(流れゆく河流れゆく時) It's just a waste of time if you can't do anymore Do your best and lay back and leave the rest to God 意味と原因と偶然が個々に 寄り添い一つになる 時流れゆく事が決して 年老いTAKE事じゃない 君がただ居るだけで 生き甲斐になる人がいる事 聴くだけで聴くだけで 突き刺さる詩と 枯れるまで流れゆく河 ※母は泣いた手に触れ泣いた 「よかった」と一言また泣いた 君は泣いた深々と泣いた 「嬉しい」と一言また泣いた 僕は泣いたただただ泣いた 気がつくと 独りで泣いていた 昔行ったあの場所に行った あのRIVER…※ It's just a waste of time if you can't do anymore Do your best and lay back and leave the rest to God 意味と原因と偶然が個々に 寄り添い一つになる 時流れゆく事が決して 年老いTAKE事じゃない 君がただ居るだけで 生き甲斐になる人がいる事 聴くだけで聴くだけで 突き刺さる詩と 枯れるまで流れゆく河 (※くり返し) 助けてのその一言は 僕の存在を否定するもの そんな誓いとんだ勘違い 誰も独りで生きていけない 助け求めた君に求めた そして自分にもまた求める まだ戻れるまた訪れる あのRIVER… (※くり返し) 母は泣いた手に触れ泣いた 「きっと大丈夫」と一言また泣いた 君は泣いた深々と泣いた 「僕がついている」とまた泣いた 僕は泣いたただただ泣いた 気がつくと 独りで泣いていた 昔行ったあの場所に行った あのRIVER…
この日でテンフィにハマった人も数多くいることでしょう。
最近になり10-FEETが大好きになりました!
リバーは奥が深い🎵
私的にフェスの時にテンフィがいたら歌詞聞きながら泣きながらしんみりするタイプ
その向こうへのイントロ流れても、キョトンする光景が広がるとは…。普通のフェスではあり得ない光景だ。
10-FEET好きやぞ!
これ行ったけど、枠決まってて前に行けんくて辛かった、、、
前で座ってる人変わって〜って感じだったけど、横のお姉さんもバンド好きで一緒に盛りあがれたから良かった!!
やっぱ京都大作戦って温かい
2023年。こんなに有名なバンドになりましたね。
ロットンの動画から来たけど全然盛り上がってていいですね。
普通にええやん、この盛り上がり
やっぱり10-FEETいつみても鳥肌えぐいねんけどw
盛り上がるだけが全てじゃないんだよなぁ…
盛り上がりがないって言う人は
盛り上がりたい人だけで盛り上がればいいんだよなぁ。
客が客がっつったって別にロックフェスじゃないしなあ
死ぬほど心震えてる人がいっぱいいるかもしんないじゃん
投稿者のアイコンすき❤
タオル投げる瞬間いいね!
ライブでアップテンポじゃないのもいいね
RIVERすげぇ良かったのにその向こうへの盛り上がりなんなん笑笑
(流れゆく河流れゆく時)
It's just a waste of time if you can't do anymore
Do your best and lay back and leave the rest to God
意味と原因と偶然が個々に 寄り添い一つになる
時流れゆく事が決して 年老いTAKE事じゃない
君がただ居るだけで 生き甲斐になる人がいる事
聴くだけで聴くだけで 突き刺さる詩と
枯れるまで流れゆく河
※母は泣いた手に触れ泣いた
「よかった」と一言また泣いた
君は泣いた深々と泣いた
「嬉しい」と一言また泣いた
僕は泣いたただただ泣いた
気がつくと 独りで泣いていた
昔行ったあの場所に行った あのRIVER…※
It's just a waste of time if you can't do anymore
Do your best and lay back and leave the rest to God
意味と原因と偶然が個々に 寄り添い一つになる
時流れゆく事が決して 年老いTAKE事じゃない
君がただ居るだけで 生き甲斐になる人がいる事
聴くだけで聴くだけで 突き刺さる詩と
枯れるまで流れゆく河
(※くり返し)
助けてのその一言は
僕の存在を否定するもの
そんな誓いとんだ勘違い
誰も独りで生きていけない
助け求めた君に求めた
そして自分にもまた求める
まだ戻れるまた訪れる
あのRIVER…
(※くり返し)
母は泣いた手に触れ泣いた
「きっと大丈夫」と一言また泣いた
君は泣いた深々と泣いた
「僕がついている」とまた泣いた
僕は泣いたただただ泣いた
気がつくと 独りで泣いていた
昔行ったあの場所に行った あのRIVER…
俺は10-FEET好きだけどモッシュとか苦手だからこういうフェスで10-FEET楽しみたい
toshif1226 コーストみたいなデカ箱だと後ろの方はモッシュとかではないから、行ってみて
いろんな楽しみ方ある言うけど、おれはダイブモッシュしてこその10feetだなぁ。
やっぱ超アウェー感
京都大作戦とは全然盛り上がり方が違うなww
どっちがいいとかはないけどwww
que buena song carajo !!!
郷に入れば郷に従え
10-feet 最近ハマってまだメンバーの人の名前わからないんですけど…
ギターの人、弾いているところ?すごい高いですね!
低くないですか?
ギターTAKAKURA ベースNAOKI ドラムKOICHI
あとTAKAKURAは背が高いからギター弾く位置は低いよー
高倉里空 TAKAKURAじゃなくてTAKUMAさんですよー
。菜種油 この人のいう高いは、ギターの位置ではなく、弦を弾く位置のことだと思います
違ったらすいません
たくまさんディーゼルのヘッドも使ってたんか
アウェイの中盛り上がってるほうでしょう。
まさかモッシュダイブが無いと盛り上がってないとか言わないよね?
moga 10-FEETのライブに定着してるからねモッシュもダイブも、仕方ないね
盛り上がってるけど盛りあがってないように見てしまう
この時のタクマさん、品川庄司の品川さん?かと思ったよ🤣
その向こうへ!ってところに全員無言………
一緒に言わないの初めて見た
その向こうへで上がらん感じ!wwww
ベースの音パッキパキだな
これすげー昔のやつか。
確かに楽しみ方は人それぞれだけど客席が全然盛り上がってないのには変わりない。もちろんもっと盛り上がれとか強制する権利はないけどテンフィートが可哀想かなーって思う。
アウェー感www
あかん、KOICHIがビッグダディにしか見えん
.
客が・・・
客が酷い