2007年 東京都知事選挙 外山恒一 政見放送(テレビ朝日版)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 2007年の東京都知事選挙の政見放送。早朝に放送されたにも関わらず、瞬く間に大きな反響を呼んだ。
    収録時のエピソードなどはこちらの動画で • #3 外山恒一 伝説の政見放送 その誕生から...  
    ▼外山恒一とは
    1970年生まれ。福岡を拠点とする革命家。80年代後半に「反管理教育」の活動家となるも、いわゆるポリコレの風潮に反発し、孤立無援の“異端的極左活動家”として90年代を過ごす。思想的にはマルクス主義、アナキズムを経て、30年に獄中でファシズム転向。07年の東京都知事選に出馬し、過激な政見放送で一躍注目を浴びる。近年は“右でも左でもないただの過激派”として独自の活動を続けるかたわら、後進の育成や革命運動史の研究にも力を入れている。(『政治活動入門』より)
    ▼外山恒一 X(旧Twitter)
    / toyamakoichi
    ▼外山恒一 note
    note.com/toyam...
    ▼我々団
    www.warewaredan...

КОМЕНТАРІ • 437

  • @nakachinjp
    @nakachinjp Рік тому +323

    当時たまたまテレビで見た。そして今でもずっと外山恒一が気になっている。これほど計算された政見放送はほかに見たことがない。

    • @匿名希望-o9u
      @匿名希望-o9u 8 місяців тому +22

      ほんとこれ

    • @yamaontsa
      @yamaontsa 7 місяців тому +15

      自分も当時たまたまリアルタイムで観ていたけど、最初はコントかと思った

  • @ガーリック-v6y
    @ガーリック-v6y Рік тому +591

    これ見てたときには髪の毛があったのに、今は外山先生と同じ髪型になってしまった。外山先生の主張はこのときからずっと輝いているが、私の頭部は当時よりも輝いている。

    • @ハッピートラス
      @ハッピートラス 8 місяців тому +100

      もはや植毛しかない!

    • @デュパンO
      @デュパンO 8 місяців тому +12

      座布団一枚

    • @凪るみの
      @凪るみの 7 місяців тому +11

      ミノキじゃ何も変わらないんだよォー!

    • @sayk2167
      @sayk2167 7 місяців тому +3

      髪型…?

    • @enbuluu
      @enbuluu 7 місяців тому +25

      少数派(毛量)

  • @badasspsycho5314
    @badasspsycho5314 7 місяців тому +799

    外山恒一が至極真っ当な立候補者に見える世界線が来るとは思わなかった

    • @中居君女アナ乳首噛みきる
      @中居君女アナ乳首噛みきる 7 місяців тому

      きんたまき

    • @coupocoupo
      @coupocoupo 7 місяців тому +33

      ぐぅ好き

    • @user-muu-gunfdyob
      @user-muu-gunfdyob 7 місяців тому +43

      ほんとだよね
      全部正しいこと言ってるよ

    • @fal-bj8im
      @fal-bj8im 7 місяців тому +18

      これ演技なんだよな

    • @aaa-z2k2k
      @aaa-z2k2k 7 місяців тому +12

      ​@@fal-bj8imそりゃあ、目立つための演技だとしてもファシスト的には刺さるだろうね

  • @プライムおじさん
    @プライムおじさん 8 місяців тому +443

    政見放送の最高傑作

  • @international-F3000
    @international-F3000 5 місяців тому +25

    思想はどうあれこの政見放送はいつまでも大好き

  • @pokanaiueo5472
    @pokanaiueo5472 Рік тому +59

    まさか公式配信が出てくるとは。。ありがとうございます。

  • @CubeD-vm6sj
    @CubeD-vm6sj 7 місяців тому +152

    聞き取りやすいテンポ
    噛まずにスラスラ出てくるのも凄い
    つい耳を傾けたくなる

  • @毒チワワ-o7i
    @毒チワワ-o7i 7 місяців тому +107

    これが本当に良い意味での「面白い候補者」なんだよな。ただのお調子者の悪ふざけとは違う。

  • @muramasa4002
    @muramasa4002 7 місяців тому +160

    不朽の名作

  • @REGRET1994
    @REGRET1994 7 місяців тому +146

    「ポスターは2種類あるから」「ポスターに連絡先が書いてあるから」「私もビビる」
    別に変な言い回しじゃないんだけど、ここらへんだけ普通のトーンになるのが何かツボ

    • @ムナンチョ鈴木-h7g
      @ムナンチョ鈴木-h7g 7 місяців тому +15

      話の間隔毎に共感と親切を挟んでくる辺り好感が持てる。

  • @snow-and-wake
    @snow-and-wake 3 місяці тому +12

    17年後、めちゃくちゃまともなやつに見えるのは奇跡

  • @1809nazan
    @1809nazan 8 місяців тому +143

    都知事選の時期になると無性に見たくなる伝説の政見放送
    もはや都知事選そのものが4年に1度だけ外山恒一氏を思い出すためのイベント

  • @oretaiya
    @oretaiya Рік тому +211

    これは本当にすごかった。
    15年経ってまさにその通りになっているしw

    • @tc1415
      @tc1415 7 місяців тому +10

      なってない

    • @Haqwura
      @Haqwura 7 місяців тому +5

      まさかキシダガーキシダガー言うんじゃないだろうな

    • @odawara130
      @odawara130 7 місяців тому +31

      @@tc1415 なってます

    • @aaa-z2k2k
      @aaa-z2k2k 7 місяців тому

      ​@@odawara130さすがになってねーわw
      国家転覆ファシストは少数派だよー☺

    • @みなみの-b9h
      @みなみの-b9h 7 місяців тому

      自民党が数十年かけて日本を壊してくれた

  • @obamabaraku
    @obamabaraku 8 місяців тому +149

    声には感情がこもってるのに表情は一切変わらないんだよね。初めて見たときは本当に気違いかと思ったけど、今は綿密に計算してやってるのがわかる。

  • @melcute5169
    @melcute5169 7 місяців тому +69

    脱いだり下品な発言しなきゃ注目を集められない人たちは外山先生を見習うべき

    • @伊東マンション-m2m
      @伊東マンション-m2m 7 місяців тому +18

      目立つならこういう路線で目立ってほしいわ
      今回のふざけてる勢はそもそも観る気にもなれない

    • @koushimada4943
      @koushimada4943 5 місяців тому +4

      ダメだろうね、あいつらは外山先生言うところの多数派に阿ってるだけだから。

  • @happy-make
    @happy-make 7 місяців тому +144

    日本ではUA-camもほとんど浸透してなかった2007年、名前も外見も至って普通、あくまで主張内容の過激さだけで時の人となったカリスマ。
    今年の候補者が奇抜な外見や過激なパフォーマンスで気を引こうとしてことごとく失敗しているのを見ると、改めて外山氏は革命的な存在だったんだなと。
    もちろん外山氏の演説もユーモア交じりのパフォーマンスであることは理解していますが(それによって政治に多少なれど興味を持った若者も多い)、
    「多数派の意見しか反映されない投票制度に意味などない」という外山氏の主張やはり正しいと思います。
    現在の日本は国民の少子高齢化に拍車がかかり、そのうえ若者の投票率も少ないため、投票する有権者に大きな偏りが生じることでこの問題は更に浮き彫りになっています。
    願わくば、もう一度政見放送で少数派に語りかける外山恒一を見たい。
    もちろん本当に出馬したら私もビビる。

  • @natan702
    @natan702 7 місяців тому +378

    「今時、政治犯として2年投獄され」これすき

    • @user-hideyoshi
      @user-hideyoshi 7 місяців тому +12

      それってネタですからーーーーーー。ざんねーーーーーーん!!
      誰も調べない。言いたい放題ですからーーーー!!

    • @暇人-r2c
      @暇人-r2c 7 місяців тому +28

      @@user-hideyoshi どちらにしろおもろいやろ

    • @sacluid
      @sacluid 7 місяців тому +23

      ​@@user-hideyoshi今時ギター侍って…

    • @Italian_Cuisine_PROfessional
      @Italian_Cuisine_PROfessional 7 місяців тому

      @@user-hideyoshiマジのジジイ

    • @てすたん-g7j
      @てすたん-g7j 7 місяців тому +6

      実刑食らったのは間違いないな😅

  • @mituhasi
    @mituhasi 7 місяців тому +58

    4:40 「緊張と緩和」という笑いの基本ができている www

  • @fます大山
    @fます大山 8 місяців тому +84

    天才的演説はさることながら当時も言われていたけどカメラのより引きのタイミングが候補者コントロールによる演出じゃ無いかと思われるくらいうますぎる

  • @つけものどき
    @つけものどき 5 місяців тому +12

    最後の決して音にならない首コキコキの後にすっと表情が消えて行く所とか、演技とかフザケていたりとかで出来る次元を超えた、何か言い知れぬ不気味さと神仏の成せる法力の様な蠱惑が感ぜられる。

  • @ネコネコネコ-o5e
    @ネコネコネコ-o5e 3 місяці тому +7

    1:18 スクラップandスクラップ☆全てをぶち壊すことだ!の力強さが好きすぎる

  • @ムナンチョ鈴木-h7g
    @ムナンチョ鈴木-h7g 7 місяців тому +48

    話の間隔毎に共感と親切を挟んでくる辺り好感が持てる。

  • @SG-if6eb
    @SG-if6eb 7 місяців тому +44

    選挙は多数派のお祭り
    名言すぎる

  • @koronanikattazo
    @koronanikattazo 8 місяців тому +203

    都知事選が近づくために彼を思い出す
    言っておくがこれは恋心ではない

    • @psyche--
      @psyche-- 8 місяців тому +66

      恋心ではなァい!

    • @kiyala007
      @kiyala007 8 місяців тому +61

      恋心だったら、私も、ビビる

    • @happy-make
      @happy-make 7 місяців тому

      外山恒一に恋心を抱いている少数派の諸君!
      今こそ団結し、立ち上がらなければならない!

    • @阿部高久-z2c
      @阿部高久-z2c 7 місяців тому +12

      それは紛れもなくLOVE

    • @kirin4126
      @kirin4126 6 місяців тому

      4年に一度のランデブーですね

  • @Satie_on_the_seashore
    @Satie_on_the_seashore 7 місяців тому +125

    外山恒一の一番凄いところは、5分半で5回しか瞬きしないところ

  • @お好みマン
    @お好みマン 7 місяців тому +12

    結論ファーストで言いたいことも簡潔。抑揚も表情も完璧。プレゼンのお手本。

  • @user-bg3fi8gy7w
    @user-bg3fi8gy7w 7 місяців тому +9

    政府転覆の陰謀を公共の電波にのせて連絡先付きで告知するの好き😂

  • @steveoi7974
    @steveoi7974 3 місяці тому +10

    仮に当選してたら多数派になっていたというパラドクス。

  • @パコ-s5l
    @パコ-s5l 7 місяців тому +137

    この人が最近の政見放送見て
    「面白さ、はきちがえてる」っていうコメントだしたの草すがて吐いた

  • @ussr-zis-3xd4ty7f
    @ussr-zis-3xd4ty7f 7 місяців тому +22

    ムッソリーニの様な出立ち
    東條英機の様な甲高い声
    ヒトラーのような喋り方

    • @ないぐ
      @ないぐ 7 місяців тому +10

      スターリンのような思想

  • @tash3139
    @tash3139 7 місяців тому +133

    今見ると、多分この人
    普通に話せる人だなって思う。

    • @melcute5169
      @melcute5169 7 місяців тому +5

      本人が言ってるけどこれ全部計算でやってるからね

  • @冴羽獠-t4j
    @冴羽獠-t4j 7 місяців тому +9

    「私が当選したら、奴等はビビる。私もビビる」なんか草

  • @西田勝利-u4q
    @西田勝利-u4q Рік тому +45

    あらゆる意味で素晴らしい。まさに伝説ですよ

  • @HeinzHaraldFrentzen1967
    @HeinzHaraldFrentzen1967 7 місяців тому +46

    すごい完成度だ

  • @ユキ-g4d
    @ユキ-g4d Рік тому +34

    このチャンネルでいつか外山恒一賞とかツクシ系の企画してほしいですね…

  • @yukoma6950
    @yukoma6950 8 місяців тому +41

    改めて聞くと納得できてしまう…
    当時は癖つよ泡沫候補として楽しく見れていた、今は聞くと現実感ありすぎてツラい!!

  • @teragx99
    @teragx99 7 місяців тому +45

    これくらい政治家も演説が上手くなってもらいたい。

  • @ILoveSalmonSushi
    @ILoveSalmonSushi 3 місяці тому +5

    選挙と民主主義の虚点をつくと同時にユーモアまで備えた。 私が今まで見たどの国のどの政見放送よりも印象深いです。

  • @ワトソン-d6x
    @ワトソン-d6x 5 місяців тому +3

    発言内容は極端で過激だけど、核心をついて、ある種の説得力があるので本当に秀逸。
    中身の無い多数派のお祭りは今なお続いている。

  • @あいうえお-u4x5m
    @あいうえお-u4x5m 3 місяці тому +6

    改めて…
    現在(2024年)見直すと
    まさに現在の岸田文雄から始めとする腐敗した政治、財務省が裏で暗躍してる時代を見定めした演説に思えてしまった。

  • @くまくま-u1h
    @くまくま-u1h 7 місяців тому +47

    3:18 ここのリズムすこ

  • @S_Warken
    @S_Warken 6 місяців тому +6

    起承転結がしっかりしててすごい

  • @houtian
    @houtian 4 місяці тому +10

    4:46 ここは下手なお笑いよりよっぽど洗練されている

  • @たまジモティ
    @たまジモティ 7 місяців тому +35

    話が分かりやすいし、聞きやすい。公約なんて何一つ守らないヤツが8年間も都知事とか終わってるよね、この国。それを見据えて言ってる内容が見事に刺さる。
    日本にはこんな政治家が欲しいんだよ。

  • @Mystery-fish
    @Mystery-fish 7 місяців тому +6

    外山恒一先生のお陰で多様性のある社会が実現されました。ありがとうございました!

  • @gen598
    @gen598 8 місяців тому +108

    2:29 多数決で決めれば多数派が勝つに決まってるじゃないか!!
    これ名言過ぎるw

    • @01101001lmnop
      @01101001lmnop 7 місяців тому +2

      深イイ〜

    • @azk6685
      @azk6685 7 місяців тому +4

      あたりまえ体操〜
      まぁ組織票のことを言ってんのかな?
      面白いんだけど主張が抽象的すぎだよな

    • @kiraken7038
      @kiraken7038 7 місяців тому

      裏金犯罪してる自民党の多数派が自分達に都合良い様に法律変えたからねw

    • @kirin4126
      @kirin4126 6 місяців тому

      どんなに良識に欠けていても数さえいれば勝ちという衆愚の有様は2500年前から言われてますから
      それがまた今具現化されていて何ともかんとも

    • @TSUBAKURO_286
      @TSUBAKURO_286 2 місяці тому +1

      多数決なんかじゃ皆の声を政治に反映できない、と言いたいのかね

  • @くうちゃん-m3f
    @くうちゃん-m3f 7 місяців тому +15

    2024年の今、至極まともな演説に聞こえる。

  • @gohan3830
    @gohan3830 8 місяців тому +49

    この頃今よりいい時代だったと思う

  • @野良猫-t6f
    @野良猫-t6f 5 місяців тому +7

    最初の沈黙が好き

  • @イースラー-y9h
    @イースラー-y9h 7 місяців тому +11

    改めて見直すと構成がしっかりしてるんだよなぁ

  • @sumelody95253
    @sumelody95253 7 місяців тому +20

    言ってる事は無茶苦茶なのに話の内容はすんなり入ってくる。
    伝えたい事がシンプルで分かりやすい。間の取り方が上手い。

  • @SUPER7AZ1
    @SUPER7AZ1 9 місяців тому +46

    たまたま早起きしてテレビつけたらこれやっててひっくり返ったな
    今見ても面白い

  • @retfghythj
    @retfghythj 4 місяці тому +3

    なに、ちゃっかりグッズ販売しとる!w 3:49 からの盛り上がり最高

  • @yn4689
    @yn4689 Рік тому +54

    これ見て初めて政治に政治に興味持つようになったまである

    • @TakuyaBilly
      @TakuyaBilly 9 місяців тому +7

      私もです♪
      選挙って面白いモンなんだなぁと(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
      しかし同時に投票は慎重にとも思いました(^o^;)www

    • @happy-make
      @happy-make 7 місяців тому +6

      外山氏の狙いはそこですよ。
      実際は大人しい方ですが、パフォーマンスとしてやっているのです。

  • @hunbaltbendel.von.Jussenpeyer
    @hunbaltbendel.von.Jussenpeyer 3 місяці тому +5

    先見の明がありすぎる

  • @z.z.z.z
    @z.z.z.z 7 місяців тому +22

    起承転結の流れが秀逸だな

  • @柿沼源治
    @柿沼源治 7 місяців тому +18

    本当に言っている通りになってて怖い・・・予言者やな

  • @GamingMugicha
    @GamingMugicha 7 місяців тому +7

    朽ちることのない伝説の政見放送

  • @akahanetakayuki1
    @akahanetakayuki1 7 місяців тому +1

    今は2024年7月、注目の東京都知事選挙が先日 終り小池都政3期目となりましたが。今回、各候補の政見放送を見ていて、過去の幾つかの記憶に残る政見放送を思い出しました。それらの中で最も有名で優れていると思もわれる政見放送、それが この 2007・外山恒一 氏 の政見放送だと思います。社会政治思想的にも、外山恒一氏の主張は、思想の一方の極位置を占めており、社会・政治・歴史を今後 考える上でも大いに参考になる考え方(無政府主義?)です。
    20年近くの 年月が経ていても、非常に新鮮であり、今でもピカピカと光輝いており、聞く度に心が魅了され、練りに練られた言葉・概念・思考に幻惑魅了されて仕舞います! この政見放送は もう ほとんど 芸術の域に達しており、永遠の生命を湛えている、と言って良いでしょう!! 外山恒一 よ 永遠に~!(非東京都民・70代半ば より)

  • @ebimaon
    @ebimaon 7 місяців тому +43

    最近のバカにしたようなネタ枠とは違う「ホンモノ」

  • @嫁の太モモはボンレスハム
    @嫁の太モモはボンレスハム 9 місяців тому +32

    アベマ見てて普通に常識人でギャップで笑いましたw

  • @圧倒的ひよこ
    @圧倒的ひよこ 7 місяців тому +34

    0:35 平行四辺形

  • @yukikimura2253
    @yukikimura2253 7 місяців тому +19

    中高生と「民主主義とはなにか」を考える題材として使っています。最後の中指の部分は見せられないし、思想として過激すぎるけど、生まれる前から当然のものとして存在する日本の「民主主義」とは何なのか、見逃している点はないのかを考え始めるための教材だと考えています。

  • @ゆうすけ-l4b1k
    @ゆうすけ-l4b1k 8 місяців тому +121

    冷静に聞くとこいつの言ってることは正論なんだよな。

    • @user-adgjmptwq
      @user-adgjmptwq 7 місяців тому +8

      冷静に聞かなくてもわかるが

    • @hi-na8543
      @hi-na8543 7 місяців тому +2

      @@user-adgjmptwqいかんせん面白いからさ

  • @GOGOGO163
    @GOGOGO163 Рік тому +34

    身体を机に寄り掛からせる演出良いね。

  • @マグネスタキオソ
    @マグネスタキオソ 7 місяців тому +8

    一切瞬きしないの凄いと思う

  • @afo-g1f
    @afo-g1f 7 місяців тому +22

    外山恒一や後藤輝樹は筋はちゃんと通してるんだよな
    一応主義は一貫してるのでおふざけ候補よかよっぽどまとも

  • @atem_unlock
    @atem_unlock 11 місяців тому +68

    投稿主まさかのご本人で草

  • @loveknowsstar938
    @loveknowsstar938 6 місяців тому +5

    確かに選挙じゃ何も変わらないです。😅

  • @curryboogie
    @curryboogie 7 місяців тому +13

    今なら5位くらいにはなったかもしれないインパクトだね。早すぎた。

  • @ごめんよ
    @ごめんよ 4 місяці тому +6

    演説うまいな

  • @だいぞう-t5c
    @だいぞう-t5c 7 місяців тому +5

    取り敢えずニコ動で見たい

  • @社会の窓からこんにちは
    @社会の窓からこんにちは 7 місяців тому +9

    4:00
    話してる内容と画面のアップがハマってるw

  • @結希れんれん
    @結希れんれん 9 місяців тому +53

    本当に思いますが、外山恒一さんの言っていることは正に真実だと思います。
    なんとか改革はこの演説の後、アレから何回も行われていますが、それによって私達国民の暮らしが楽になった、より良いものになったと実感出来た試しが一度もないです。寧ろ、税上げだとかなんとか上げだとか、そんなことばかりで私達国民の生活は苦しくなるばかりだ!
    誰か外山恒一さんの意思を継いで、外山恒一さんのやろうとしたことを実現させてくれ!
    この国に生まれた以上はこの国から離れる気はないですが、この国のする政治は最悪だといいたい!
    全部みんな奴等のための政治じゃないか!
    外山恒一さんの演説最高!外山恒一さんの演説を後世に伝えよ!
    じゃなきゃ動画を見るな!
    外山恒一さんが重大なことを教えてくれたんだよ〜‼︎

  • @plantbottle1
    @plantbottle1 7 місяців тому +20

    今年のしょうもない都知事選の政権放送に比べたらやっぱり格が違うな

  • @たかすきじんさく
    @たかすきじんさく 7 місяців тому +5

    どうせ・ぜんぶ・すべて の三拍子アレンジが秀逸
    てんぷく というどこか笑いを誘う単語を選択しているのも秀逸

  • @ゲイルー
    @ゲイルー 7 місяців тому +8

    今回の都知事選に出てたらまともな部類なのがね

  • @mekioy943
    @mekioy943 7 місяців тому +3

    びっくりしたわこれ作ってたん 普通にお話しできる人やし声も渋い

  • @JIN-fi6ff
    @JIN-fi6ff 6 місяців тому +2

    2024年、現在 
    外山先生の言う事、全部合ってるんだよな。

  • @Tokiwaaaaaaa
    @Tokiwaaaaaaa 7 місяців тому +9

    伝説的な政見放送と言えるな。
    何年経っても、どんな候補が出てこようとも、これを超えるものはなかなか無い。

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 7 місяців тому +5

    伝説だよなぁ~

  • @user-ei1sk7ek2w
    @user-ei1sk7ek2w 6 місяців тому +2

    この頃にTwitterやTikTokがあればもっとバズって、もっと若者に刺さっただろうに勿体無い😢でもUA-camとニコ動の黎明期にバズり、2次創作動画も沢山作られたあの輝きは未だ色褪せない😂

  • @user-of9ZrK5OXqMEwyj7
    @user-of9ZrK5OXqMEwyj7 7 місяців тому +26

    原典を確認しに来た

  • @my_account5603
    @my_account5603 5 місяців тому +1

    仕事で重要な報告があるたびにこの動画見て英気養ってる

  • @daishitajima4834
    @daishitajima4834 8 місяців тому +24

    こないだABEMAに外山さんが出ていたとき、言っていることがきわめて常識的で驚いた。

  • @GARin-z6o
    @GARin-z6o 7 місяців тому +2

    寝る前に聞くと夢で出てくる

  • @saburoshinra8979
    @saburoshinra8979 7 місяців тому +18

    高校を四つも中退しているんだね。おいらは大学三つ中退なんだ。

  • @RJ-mw1vr
    @RJ-mw1vr 7 місяців тому +6

    ・・・・・とりあえず選挙にはいこうぜ皆

  • @たなかやん-e1v
    @たなかやん-e1v 7 місяців тому +3

    最初静止画かってくらい動かないところから動き出すところが
    スーパーボウルのマイケルジャクソンを彷彿とさせるスター性

  • @washimisan
    @washimisan 5 місяців тому +2

    カメラ途中で顔に寄っていくのずるいわw

  • @ひむにー
    @ひむにー 7 місяців тому +6

    やっぱりこれがいちばんだな

  • @Mas-decade9504
    @Mas-decade9504 7 місяців тому +4

    伝説の政見放送

  • @25yukihara
    @25yukihara 7 місяців тому +2

    高校の時爆笑しながら見てたけど今の時代本当になってるから、今になったら理解できてしまう自分がいる

  • @s84136
    @s84136 7 місяців тому +5

    やはりテレ朝版が好きです

  • @Izumi_Omiya
    @Izumi_Omiya 8 місяців тому +114

    私が当選したら... 奴らはビビる!
    ...私もビビる。
    の所がほんと好き

  • @キャンモア
    @キャンモア Рік тому +28

    めっちゃ懐かしいな。当時ニコニコで観てたわ。

  • @目に-z9k
    @目に-z9k 7 місяців тому +8

    よく作り込まれたキャラですね

  • @rehovot7637
    @rehovot7637 7 місяців тому +4

    しばらく振りに見たが、いまだにそらんじれる

  • @zan7zan7zan7zan77
    @zan7zan7zan7zan77 7 місяців тому +4

    今がアレなんで最早多数派も選挙に関心ある人が崩れているという

  • @APATAG
    @APATAG 7 місяців тому +44

    昨今の能無し目立ちたがり屋よりよっぽど品がある。