【発達段階別】スプーン・フォーク・お箸、家での教え方のコツ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 39

  • @のれん-w3n
    @のれん-w3n 5 місяців тому +19

    子育てベテランのひさこさんが保育士さんの顔を立ててるのが素敵だなぁと思いました😌

  • @rs-lv4wt
    @rs-lv4wt 5 місяців тому +8

    保育士です、うちは、2歳児クラスの後半から箸の練習始めます
    遊びの中で、小さなトング(お好み焼き屋さんでつかうような手のひらサイズの物が100均にうってます)で手芸用のポンポン(これも100均で買えます)のような丸くて柔らかいものなどを3本指でつまんでとなりのお皿にうつす練習をしています
    これ、箸の導入にとてもいいと聞いて私はよくやっています
    グーで握って取るのではなく、三本指をうまくつかってつまむ練習をすることで、三点持ちができるようになると思います
    食育で箸の持ち方、スプーンも持ち方なども取り入れています
    手作りおもちゃを使って楽しく練習できるようにしています
    お箸の練習は、小さくしたスポンジや、ダイソー のハート型の緩衝材 を使って練習しています

  • @Nao-dk1yn
    @Nao-dk1yn 5 місяців тому +5

    ちゃこさんは全て分かってるだろうに 保育士さんに合わせてあげてるのさすが😊

  • @ayalaux
    @ayalaux 4 місяці тому +4

    個人的な経験ですが、うちの次男は保育園に通ったこともなければ、スプーンフォークを特に教えたこともありません。でも、3歳すぎて、気がついたら自分で食べてました。焦る必要はまったくないです。そのうち必ずできるようになります。

  • @あかりん-n1g
    @あかりん-n1g 5 місяців тому +4

    今1歳3ヶ月でスプーン練習してもなかなか進めずで悩んでいたので、すごく参考になりました😆

  • @y.yy..
    @y.yy.. 5 місяців тому +10

    今まさに悩んでいることでした😢
    2歳3ヶ月の息子は1人目の子でずーっと自宅保育。
    食べさせれば食べるけど、自分では全然食べてくれません...
    栄養第一!と思って、未だに8割補助していました💦
    ですが保育園行っている子は自分で食べていると思い、やらせなきゃと焦りが出て、最近は食事のときに怒ってばかりでした。
    反省です😭

  • @aaaru_r
    @aaaru_r Місяць тому

    来年から保育園入園予定ですが家でのスプーン練習の進み具合に焦っていました😭💦こちらの動画を拝見して肩の荷がおりました💕やっぱりプロってすごいなぁ✨ありがとうございます!!

  • @yanyan-vl2lu
    @yanyan-vl2lu 5 місяців тому +1

    1歳なる前くらいに、スプーンを持たせたらご飯をパンパン叩いていて、その間に私が別のスプーンで食べさせていました。
    その後、私がスプーンでご飯をすくって、それを渡したら自分でお口に運ぶという時期が3ヶ月くらい続きました。
    1歳4ヶ月になった今、急に自分ですくって食べられるようになりました👏
    この間まで、こんなやり方でいいのかな?と不安でしたが、この動画を見て、自然とやっていたことが合っていて驚いています😂

  • @bibibiiiiiiiiii
    @bibibiiiiiiiiii 5 місяців тому +8

    スプーン、フォーク今まさに悩んでいました!!ありがたい動画です!

  • @ぽめちわ-w9b
    @ぽめちわ-w9b 47 хвилин тому

    3歳10ヶ月の娘は未だ上手持ちです😅稀に2〜3口スプーン持ちで食べると、とっても上手に使うので本人の心待ちの段階。お絵描きする時も下手持ち、筆持ち、えんぴつ持ち?の様に色々変えている子で、保育園ではご飯の時に先生がスプーン持ちを誘っても断っているみたいです。お家でも誘っていますが「それはちょっと違うの」と断られ😂本人がやろうと思うまでは誘い続けたり、自分が見せるしかないのかなー。とは思っていますが、さすがに4歳になるのでちょっと最近不安です💦今日は「プリンセス持ち」という風に言い換えて、何とか5口くらいスプーン持ちしてくれましたが、このままのサポートでいいのでしょうか?💦一応、夜ご飯はベイビーグーのカトラリーを使って数日に一回エジソンのカトラリーで様子を見ています。

  • @あいたん-v2v
    @あいたん-v2v 5 місяців тому +1

    沖縄出身ですが久しぶりにこの訛りを聞けて懐かしくなりました🥲笑

  • @asobiari
    @asobiari 5 місяців тому +1

    2歳半と1歳の姉妹のママです。
    私自身、何事も楽しくなくっちゃ意味がない!と思うタイプだから、いかに楽しくやるか?というのをいつも考えながらやってます。

    妹は今、スプーン練習真っ最中。
    この時期の子どもって、ちょっとだけ難しいことに挑戦してみたくなるんか、何やら色々毎日トライしてない?
    だから、例えばスプーンにご飯盛って目の前に置いてみようかな。とか、ちょっとだーけ難しくして、出来た時にすごい!すごい!
    お姉ちゃんにも、見て見て、妹すごい!と言って一緒にびっくりしてる。

    お姉ちゃんは箸に興味を持ち出したので、早速エジソン箸買いに行って、好きな色の箸買って、それで40分くらいかけて(この時間は忍耐力です…もう子どもとの勝負です)、一生懸命不器用ながらも食べてます。
    でも毎日じゃないです。
    今日は挑戦してみようかな♪と気が向いた時だけ。大人もあるやんな、そういうこと。
    それでええと思ってる。
    結果的に楽しくやってくれたらいい。

  • @びみや-v4k
    @びみや-v4k 5 місяців тому +1

    スプーンを持たせて私があげてたら
    いつのまにか食べれるようになりました😂
    特に何もしてません。
    スプーンを持たせたばかりの時は落として遊んだりしますが
    無反応を貫き通す。反応すると喜ぶから…
    食に興味のある子だったので
    1歳過ぎには綺麗に一人で食べてました😊

  • @mon-x6g
    @mon-x6g 4 місяці тому

    ほー!3点ですね。了解しました!そう言えば勝手に下握りになってた!!!3歳なりたてですけど何にも考えてなかったんで勉強になりました。幼稚園通う頃にはやらなきゃなぁ〜〜、、、、なんてぼんやり思ってたけど意外とのんびりで良かったんですね。まだまだ手づかみも楽しそうなんでもう少し手でわしゃわしゃ楽しんでもらいます😂

  • @しずか-f1b
    @しずか-f1b 5 місяців тому

    ちょうど1歳1ヶ月なので、参考になりました❗️
    ありがとうございます😊

  • @えなち-i3l
    @えなち-i3l 5 місяців тому +6

    1歳2ヶ月の娘がいます。自分でスプーンですくおうとチャレンジしていますが上手くできず癇癪を起こしてスプーンやご飯を投げ捨てます😅なんとかすくえても口まで上手く運べず手前で落としてしまいやっぱり癇癪😂最後はイスの上に立って遊び出します😅発達のためにはやらせないとと分かっていても食事の度に部屋も服もご飯で大惨事になるのがストレスで最初から食べさせちゃってる自分がいます😫心の余裕がなかなか難しい😢

    • @JAM-tc3fk
      @JAM-tc3fk 5 місяців тому

      私の息子も癇癪で投げていました。
      実母からちゃんと怒らないと我儘になる。と言われるがまま、違和感感じながら怒ってしまいました。するとスプーン、フォークが大嫌いになり置くことすらできなくなりました。
      癇癪大変ですよね😂
      フォークくんとスプーンちゃんといろんなコミュニケーションをとって好きになってね❤
      スプーン、フォークの絵本が効果的でした❤

  • @usasa578
    @usasa578 5 місяців тому +2

    ふむふむ。4歳でエジソン箸は始めたけど、スプーンフォークは上手持ちだったからここから自然に下手持ちして大人みたいに持てるようになるんだっけ?って思って悩んでました!
    こちらから働きかけないといけないのね😂今日から下手持ちさせてみよー!

  • @hh-gx1fv
    @hh-gx1fv 5 місяців тому

    すごく勉強になる内容でした!
    ゆっくり見返したいと思います!

  • @和子桜井-q4w
    @和子桜井-q4w 5 місяців тому +1

    5:54 ちゃんと周りを見て空気読んで同調出来る能力がある証明ですよね。

  • @amnossk0402
    @amnossk0402 5 місяців тому +1

    いつも動画見させていただいてます。
    日常の楽しみの一つです。
    最近、保育園の先生からスプーンの練習をお家でもやってみてくださいとの事でした。
    ご飯はすくえるけど、他のものはすくえないです。
    月齢ではないのですね。
    タイムリーな動画だったので有り難いです!
    これからも動画楽しみにしています!
    でも、お忙しいでしょうから無理のない範囲で。

  • @ゆみこ-w9v
    @ゆみこ-w9v 4 місяці тому

    どんなスプーンがおすすめなのかも知りたかったです!
    いま1歳半の息子はドードルを使っていますがいつまで使おうか悩んでいるところで💦

  • @おキュ
    @おキュ 5 місяців тому +1

    発達ゆっくり4歳になりましたが、まだ手づかみメインです。作業療法士さんと練習したりしていますが、使えそうだけど、食べたい!が先に出ちゃって、手からスタートします。でも少しずつ使う事も身についています。
    スプーンやフォーク道具を使って食べる方がいいな、楽しいなって思えるとどんどん使ってくれるかなぁと、先生と遊びを通じて模索しています。
    あんまり使ってを押しつけると食べるもの楽しくなくなっちゃうから、少しずつです。。
    だんだん体も大きくなってきたので、外食はスプーン使ってもらえると汚れないし、楽だなと思ったりもしますが、、、がんばりたいと思います^ ^

  • @mamirion9191
    @mamirion9191 5 місяців тому +9

    産後うつ歴17年です。今日から薬調整のため入院します。怖いし不安です。前に進むために焦らずを目標にがんばります。でも怖い
    関係ないコメントごめんなさい

    • @HISAKO-babubabu-Japan
      @HISAKO-babubabu-Japan  5 місяців тому +5

      コメントいただいて嬉しいです!ありがとうございます。
      目標のためにがんばっている貴女は素敵です。
      またぜひコメントしにきてくださいね。

    • @mamirion9191
      @mamirion9191 5 місяців тому +4

      @@HISAKO-babubabu-Japan ありがとうございます。

  • @ちゃんちゃん-f3c
    @ちゃんちゃん-f3c 5 місяців тому

    自宅保育の2歳半の息子、気が向いた時はスプーンとフォーク使えるんですけど、手づかみの方が楽だと思ってるのか、まだ手づかみ食べばかりです😅
    食べてる時に立ち上がったり、皿を投げたりはしないのは助かるんですが、どれだけ促してもスプーンとフォークは使ってくれません😭
    今は楽しく食べるの大事!とわかってても、来年から幼稚園なので、焦ってしまい、ついつい怒ってしまうことも…😢
    あんまり怒らないようにしなきゃ…反省しました😭

  • @sachan030906
    @sachan030906 5 місяців тому +1

    家では握りやすい形(箸に移行しやすいらし)のスプーン(わかりやすく商品名でいうと、ドードルとか)、園では普通のスプーン。という家庭も多いと思うのですが、やはり、家ので慣れてると手首を返す練習ができないためか、普通のスプーンが苦手のようです。こういう場合は家でも普通のスプーンに切り替えていく方がいいのでしょうか?

  • @Kuronekoanko
    @Kuronekoanko 5 місяців тому

    スプーンもちでもあえてやりづらいことを体験させるんですね!

  • @tubeash-et8kd
    @tubeash-et8kd 5 місяців тому +3

    手づかみで積極的にいくタイプなのですが、スプーンで手を添えて一緒にあげてるのですが、右手のスプーンにのったご飯を左手で取って食べたりしちゃいます...どうしたらいいでしょう😅

  • @rinmama21
    @rinmama21 5 місяців тому +1

    なんか、幼稚園教諭さんの話も聞いてみたくなりました。幼稚園と保育園って違うよなぁ…。うちのコ、家でご飯なかなか自分で食べないけど幼稚園行けるんかな…

  • @shusan1394
    @shusan1394 5 місяців тому

    一歳8ヶ月の子供が手を引っ張って自分の行きたいとこへ連れていこうとします、お外だとダメな場所にも引っ張っていくので別のところへ連れ戻すのですが、思い通りの場所に行けないと泣き叫んで怒ります、、普段から手を引っ張られても子供の行きたいところへ親が引っ張られないようにした方が良いでしょうか??夫から犬も飼い主が引っ張られて主導権を取られないようにしない方がいいのと似ていて、引っ張られないようにしたほうがいいという感じで言われるのですが、、行きたいところへ自由に歩かせたいですが、子供が怒ってもダメなところだけ注意して歩かせれば理解してくれますかね、、

    • @HISAKO-babubabu-Japan
      @HISAKO-babubabu-Japan  5 місяців тому

      この度は助産師HISAKOへのご相談をありがとうございます。
      動画内でお答えしております質問は
      UA-cam動画のコメント欄やお手紙からピックアップして
      お答えしていますが
      お答えするまでに時間がかかりますことと、
      大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、
      早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。
      病気の症状などでご心配の場合は
      小児科・産婦人科などかかりつけ医に
      ご相談いただきますようお願いいたします。
      この場ですぐにHISAKOからの返答ができず申し訳ございません。
      これからもママの笑顔と子育てを応援しております。
      ▼Web相談(要予約・有料)
      coubic.com/babubabu/759812

  • @くーたんくーたん-x4g
    @くーたんくーたん-x4g 5 місяців тому +1

    ひさこさんこんにちは。2人目出産後に軽度異形成が見つかりました。それまでにも1人目の時にも2人目の妊娠中にも検査では問題なかったです。2人目の出産後。もちろん夫以外の人との関係はありません。これは夫が不貞行為をしたと言うことですか?先生は関係ないと言っていましたがこれは私に気を使っての事ですか?知人にそう言われたのが引っかかっています。教えて頂けると嬉しいです。

    • @HISAKO-babubabu-Japan
      @HISAKO-babubabu-Japan  5 місяців тому

      この度は助産師HISAKOへのご相談をありがとうございます。
      動画内でお答えしております質問は
      UA-cam動画のコメント欄やお手紙からピックアップして
      お答えしていますが
      お答えするまでに時間がかかりますことと、
      大変心苦しいのですが、全ての質問にはお答えできませんので、
      早急な返答や必ず回答をご希望の場合は、Web相談をご利用ください。
      病気の症状などでご心配の場合は
      小児科・産婦人科などかかりつけ医に
      ご相談いただきますようお願いいたします。
      この場ですぐにHISAKOからの返答ができず申し訳ございません。
      これからもママの笑顔と子育てを応援しております。
      ▼Web相談(要予約・有料)
      coubic.com/babubabu/759812

    • @お砂糖-k5e
      @お砂糖-k5e 5 місяців тому

      ひさこさんではないですが…
      だいぶ前に寿子さんの動画で得た知識ですが、不貞行為は関係ないですよ。
      経験が一人でもあればなる可能性はあります。なので経験人数が多いからなるわけでもなく、今までで一人でもある人なら誰でもなるそうです。
      知人が言ってることは都市伝説でしょう。

  • @たな-q5u
    @たな-q5u 5 місяців тому

    初めてコメント失礼します🙇‍♀️
    現在2ヶ月の子がいるのですが夜寝る前の寝ぐずり?というのか、縦だっこしても足をピーンとのばして泣いて暴れたしまってなかなか眠れなくて本人もしんどそうです💦日中は母乳で夜寝る前だけミルクをしっかりと飲んでもらうのですが、暴れている時は仕方なく授乳しながら寝落ちしてしまっています。
    いろいろためしてはいるのですが抱っこの仕方が悪いのか、、
    朝の光を浴びたらぐっすり眠れると聞きましたが最近は暑すぎてなかなか外にも出れず😂授乳で寝落ちしても良いものか、なにかアドバイスありますでしょうか

    • @HISAKO-babubabu-Japan
      @HISAKO-babubabu-Japan  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      寝かしつけについては下記動画をおすすめいたします。
      ぜひご参照ください♪
      ▼添い乳寝落ちはママが楽なら続けて良いですか?
      ua-cam.com/video/ESQVqg2EcVs/v-deo.html
      ▼抱っこ紐、添い乳・・・赤ちゃんの寝かせつけ まとめて寝てくれる方法を教えて!!
      ua-cam.com/video/uXjuboNwM78/v-deo.html

  • @miracheki
    @miracheki 5 місяців тому

    7ヶ月の頃から食べさせているスプーンを強奪され、その強奪スプーンを子が口に入れてカミカミ遊び+ついでにスプーンについているお粥を食べる、1歳になる頃には強奪スプーンをお皿に突き立ててスカスカさせ、1歳2ヶ月になる頃には自分で器用にすくって食べるようになり、1歳3ヶ月で3点持ちになりました。
    実は使い方を1回も教えた事がありません。
    子どもが見よう見まねで自分の力で習得しました。
    今回の動画で子がスプーンを正しく使えているのか…少し不安になりました。