ナマズ釣りしてたら82cmのランカー雷魚が釣れた...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 44

  • @アホな釣り人の日常
    @アホな釣り人の日常 Рік тому +12

    こんなにキャスト上手いのガチで尊敬する😂

  • @ゆーごー-q6p
    @ゆーごー-q6p Рік тому +6

    ウィードナマズに雷魚!!ナイスエンジョイです^_^

  • @takayujiniituma
    @takayujiniituma 6 місяців тому +3

    釣りゲームを見ているようだ、あんなでかい魚釣ってよく冷静でいられるな。

  • @イェンシン
    @イェンシン 4 місяці тому +1

    キャタピーソフトのフックは何使ってますか?それを選んだ理由とかも教えて下さい。

  • @葛井奈緒
    @葛井奈緒 10 місяців тому +4

    最近よく聞く、外来種釣ったらどうするのが正解なんですか?
    戻すのが正解?
    処分するのが正解?

  • @kリプト-t2w
    @kリプト-t2w 6 місяців тому +2

    草の上に投げるんだね✨

  • @user-gvfcrtewq
    @user-gvfcrtewq Рік тому +1

    いいですねこういうところ😊
    移動手段は自転車ですか?

  • @hiroani1314
    @hiroani1314 6 місяців тому

    モレーナだとランカー雷魚だと抜き上げ厳しい感じですか?

  • @okamatsuri
    @okamatsuri Рік тому +1

    めっちゃナマズを釣りたくて研究してたら、こちらに辿り着きました💦竹すごいですね反応

    • @tagyoshuangler
      @tagyoshuangler  Рік тому +1

      ご視聴いただきありがとうございます!

  • @arataaoyagi6352
    @arataaoyagi6352 Рік тому +1

    洗濯バサミで釣って欲しいです!

  • @ゆずぼっち
    @ゆずぼっち 8 місяців тому +1

    フロッグやるにはモレーナじゃ少しパワーが足りないのでは?

  • @user-ginro-
    @user-ginro- Рік тому

    ご立派雷魚おめでとうございます🎊

  • @山田太郎-z1n7e
    @山田太郎-z1n7e 7 місяців тому +6

    アワセが早すぎと思います
    バイトがあってから一呼吸おいて竿に重さが伝わってからゆっくりとほとんど向こうアワセの感じでいいと 思います
    ナマズはバイトがあってものりにくいんで…

  • @眠りから覚めたタヌキ
    @眠りから覚めたタヌキ 7 місяців тому +6

    2匹居て 何回も口使うの ネストで子守りしてる雷魚って事ですかね?

    • @sp5713
      @sp5713 7 місяців тому +1

      私もそう思います。 
      オープンであの距離でのあのバイトはネストの雷魚だと思いますが………。

    • @眠りから覚めたタヌキ
      @眠りから覚めたタヌキ 7 місяців тому +3

      @@sp5713 経験から、やはりそおですよね。まぁ 釣りという行為自体がエゴで魚を傷つける行為ですが、自然に触れないと自然の美しさ楽しさを知る事も出来ないですし、でも、だからと言って傲慢に自分の欲望のままに子守り中の雷魚を釣って自慢する行為はどうのだろう?とも思いますし。まぁ答えは出ませんが、私は嫌いなので2度とこのチャンネルには来ないでしょう。

    • @sp5713
      @sp5713 7 місяців тому +4

      @@眠りから覚めたタヌキ  あのバイトや状況は私の経験上、高確率で子守り雷魚ですね。  私は雷魚歴30年になりますが子守雷魚は狙いません。  しかしそれを人に押し付けようとは思いませんし、あんなデカイ雷魚が見えてたら釣りたい気持ちもわかります。 昔に比べ、ルアーマンのモラルは確実に落ちてますね!  テレビでも池の水抜いて外来魚虐殺してますもんね。
      こんなところで同志に会えて嬉しく思います♪
      雷魚釣られた方、万が一 子守り雷魚では無かったら申しわけありません。

    • @くろこ-v1k
      @くろこ-v1k 5 місяців тому +1

      ​@@sp5713初めまして、こんにちは、京都からです。私は雷魚&鯰のみの30年に、なります。近郊と琵琶湖が主で、連休に遠征します。80オーバー、イイですね、私も楽しみたいです👍

    • @村山陽南太
      @村山陽南太 5 місяців тому +4

      ​​@@眠りから覚めたタヌキ子守り中だろうがなんだろうがどんな獲物狙うのは自由だろあと外来種だから別に良くね?

  • @山本浩信
    @山本浩信 Місяць тому

    兵庫県稲美町の溝ヶ沢池、入ヶ池、手中池、布池、上新池、西条新池
    姫路市別所町の大池、小林池
    明石市の江井ヶ島中学校横の大池、魚住町の納戸池、下切池、明石城西高校の周辺の池、小野市の藤井電工横の今池は雷魚爆釣ですよ〜
    ナマズは、稲美町の天満大池、加古大池、布池、溝ヶ沢池、入ヶ池が爆釣ですよ。

  • @イェンシン
    @イェンシン 4 місяці тому

    未だにデイナマは釣ったことないですね

  • @rrchanel9553
    @rrchanel9553 4 місяці тому

    Best👍👍👍👍

  • @ばすまにあ-x5m
    @ばすまにあ-x5m Рік тому +2

    ランディングは勉強が必要ですね^_^

  • @阪口修平
    @阪口修平 5 місяців тому

    まずダブルにしろよ。

  • @のん-v3e8j
    @のん-v3e8j Рік тому +12

    なんで、真面目にやってる俺等が見切られてなんでこういう真面目じゃない奴らが得するんだろうな、

    • @warrenk7382
      @warrenk7382 Рік тому +7

      どこらへんが不真面目なんや?

    • @オタク南方
      @オタク南方 Рік тому +4

      うちの6才の子どもでも雷魚釣ってるで

    • @のん-v3e8j
      @のん-v3e8j Рік тому

      @@オタク南方 ちびっ子が釣るならまぁ仕方ねぇって思うね。金ないし知識ないしでも、この人ってフロッグで狙うとか明らかなもんあるやろ、だから不真面目ゆーたんや

    • @オタク南方
      @オタク南方 Рік тому +2

      ほほぉ~

    • @ゆずぼっち
      @ゆずぼっち 8 місяців тому +8

      ナマズ雷魚なんて場所が全てだからな。
      腕ややる気は二の次