Flydigi Vader 3 Pro controller: Unboxing & Review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 62

  • @マト貴
    @マト貴 9 місяців тому +1

    新しい発見ありがとうございます、購入確定ですね👍

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      購入してぜひ最高の押し心地を体験してほしいです😍

  • @LucyCeleste
    @LucyCeleste 9 місяців тому +6

    デバイスいっぱいあるはずなのにデスクの上がすっきりしててうらやましい

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +4

      撮影前の片付けが大変です🤣www

  • @kinno28ohohkin10
    @kinno28ohohkin10 9 місяців тому +1

    お疲れ様です。コントローラーのカラーが黒で十字キーがシルバーが映えます😄機能も充実していて有りかなと思います今後共頑張って下さい😊

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      機能がかなり充実です〜😆今後ともがんばりますっ💪♪いつもありがとうございます😆

  • @majimamusi315
    @majimamusi315 Місяць тому

    D-inputモードにしたら切り替えたかどうかってわかりますか?点滅したりとかありますか?
    Switchで切り替えれますか?

  • @dtpjjtpj
    @dtpjjtpj 9 місяців тому +1

    これ買いました❗

  • @bamunatsu
    @bamunatsu 9 місяців тому

    私も数か月前にアリエクで買いました!
    iPhoneで使えないのだけが残念なんです…

  • @クッキーゴリラ
    @クッキーゴリラ 9 місяців тому +1

    応援してます

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      ありがとうございます🥰!!

  • @dokurock3173
    @dokurock3173 9 місяців тому +1

    めちゃくちゃかっこいいんだけど…ほしいー。

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      カッコイイですよね😆

  • @ほよぼよほよぼよ
    @ほよぼよほよぼよ 4 місяці тому

    質問①キーボードのキーとマウスクリックの同時押しを1ボタンで登録できますか?
    質問②キーボードの複数のキーを同時押しを1ボタンで登録できますか?

  • @sakumaru_life
    @sakumaru_life 9 місяців тому +2

    動画を拝見し購入したのですが左のジョイスティックを離した際に中心点に戻らないのですが、これは設定の問題なのでしょうか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      何のデバイスに接続した際に中心点に戻らないのでしょうか?

  • @gunbuston
    @gunbuston 9 місяців тому

    Xinputなのにキーボードも直に設定できるのがいいね、まさに欲しかった機能
    背面ボタンあっても通常ボタンにリンクさせるのしか見たことかなかったから
    技術的に難しのかと思ってた

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      嬉しい機能ですね😊

  • @takac-ch
    @takac-ch 9 місяців тому

    お邪魔します。
    とても参考になりました😀✨

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊動画が参考になり嬉しいです🥰

  • @jhtdcbj6685
    @jhtdcbj6685 9 місяців тому +1

    時々ジャイロが暴走するんですが、同じような症状の方いますか?
    真上に傾けたら斜め上にいくようになったり
    Switchのコントローラー設定のジャイロの調整やると治るんですが、試合中にそんな事やってらんないので…
    ハズレ個体引いたのか、共通のバグなのか…

    • @Raremetalman7
      @Raremetalman7 9 місяців тому +4

      自分も同じ症状が起こったので販売元に問い合わせてみました。
      このパッド、3秒間ボタンを押さずに静止状態にするとジャイロセンサーが勝手に補正される仕様となってます。
      補正される時にパッドが傾いた状態だと、傾いた状態がデフォルトになってしまうわけですね。
      解決策としては、
      ①何かのボタンかスティックを常に触り続けて補正させない。
      ②狂った後は平らなところに3秒間置いて正常に戻す。
      自分が思いつくのはこの2つです。
      ちょっと面倒ですが、デスした時にパッドを置いて補正させると、心も少し落ち着くので、逆にアリかも?なんて思っています😊

    • @jhtdcbj6685
      @jhtdcbj6685 9 місяців тому +1

      まじすか…
      有益情報すぎて感謝が止まりません🙏
      たしかに、試合開始、終了、リスポンとかのコントローラー動かさないタイミングで発生することが多いので、辻褄あいました
      なんという余計仕様なんだ…
      3秒は短すぎるて

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      有益な情報ありがとうございます😳❤️

  • @この前はどうも
    @この前はどうも 7 місяців тому

    1番遅延がない接続方法ってどれですか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  7 місяців тому

      Vader 3 Pro の公式ページ(米国のAmazon)に「Response Rate:Wireless 500/Wired 500 & 3ms Ultra Low Latency」との記載があるので、有線/無線(ドングル)のどちらも同様に3msの超低遅延で接続できると思います☺️

  • @sinh.t6096
    @sinh.t6096 9 місяців тому

    スプラトゥーンでの活用メインで購入したのですが、プロコンと比べてジャイロがグワングワンする体感が強かったのですが、違和感感じなかったでしょうか、、?宜しければ設定内容など教えていただけると嬉しいです。

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      私はジャイロはグワングワンは感じなかったですね🤔💦スプラ操作にも特に違和感は感じなかったです。もしかすると個体差もあるのかもしれないですね……🤔

    • @ぬふへほ-m7e
      @ぬふへほ-m7e 9 місяців тому +1

      私も同じ感じです。なんかジャイロ感度が他のコントローラーより+1なってる感覚ですね

  • @Yuyxt-chan365
    @Yuyxt-chan365 9 місяців тому

    Flydigi space stationに接続できません、Gamepad Testerはちゃんと認識しました。
    設定が邪魔していたりするのでしょうか?
    あまり知識がないので教えてほしいです。

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      Flydigi Space Station には、2つのバージョンがあります。Vader 3 Pro に対応しているバージョンをインストールしてみてください💡

    • @Yuyxt-chan365
      @Yuyxt-chan365 9 місяців тому

      @@sakuraanne 対応してるほうをダウンロードしたのですができません。
       Flydigi space stationがコントローラーを認識していないみたいです。認識させるにはどうすればよいでしょうか

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      @@Yuyxt-chan365 パソコンには何接続していますか?(有線・Bluetoothなど)

    • @Yuyxt-chan365
      @Yuyxt-chan365 9 місяців тому

      @@sakuraanne 有線接続、ドングルを使用した接続、Bluetooth接続をしましたができませんでした。

  • @モデル募集アニメゲームのチャンネル

    連射速度は5回10回20回など何回にできますか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      連射速度は、1秒あたりの連射頻度 を「1〜30」の間で設定することができます(14:12)
      マクロで設定すればできると思います💡

  • @こたろう-t5w
    @こたろう-t5w 9 місяців тому

    フライデジゲームセンターで
    設定できましたか?(スマホ)

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      Vader 3 Pro とスマホ(iPhone)は、Bluetooth接続できましたが、アプリには Disconnect と表示され、設定できません……現在試行錯誤中です😖💦
      難しいです〜😱

    • @こたろう-t5w
      @こたろう-t5w 9 місяців тому

      ありがとうございます!!
      できたらご報告おねがいします🙇⤵️

  • @maki-lst
    @maki-lst 9 місяців тому

    スプラで早速使っているのですが、イカダッシュしていると常に振動しっぱなしになります。
    振動の強弱がプロコンと比べると繊細ではないように感じるのですが、スプラで遊ばれた際、振動設定などは変えたりしましたか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      プロコンに比べると振動は強いですね🤔
      私は振動は初めは強いな〜と感じたのですが、スプラを何試合かしているうちに慣れたので特に気にせずにデフォルトのままで遊んでいます🤣

  • @この前はどうも
    @この前はどうも 7 місяців тому

    質問です
    デッドゾーン0ってなんですか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  7 місяців тому

      デッドゾーンとは、スティックを傾けても反応しない範囲のことです💡なので、デッドゾーン0というのは、反応しない範囲がない設定になります。FPSなどの機敏なスティック操作が必要なゲームに便利な機能です。

  • @pc欲しい
    @pc欲しい 7 місяців тому

    Ps4で使うことはできますか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  7 місяців тому

      対応機器は・Nintendo Switch・Windows PC・Android・iOS なのでPS4では使用できないと思います。

    • @pc欲しい
      @pc欲しい 7 місяців тому

      @@sakuraanne ps4で使えるようになる変換機器とかもないですか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  7 місяців тому

      @@pc欲しい 変換機器は使用したことがないのでちょっとわからないです😖

  • @Dino12722
    @Dino12722 9 місяців тому

    Se ve genial voy a compralo 🎮

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      Me alegro que el video haya sido útil.🥰

  • @ts5638
    @ts5638 9 місяців тому

    無線充電台があったら完璧だったのに。さすがにPower Aのプロコンチャージングベースは使えないですよね?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +2

      試してみたのですが、Power A チャージングベースで Vader 3 Pro 充電できました😊

    • @ts5638
      @ts5638 9 місяців тому

      ありがとうございます。完璧だ買おうと思ったら既に品切れで入荷未定になってました😢すごい人気ですね。

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      @@ts5638 日本発売されたばかりなのでより人気なのかもしれないですね😱

  • @たける-d2d
    @たける-d2d 9 місяців тому

    スプラトゥーンでジャイロ感度5でも同じような操作感でプレイできるでしょうか?

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      全く同じとは言えないですが、私は、そんなに大きな違いはないように感じました💡

    • @たける-d2d
      @たける-d2d 9 місяців тому

      @@sakuraanne ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇🏻‍♂️

  • @1212nats
    @1212nats 9 місяців тому

    めっちゃ滑るから専用のグリップテープ貼った方が良い
    格ゲーならこっちだけど、FPSやるならAPEX4もいいかもしれない

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому

      そうですね!グリップテープを貼ったほうがよさそうです👍APEX4も気になってます😁

  • @小耳木菟
    @小耳木菟 9 місяців тому

    PCでXbox Cloud Gaming (Beta)が出来るか気になりますねー、xboxボタンが設定できれば出来そうな気がするんですが…

    • @sakuraanne
      @sakuraanne  9 місяців тому +1

      PCに接続できるので Xbox Cloud Gaming もプレイできると思います💡