Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【海外の反応】「母国とは次元違いすぎる…」日本の新幹線を初めて利用したフランス人が自国の高速鉄道との差に驚愕→「こんなの聞いてないぞ!異常だろ…」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 сер 2023
  • 【海外の反応】「母国とは次元違いすぎる…」日本の新幹線を初めて利用したフランス人が自国の高速鉄道との差に驚愕→「こんなの聞いてないぞ!これは異常だろ…」
    ☆チャンネル登録はこちらから☆
    / @wanokokorocha
    皆さんご視聴いただきありがとうございます!
    good評価やコメントを頂けますと励みになります!
    動画素材:Pixabay(フリー動画)
    BGM素材:LAMP BGM
    この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
    当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。
    なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、
    参考程度に留めていただければ幸いですm(_ _)m
    何かございましたらコメント欄か
    下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、
    又は削除いたします。
    メールアドレス
    wanokokoroha@gmail.com
    本動画の著作権は【和のこころ茶】に帰属します。

КОМЕНТАРІ • 152

  • @user-xo4jb5gv4h
    @user-xo4jb5gv4h Рік тому +16

    温かいご飯なんか入ってたら水が出てきてしまうし食材が傷んでしまう💦
    そういう配慮が出来ているのが日本の駅弁🍱🍴

  • @Nijinsky-hy6lg
    @Nijinsky-hy6lg Рік тому +38

    新幹線の発車間隔の話題かと思ったら違った(笑)
    お弁当は駅弁に限らず、冷めても美味しい様に工夫されているし、世の奥様方(旦那様方)もお弁当作る際はかなり工夫されていらっしゃいますよね。
    そんなお弁当を作って頂き、感謝です🙏

    • @user-ni2gv6cn7y
      @user-ni2gv6cn7y 5 місяців тому

      まぁ、味覚は人それぞれなので。
      僕は、弁当ならほか弁みたいなモノしか食べないですね。コンビニもスーパーも美味しいと思った事はありません。

    • @reygouf
      @reygouf 3 місяці тому

      サムネの写真と違いましたね。ダイヤの話だと思ってた

  • @user-rz2iq6ne7k
    @user-rz2iq6ne7k 11 місяців тому +8

    新幹線の話ではなく駅弁の話か

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h 9 місяців тому +4

    駅弁そんなに嫌ならパンでも買って食っていればよかったのに

  • @uncle-monk
    @uncle-monk 8 місяців тому +3

    古来からの日本料理には、
    冷めても、と言うか、
    冷める時に味が染み込む
    『お煮〆 』と云う
    調理の技がございます。
    その存在は知っていても、
    自身では作れない人も多く、
    かく言う我が家族もその類。

  • @user-cu3oq9no8u
    @user-cu3oq9no8u Рік тому +7

    サラリーマン金太郎で
    店員「温めますかー?」
    金太郎「弁当は冷たいから弁当なんで大丈夫」
    みたいなニュアンスでいうてた

  • @トマト-b3y
    @トマト-b3y 11 місяців тому +11

    冷めてても美味しい日本の駅弁最高😊😊😊

  • @makifujisaki0813
    @makifujisaki0813 11 місяців тому +3

    弁当を温かい状態で食べると、どうしても蒸気がご飯に落ちてべちゃべちゃになるのがね。

  • @user-tx6xc4om6n
    @user-tx6xc4om6n Рік тому +12

    タモリが、フランス料理はぬるいんだか冷たいんだかわからないヤツがチビチビ出てくると言ってたのを思い出す。

    • @user-mr6oh2ym6q
      @user-mr6oh2ym6q Рік тому +1

      熱い物を啜ったりフーフーしたりして食ってマナー違反じゃないのは日本くらいのものだからね。だから海外じゃバクバク食える温度で出てくるらしい。

    • @user-xm6ck3kj5r
      @user-xm6ck3kj5r Рік тому +1

      フランス料理は見た目で勝負
      日本の弁当は味と品質で勝負

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z 9 місяців тому +2

      中華料理は火力で勝負
      みたいなとこあるよな。冷やし中華は中華料理とは認めn((

    • @Tsurusampachi
      @Tsurusampachi 8 місяців тому

      まあ18世紀まで手掴みだったから和食や中華の熱い料理のレベルではそもそも食べようがない
      つか毎日の食事がダチョウ倶楽部か出川のリアクション芸みたいになる

  • @user-mn7wb8xy1l
    @user-mn7wb8xy1l Рік тому +4

    私はシュウマイ弁当のご飯が好きだから高い弁当一つより崎陽軒のシュウマイ弁当二つ買います😂😊

  • @inari-yebisu
    @inari-yebisu 7 місяців тому +1

    日本の駅弁は味付けのほか、ご飯を冷ましてから盛り付けるなど、常温流通して温めないで食べることを前提としているのは皆さん仰るとおり。
    それが災いした例もあります。
    とある大災害、駅弁屋さんが被災地の避難所に大量の駅弁を差し入れた時、大ブーイングだったそうです。
    「食事が冷たい」「温かいものを食べたかった」
    差し入れた駅弁屋さんは帰りの車の中で涙したそうです。

    • @user-by2zq7vc5j
      @user-by2zq7vc5j 7 місяців тому +1

      もらい泣きしそう。
      大災害の余波でやりにくい原料の調達も、一度に出荷するための調理の忙しさも、混乱している現地に確実に届ける手配も。
      いくつものおかずでバランスの取れた食事をして欲しい。冷蔵庫と熱源を使えない場所で、何より恐ろしい食中毒を起こさないように。

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      埼玉の加須のなんとか高校に東日本大震災から一年以上もいすわってた被災乞食みたいだなw

  • @user-vp4po6zx8k
    @user-vp4po6zx8k 9 місяців тому +3

    あの新幹線型の弁当は、子ども受けするだろうけど、食べた後に持ち帰るのは汚れてるから一苦労しそう。

  • @user-ff6xm2bf1c
    @user-ff6xm2bf1c Рік тому +2

    温かいご飯は美味しいが、糖分の摂取が早くなる。逆に冷えたご飯類は糖分摂取が
    遅くなり吸収も少なくカロリー低下にもなると科学的にも証明されてるよ。

  • @user-el4pn4cl1v
    @user-el4pn4cl1v Рік тому +17

    いつも聴いているけど、案内の方の声がとても心地良い。わたしにとっては高級駅弁レベルだ。ありがとう。m(_ _)m

  • @user-kl2uq5fq2o
    @user-kl2uq5fq2o Рік тому +14

    駅弁大好きだが、最近は事前予約が必要だったり、駅の外の直売所でないと購入できないものが多くて寂しい…。そして何よりも海外の鉄道には食堂車・ビュフェがたくさん残っていて、それはそれで羨ましい。新幹線の食堂車復活しないかなあ。

    • @nmaeda2
      @nmaeda2 8 місяців тому +1

      食堂車はスペースを取るし、いつも席が開いているとは限らないし、昔の0系は現役の車両より揺れたから消えていった理由も判るのだけど、楽しいんだよね。東海道新幹線からは車内販売さえ消えて寂しい限り。

  • @user-op9bt9ej3m
    @user-op9bt9ej3m 6 місяців тому +1

    仙台駅の牛タン弁当は温められる仕掛けになっていて美味かったな。😋

  • @moon-gx8ie
    @moon-gx8ie Рік тому +8

    昔アルバイト先の同僚(若い女性)で 冷たいご飯が食べられないの!と言って毎日オッサンが持つようなランチジャーを持って来た。
    学生時代から持ち歩いていたそうで 当時は今みたいなオシャレなタイプのランチジャーが無かったから ちょっと恥ずかしかったらしい。
    フランスは高級なほど盛り付けに時間がかかるから冷めたのが多いけど カフェで出される安価なランチの方が暖かかったりする。

    • @user-mn7wb8xy1l
      @user-mn7wb8xy1l Рік тому +1

      ランチジャーの温かい嫁の味噌汁が懐かしい、バツイチ😂

  • @user-eo4wm6jr4s
    @user-eo4wm6jr4s 6 місяців тому

    新幹線に乗る処で、下車の後 掃除が入るのかと思ったら省略されて乗車だったね

  • @HH-grandinfinity
    @HH-grandinfinity 2 місяці тому

    ランチボックスは箱で食べる人はいない、弁当はボックスランチ、人はこれを食べます。

  • @user-uh3yn1jw9c
    @user-uh3yn1jw9c Рік тому +3

    オラはコンビニ弁当も意外と冷たいままでもイケるくち。
    工事現場とかだと、詰所にレンジがあるとは限らないし、レンジ待ってる時間も勿体ないからね。ちゃっちゃか食べてお昼寝したい。その為にも、冷たい弁当のほうが好都合。

  • @ryusyousyaku5093
    @ryusyousyaku5093 11 місяців тому +5

    駅弁は駅弁でええんやけど、食堂車で食べる食事はすごい特別感があって好きだった。もうないのが残念。速度アップによる影響だけど、食堂車ってロマンなんよ。

  • @user-zl4lj4fl8g
    @user-zl4lj4fl8g 8 місяців тому

    これは…俺も驚いた!

  • @user-rr3pv5id7l
    @user-rr3pv5id7l 9 місяців тому +2

    日本堪能出来て良かったですね〰️、是非🇯🇵に住んで下さいよ、もうアジア🐵飽き飽きしてるんですよ。

  • @kawatake4504
    @kawatake4504 10 місяців тому

    13:24フランス語にも「穴が開くほど見る」って慣用句あるんだ😁

  • @user-rj5zx1vy7g
    @user-rj5zx1vy7g 8 місяців тому

    昭和の時代にも石灰と水で温かくなる弁当が既にありましたね。実物より先に漫画で知った。
    東海道新幹線は駅弁廃止になりましたね・・・電車自体あまり利用しないのですがやっぱり寂しいです。
    フランスだと10年ぐらい前から「おにぎり」が結構人気で知名度上がってませんでした?

  • @user-sr3cb6kv6t
    @user-sr3cb6kv6t Рік тому +66

    フランス料理なんて全部冷めたパティじゃない

  • @user-bt6nu8fy4s
    @user-bt6nu8fy4s Рік тому +1

    誰かのコメントにあった、弁当は冷たいから弁当なんだ、とても分かります。私も古い人間なんで、冷たい方が、弁当食ってる気がしますね、私が学生の頃は、ほか弁なんてものは出来たばかりで、浸透してなかったし冷たい弁当を、空腹に詰め込んだので、弁当は冷たい方が美味しいと思ってしまいます。お陰で冷たいご飯のおいしさもわかったしねwww

  • @user-hu8rp8hk4j
    @user-hu8rp8hk4j 9 місяців тому +1

    駅弁は、日本が誇る食文化。

  • @cucumber1138
    @cucumber1138 8 місяців тому

    動画中でマーク氏は「コンビニ弁当は冷蔵保存されている」と思い込んでいるようですが、製造から販売までの間に冷蔵される局面は無いです。輸送は定温車両で20°前後(フランチャイザーごとに多少上下するかも)の設定にて行われます。

  • @user-jo4eh7so2z
    @user-jo4eh7so2z 9 місяців тому

    温めるタイプの弁当箱、思ったより温まらないのは秘密☆

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 7 місяців тому

    お弁当に入ってる、暖かくしたプチトマトは論外w レンチンお弁当のプチトマトは、アウトオブ眼中!

  • @mijipin-il9ov4uz3k
    @mijipin-il9ov4uz3k 6 місяців тому

    東北復興弁当と政宗公御膳はめちゃくちゃ美味しいよ🤤

  • @toppappa
    @toppappa Рік тому +2

    弁当、冷たいままでOK

  • @user-fz4ek8tv7q
    @user-fz4ek8tv7q 9 місяців тому

    日本のご飯が冷たくても美味しのは、日本のお米が美味しからです❤

  • @user-of9py7le2l
    @user-of9py7le2l Рік тому +5

    次の新型車両はデッキに電子レンジ装備!とかあればそれはそれで活用する人も多いのでは?w
    ちょっと大きめのコンビニみたいに1500Wの強力タイプが2台あれば、駅弁を作る側もこれまでと違うアプローチしてくるかもねwww

    • @ht551
      @ht551 Рік тому +1

      発想が天才のそれ🤤

  • @user-wl9rx6qi2o
    @user-wl9rx6qi2o Рік тому +2

    私は、駅弁に限らず普段からご飯は冷めている方が好みです。

    • @user-kj1yu9mp3t
      @user-kj1yu9mp3t 7 місяців тому

      そんな人、俺だけかと思いました。

  • @user-pu7hb7dl4e
    @user-pu7hb7dl4e Рік тому +3

    お重のおせち料理も基本作り置きだから冷めてるでしょ.それでも美味しく食べられるように昔から研究されてきた歴史が日本にはあるからね.弁当然り.

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      正月くらいは女の人も家事からはなれて雑煮とお茶入れる以外は火を使わないってこともおせちの意味だからな。

  • @KM-iu3ld
    @KM-iu3ld Рік тому +1

    フランスで販売されてる🍙は、約@300円らしいです。
    自国のランチボックスは、サンドイッチ、パン、果物などで冷たいですよね🤔
    まさか寿司系弁当も温めて食べる気なのか?

  • @reygouf
    @reygouf 3 місяці тому

    フランスでも今世紀になってから弁当🍱は流行っているのに

  • @user-oi9zi4eu2t
    @user-oi9zi4eu2t Рік тому +4

    サムネと中身が全然関係ない話。釣り動画ですか?

  • @dutro76
    @dutro76 9 місяців тому

    温かいフランスのサンドイッチも、訊いたことないよ(笑)

  • @adjust_fit_0075
    @adjust_fit_0075 Рік тому +6

    かつて、日清食品がテスト販売で発熱体が付いたカップ麺を出したので、モニターとして試食した事がある。極端な話、ゲレンデでも雪があれば食べれるんじゃないかと期待したが、その後発売されなかった。

  • @user-mi9jc2my1d
    @user-mi9jc2my1d 11 місяців тому

    弁当はランチボックス
    弁当箱はランチボックスボックス?
    気になってきた😑😑

  • @user-ux5eo3uw6z
    @user-ux5eo3uw6z 9 місяців тому +5

    僕は今から40年ほど前に、東京から大垣行の電車に乗車しましたが、途中の静岡(確か0時くらい)でお弁当を買って、とっても暖かったのには感銘を受けました。やはり駅弁は、冷めたピザではなく、暖かい状態が一番です!!!

    • @pkkei75
      @pkkei75 9 місяців тому +1

      静岡の幕の内弁当、大垣夜行用に作ってくれていて深夜にも関わらずあったかいお弁当をホームで立ち売りしてくれてましたね
      時間は2時ぐらいでしたよ

    • @lrwmasa
      @lrwmasa 7 місяців тому +1

      大垣夜行があった頃は確か、横浜から熊本まで18きっぷ1枚で行けたんだよね。今でも佐世保までは行けるそうだけど。

  • @nominoaru4705
    @nominoaru4705 Рік тому

    すごい良くできた動画やねえ、私も食べたくなったよ。

  • @palaceskateeee
    @palaceskateeee Рік тому

    帰国後の感想じゃなく京都に着いてからの感想なのかい笑
    後一回は食べれたでしょw

  • @user-qp6nf7zr6w
    @user-qp6nf7zr6w 11 місяців тому +3

    食堂車向けの調理技術として低温調理方を普及させたフランス人が、日本の駅弁にそんなに感心するのかな?
    新幹線は高速化するにつれて、食堂車やビッフェを廃止してきたんだよね。

    • @nmaeda2
      @nmaeda2 8 місяців тому

      到着が早くなると需要が減衰するのは事実にしても、寂しい。

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      普通のフランス人は低温調理やってるようなレストランでは食事できませんよ。ムニュって言われてるアラカルトでスープと魚と肉の料理がでてくる昼食で栄養素のほとんどをとって朝と晩がスープとパンくらいしか食ってないんだからな。

    • @user-qp6nf7zr6w
      @user-qp6nf7zr6w 3 місяці тому

      @@user-mx8we4sn1y 低温調理法普及のきっかけはフランス国鉄の食堂車と言われています。
      低温調理 フランス国鉄 でググってみてください。

  • @user-dk5li1hu8n
    @user-dk5li1hu8n Рік тому

    冷たい弁当食べたくなかったら温かくできればいいのに。

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty Рік тому +7

    悪天候(。>。

  • @user-cu3oq9no8u
    @user-cu3oq9no8u Рік тому +3

    詩ちゃん大好き

  • @osako3847
    @osako3847 Рік тому +2

    冷たい冷たいしつこいわ
    食ってから文句言え

  • @user-sz6pb1vb8j
    @user-sz6pb1vb8j 10 місяців тому

    弁当では無いけど、酒のお燗は、新潟から横浜に戻る時によかったよ。

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      看板娘だっけかなあっためられるのは。昔燕三条の型屋さんで看板娘の缶の絞り成型してる金型見にいったことあったけど最初から色がついてて絞り成型すると商品通りの
      柄になる。どっちかといえば細かい絵じゃなからだろうけどどこの部分の肉が絞ることによってどう動くかまでを読み切ってるんだよな。勿論絞りの部分の構造やどんな材質
      つかってるかどんな表面処理してるかなんてことは見せてくれなかった。

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty Рік тому +5

    駅弁は感激することしかないんじゃないかな(。>。

  • @user-mz4yc3lx8y
    @user-mz4yc3lx8y 11 місяців тому

    ジェット弁当は臭いに注意
    個人的には弁当は冷たいからこそ弁当だと思う

  • @user-hd2sj7jg6d
    @user-hd2sj7jg6d 7 місяців тому

    弁当は作ってしばらくしてから食べる事を前提に作っているからね。
    でも西欧でもランチボックスは冷めた揚げ物が入っているから普通に食せると思う。
    合わないのはむしろ冷めたものを口にしない中華系かと。
    もっとも日本通の人らは「これでいいんだよ」って美味しく食べてるけど。
    あと駅弁千円は盛り過ぎでは?
    安いのなら700円前後からあるでしょ?

  • @colon0311
    @colon0311 10 місяців тому

    容器を持ち帰る前提の駅弁いいね。記念品にもなるし。俺も新幹線弁当食いたい!子供用?陶器の容器に入ってるのもあるよね。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 9 місяців тому

      昔500系のランチボックスを買って食べたなぁ。今や記念品に。

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      峠の釜めしとかね。近所のスーパーでたまに駅弁フェアやるけど一番になくなるねいつも。

  • @user-wt5es8iz8v
    @user-wt5es8iz8v 10 місяців тому

    一言「臆さ~ん、この旦那は色々と・・・」

  • @FA-vr1qw
    @FA-vr1qw 9 місяців тому

    吉田屋の弁当を食べなくてよかったと思う。

  • @shy3279
    @shy3279 Рік тому +1

    1990年頃、フランスでは無くイタリアに行った両親のハナシ。ミラノ中央駅には日本の駅弁に相当するランチボックスが売られていたそうだ。ランチボックスは1種類のみで価格は邦貨換算で430円程。興味が有ったので購入して列車では無くホテルで食べたらしい。内容はチキンの半身のロースト、チーズ3切れ、レタスっぽい葉っぱと香草ぽい何か、イタリア白パン2個、フルーツカクテルっぽい何か。で、ボリュームは有れど味は単純で大味だった模様。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s Рік тому

    ただいま小田原駅を通過

  • @kamimami
    @kamimami Рік тому +1

    日本はアイスを除いた、冷たい食事から熱い食事までおいしいものはたくさんあるよ。
    そういえばアイスで思い出したけど、新幹線のアイスとあずきバーどちらが硬いか決着ついたのかなぁ。
    外国人水着美女かぁ。お弁当負けでいいよ。

  • @user-sv4jn2kd1j
    @user-sv4jn2kd1j 7 місяців тому

    前フリが長い、内容もありきたり。

  • @tarosuzuki2072
    @tarosuzuki2072 8 місяців тому

    どこかで、みたような?

  • @user-wi5mk2cw2j
    @user-wi5mk2cw2j 11 місяців тому

    加熱に使用しているのは、炭酸カルシウムでは無くて生石灰ですね。炭酸カルシウムでは、発熱しません!

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 9 місяців тому

      神戸には紐を引っ張ったら温められる仕組みのあるすき焼き弁当て駅弁があって食べたことある。

  • @user-xk8bk6kv4i
    @user-xk8bk6kv4i Рік тому

    郷に入らずんば郷に従え!

    • @koto-hu5hc
      @koto-hu5hc 11 місяців тому

      俺 この動画途中でやめちゃったから あなたの投稿の趣旨が
      別にあるのか判断つかないけど 意味が逆になってるよ
      ふつうは 郷に入らば 郷に従え!だし
      虎穴に入らずんば 虎子を得ず!だろ

  • @user-md9ck6gx2e
    @user-md9ck6gx2e Рік тому

    神戸淡路屋のあっちっち弁当やん。もうかれこれ40年位前になるけど東京出張の時、発熱体の入っている中箱まで開けてしまってそのまま5分経ったらテーブルが焦げてひん曲がってしまった。JRさんゴメンなさいm(__)m

  • @arayebis
    @arayebis Рік тому +3

    東京から京都まで3時間っていつの時代?開業当初もひかりなら大阪まで3時間15分だったような.それともこだま?

    • @user-cs6iq3yr2q
      @user-cs6iq3yr2q Рік тому +1

      ひかりで2時間30分から2時間50分程度だから3時間という言い方もそんなに変じゃないと思います。
      大阪と京都はけっこう近いです。ひかりなら13分。
      昔在籍してた大阪の会社で毎日京都から通勤してる人もいましたよ。

    • @pkkei75
      @pkkei75 Рік тому

      ジャパンレールパスはのぞみ不可なのでひかりかこだまでしょね

    • @th-rj5zb
      @th-rj5zb 9 місяців тому +1

      開業当初は4時間、地盤固まってなかった為。

  • @KANARI-OSSAN
    @KANARI-OSSAN Рік тому +3

    最近は海外でも「BENTO」で通じるそうな。  日本人は中学・高校と「冷たいお弁当」を食べているから、特に気にならないよね。

    • @user-mr6oh2ym6q
      @user-mr6oh2ym6q Рік тому

      中学のとき、冬はスチームの蓋外して暖めるのが常態化してたけど
      あれ嫌いだったな。冷えててこその弁当。(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      相棒で見たけど「さざんか」も世界中で「サザンカ」で通じるらしい。

  • @user-ng6zw8pe9m
    @user-ng6zw8pe9m Рік тому +5

    東京~京都は2:15 3時間なんてかかりません。そこのところをよろしく。

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z 9 місяців тому

      こだまに乗った説

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z 9 місяців тому

      4:35 ×つくばエキスプレス
      〇つくばエクスプレス
      そこんとこよろしく(便乗)

    • @narietty
      @narietty 9 місяців тому +1

      外国人のジャパンレールパスは、ひかりこだまのみで、のぞみは除外されてますもんねー

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      @@narietty
      ひかりでも東京ー京都間は二駅くらい増えるだけじゃないか。新横浜・静岡停車か三島・浜松停車か。

  • @user-hg5xd1ho1t
    @user-hg5xd1ho1t Рік тому +8

    冷たいご飯の方が甘くて美味しいよ😮
    でも沖縄のコンビニは、おにぎり買ったお客さんに必ず温めますかと聞くのが同じ日本なのに不思議な感じがしました🤔

    • @user-sc5oy2es3y
      @user-sc5oy2es3y Рік тому +1

      は?電子レンジ使えよ

    • @Nijinsky-hy6lg
      @Nijinsky-hy6lg Рік тому

      冷や飯の美味さを知らん奴いるんだなww

    • @meme-xf3hy
      @meme-xf3hy Рік тому +1

      仙台も必ず温めますか?と聞かれます。冷えたご飯の方が
      血糖値の上昇が緩やかだから体のためには『おにぎりは温めない!』に一票🍙

    • @user-wg1ds8ii8n
      @user-wg1ds8ii8n 7 місяців тому

      コンビニでおにぎり温めますか?はマニュアルだ。電子レンジセルフ式の店以外で言わない店はない。

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      うちの近所も聞いてくるよ。アンパンとかカレーパンとかも聞いてくる。

  • @yutakamunakataable
    @yutakamunakataable 7 місяців тому

    京都まで3時間?

  • @yoshikiyosouwa4674
    @yoshikiyosouwa4674 Рік тому

    新幹線の時刻表
    私がビックリしましたね
    ええ こんなに煩雑にあるのかってーー
    高速鉄道だろう
    地下鉄並にってーーー
    東京行き もう飛行機は辞めたってーーー
    駅についてから 駅弁買ってから みどりの窓口へ行けば良いじゃん

  • @eidouminowa7360
    @eidouminowa7360 8 місяців тому

    ◎ 23・12・11 こんなものがあればなあ。 誰でも思う事がある。 でも、本当に作っちゃうんだ! アツアツ弁当。

  • @qwqw9367
    @qwqw9367 9 місяців тому

    六本木で日本人の女性を殴ったフランス人男性はどうなったんでしょうね。

  • @user-ey9wg3gm4p
    @user-ey9wg3gm4p 9 місяців тому

    東京近郊で
    一泊一万円って!!

    • @user-mx8we4sn1y
      @user-mx8we4sn1y 3 місяці тому

      歌舞伎町の裏のビジネスホテルてだいたい素泊まりで一万くらいだよ。

  • @maro22412
    @maro22412 Рік тому +4

    つべの動画の立ち絵までもがポリコレの餌食に・・・。
    因みに私もマヨルカ島のほうがいい。しかし筆者にとってはエイダンの英断だったのですね。
    うまいこといいました。

  • @ktojs.4895
    @ktojs.4895 Рік тому

    温める機能の特許は愛知県の会社だな。田舎の会社だけど東大卒がゴロゴロいるらしい。

  • @user-sp6hk8fh4i
    @user-sp6hk8fh4i 9 місяців тому

    社内って? 車内でしょう

  • @user-xo6jn1mj5d
    @user-xo6jn1mj5d Рік тому

    俺は猫舌だから熱いより冷たい方が好きだなぁ😆

  • @tantan_takecyan
    @tantan_takecyan Рік тому

    エイダン地下鉄😅

  • @akirakanazawanagasaki
    @akirakanazawanagasaki 11 місяців тому

    日本食レストランのほどんとは日本人じゃない、中国や韓国

  • @user-jh9ru6bh8z
    @user-jh9ru6bh8z Рік тому

    美味い物は冷めても美味い!

  • @narietty
    @narietty 9 місяців тому

    このサムネイル画像から冷たい駅弁は想像つかない。
    画像間違えてませんか❓

  • @user-ye5md9ri8f
    @user-ye5md9ri8f 11 місяців тому

    いやいやなら日本に来るなよ
    好きなところでバカンス楽しんでろ

  • @user-ul6zo4qv6j
    @user-ul6zo4qv6j Рік тому

    ぐちゃぐちゃ抜かすなら来ないで宜しい。

  • @xyzw940
    @xyzw940 Рік тому

    昔は不味いで定番のイギリス料理も最近のはそうでも無い、考え方を変えないと行けないだろう!全ての普通はさっきまでの話しで、今は普通では無いかも普通とは何?と考えろ!冷たいから不味いは普通じゃん!だからダメ何だよ。

  • @nmaeda2
    @nmaeda2 8 місяців тому

    駅弁だけでまとめた動画にした方が良かったんじゃないかな。いや、タイトルを駅弁にすれば良いか。タイトルから内容が想像できないから。

  • @user-zr6dc4eh2q
    @user-zr6dc4eh2q 7 місяців тому

    サムネおかしいだろ。
    山手線ならいざ知らず、のぞみが3分おきにこんなあるかよ

  • @user-en4yb3ih2v
    @user-en4yb3ih2v 11 місяців тому

    小生は冷たいままの方が良いですね。

  • @user-nw7zs4xk5f
    @user-nw7zs4xk5f Рік тому

    フレンチはソースを含め足し算の料理。対して和食や家庭料理は素材を大切にしたり、時間や無駄を削減する為に引き算の料理です。

  • @fy1105
    @fy1105 11 місяців тому

    暑い夏に汗をかきながら温かい飯を食べたいかい?中国人じゃあるまいし、フランス人なら冷たい食い物に文句をいうな。それともフランスのランチボックスは温かいのかい?温かいフルーツを食うのかい? フィクションだね。

  • @awkcawkc3479
    @awkcawkc3479 10 місяців тому

    海外の皆様の食文化って「冷たいランチ」を繰り返すところが演出だとしても、偏見に満ちていて、でも結局は食べて
    驚いて認識を新たにする、旅行のプランから偏見のにおいがして、視野の狭い方には来て頂かなくて結構かと。

  • @Mariageshokaikoh
    @Mariageshokaikoh 11 місяців тому

    元々フランスのTEEには必ずフルコースじゃないにしても)3品+デザートくらいのメニューを出す食堂車があったけどもういまはタリス、ユーロスターのエグゼクティブクラスじゃないと食事が出ないですもん。もうパリはサンドイッチか冷凍食品というお粗末なものになったみたい(まあ手軽なレストランはないわけじゃない)。あとはドイツのICEもメインにスープ、デザートくらい?を出す食堂車をつないでいてあたたかい食事が出ますもんね
    パリでも臨時?(今も?)で日本駅弁を販売して評判になったらしいけど😮?イタリアのボローニャ駅でミートソースパスタと赤ワインの駅弁がまだあるのかな?
    駅弁はちらし寿司、冷めてもおいしいお煮物、焼き魚、揚げ物、あとはお肉のお弁当もあるし、牛タン弁当はホカホカになりますもん。
    昔は500〜600円、700円だったのが今は1000円〜1500円、中には日本酒の小瓶付きのお弁当もありますもん。
    良かった!あったかいお弁当を食べられたんですね!
    一度でいいから日光(でしたよね?)の10万近い、塗り物のお重に入った豪華お弁当〜要予約〜、確かトワイライトエクスプレスが走っていた金沢(だったかな?ご存じの方教えてください)あたりに料亭で作った要予約のお弁当があったような...
    冷めてもおいしい折り詰めお弁 18:29 当は旅の楽しみになりましたもんね。(今は書いてあるかな?)以前は大判の時刻表に駅弁販売がある駅には『弁』マークが駅名の横にあり、ページ下に『〜駅:....弁当(1000円)』と書いているのを見つけて、弁当を買いに行くようにしてましたし、古い客車列車時代は10分以上停車があって、そこで駅弁を買えましたもん。今は駅弁売りのおじさんの『べんと〜!』と声を張り上げながら弁当とアツアツのお茶(ティーパックを入れてフタがカップになるプラスチック容器入り〜昔はさらに駅名入りの土瓶〜を販売してたのが懐かしいです。もういまはサントリーや伊藤園の冷たいお茶ですもん(まだ昔のあったかいお茶を売っているかな?知っている方はお教えください😊)

  • @user-lx3oi9ys3v
    @user-lx3oi9ys3v 11 місяців тому

    少し😅面倒くさい❗

  • @yamasho9154
    @yamasho9154 Рік тому +7

    スナックとジュースも冷たいけど?
    はなから否定する前に、一応確かめてみるのが人としてのたしなみというもの。こういう偏狭な人間とは関わり合いたくないなぁ。

  • @masatan6878
    @masatan6878 9 місяців тому

    間違って訪日したのなら、そのまま帰国されることをお勧めします。

  • @user-hv2rc4ph9n
    @user-hv2rc4ph9n Рік тому +1

    フランス人だって冷たい食べ物を持って出かけた先で食べることを不思議に思ったりしないのだから、冷たいだけで拒否をするのはちょっとアホの子ですね。
    あと、コンビニ弁当もチルド弁当は温め前提ですが、数時間毎に納品されるタイプや店内調理の弁当は正しく弁当であって冷蔵陳列はされてません。冷やしすぎるとご飯が硬く不味くなってしまうので常温保存にし、そのまま温めずに食べることも想定した商品です。

  • @user-bk2ct6fn4g
    @user-bk2ct6fn4g Рік тому

    弁当が美味しい話でした。

  • @panpan1208a
    @panpan1208a 7 місяців тому

    内容自体は良いと思うんだけど、サムネが適当すぎる。全く内容と異なるサムネ選びってなんなの?詐欺じゃん。
    内容と合ったサムネなら、とても良い内容だと思うけど、サムネ詐欺のせいで全く好感できない。

  • @katsunoriyamamoto3777
    @katsunoriyamamoto3777 Рік тому +1

    マンガやね~か😂