ゼロからメガベンチャーエンジニアになる完全ロードマップ公開します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лис 2023
  • 提供:Udemy | Benesse
    www.udemy.com/?...
    学びたいと教えたいをつなぐ、
    オンライン学習プラットフォーム Udemy(ユーデミー)
    ・ブラックフライデーセール(2023年11月17~24日)
    ・サイバーセール(2023年11月26~27日)
    が開催中!対象講座が1講座1,200円~!
    ◆動画内で紹介した講座
    【1.プログラミング基礎】
    ・Java
    【Java-基礎】完全未経験からの基礎入門講座(丁寧解説/豊富な図解/ハンズオン/Java Silver試験対応)
    ※動画内で誤って全て割引対象と説明しましたが、こちらの講座は割引対象外です。
    www.udemy.com/course/uz-java-...
    ・Python
    米国AI開発者がゼロから教えるPython入門講座
    ※動画内で誤って全て割引対象と説明しましたが、こちらの講座は割引対象外です。
    www.udemy.com/python-ai?...
    ・Ruby:
    "ちゃんと" Ruby を学ぼう! ー オブジェクト指向機能ってなんだ?
    www.udemy.com/course/ruby-rub...
    ウェブ開発入門完全攻略コース - HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!
    www.udemy.com/course/web-appl...
    ・Go
    【Go入門】Golang基礎入門 + 各種ライブラリ + 簡単なTodoWebアプリケーション開発(Go言語)
    www.udemy.com/course/golang-w...
    ・JavaScript(TypeScript):
    はじめてのJavaScriptプログラミング入門
    www.udemy.com/course/learn-ba...
    超TypeScript入門 完全パック
    www.udemy.com/course/typescri...
    【2.Webアプリケーション開発】
    ・Java:Spring Boot
    【ゼロからスタート】マイクロサービスのためのSpring Bootで始めるREST API入門
    www.udemy.com/course/spring-b...
    IntelliJ ではじめる Spring Boot:課題管理アプリを作って学ぶWebアプリケーション開発の基礎
    www.udemy.com/course/intellij...
    ・Ruby:Ruby on Rails
    はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びウェブアプリケーションをネットに公開しよう
    www.udemy.com/course/the-ulti...
    ・TypeScirpt:React,Next.js
    【2023年最新】React(v18)完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript
    www.udemy.com/course/react-co...
    【4.コンピュータサイエンス】
    ・ネットワーク
    ネットワークエンジニアを目指す初心者はここから始めよう!「ゼロから学ぶネットワーク基礎」豊富な図解で徹底解説
    www.udemy.com/course/network_...
    ・データ構造とアルゴリズム(コーディング面接対策にもおすすめ):
    現役シリコンバレーエンジニアが教えるアルゴリズム・データ構造・コーディングテスト入門
    www.udemy.com/course/python-a...
    ・コンピュータの仕組みOS:
    ゼロから分かるコンピュータの仕組み【ハードとソフトの動きをイメージできるようになろう!】
    www.udemy.com/course/tobach_0...
    【5.インフラ】
    ・AWS:
    AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
    www.udemy.com/course/aws-and-...
    #Udemy #PR
    ※(株)ベネッセコーポレーションは日本におけるUdemyの独占的事業パートナーです。
    ・飲み会1回分で行けるプログラミングスクール「TECH WORLD」
    【提供中のサービス】
    ・メガベンチャーエンジニアがメンターにつく「Java講座」
    ・メガベンチャーエンジニアがあなたのエンジニアキャリアをサポートする「プログラミングコーチング」
    詳しくはこちら www.techworld-code.com/
    Coffe Supporter(スポンサー募集):
    / @techworld111
    プログラミングに関する情報、質問はTwitter、インスタまで↓↓
    ・Twitter / tech_world18
    ・Instagram / tech_world.jp
    市川 達大
    オンラインプログラミングスクール「Tech World」代表
    ソフトウェアエンジニア メガベンチャー勤務
    大阪大学 基礎工学部情報科学科
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 71

  • @TECHWORLD111
    @TECHWORLD111  7 місяців тому +8

    Udemy公式LINEがリリースしたみたいです!
    ・新たな学びに出会える!LINE講座診断
    ・タイムリーなセール情報
    ・今注目の講座情報
    友だち登録はこちら→r.botbonnie.com/oJ-9y

  • @hiro-ITengineer-supportch
    @hiro-ITengineer-supportch 4 місяці тому

    興味深い内容でした。ありがとうございました。

  • @yuya5621
    @yuya5621 7 місяців тому +22

    「新卒で中小ベンチャーに就職したエンジニアが第二新卒でメガベンチャーに転職するために必要なこと」という動画をいつか撮っていただきたいです!

  • @dia2801
    @dia2801 7 місяців тому +2

    さらっと6ステップ程紹介していただいたんですけど、多分それなりに時間かけないといけないですよね。確かにここまでできたらどの企業でも通用する力がついてそうです!
    少しずつ頑張っていきます💪✨✨

  • @hor9184
    @hor9184 7 місяців тому +7

    本当に動画講義から入るのはいいですね。
    とりあえず動くものをさっと作ってみるのが1番です。その後に真似して書いたコードをちょくちょくつまみながら自分オリジナルのアプリを作ると自走能力がつき理解も高まります。
    そのまま動画を使った学習のみを続けてしまうと基礎が欠けてたりしちゃうので、書籍や公式ドキュメントをじっくり読みながらスキルアップするのがオススメです。

  • @user-wt8rs2el4j
    @user-wt8rs2el4j 7 місяців тому +6

    Udemy本当にお世話になった…
    面接でもお金かかったんじゃ無い?とか聞かれたけど割引の時に購入したら安くなるとか数万でものすごいボリューム学んだと熱弁して内定もらった

  • @user-vw4dg6zj3g
    @user-vw4dg6zj3g 7 місяців тому +3

    おお、めっちゃ参考になる!!やっぱり学ぶことがたくさんですね。うまくモチベを保って勉強していけるかな…?がんばらないといけないな〜と思話されました笑

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      応援してます!

    • @user-vw4dg6zj3g
      @user-vw4dg6zj3g 7 місяців тому +1

      @@TECHWORLD111 キャー!ありがとうございます燃えてきました🔥

  • @junmighty8972
    @junmighty8972 7 місяців тому +1

    フロントエンドってHTML、CSSを先に学んでおくっていうのは前提の話ですか??

  • @user-uo8dn3pl5v
    @user-uo8dn3pl5v 7 місяців тому +11

    チャプターつけてくれると見やすくてありがたいです

  • @tetenote
    @tetenote 7 місяців тому +8

    マイクもっと遠ざけてもいい音入りますよ

  • @it5408
    @it5408 7 місяців тому

    チーム開発では、macにLinuxの仮想環境を構築してDockerによるローカル環境を構築するのが一般的でしょうか?

  • @TY-xd2ru
    @TY-xd2ru 7 місяців тому +7

    入社予定の企業がUdemyタダで使えるので、積極的に活用するつもりです!

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      それめちゃいいですね

  • @land4803
    @land4803 7 місяців тому +5

    IT系の専攻なんですが、動画でおっしゃっていた内容の知識があればCS専攻じゃなくても大丈夫ですか?CSの方がやっぱり書類とか通りやすいんですかね?

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому

      同じだけ知識があると示すことができたら関係ないです

  • @user-mf4sj3lc2l
    @user-mf4sj3lc2l 3 місяці тому

    今年で大学2年生になる情報工学部生ですが
    長期インターンに参加出来るような能力どころか、1,2の段階すらまだ修了してないことに絶望してます
    2年の夏は無理でも3年までに勉強間に合うかなぁ...

    • @basil_283
      @basil_283 3 місяці тому

      1から6までできてる人なんてほんの一握りかと思います。ここまでできなくてもインターンできるので、実力不足でも応募すべきだと思います。

  • @user-sf4pi7hf4c
    @user-sf4pi7hf4c 7 місяців тому +4

    長期インターンで使われてる言語やフレームワークがマイナーなもののとき、将来希望するメガベンチャー企業の面接で不利になったりしますか?

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому

      経験がある時点で不利にはならないと思いますが、そこまで評価してもらえない可能性はあるかと思います

  • @user-ug9nw4zq4k
    @user-ug9nw4zq4k 7 місяців тому +1

    いつの楽しく拝見させていただいています。エンジニアとしてインターンをしようと考えているのですが使っていたサイトなど教えていただけないでしょうか?初めてのインターンで知識がありません。

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      infraインターンってサイト使ってました

  • @programming-yn3my
    @programming-yn3my 7 місяців тому +2

    もしよろしければ市川さんの使用言語の変遷が知りたいです!

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      C、Java、PHP、Perl、Python、サーバーサイドKotlin、TypeScriptって感じです

  • @user-xh4ou4uh1o
    @user-xh4ou4uh1o 7 місяців тому +1

    これってどのくらいのスパンでやれるといいか目安を教えて欲しいです

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      ゼロからだと少なくとも1年ぐらい取りたいです

  • @user-sx9kp4pd3x
    @user-sx9kp4pd3x 7 місяців тому +2

    第二新卒で未経験からIT業界志望なのですが、いわゆる大手でエンジニアになりたいと思っています。一年以上は転職まで準備期間があるのですが、その場合も1〜6番まで行うべきでしょうか。web系企業でバックエンドエンジニア志望です。

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому

      そうですね、未経験なら基本的には同じ手順かと思います!

    • @user-sx9kp4pd3x
      @user-sx9kp4pd3x 7 місяців тому +1

      @@TECHWORLD111 1週間10〜12時間取り組み時間取れるとして全肯定、クオリティにもよるとは思うのですが、大体どのくらいの期間必要なものでしょうか。

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      @@user-sx9kp4pd3x 最低でも半年〜1年ぐらいは必要かと思います

    • @user-sx9kp4pd3x
      @user-sx9kp4pd3x 7 місяців тому

      @@TECHWORLD111 ありがとうございます!Rubyで考えているんですが、その場合、紹介されていたRubyの基礎編講義は他の紹介されていた講座より結構時間が短い講義なのですが、それだけで基礎は大丈夫なのでしょうか

  • @s_matsumoto
    @s_matsumoto 7 місяців тому +1

    個人的オススメの学習順序
    動画教材→書籍→公式ドキュメント
    やはり動画教材はハンズオン形式で取っ掛かりやすいのが非常に良いですね。

  • @natori1905
    @natori1905 7 місяців тому +1

    Javascriptはバックエンドの言語としては使えないのでしょうか?素人質問です。

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому

      使えます!

    • @natori1905
      @natori1905 7 місяців тому

      @@TECHWORLD111 使えるのであれば、バックエンドの言語にJavascriptをおすすめしていない理由が知りたいです。そこが唯一気になりました。

  • @youremines105
    @youremines105 7 місяців тому +1

    ロードマップとは逸脱しますが、使用するPCについての質問があります。
    バックエンドエンジニアを目指すために、Javaの学習を始めました。現在、Windows PCを使用していますが、4年ほど使用していることもあり少しフリーズしたり動作が不安定になることがあったり、バッテリーの消耗も早くなっています。また、SSDの容量不足も感じているので、買い替えたいと考えています。
    そこで、MacとWindowsだとどちらの方がいいでしょうか。

    • @youremines105
      @youremines105 7 місяців тому +1

      メモリは16G、SSDは512G〜1Tを目安に購入を考えています。

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому

      値段で考えるとWindowsのはうがめちゃ安く帰るのでこだわりがないのであればWindowsでいいのではないかと思います

    • @pp5492
      @pp5492 7 місяців тому

      ​​@@youremines105Windows, SSD 512GBでも良いなら、LenovoやDellの直販で6〜8万で売っていて安いですよ

    • @youremines105
      @youremines105 7 місяців тому

      わかりました。
      ありがとうございます。
      WindowsとMacでできることに違いとかもありませんか?

    • @s_matsumoto
      @s_matsumoto 7 місяців тому

      @@youremines105 iOSアプリの開発はMacでしかできませんが、それ以外の違いは無いと思います。

  • @user-cb6uc1fo6r
    @user-cb6uc1fo6r 4 місяці тому +1

    Udemyってprogateとかの代わりにやるものですか?併用するものでしょうか

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  4 місяці тому

      併用するのが1番ですかね

  • @user-ul9op6vy5t
    @user-ul9op6vy5t 6 місяців тому

    C言語ってどうですか。

  • @user-rg5zk4xd9p
    @user-rg5zk4xd9p 7 місяців тому

    バックエンドエンジニアを目指していて、現在php(フレームワークでlaravel)を勉強中なのですが、Rubyに切り替えた方がいいのでしょうか??😢

    • @SK-yh5bn
      @SK-yh5bn 7 місяців тому +1

      変わらんからそのままでOK

    • @unknown-user001
      @unknown-user001 7 місяців тому +1

      日本で働くならLaravelでいいと思うよ。ただ、海外から案件取る場合は国によっても違うけど、Javascript, Pythonが多い。LaravelとRubyは基本的にみんな避ける

    • @user-dw8nb6ou6i
      @user-dw8nb6ou6i 7 місяців тому

      入りたい企業がどの言語使ってるか見ればいいのでは?

  • @ryuryu6011
    @ryuryu6011 7 місяців тому +1

    院卒と学部卒の新卒でのWebエンジニア採用で要求される技術力の違いってありますか?(学部卒の2年後に院卒入ってくるねんから、もうちょっと院卒は技術力はあれよ的な、、)

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  7 місяців тому +1

      企業によったら給料が違ったりするので、そこら辺は少し変わる可能性もありますが、そこまで大差ないかと思いますが、院卒であれば研究がちゃんとやっているかとかは見られると思います。

    • @ryuryu6011
      @ryuryu6011 7 місяців тому

      そうなんですね。。バックエンド志望よりフロントエンド志望の方が優遇されるというのを聞いたことがあるのですが、本当なんですか?

    • @s_matsumoto
      @s_matsumoto 7 місяців тому +1

      @@ryuryu6011 私の狭い観測範囲での傾向の話にはなりますが、バックエンド志望の方が比較的募集枠が多いように思います。

    • @unknown-user001
      @unknown-user001 7 місяців тому

      @@ryuryu6011 フロントエンドの方がRequirementsが少なくていいですよ。React, Vue、多分日本だとJqueryも入ってくると思いますが3ヶ月も勉強すればそこそこのもの作れますし、バックエンドみたいに仕事の幅が広くて雇う側もどこまでがbackend、infra 、devopsのスコープか理解してないところに最初から飛び込むよりもフロントエンドで経験積んでからバックエンドに切り替えた方が収入面も安定しますし、重宝されるのでいいと思いますよ。フリーランスとかも大概がフロントですしね

  • @MeckiMusic69
    @MeckiMusic69 7 місяців тому

    俺は高卒や、、、
    明後日Java silver 取り行きます

    • @user-qt2sx2jj8k
      @user-qt2sx2jj8k 5 місяців тому

      高卒でもエンジニアなれるんですかね?

    • @mxxx95
      @mxxx95 4 місяці тому

      全然なれますよ!(ほんとにほんとに本人次第)

    • @user-qt2sx2jj8k
      @user-qt2sx2jj8k 4 місяці тому

      @@mxxx95 ほんとですか?!java系の資格って取ったら転職出来ますかね?

  • @ghjw9819
    @ghjw9819 4 місяці тому

    udemyのnext.jsの講義何が何だかさっぱり。講義全般分かりにくいけどnext.jsはほんとに無理だった。ほんとに同じ講義だったのか、

  • @flipflopkinako-private
    @flipflopkinako-private 4 місяці тому

    組み込みシステムの設計やOSを実装できる人間が高給なのであって、Zigを勉強したから高給なわけではない。
    説明の全てに突っ込むのはしんどいのでできないが、OSの上でしか仕事をしたことがないのでは?と感じた。巨人の肩の上にのってるのはわるいことではないが、巨人についてよくわかっていないのに話すのはやめてほしい。

    • @TECHWORLD111
      @TECHWORLD111  4 місяці тому +2

      コメントをする動画を間違えてるかと思いますが、該当動画の固定コメント見てください。注釈書いてます。