【歌ってみた】花を唄う【covered by 山神カルタ】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- どうしても大人に成れずに子供のままの私を置いてゆく
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
素敵な本家様 :シノさま
• 花を唄う / シノfeat.初音ミク
MIX: 02(@ 02pokari)さま
/ 02pokari
illust : on℃ さま
Movie : 鳴宮ユキ(@ Snow_Rabbit_yy)さま
/ snow_rabbit_yy
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
にじさんじ所属バーチャルライバー
見習い烏天狗の山神カルタです。
普段は山で修行をしています。
いろんな時間をみんなと一緒に過ごせたら嬉しいなあ。
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
【歌ってみた再生リスト】 • ⋆⸜ 歌ってみた ⸝⋆
【歌枠再生リスト】 • ⋆⸜ 歌枠 ⸝⋆
【踊ってみた再生リスト】 • ⋆⸜ 踊ってみた ⸝⋆
🎴Twitter tag🎴
配信タグ : #山神カタル
イラスト : # カルタの絵札
〔 Twitter 〕
/ karuta_yamagami
おてがみやお問い合わせなど!💌📞
www.nijisanji....
🎴メンバーシップはこちらから(月額490円)🎴
/ @yamagamikaruta
→
名前の横にバッジ!
コメント欄で使えるスタンプ!
メンバー限定配信や、コミュニティー投稿もあり!🐶
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
「あなたに微笑む」「待ちかねる」
#山神カルタ
鮮やかなお歌…✨✨ポップ山神も素敵じゃん!!!!!!!!!!!!
ふみちゃあ!!!!ありがと~~~!!!!💕
それな!!
わかりみが深い
同期愛最高
俺はいつまでもこの歌に帰ってくる
2:36 の転調、狂うほど好き
概要欄
「あなたに微笑む」→寒桜の花言葉
「待ちかねる」→山吹の花言葉
個人的にカラオケに行きたいライバーランキング1位
同意します笑
山神の歌枠は本当にカラオケに来たみたいな感じなのでオススメ
オリverを聞いたら山神verを聞きたくなり、山神verを聴いたらオリverを聞きたくなる。これが永久機関か…
0:57 ここの転調&高音すごい
転調に気を取られて花の色が変わったの全然気が付かなかった
アハ体験だわ
,
このコメ見てから花の色変わったの知ったわww
この曲歌えるのはシンプルに凄い
歌詞失礼します( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)
「花を唄う」🌸
作詞・作曲・編曲:シノ
何か見つめる君近くて遠い
伸びた爪冷めた手で握る手が痛い
それでも私はあの花のような笑顔で
君と笑うの偉いでしょ?
桜の花舞う季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私ずっと一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも色付いて
手を伸ばしても触れないから
夢見の花を一人握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口遊んで歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねえ、待って? 届かないなら
私はただ君の 幸せを願おう
これでいいって 自分に
言い聞かせるの
物憂げに見つめた君に唄う
天邪鬼な希う唄
ここじゃないどこかの誰かを見てた
ここじゃないどこかに咲いている花を
それでも私はあの花のような笑顔で
君と笑うの辛いでしょ?
知らないところで君は一人で大人になってゆく
どうしても大人に成れずに
子供のままの私を置いてゆく
届かないって分かってたって
必死に伸ばした手のヒラ
ヒラヒラ舞う桜の花ビラ
儚い夢見る季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私ずっと一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも色付いて
手を伸ばしても触れないから
夢見の花を一人握ってた
揺蕩う唄唄う花の唄
ロ、杜撰で歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた花を掴んだ
光差す君の横顔はとても縞麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねえ、待って?届かないから
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに見つめた君に唄う
天邪鬼な希う唄
待って?届かないけどねえ、
待って 舞って 待って 言ってたって
去って きっと 泣いて 咲いて
待って 舞って 待って 言ってたって
去って まって まって、あぁ
夢見草握り君に唄う
天邪鬼な恋、願う唄
ありがとうございます!
本家様とはまた違う美しさがある気がする。本家様は儚い、透明感だったが、主様は暖かさや爽やかさが感じられて、また味があると思った。イコールだいすこです。
やまの歌声には彩りがある。
1年前のヨヒラのときとはまた違う、新しい「やまの色」に染められた感覚。
山桜が山吹に変わった瞬間、鳥肌がブワッて立った。演出も神。
カルタさんをにわかに知ってた程度だったんだけど、この曲に歌声がとても合っていて沢山リピってます……めっちゃ好きです
めっちゃ分かります…超いいですよね…
@@すす-o8z
超良かったです…!
季節感のある曲が凄くマッチしてて他の曲も聞こうと思いました〜
やっぱここに戻ってきてしまう
プロセカNEXT採用曲歌ってくれるの嬉しすぎる…
1:03 ねぇ待って 狂おしいほど好きすぎて
2:28 ここの掴んだ好き
1年経っても未だに滅茶苦茶好き
プレイリストシャッフルで流れてきたら3回くらい聴き直すくらい好き
歌謡祭で歌声良いな!と思ってやってきました
透明とは違う、この声質なんて表現すれば良いんだろうか
プロセカの曲につられて聞きに来たけど、脊髄の山神カルタしか知らなかったからこの歌を初めて聞いた時に自分の耳を疑った。すごく綺麗で曲の雰囲気に歌声が合ってるから耳にすっと入ってくる。歌ってくれてありがとう。
セカペンからここに辿り着いた、、惚れました!!!!!
おすすめに出てきて聴いたら歌声がタイプすぎる。烏天狗は秋っぽい印象だったけど、これ聞いて春だ!って思った。
わたしやまの歌ってみたの中でこの歌が1番好きだ……
一生懸命唄ってて好き、いい声
さ行とた行が本当に好き
歌詞
↓
何か見つめる君 近くて遠い
伸びた爪 冷めた手で
握る手が痛い
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 偉いでしょ?
桜の花舞う季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口遊んで 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、待って? 届かないなら
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
ここじゃない どこかの誰かを 見てた
ここじゃない どこかに咲いている花を
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 辛いでしょ?
知らないところで 君は一人で
大人になってゆく
どうしても 大人に成れずに
子供のままの 私を置いてゆく
届かないって分かってたって
必死に伸ばした手のヒラ
ヒラヒラ舞う桜の 花ビラ
儚い夢見る季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口、杜撰で 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、 待って? 届かないから
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
待って? 届かないけど
ねぇ、待って 舞って 待って 言ってたって
去って きっと 泣いて 咲いて
待って 舞って 待って 言ってたって
去って まって まって
夢見草握り 君に唄う
天邪鬼な恋、願う唄
まじで好きで毎日10回以上聴いてます
素敵な歌をありがとう
?!!?!!?!!『花を唄う』?!!?!密かにすごく大好きだった曲なので歌ってくれてめちゃくちゃ嬉しいのですが……
推し絵師が絵を担当した好きな曲をまた推しが歌うってそれどんな幸せの循環?
字幕がフミ様色と星川色なの好き
高音があまりにも透明で春を幻視させられた
やまの歌声が桜(夢見草)じゃん...
まじで一番好きな歌みた
「希う」と「恋願う」かけてるの好き
透き通った声が好きすぎた
春の歌なのに爽やかな夏の歌みたいで季節の欲張りセットって感じ
最近この歌みたハマってずっとリピしてる
春だね
これが山の神様の歌声か…
透き通っているようでちゃんとそこに"いる"って感じがします。
この透明感ある歌声が本当にいい...
100万まであと1万だ!!
ほちかわがずっとこれ流してるから
花を唄うはずっと山神のを聴いてる
布教ナイスだぞ星川。
山神の歌ってみた全て大好きだけどこの動画が1番好きなくらい凄い可愛くて涼しくて大好きです
いつまで経ってもこれが一番好きだなぁ
100万もうちょい!
やまの透きとおってて綺麗だけどはっきりした聴きやすい声好き…
山神が花に唄う歌ってくれて泣くほど嬉しくてそして同時にプロセカにこの曲の追加情報がきて
幸せ
こんなキレイな声の持ち主はきっと会話や話し方もしっかりしているでしょう!
山神の歌ってみた、自分のお気に入りリストに入る率高い。好き。
歌声が死ぬほど良い
こんなかわいいお顔で見つめられてこんな美しい声のお歌をきけるわたしは幸せ者だわやまありがとう
この曲と山神の歌声は相性がめちゃ良い!
高音も早口も好きすぎる!
一日中頭の中を流れてて何回でも聴きに来てしまう……良い…
山に咲き誇る花のように美しい歌声で神がかっていた
略して山神ってか
@@米米米-g7f 天才
高いとも低いともつかない、凛としていて美しいやまの歌声が大好きです。ありがとう
跳ねるようなリズムとやまの声がとても心地よくて凄く好きです!
【歌詞】
作詞、作曲、編曲:シノ
唄:山神カルタ
何か見つめる君 近くて遠い
伸びた爪 冷めた手で 握る手が痛い
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 偉いでしょ?
桜の花舞う季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口遊んで 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、待って? 届かないなら
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
ここじゃない どこかの誰かを 見てた
ここじゃない どこかに咲いている花を
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 辛いでしょ?
知らないところで 君は一人で
大人になってゆく
どうしても 大人に成れずに
子供のままの 私を置いてゆく
届かないって分かってたって
必死に伸ばした手のヒラ
ヒラヒラ舞う桜の 花ビラ
儚い夢見る季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口、杜撰で 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、 待って? 届かないから
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
待って? 届かないけど
ねぇ、待って 舞って 待って 言ってたって
去って きっと 泣いて 咲いて
待って 舞って 待って 言ってたって
去って まって まって
夢見草握り 君に唄う
天邪鬼な恋、願う唄
感謝!!
最新花を唄うハマってずっとこれ聞いてる
話せば色々変わって(内容が)歌だと人が変わったみたい
すごく綺麗な歌声で可愛い!
春の風が吹いてる感じ
山の声にあっててホンマに好きやわ!!!!
100万まであと2万!!
もうすぐや!!!!!!
難しい曲なのにすごく綺麗に歌えてるの凄すぎるし、カルタさんの雰囲気と曲の雰囲気がとても合っていてめちゃめちゃ好きです。。。
今聴くとやまの歌がより一層刺さるなぁ…
声が綺麗………………………ずっと聴いてられる
すごくポップな曲調と軽快なリズムで転がっていく歌詞の言葉遊びがなんとなく普段の山神さんの雑談を思い起こさせて似合うなぁって思った。
今までの歌ってみたの曲とは違う明るい曲だけど、聞いてみたら今までと同じように「今ではない誰かを思って歌っている」ように感じてそこに山神カルタの「物語」があるんだろうなって思う。
とりあえず最高だったので何回も聞きます!
自分でもなんでかわからないくらい一日に何回も聴いてる
それぐらい大好き
最近、星川の配信で永遠この曲流れてるので、自分でも聴きに来るようになった。
「切ない恋心を秘める強がりな少女」が佇む情景が思い浮かぶ。
明るくて鮮やかな曲だけど、儚げに聴こえる歌声がとても素敵。
仕事中でも、外歩くときでもいつでも聴ける、聴きたくなる歌。
最近星川の曲よりたくさん聴いてるのは内緒。
何か見つめる君 近くて遠い
伸びた爪 冷めた手で 握る手が痛い
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 偉いでしょ?
桜の花舞う季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口遊んで 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、待って? 届かないなら
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
ここじゃない どこかの誰かを 見てた
ここじゃない どこかに咲いている花を
それでも私は あの花のような笑顔で
君と笑うの 辛いでしょ?
知らないところで 君は一人で
大人になってゆく
どうしても 大人に成れずに
子供のままの 私を置いてゆく
届かないって分かってたって
必死に伸ばした手のヒラ
ヒラヒラ舞う桜の 花ビラ
儚い夢見る季節
「さよなら」その一言が言えず
きっと心の中から消えず
私 ずっと 一人なの?
目の前に咲いた花
この世の何よりも 色付いて
手を伸ばしても 触れないから
夢見の花を一人 握ってた
揺蕩う唄 唄う 花の唄
口、杜撰で 歩く
何か掴んでたはずの手が
空に溶けていた 花を掴んだ
光差す君の横顔は
とても綺麗で
思わず息を飲み込んで
ただ戸惑う
ねぇ、 待って? 届かないから
私はただ君の幸せを願おう
これでいいって自分に言い聞かせるの
物憂げに 見つめた 君に唄う
天邪鬼な 希う唄
待って? 届かないけど
ねぇ、待って 舞って 待って 言ってたって
去って きっと 泣いて 咲いて
待って 舞って 待って 言ってたって
去って まって まって
夢見草握り 君に唄う
天邪鬼な恋、願う唄
もうすぐ春ですね
恋をしてぇよ。
あれ?もう春ですか?
山神が歌う曲選が本当に好き。
恋に恋して、先を見つめて哀しくなって。
ポップな曲調に続く歌詞が、話の止まらない山神の雑談を思い出した🤚
素敵な唄をありがとう。
星川の配信BGMで聴いてたときから絶対好きなやつだと思ってて、聴きに来たらやっぱりめちゃくちゃ良くて、ずーっと聴いてる
仕事で運転中にずっと聞いてる。幸せ。
素敵すぎてメンバー入った、花びらが舞ってるのを感じられる素敵な歌声です
100万再生おめでとう!!!✨️
透明感ありつつも、どこか温かいやまの歌声がほんとに大好き♡
可愛すぎて息を飲み込んだ
磨りガラスみたいな山神ボイスが、可憐なこの曲にめちゃくそ合うな…あ、そんなこっち見ないで…可愛すぎて倒れちゃう…
もう少しで100万再生!何回でも聴きたくなる歌みた動画だよね!
歌詞が聞き取りやすくて声可愛くてめちゃ好きです!
歌声好きすぎワロタ
てかこの曲初めて聞くけどめっちゃ好きになりました
あと歌うのむずそうすぎる
あとよく見たら絵がかわいい&きれいすぎる
あと1:44あたりからのとこマジで好き
花を唄うを検索して上の方に出てきたので聴いてみたのですが、めちゃくちゃ好みです(*´꒳`*)
他の曲も聴いてみようと思います!
脊髄トークが得意で人一倍乙女なこの烏天狗を何卒よろしくお願いします
この曲初めて聴いたけど、山神の綺麗な声がめっっっちゃ合ってて好き
え、くそかっこいいしクソエモじゃん....好き...
にじさんじはたくさん歌を歌う人がいますが山神さんの歌は一二を争うぐらい好きです
耳が幸せになる良い声で、凄く好きです!! 100万再生おめでとうございます!!🎉🎉🎉🎊
概要欄にある山桜の花言葉の「あなたに微笑む」の”あなた”とか、山吹の花言葉の「待ちかねる」は”誰を”待っているのかとか、今までの歌もそうだけど抽象的な一対一の関係が見えるところが山神カルタの物語に入り込んでしまうポイントで、そこが魅力的だなって勝手に思ってる
簡潔にいうとやますき
大変遅ればせながら言わせていただきます。
好き。
脊髄反射のカルタちゃんしか知らなかったけどこの歌声にさらに惚れた…最高だ!
あまりにも抵抗なく自然に"入って"くるからポカリか?ってなってしまった…(表現力に乏しい人間の感想)
歌詞自体は切なく強い感情を描写しているのに山神さんの絶妙な抜け感によって感情を揺らされつつも耳から感じるのは爽やかかつ軽やかな春の風のよう、という不思議な心地よさがあっていくらでも聴けてしまう…
普通の曲を一曲聴くスタミナで5ループくらい出来てしまうこの浸透圧の低さ、やはりポカリか…?(ポカリではない)
あと文字が動いて絵は静止画、という比較的画面が大人しめの動画なんだけど大サビ手前でモノクロになった後で桜の花弁が一斉に山吹色に転ずる演出が曲調と感情に強く結び付いていて思わず息を飲み込んで
「"""この世の何よりも色付いて"""るじゃん__________________」
ってなってしまった(やかましい)
あの山吹色の花って何をイメージしたんだろう……"ここじゃないどこかに咲いている花"ってこと……!?(?)
あと歌詞全体にある"届かない相手への行き場のない気持ちを抱えながらも「君」の幸せを願う"というニュアンスが、人間より遥かに長命であろう天狗という種族の山神さんが歌っていると考えると単なる切ない恋の歌とは違った重みとなって刺さって、何年か毎に春を迎える度にこんな感情を感じてたんですか……?こんな切なさをここまで軽やかに歌えるのってそういう……?みたいな幻覚を抱き始めてしまう
「知らないところで君は大人になっていく」とか……そうだよな……天狗の寿命のスケールからすれば人間の成長なんて"知らないところで大人になっていく"だよな……(この段落全部妄言です)
そんなこんなで、この感想を書いている時間もずっとこの曲を聴いていたし、今の段階になって尚聴き疲れる気配はない
この軽やかさ……やはりポカリか……?
まじで好きすぎて公開されてから毎日聴いてる
今になって聞きに来たんですけど星川のおかげで聴く前から歌詞全部分かりました、良い歌ですねありがとうございました
あぁちょうど1年ぐらい経ったのか……聞きすぎてあんまそんな感じしないや…素晴らしすぎる
0:42「握ってた」の「っ」の所がめちゃくちゃ好き👍
1:45 this part so good!!
歌い出しから透明感すごい
やまの声に合ってて好き
今までとはまた違ってポップなのに凄くエモくて聴き入っちゃったわ。
一曲の中でも表現が幅広くて入り込んで聞ける
透き通った声が好きすぎる
高音めちゃくちゃきれい…!!!!!
ポップだけど切ない曲調がやまにぴったりだと思う
カルタちゃんの歌うか行、発音がしっかりめでとてつもなく好き
やまの声って高いけど低いから、聴いてて不思議に心を躍らせてくるの本当に好き。
イラストも最高…。
ほんと、やまの歌ってみたはどれもイラストから声から全部、全部最高に好き。
めっちゃ透き通ってる声で、すごく綺麗!!ずっと聞いてられる…!!もっと早く聞きたかった…!!!
恐る恐る歌ってみたを聞いてみたら高音が綺麗すぎてびっくりしてました…
好きです(迫真)
初めて聴いた曲だけど山って感じの曲
俺の山って感じ
春が終わって夏が来るんだって脳が理解しちゃったよ
「好き」この言葉しか出てこない…
好きな曲しか歌ってくれないやまに運命を感じたのは自分だけではないだろうか…
オススメに出てきた、UA-camのオススメほんとに有能。チャンネル登録しました