Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんばんは✨アナベル綺麗ですね!柵作り頑張って下さいね!テロルさんと🍀猫ちゃん達には、癒やされました😌ありがとうございます☺🌱
こちらこそありがとうございます!長く使える柵になればと思います!
テロルさんおーちゃん、お誕生日おめでとうございます💐テロルさん、お身体の変わり目なのでしょうか…私も、何もしなくても絶好調だった頃が懐かしいです笑サバちゃんの仰向けは、人間みたいでたまりません😍一緒には遊ばないけど、お互い嫌いではない感じがまたいいですね☺️
ようやく自分の身体に目を向けることが出来るようになったのかもしれません…。極稀にですが、たまにおーちゃんも仰向けになることがあるので、タイミングよく動画を撮りたいと思っています!二人は意外に仲良しかもしれません!
テルロさんおーちゃん、誕生日おめでとう!🎉サバタちゃんの寝姿、かわいすぎます。🥰
ありがとうございます!短い期間だけの、レアな寝姿だと思ってたくさん撮影しておこうと思います!
オーちゃん、お誕生日おめでとうございます😸
ありがとうございます!おーちゃんも大変喜んでいます!ちょっと普段よりも良いご飯を与えさせていただきますね!
お疲れ様ですテロルさんおーちゃん誕生日おめでとうございます🎉アナベルたくさん咲いてたのに勿体無いですがあじさいははびこりますよねペンキ塗りも大変でしたねお家も柵も白で統一でよさげですサバタちゃん相変わらずおてんばさんですが時におーちゃんが手を出しても猫の社会性を学ぶためにも通る道ですそのうち大人しくなると良いですね🤗
ありがとうございます!かつておーちゃんもやんちゃだったので、そのことを思うと、きっとサバタも大人しい猫になるのかもしれません…。
なんとも言えない白い綺麗な花ですね😂フェンス作り頑張って下さいお━ちゃん、サバタちゃんにたじたじですね💦子猫は天真爛漫で可愛い❤️
子猫のときの特別な時間なので大事にしたいですね!長く使えるフェンスになってくれたらと思っています!
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!猫たちにはきっと良いものを与えますね!とても助かります!
🎉 HAPPY BIRTHDAY 🎉テロルさん、お誕生日だったのですネ夏バテを感じなかったとは羨ましいかぎりです。私の年齢になると体力・気力の減退と上手く付き合って行かなければなりません。テロルさんのお年であった頃もなんやかんやで、腰痛や頭痛に悩まされていたと思いますヨ。オーちゃんがサバタちゃんを叩いているのは、教育的指導に見えますヨ。一説によると、やられたまんまの大人猫より、やり返してくる大人猫のいう事を仔猫はきくそうです。柵のDIYいよいよ形になってきましたネ。楽しみです。(=^x^=) 😸
ありがとうございます!実のところ、身体の悲鳴に気が付けなかっただけなのかもしれません…。おーちゃんが頑張ってやり返してくれると、とても嬉しくなります!それでも優しい性格なので、結局は負けてあげますおーちゃんにはこっそり人間がフォローしてあげる必要がありますね!
うわー‼️素晴らしいアナベル❤これ、お宝ですよー🩷葉を落として、逆さに室内に吊るしておけば素敵なドライフラワーになり、スワッグなどの材料としてうれますよ。捨てるなら欲しいです😅私は苗を買って植えようかと思っていたところです。アナベル、大好きなんで、あんなに綺麗に立派なアナベルが咲いているお庭が羨ましいです。ドライフラワーにしてり、さし穂や、苗でネットでうれますよ。
それはすごいアイディアですね!これはもう2ヶ月も前の映像だったので、残念ですがすでに手元にはありません…。来年は一部、ドライフラワーにしてみるのも良いですね!
こんばんは。今年の暑さには参りました。アナベルってきれいなんですね。たくさん咲くなぁ。テロルさんちは、猫何匹いるんですか?
猫は3匹になりました…。
アナベル…知りたいと思っていた花の名前です。テロルさんに教えて頂きました😊おーちゃんは風格が出てきました?🙄サバタちゃんにもお姉ちゃんというより母の教育的指導の感じがしました🤭本当に厳しい残暑、くれぐれもお身体には気を付けてください。
ありがとうございます!暴力的な暑さですね…。確かにおーちゃんは姉よりは母親感がありますね!意外に仲良くやっているようです
アナベルも家の花瓶にいけるのにはお花やで買う人もいるかもしれないのに、もったいないですよね。道路の外に束ねて、何円嘉で買ってくれるように出しておくことでも出来れば良いのですが、などと、よく知らない都会人は思います。
最初は何でもお金にならないかと思いを巡らしたのですが、やはり田舎にはいくらでもアナベルはあるし、毎年のことなので、確かに有り難みが無くなっていたのかもしれません!
ありがとうございます!おーちゃんも喜んでいます!いつものご飯に加え、ちょっと良いものを添えようと思います!本当に助かります!
オーちゃん、お誕生日おめでとうございます🎉🐱㊗️
こんばんは✨アナベル綺麗ですね!
柵作り頑張って下さいね!
テロルさんと🍀猫ちゃん達には、癒やされました😌ありがとうございます☺🌱
こちらこそありがとうございます!
長く使える柵になればと思います!
テロルさんおーちゃん、お誕生日おめでとうございます💐
テロルさん、お身体の変わり目なのでしょうか…私も、何もしなくても絶好調だった頃が懐かしいです笑
サバちゃんの仰向けは、人間みたいでたまりません😍
一緒には遊ばないけど、お互い嫌いではない感じがまたいいですね☺️
ようやく自分の身体に目を向けることが出来るようになったのかもしれません…。
極稀にですが、たまにおーちゃんも仰向けになることがあるので、タイミングよく動画を撮りたいと思っています!
二人は意外に仲良しかもしれません!
テルロさんおーちゃん、誕生日おめでとう!🎉サバタちゃんの寝姿、かわいすぎます。🥰
ありがとうございます!
短い期間だけの、レアな寝姿だと思ってたくさん撮影しておこうと思います!
オーちゃん、お誕生日おめでとうございます😸
ありがとうございます!
おーちゃんも大変喜んでいます!
ちょっと普段よりも良いご飯を与えさせていただきますね!
お疲れ様です
テロルさんおーちゃん誕生日おめでとうございます🎉
アナベルたくさん咲いてたのに勿体無いですがあじさいははびこりますよね
ペンキ塗りも大変でしたね
お家も柵も白で統一でよさげです
サバタちゃん相変わらずおてんばさんですが
時におーちゃんが手を出しても
猫の社会性を学ぶためにも通る道
です
そのうち大人しくなると良いですね🤗
ありがとうございます!
かつておーちゃんもやんちゃだったので、そのことを思うと、きっとサバタも大人しい猫になるのかもしれません…。
なんとも言えない白い綺麗な花ですね😂
フェンス作り頑張って下さい
お━ちゃん、サバタちゃんにたじたじですね💦
子猫は天真爛漫で可愛い❤️
子猫のときの特別な時間なので大事にしたいですね!
長く使えるフェンスになってくれたらと思っています!
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!
猫たちにはきっと良いものを与えますね!
とても助かります!
🎉 HAPPY
BIRTHDAY 🎉
テロルさん、お誕生日だったのですネ
夏バテを感じなかったとは羨ましいかぎりです。私の年齢になると体力・気力の減退と上手く付き合って行かなければなりません。テロルさんのお年であった頃もなんやかんやで、腰痛や頭痛に悩まされていたと思いますヨ。
オーちゃんがサバタちゃんを叩いているのは、教育的指導に見えますヨ。一説によると、やられたまんまの大人猫より、やり返してくる大人猫のいう事を仔猫はきくそうです。
柵のDIYいよいよ形になってきましたネ。楽しみです。
(=^x^=) 😸
ありがとうございます!
実のところ、身体の悲鳴に気が付けなかっただけなのかもしれません…。
おーちゃんが頑張ってやり返してくれると、とても嬉しくなります!
それでも優しい性格なので、結局は負けてあげます
おーちゃんにはこっそり人間がフォローしてあげる必要がありますね!
うわー‼️素晴らしいアナベル❤これ、お宝ですよー🩷葉を落として、逆さに室内に吊るしておけば素敵なドライフラワーになり、スワッグなどの材料としてうれますよ。捨てるなら欲しいです😅私は苗を買って植えようかと思っていたところです。アナベル、大好きなんで、あんなに綺麗に立派なアナベルが咲いているお庭が羨ましいです。ドライフラワーにしてり、さし穂や、苗でネットでうれますよ。
それはすごいアイディアですね!
これはもう2ヶ月も前の映像だったので、残念ですがすでに手元にはありません…。
来年は一部、ドライフラワーにしてみるのも良いですね!
こんばんは。今年の暑さには参りました。アナベルってきれいなんですね。たくさん咲くなぁ。テロルさんちは、猫何匹いるんですか?
猫は3匹になりました…。
アナベル…知りたいと思っていた花の名前です。テロルさんに教えて頂きました😊おーちゃんは風格が出てきました?🙄サバタちゃんにもお姉ちゃんというより母の教育的指導の感じがしました🤭
本当に厳しい残暑、くれぐれもお身体には気を付けてください。
ありがとうございます!
暴力的な暑さですね…。
確かにおーちゃんは姉よりは母親感がありますね!
意外に仲良くやっているようです
アナベルも家の花瓶にいけるのにはお花やで買う人もいるかもしれないのに、もったいないですよね。
道路の外に束ねて、何円嘉で買ってくれるように出しておくことでも出来れば良いのですが、などと、よく知らない都会人は思います。
最初は何でもお金にならないかと思いを巡らしたのですが、やはり田舎にはいくらでもアナベルはあるし、毎年のことなので、確かに有り難みが無くなっていたのかもしれません!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
おーちゃんも喜んでいます!
いつものご飯に加え、ちょっと良いものを添えようと思います!
本当に助かります!
オーちゃん、お誕生日おめでとうございます🎉🐱㊗️
ありがとうございます!