懐メロ 梶光夫 Kaji Mitsuo

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @トラトラ-c9m
    @トラトラ-c9m 5 місяців тому +6

    梶光夫さん!爽やかな歌声!今も聞ける!いいですね💘🎶思い出のアルバムで、頭真っ白で、おじいちゃんでしたね~ても、可愛さ!どこかに感じましたね~いつまでも、お元気で、ご健康お祈りします💘🎶

  • @user-kh8xn2th7s
    @user-kh8xn2th7s 14 днів тому +1

    この曲はとっても大好きな曲です。 今でも時々ギターを片手に 歌っています。

  • @トラトラ-c9m
    @トラトラ-c9m 3 місяці тому +2

    ホント!今でも素敵なお方❤かわいいおじいさま、今でもすんだ爽やかな歌声🎶
    歌番組少なくなった現在~これからも、お元気なお姿、お声聴かせて下さい❤🎶🎶🎶お体お大事になさって下さいませ👍💕💐💐👏👏

  • @user-wn1ih5fz2p
    @user-wn1ih5fz2p 4 місяці тому +2

    爽やかな歌声に、誠実な梶光夫さん、初めてテレビで、拝見したのは、小学5年で、ファンに、なりました。
    良か時代でした。夢がいっぱい有った子供時代。

  • @takeru1026-e3g
    @takeru1026-e3g 8 місяців тому +7

    10歳だった私は梶光夫さんのお嫁さんになりたかったです、懐かしいなぁ~😢

    • @user-wn1ih5fz2p
      @user-wn1ih5fz2p 4 місяці тому

      そうですね。私も梶光夫大好きでした。6年生でした。

  • @moririn1002
    @moririn1002 Рік тому +5

    ♪わが愛を星に祈りて…子供の頃☆こんな自分に思いを寄せてくれる子もいたっけ~逆もあり♡恥ずかしくて純情でした♡今更ながら…ありがとうを言います😅。

  • @user-vc6kt3hh5y
    @user-vc6kt3hh5y 20 днів тому +2

    私が昭和39年高校三年生の時に誕生した曲です。住んでいた街が正に城下町(会津若松)でした。懐かしく思い出の曲です。

  • @NT-su5lk
    @NT-su5lk 9 місяців тому +2

    あの人のロック私若い頃よく口ずさみました❤

  • @user-ve2ui3cu1d
    @user-ve2ui3cu1d 6 місяців тому +2

    この時代懐かしい❗️
    最近は荒井ユウキさんの声が癒されます。

  • @user-yf5il8em5x
    @user-yf5il8em5x 5 місяців тому +2

    懐かしい。清い。今77歳ですが確か10代後半の頃の昭和40年前後でしょうか。山田太郎の清らかな青春も名曲。純真としかいう言葉が出ない。懐かしい。
    今の若い人はこういう曲をどう感じるのでしょう。
    余談ですが高田美和さんは美人で、後30代前半で一本だけ出演した日活ロマンポルノ軽井沢婦人の妖艶な演技は忘れられません。高田幸吉さんの娘さんですね。

    • @CaptureOldTV
      @CaptureOldTV  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      高田美和さんのご尊父をご存知とは、さすが私よりお兄さんですね😄
      美和さんの「高校三年生」でのお姿も良いものですよ。
      ua-cam.com/video/_NCby02lN9s/v-deo.html

  • @田尻雅美
    @田尻雅美 8 місяців тому +4

    小学生のとき、梶光夫・久保浩ファンに分かれてましたが😂私は断然梶光夫派で、可愛いあの娘❤がヒットしたときは毎日歌ってましたね😂🎉

    • @CaptureOldTV
      @CaptureOldTV  8 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      暮れの「年忘れにっぽんの歌」で梶光夫さんやサブちゃんの元気なお姿を見て、なんか嬉しい気持ちで一年を締めくくれました。

  • @Iwate-Komatchan
    @Iwate-Komatchan Рік тому +5

    分かります 分かります。
    梶光夫さんの曲 「青春の城下町」 「可愛いあの子」 とても清々しい曲ですね。
    「わが愛を星に祈りて」高田美和さんと歌われてましたね。「わが愛を星に祈りて」少女漫画で夢中になって読みましたよ。ラストシーンが可哀想で┅😢😢

    • @CaptureOldTV
      @CaptureOldTV  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      少女雑誌の付録には歌謡曲を題材にしたものが付いていましたね。映画やテレビで見た物語は覚えていませんが、不思議と漫画や小説で呼んだ物語は頭の片隅に残っています。

  • @村越幸子
    @村越幸子 5 місяців тому +3

    懐かしいです。高校時代に皆で歌っていました。

  • @西沢喜教
    @西沢喜教 Рік тому +9

    この作詞は西澤爽先生の作詞です!祖母の身内です!小さい頃色々教えて貰いました!島倉千代子さんと美空ひばりさんともお会いしてます!祖母のお陰です!西澤有難うございます!

    • @CaptureOldTV
      @CaptureOldTV  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      西沢爽先生はコロムビア専属で作詞sれていましたので、美空ひばりさん、島倉千代子さん、小林旭さん、舟木一夫さん各氏に実に多様な詞を提供されていますね。ビクターの三田明さんと吉永小百合さんにも提供されていたのには驚きました。

    • @seisuikawada9631
      @seisuikawada9631 7 місяців тому +1

      素晴らしいですねー 西澤爽さん作詞とよくラジオなどで聞きました 大のひばりファンです
      羨ましいです 梶さんは上品で素敵なお坊ちゃんでしたわたしより若い男性歌手です

  • @園田賢次
    @園田賢次 3 місяці тому +1

    男性でも 女性以上の
    丁寧な声の優しさを
    感じる歌〽ですね

  • @歩き旅人
    @歩き旅人 9 місяців тому +6

    梶光夫さんは79歳でお元気のようです。
    以下はWikipediaの抜粋です。
    【1944年 大阪で時計・宝石・貴金属を扱う宝石商/スイス時計店の長男として生まれる。 1963年 コロムビアレコードより「黒髪」で歌手としてデビュー。「青春の城下町」が大ヒット。テレビを中心に映画にも多数出演。 1971年 父親との約束により芸能界を引退。父親は梶が長男であり、家業を継いで欲しいという思いもあって芸能界入りを反対していたが、梶は5年で辞めると約束。その約束を守って、1970年に人気絶頂の頃に歌手を引退し家業を継いで現在は金細工師・宝飾デザイナー、宝石鑑定士として活躍しているが、後年、本業に支障のない範囲に限定して歌手活動を再開し、時折ステージに立ち歌を披露している。】
    お父さんとの約束を守り歌手を引退されたとは知りませんでした。
    私の青春時代の思い出の歌手のお一人です。
    「黒髪」「青春の城下町」「わが愛を星に祈りて」車の中でよく聴いています。

  • @user-sy6ze6vf7d
    @user-sy6ze6vf7d 8 годин тому +1

    どなたか書いてらっしゃいましたじゃあ
    私は小学生高学年だったのね。昔、ヒットは長かったんじゃなかったかな。レコードも次々は出さなかったんじゃなかったかな。

  • @kurobe159
    @kurobe159 Рік тому +5

    知らなかった!小学生のころ「ノーヤマニサパヤンプーニャン」て口ずさんでたのはこれだったとは?!60年前だよ(笑)子供の時って天才だったんだな俺は。。。今はただのボケ爺さん{泣}

    • @CaptureOldTV
      @CaptureOldTV  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      本当に子供の頃は耳も記憶力も良かったなと思う今日この頃です。あの能力が学業に活かせたらと思うと、残念で仕方ありません。
      覚えた文句の意味なんて分からなかったし、間違った解釈も多かったし、あれは黒歴史かな?

    • @moririn1002
      @moririn1002 Рік тому +3

      アハハ~思わず((笑) 可愛いですね♡。

  • @楠田-n7r
    @楠田-n7r 3 дні тому +1

    わが国に、城下町を歌った
    ヒット曲が2曲ある。昭和39年
    梶光夫の青春の城下町と46年
    小柳ルミ子のわたしの城下町
    高度経済成長期をはさんだ、
    この 7年の間に、日本人の、
    感性が変わった。前者の歌詞
    に登場する、矢羽根の着物は
    後者の歌詞には出てこない。
    古き良きものに対する憧れ
    はあるものの、これを歌う、
    小柳ルミ子の衣装は、絣の
    生地で作ったミニドレスだ

    • @CaptureOldTV
      @CaptureOldTV  День тому

      コメントありがとうございます。
      私は、タイトルに城下町とはありませんが、さだまさしさんの「案山子」と さとう宗幸さんの「青葉城恋唄」も、城下町の情景を浮かばせる曲として好きです。
      矢羽の着物と言えば、水沢アキさんの「娘ごころ」も連想してしまいます。この曲からは昭和の慎ましく清楚な乙女の雰囲気を感じます。ルミ子さんは宝塚のイメージを残したかったのかなと思います。
      小沢昭一さんの「俺たちおじさんには」を思い出して、長々とコメントしてしまいました😅

  • @ふる-y3v
    @ふる-y3v 4 місяці тому +1

    初恋の青春時代、夕方になると思い出す、君のこと❤

  • @user-pi1ec5hx9z
    @user-pi1ec5hx9z 5 місяців тому +2

    コメントの、お嫁さんになりたかつた!は、よかつたです

  • @user-pi1ec5hx9z
    @user-pi1ec5hx9z 5 місяців тому +3

    😅😅

  • @ha-kok.
    @ha-kok. 3 місяці тому +1

    🎉😂