますね。乗用車も同じことが言えるのを知ってもらいたいですね。せきつばさんとミデーチャンお疲れ様でした🤗。きくしんさんは、、、、、いろはの卒検はいつ受けるのですかねぇ😎👍
素晴らしいプロの運転を見る事が出来て最高に幸せです!!
この急こう配でも排気ブレーキの使い方が凄くうまくて全くガクガクしないんです☆凄いです!
もはやプロですな
せきつばさん流石ですね!
堪能しました~☺️ スピード感もあって
見応えがありました。凄い⤴️⤴️
解説しながら的確な運転が出来るって凄いですよね!!
昔いろは坂は第一だけで、双方向だったんですよね。しかも今よりも幅は狭く…小学校くらいだったけど父の運転で怖かった覚えがあります。(なので今のカーブ数は半分にされている/道は変わっていないので数え方を変えた)
観光バスがすれ違いできず、かならず渋滞していた記憶も甦ってきました。
ほぼほぼカーブで詰まっていましたね。
事故も多かったですし(渋滞も事故も日常茶飯事であった記憶)、それもあって第二が整備されたんだろうと思います。がけ崩れで何年も不通になってたこともあったような。その予備も兼ねての第二整備でしょうけれど。
今ほど車の性能も高くなく、道幅も狭かった時代の観光バスの運転手さんにも想いを馳せられていい動画でした。
そうなんですね!!あそこの狭い道路を双方向で走るのは厳しそうですね!!
昔のいろは坂のバス動画をUA-camで今色々と見ています~
さすがプロのハンドルさばきやで
スムーズに曲がってたいしたもんだわ
一番近くで見れて感激です!
月山8合目の道はわかります。本当にいろは坂と同じ幅なのに対面通行。昼過ぎに上ると下山ラッシュに当たって対向車と衝突しそうなること数十回。あそこも普通に路線バスが走るので恐ろしい。
温泉街のクランクがある麓の肘折温泉もえげつないですが。
私も一度バイクで月山8合目行った事あります!バイクでもキツイと思ったのでバスはたいへんでしょうね!
ちょっとセキツバさんに挑戦して貰いたくなってしまいます(*´ω`*)
きくしんさん、セキツバさん凄いですね!
私もいろは坂は話には聞いていましたが本当に凄いところですね😓
つづら折りが半端じゃない!
セキツバさん運転はバス運転士から見ても流石に上手いと思います👍
しかし時折出る、他の車への暴言と言うか、口悪くなるのはちょっと注意しないといけないかも😓
まぁ〜普段お客様乗せて言ってないとは思いますけどね。
これは楽しんでのUA-cam撮影ですものね。
でも色んな人が見るので、やっぱり口悪いところは印象悪くなりますよ😓
そう言う性格の人なんだと。
ちょっと厳しいけど、割と伸びているUA-camrさんなので、本当に応援しているので、これからは気を付けてくださいと言いたいです。
スイマセン!出しゃばってしまい!
本当に🙏
コメントありがとうございます(*´ω`*)
プロ運転士のテクニックをまじかで見る事が出来て良かったです!!
今度は12mの大きなバスに乗って通ってみたいですね!!
きくしんさんこんばんは!
カメラが何台もあるので迫力がありますね📷
急な下り坂にヘアピンカーブ😱💦
ミディちゃんのエンジン音が滑らかなので、せきつばさん上手なのが分かります🚌
きくしんさんの声が弾んんでて楽しそうでした。
次回きくしんさんの運転みたいなぁ😉
ずっと来たかった「いろは坂」
昨日は「まさか」だったのでとても嬉しいです!!セキツバさんの滑らかな運転が近くで見れて感激です!!
きくしんさんも凄いけどセキツバさんも凄い…もし運転しろって言われたらガードレール突き破ってさよならですね(笑)
勾配が急なのでどんどんスピードがのるんですよね!
的確なスピードコントロールとハンドル捌き!さすがプロです!!
バイクで下りた時は死ぬかと思ったけど、車でもきっと大騒ぎするんだろうな…
バスはフロントタイヤが後ろの方にあるので前方の景色が普通の車より外側を回るので迫力あります!!
セキツバさんのご要望にお応えしてコメント書き込みますね😃
第1いろは坂は数年前に台風の被害で土砂崩れが発生した為修復工事して、カーブの道幅とても広くなりました、
以前はもっとカーブが狭くて難所でした!
狭い頃、運転が下手な俺はハンドルは触らずバスにお任せwww
なのにお客様はいろは坂下り終わると、盛大に拍手してくれました😃
昔はいろは坂二箇所切り返しして降りるのが当然でした、窓ガラスハメ殺しのU FCで切り返し無しで何度も降りましたよ!
運転が上手、下手は同乗するバスガイドにバレますねwww
次回は是非12mの🚌でいろは坂下って下さいね
メチャ迫力ある映像になるかと思います😃
楽しく動画ありがとうございました😊
今度は12mでセキツバさんに運転して貰いたいですね!!
この道路でも以前より広くなっているんですね!!ビックリです(*´ω`*)
やっぱりプロの運転はすべての動作に無駄がなくスムーズで良いですね!
私も明日12mで日光に行きますので楽しんできます!
私も今度は12m車に乗って見たいですね!!
プロ運転士のスムーズな動作、とても勉強になりました☆
せきつばさん、さすが!カッコいい~。
中学の修学旅行で行ったきりだなぁー。うちらのクラスのバス、いろは坂で曲がりきれず、切り返して、前のバスと距離だいぶ開いたの思い出しましたね。
車種によってはハンドルがあまり切れずに曲がりにくい車種もあるとセキツバさんが言ってました!
流石セキツバさんですね!
お見事です👍
ヘアピンカーブの運転凄い!!
動画では分かりずらいですが勾配もかなりあるんです!
プロの運転技術を間近で見れて最高でした(*´ω`*)
初コメント失礼します。
以前高速バスのドライバーをやっておりましたが、動画拝見させていただき、勉強になりました。
再び大型バスを運転できるよう、これからもきくしんチャンネルさんの動画の配信を楽しませていただき、勉強させていただきます😀
ありがとうございます(*´ω`*)
今日は登りをお送りします!!
宮城、福島の元添乗員でした。
何度かお邪魔させて頂きましたが、さすがプロです。自分には到底無理そうです(^◇^;)
ちなみに、私の同級生は30年ほど前、バカやって走り屋ぶって、ここで飛んだそうです。無事だったのが奇跡的でした。
本当に凄い急なカーブと坂でしたね!!
この道路を作った人は凄いと思います~(*´ω`*)
はじめまして 楽しませていただいてます
日光は 自分の地域は 車を買ったら 2番目か 3番目に行きたいという人が多い観光地です
でも いろは坂は急ですよね 道路に 道路に お腹をこすってできた 縦方向の溝が あったりします
30年くらい前に 地元バス会社に勤めていたOBの方に聞いたら
“地元バス会社の運転手は 切り返しなしで 一発でコーナーを クリアする”
”シーズン中は 毎日のように観光バスを走らせてるから 当たり前“って言ってました
また 当時デラックスな スケルトンと言われる 窓の開かないバスは 運転席下が引っかかって動かなくなってしまうようです
遠方から来たバスが群馬県から入り 引っかかって 仕方なくバック 群馬県回りで つぎの目的地に移動されたようです 一体何時間 ロスったんだろう 5時間以上だよね
昔のいろは坂を走るバスのテレビの映像がYOUTUBEにアップされていした。
当時今よりも細くて引っかかっちゃったりしていた様子が見れました!!
私のバスはスケルトンではないのですが窓は開かないです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
小学校の修学旅行で下りのバスで友達と怖くて大騒ぎした事がいい思い出です。
本当に厳しい道路でした!!
大型バス運転したくなります。技術すごい
バスの運転手さんって凄いですよね~
@@きくしんちゃんねる 技術すごい、マジかで見たいです
きくしんさんお疲れ様でした😃
いろは坂ってホント細くて急なカーブが多いんてすね!
せきつばさんの運転やっぱり上手です🚍️
さすがのプロのスムーズな運転!
セキツバさんの運転なら車酔いもしないかも知れないですよ!!
せきつばさん、かなり攻めてますね!
さすが貸切バスの運転士さんです。
お見事です。
梯団で一緒に攻めてみたいです。
私のバスには監督を同乗させてください。笑
プロ運転士の技術を間近で見れて感激です!今度は月山にも行ってみたいですね(*´ω`*)
ご無沙汰してます、セキツバさんの運転凄いですね!
自分は都内の運転ですので、峠道は不安ですね!会社の貸切観光を担当している運転士に聞いたら慣れだと言ってました!
さすがセキツバさんです!急こう配でブレーキ操作もしながらのハンドル操作!
一番凄いのはその状況で色々と私にお話しを聞かせてくれるところですね☆
群馬県民なんで、いろはの下りはあまり走らない感じ!帰りは金精峠を降りる!
榛名山なら今年度は週一で走ってるYO、たまに積載車でも走る。
榛名山いいですね!行ってみたいですね(*´ω`*)
一週間かけてイニシャルDの聖地巡礼とか楽しそうです!!
12mのバスとか最後尾に座ってると
その場でくるくる回ってるような錯覚に陥るもんね
今度は私も12mのバスに乗って見たいですね!
オーバーハングの上の視点がどのようになるのか楽しみです☆
どうも動画では勾配は伝わらないですよねぇ。八甲田山の方で急勾配の道路を動画撮りながら数回走りましたが、走行後に確認して見ても「う~ん」てな感じでした。
いろは坂も走った時があるのでちょっと歯痒いですね。伝われ~って感じです。
そうなんですよね(*´ω`*)どうしてもカメラと路面が平行に動くので勾配の感じが伝わりにくいです。絶妙なブレーキング&ハンドル捌きを近くで見れて感激です!!
自分は元々バスが好きで、小学校の修学旅行(日光)の時もワックワクでした。しかし今まででただ一度だけバスで酔ったのが当時のいろは坂でした😅一番前では運転士さんがこの神レベルのハンドル捌きをしていたと思うと凄いですね...見てて楽しかったです!
ありがとうございます(*´ω`*)
私はいろは坂は大丈夫だったのですが、この後の「もみじライン」で酔ってしまいました・・
予想以上の急勾配とヘアピンカーブ、これはバス・トラック泣かせの山道ですね。
ミディは小回りきくので曲がれるけど、少し長い一般的な中型バスだと下回り擦りそうですね・・・。
オーバーハングもあるし、いろは坂にチャレンジを検討してる方はぶつけてもいいくらいの安いバスで来たほうがいいかも?
某漫画の地元走りを思い出しましたw
サーキットに急な勾配が付いたようなものというのも納得です。
親戚が日産のブルSSSの4WDターボに乗ってましたが、ブローで廃車に・・・。
一度はパワーのある車でこういう山道を走ってみたかった。
ここは厳しい道路ですね!
観光バスの運転士さんも正直あまり走りたくないそうです。
中禅寺湖の先が特に何かに繋がっている訳ではなく大量の物流が無いので大型トラックが走る事は想定されていないんだと思います。
きくしんちゃんさん・セキツバさん、いろは坂走行動画配信ありがとうございます。
セキツバさんの運転しながらの解説よかったです、私の地元のアクセントで親しみを感じました、運転はさすがプロ!と感じました、他のいろは坂走行動画も視聴させて頂きます!
ありがとうございます(*´ω`*)
さすがセキツバさんです!カッコよかったです☆
ハンドル、排気ブレーキ捌き、次のヘアピン目掛けたライン取り。超絶テクニック!☺️
超絶テクニックを間近で見る事が出来て感激でした(*´ω`*)
次はセキツバさんを困らせた月山に行ってみたいですね(笑)
@@きくしんちゃんねる いろは坂、何度かマイカーでいきました。来年あたりバイクでと思ってましたが違うな。バスだな。
さすがですねー。この技術素晴らしい。行先表示器は回送だけど、終バス一個手前のランプ点灯がまたいいです。
怒っている時は赤ランプ。穏やかな時は緑ランプにしています。
だいたい緑ランプです!
ナウシカか!?
@@きくしんちゃんねる そういう使い分けですか。怒りを鎮める緑色ですね
個人的に尊敬する「路線バス」の運転手さん
・西東京バス青春号(大型牽引二種の取得難しさと実際に使っているという意味で)
・いろは坂
・雪道高速道路
・狭隘路線
まもなく雪が降ってきますね・・・・
バスはどんな動きになるんでしょうね?怖い様な楽しみな様な・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
セキツバさんの運転技術は、すごいものですね❗ヘアピンカーブが連続するのに、安定した走りが出来るのは、自分は真似出来ないと思いました。
エアロミディーMEのエンジン音も堪らないです。4M50はいい音しますよね。
勾配があるのでブレーキ操作をしながらですので凄いと思います!
しかもおしゃべり解説しながら出来るのは凄いです☆
自分はトラック乗りですが、排気は基本的にアクセルで調整しています。
荷の重量により排気だけでは間に合わない時はリターダですかね。
なので動画内のように排気スイッチ入れたり切ったりは急な下り坂でもリターダ入れたりするくらいで普段は平坦な道でも入れっぱなし。
が、高速道路はoffにしています。
そうなんですね!!ありがとうございます(*´ω`*)
私はリターダっていうのを使った事が無いんですが補助のブレーキみたいな物なんでしょうか??
@@きくしんちゃんねる
排気ブレーキの更によく効く排気ブレーキ?ですね
構造等はよく知りませんけど
ヘアピン多すぎですね~😆
群馬の旧碓井峠も100を超えるカーブの連続でなかなか楽しいですよ😁
イニシャルDの聖地をバスで巡礼も良いかもしれないですね!!榛名山も行ってみたいです!!
いろは坂はこんな所に12mのバス走らせるの?って思う程狭いのところありますよね、、、 せきつばさんの滑らかなハンドル回しが凄かったです!
あの細い道を12mの大型バスを走らせる運転士さんって凄いですよね(*´ω`*)
乗り物酔いする私、見ているだけで車酔い・・・いやーーーーー、すごい迫力に・・・・言葉もない……💦
急こう配&急カーブの連続!!凄い道でした☆
来た甲斐があります(*´ω`*)
朝早いのでランエボ軍団や青いMR2は居なかったですね😄
いろは坂本当急カーブの連続ですね。一方通行ですからまだいいですが両通行だったら大変ですよね。そして路肩には落ち葉だらけで一歩間違えればスピンしそうですね。本当頭文字Dの世界と同じですね。セキツバさんは地元走りされなかったですね😄
京都の酷道花脊峠にもぜひチャレンジして欲しいです。こちらは両通行ですから。
京都の酷道花脊峠行ってみたいですね!!
ミディちゃんで行くとなると片道2日はかかりますね☆
路線バスとか走っているなら飛行機で乗りに行ってみたいです(*´ω`*)
@@きくしんちゃんねる さん路線バス走っています。出町柳駅〜広河原間で花脊峠はその中程にあります。約2時間程の長距離路線バスですね。花脊峠の手前には天狗で有名な鞍馬や鞍馬温泉などもあります。1日2便しか走っていないのが難儀です。UA-camでも多数投稿されておられますよ。
運行会社は京都バスです。メロディバスが走る路線でもあります。ただ始発の出町柳駅は京都駅からだと移動が若干不便ですね。バスでの移動だと京都バスの大原行きが出町柳駅に止まりますね。
29歳の2月~5月、日光局から中禅寺局へ通うので、いろは坂を、毎日、通勤したんですよ。
毎日通勤は凄いですね!雪の日もあるんですよね!!
いろは坂へ行ったのはかなり前でした。山の方といえば、箱根の旧街道、七曲がりとか、国道18号線、碓氷バイパスではない方など、以前はよく、行ってました。最近は高速利用は首都高の神奈川線くらい、自宅から横浜までの往復だけに高速利用、あとは近場、最近、奥多摩湖まで行きました。自宅は都内田舎地区ですが、さらに奥になりますが、地酒をよく、購入されているのをみて、東京にもあることを思い出しました。青梅の澤乃井は有名かもしれません。
6月に奥多摩は行ってみました!今度は箱根もいってみたいですね。
毎年お正月に駅伝ランナーが走っている所を実感してみたいです!!
いろは坂さすがハードですね💦イ○Dの世界笑
朝焼けで周りの木々が黄金色に光っててキレイですね~😊✨セキツバさんの運転が滑らかなので景色もバッチリ見れました👍
しかしグネグネ過ぎて、これは監督連れてきたらバス酔いする~笑💦
監督を置いてきて良かったかもしれないです(笑)
セキツバさんの運転を間近で見る事が出来て大感激でした!!
高校生の時に路線バスにて、この『いろは坂アタック』を味わいましたけど『スゲェー!!』の言葉しか出なかった。
イニシャルDみたいな事は出来んし、やるつもりは無いけど何時かは『いろは坂アタック』やりたいなぁー・・・普通車だけど。
今もやっている人いるんですかね??
凄すぎて笑っちゃいますw
凄いカーブの連続です!勾配もかなり急です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いろは坂は、かなり急勾配が多いですね✨
さすがセキツバさん、切り替え方法の説明がわかりやすい( 'ω' )
次回も楽しみしています😊
プロ運転士の運転操作をま間近で見れて感激です!!
運転席の上から目線が、リアルで良いですね!
カメラの使い方、参考になります!
ありがとうございます(*´ω`*)
色々とカメラを装着してみました☆
いろは坂もですが、一番ヤバいと思うのは上高地から飛騨へ抜けるトンネルだと思います。普通車でもいやなくらい狭いうえに、途中カーブもあってすれ違いは数センチ単位での技が必須。ミラーこするのは頻繁にありますし、トレーラーと12メートルのバスがお見合いして途中で停止するのも。バス運転手でもかなり慣れた人じゃないときつい。だけど高速バスのルートなんです。
そこの道、バイクや乗用車では行ったことあります!!狭いですよね・・・たくさんバスは走ってきたイメージです。プロの運転士さんは凄いです!!
いろは坂をお見事です‼️
コメントありがとうございます。
壮絶っすね😨いろは坂🍁
昔月山スカイライン走ったことありましたが、あそこは二度と走りたくないくらいに急勾配とヘアピンカーブが続きますよね💦
私もバイクで月山の道路は行った事ありますけど、それでも厳しい道だな!という印象でした。バスで走るってどんな感じなんでしょう?
今年は冬季閉鎖になっているので来年ですね☆
はぁー、やっぱプロドライバーさんさすがですね!
この急こう配でもブレーキも滑らかで全くガクガクしませんでした!さすがプロ(*´ω`*)
日光は小学校の修学旅行以来行っていませんが、当時国鉄の貸し切り電車で日光駅まで行って、いろは坂は地元東武バスだったような記憶があります。
下りで観光バスがみんな切り返すカーブがあったのですが、私たちの乗っていた東武バスは切り返すこともなくクリアし、車内で歓声が上がりました。
今思えばバスが短かったんでしょうかねぇ?w
昔のテレビ番組がUA-camで見れて、いろは坂をバスが一発で曲がって子供たちが歓声上げている動画がありました!!そんな感じでですね!!
路線バスは観光バスよりボディーが短いのです勿論フロントタイヤと後ろのタイヤの間隔(ホイルベース)も短いしギア比も違うので路線バスのほうが急カーブ余裕で曲がれます(^0_0^)
セキツバさん 見事なハンドル捌きですね。
いろいろと運転技術が必要そうないろは坂。
次回はきくしんさんが運転でセキツバさんが監督さんですね😊
私もセキツバさんの様な滑らかな運転が出来るようになりたいですね!!
近くで見れてとても勉強になりました(*´ω`*)
いろは坂はイニシャルDサードステージで33コーナでSW20が地元スペシャル炸裂ですねぇ。一度でいいからいろは坂行って見たいですねぇ。北海道住みの自分からしたら
イニシャルDで見た通りの急な所でした!!
インの更にインを攻めてくるかもしれないです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
きくしんチャンネルさん日光までお疲れ様でした!今中学生なんですけど運転見てて楽しいです!小学校の修学旅行で日光のこのいろは坂通ったのですがなんせでかでかの観光バス(日野セレガ)で、1回も切り返さずに通っていて運転技術が改めてすごいと思いました!本当に運転手には感謝です!応援してます!長文ありがとうございましたm(_ _)m
プロ運転士の技術って凄いですよね!!
今回は間近で見れて感激でした☆
@@きくしんちゃんねる 返信ありがとうございます!間近で見れて羨ましいです!
⒈5倍速で見るとスゴイ迫力〜❗️
ちょっとやってみます(*´ω`*)
UA-camに上がっている10年前に投稿されたものやそれ以前のものと比べれば,へアピンの改良がなされているのでだいぶマシになっているそうです.しかしながら,基本どの会社さんもいろは坂と雪道運転はマストで訓練をするそうです.
この第44カーブというのが難所だったようです!!
エアータンクの空気の残量を考えると排気ブレーキを断続に使い過ぎるとエアータンクの空気が空になるのでこのようにヘアピンの手前で排気ブレーキを入れると交換的なんですね。
良く見ると細かい速度調整字も排気ブレーキを使っているようですね!トラックの運転手さんとバスの運転手さんだと使い方に違いがあるのかとも思います!!
@@きくしんちゃんねる 乗用車でゆえば下り坂ではエンジンブレーキを活用してポンピングブレーキを使い速度を落とし下るのと一緒です。
いろは坂バス走行いいね!
日光紅葉と走行動画いいね!
ずっと行ってみたかったので最高です!!
排気ブレーキの使い方すごい参考になりますわ。こんなに小刻みに使うとは。3tトラックドライバーより
バス独特の物だと思います。トラックの運転手さんもこの様に使うのでしょうかね??
わすこさんの、エアロスターだけでなく、ほいちゃんさんのガーラや、エアロキングでの挑戦も見てみたいですね。
どのバスが一番小回りが効くか選手権ですね!!
いろは坂かなり昔一回走りました😊
これこれ本物の「出発しま~す」いただきました!大型トラックと違ってバスは大変そうですね😮
良いか悪いか分かりませんが自分は排気ブレーキレバーは入れっぱなしです😅
プロの運転士の操作を身近で見れて感激です!
セキツバさんが一番イヤだと言っていた月山に行ってみたいです(笑)
もちろんセキツバさんの運転でです(*´ω`*)
現役ドライバーだけどいろは坂は結構大型で通るとめんどくさいですよね。
フットブレーキばっか使ってたら効かなくなるのでね。
富士山の5合目から降りる時もそう。
降りのくねくねはめんどくさいですね。
プロの方のコメント嬉しいです!!ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
セキツバショー 見応え有りました。バスがどう向いているのかハンドルだけでわかるんですね。
さすがプロ運転士です!
技術を間近で見る事が出来て感激です(*´ω`*)
千葉でも北総はそんな勾配ある道無いですからね野田ナンバーは明らかにこういう道は慣れてませんね
山梨、岐阜や東北は細い山道が多いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
車では擦った事はありませんがバイクで他の峠の上り坂で内側に入り過ぎてステップを何回か擦った事が有りました。
この位勾配があるヘアピンだとステップするかもしれないですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いろは坂は5回通りましたけどバスはきついですよね。
次は月山?
月山行ってみたいですね!今年はもう冬季通行止めになってるのでチャレンジは来年ですね☆
きくしんさんの事だから、てっきり男体山に登ったのかなって思ってた
それも良かったですね☆次回!!
流石プロですね。
ほんと勉強になりました!!
第2いろは坂ができる前、第1しかなかった時代はここを対面交通で走っていたということですか???
名前からするとそんな感じなんでしょうかね??
詳しい方お願いします!!
ハンドルさばきすごい
さすがプロ運転士です!カッコいいです(*´ω`*)
昔は登りの第2いろは坂しか無く相互通行でした❗
それからしたら一方通行になり、まだ良くなった状況です❗
以前、とある観光バス会社の新人研修で馬返し〜中禅寺湖を何度も往復しているのを見かけたことあります❗
第一いろは坂より第二いろは坂の方が先にあったんですね!!
大型バスの走る姿を見てみたいです(*´ω`*)
昔12mが出た頃は皆乗りたがっていたそうですがいろは坂は曲がれなかったと言っていました。今は曲がれるんですか?
今の12m観光バスはハンドルが良く切れるそうです!!!
きくしんちゃんねるさんお返事ありがとうございます。
僕は12m有るから回りきれないのかと思っていました。クレームが来たから改良したんですね。
僕も一度12mの観光バスを運転してみたかったです。12mの観光バスの教習所があるとは知りませんでした。免許を返上する前に知っていたら勉強しに行ったんですけどね。
でも念願の海コンに乗れたから良いかな?
一方通行とゎいえ下り坂でカーブの連続…緊張感ハンパ無いです( ̄▽ ̄;)
ですが流石プロ運転士セキツバさん余裕ですね( ̄▽ ̄)b
そして監督お留守番で良かったかも💦セキツバさんの運転でもカーブの連続だとオエっ🤮てなっちゃってたかも😱
動画だと伝わりにくいのですが、勾配もかなりあるので的確な速度コントロールをしながらのハンドル捌きなので凄い!と思いました~カッコ良かったです!
いろは坂…普段バスに酔わない私でも酔ってしまう……。5年位前に観光バスに乗って片品村から日光方面に降りる時に酔ってしまった。
大きなバスで後ろの方に乗っていると右に左にとグルングルンと動くんでしょうね!
私も乗って見たいと思います~
久しぶりにバスを運転したくなりました。
この時期のいろは坂って雪の影響はどうなんでしょうね??
個人所有バス憧れますねぇ~
私は、個人的に日野のブルーリボンIIが欲しいです。
GT-Rやマセラティなどよりも欲しいです。w
これからも応援しています。
ブルーリボンⅡいいですね(*´ω`*)新車だとマセラティと同じくらいの値段でしょうかね??
アイスバーンのいろは坂はどうなんでしょう?
恐怖でしかないと思います((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル