Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
あなたは素晴らしい経営者です。本当に感心します。
お疲れ様です。某近畿地方のクボタ系同業者です。荒木さん脱帽です。会社は修理して型落ち農機具を直すより新車販売を勧めろと言う。更にノルマもある。修理だけでは当然ノルマクリア出来ない。しかし、各農家様には様々な事情が有り修理をしていま使っている機械を今後も愛用したいユーザーも居る訳です。そういったユーザーをバックアップしてくれる機械屋さんは最高だと私は思いますよ。L1シリーズは古くても、電子化されている箇所が少なく故障箇所にもよりますが、なんとか修理出来ますからね。久保田鉄工株式会社時代の名車だと思います。レストア大変かもしれませんが頑張って下さい。そして、ご安全に。
この動画を見ると勉強になります
すごいですね!自分は、まだ十代なんですが荒木農機さんの動画を見ながら修理しています!
うちのL-1もまだ現役です💪
思い出と愛着は捨てられませんね! ちょっとずついじって直して使っていくのが楽しいですね。 色も塗りたい!私も21年前のS2000一生手放さず乗り続けるつもりです。旧い機械はカッコ良いです!!
自分が初めて乗ったトラクターが出てきてとても懐かしく感じました。基本的な整備、作業機の取り付け取り外し、ハウス内と圃場での操縦技術をこのトラクターから学んだ者です。思わずコメントしてしまいました。
タイムラープースー!面白くなりそうな企画ですね。たのしみです。古い機械って触って分かりやすくて初心者にもいいですよね、部品調達面以外は・・・タイムラプスは定点で、ポイントの重要部分は手元に別のカメラが良いと思います。
トラクターのレストア動画素敵です!めっちゃワクワクして視聴させていただきました😄今後のシリーズ化楽しみにしてます😁
私も今は亡き親父の残したL1-28をいまだ現役で使用しています。所々オイルのニジミがあります。買い替えも考えてますがすぐに買えるものでなく、減ったオイルを足しながらだましだまし使ってます。私の大学までの学費の礎になったこのトラクターに、この動画を参考に出来ることをやってみたいと思います。
僕も昔、仕事で中古仕上げでバラしてオールペンしたことあります! どこまでやるかが難しいですよね 黄色9号!懐かしい!
最近は新しい機械をすすめられることが多くなって来ましたが旧機械は良いですね、年式が古いほど愛着を感じます。ましてや修理して復活すると最高です。
コレは、面白くなりそう!😊❗️
工場の造りが、ちゃんと考えられてて、経験の豊富さが伺えますなあ🎵😃✨上手いところにチェーンブロック設けてあるし。
いつも楽しく拝聴させて頂いております。亡くなった義父から受け継いだイセキTL2500も古いですが、メンテナンスしながら今も現役で働いてもらってます♪私とほぼ同世代の機械なのでお互い無理せず出来るだけ長生きしていこうと、ひとりで勝手にトラクターとお話ししてますw
古い機械のいいところは、なんとか直せるところですよね!汎用品も多いですし、なんとかなることも多いですよね。壊れたものを直すのが整備士でもあると思うので、古いものもなんとか直す方は尊敬します!!
心温まる動画ですね☺️👍荒木農機さん素晴らしい✨✨✨✨✨
「工賃はいいから材料代だけ」ってとこで心意気を感じました。場合によるんでしょうけども、なんだかすごくいい気持ち。
L300D 14年で1500時間使いました前輪シール1300時間まで持てましたあとは不具合有りません全体にコーティング掛けてます
良いね 感動!
フォードの30年以上前のトラクター三台乗っておりますが。今も現役で仕事してます。古い機械は丈夫ですよねー。
フォード壊れにくいですよね!うちは、3900使ってます
フォードは特にだね
塗装が楽しみです!頑張って下さい!!
タイムラプスいいですよね!本当に古いものもなんとかしてくれるお店というか技術者は良いですね!! 近くの時計屋さんも私の安い時計なんですが思い入れがあるのでなんとかってお願いしたら、歯車も自作してくださって直してくださいました。こちらの想いに応えてくださる方には本当に頭が下がりますし、なんか技術者魂みたいなのを感じます。
近所の畜産家でマッセイ135っていうめっちゃ古い2WDのトラクタービカビカにして使ってる人いるけど、私が小さい頃からあるトラクターで「いつまで使うの?」って聞いたら「一生だ」と言われました。仕事道具を大切に使う姿はカッコいいですよね。
素晴らしい動画 ありがとうございます 私も よそでは出来ないことをやる方がいてもいいと思います この動画は 非常に素晴らしい動画だと思います 昔所さんの 番組で100年前のぼろぼろのトラクターが 動いて感動したことがあります 部品がなくなれば作ったらいいと思うんですが なかなか簡単にはいかないんでしょうね 中小企業で部品を作る会社が会ったらいいのにね 久保田の下請けの中小企業なんかどうしてるのかな 部品を全部集めて 30年前の新車なんか作って販売してほしいですね 応援しています
私の家の古いトラクターは、40年物ですがまだまだ動きますそして今日も出動して畑仕事してきました
今度パルサーも紹介してください
初めましてこの動画を見てL1225を鉄屑屋に出した事を後悔してます。さらに日産パルサーの話しを聞いてびっくりした。エンジンバルブタイミングがベルトじゃないのよ、カムチェーンなのよ。動画ありがとうございます。
クボタ特約店の所に昔の芝浦のトラクターがあります。だから予約しています。😊マニュアルが大好きです。😊
以前、自家でsd2243→sd2843(どっちもカクカクしてる方)の乗ってたのですが、軸のオイルシールとかは出たけど、ヘッドガスケットが出ませんでした。😰ただ、エンジンがフォードのトラクターやIHIのミニショベルとかにも使われていて、海外では社外の物が入手できるみたいでしたけど、自分には海外通販なんてできなかったので、t1.5mmの銅板から切り出して造りました😅シバウラもあまり古くなければ、ヤンマーが部品持ってると思うけど、いい個体だといいですね😊
お疲れ様です❗🙇レストア良いですね❗🙇親孝行ですか❗🙇羨ましいです❗🙇凄いですね❗🙇俺も、そんな事して上げたかったですね❗🙇俺も、30年くらい前のバイクが、冬眠して居ますが、パーツ、流用品が、思う様に成りません❗🙇復活指せて、また乗ってツーリングに、行きたいのですが❓☺️パーツ取りバイクも、なかなか見当たら無いですょ❗🙇
我が家ではもう2つ前のZL30(Zは全農)が現役です。車体はこの世の物では無いけど、初号機(ZL22)と同じ機種なんで愛着が有りますよ‼️
長崎のクボタに勤めてました。L1 最高です!!
あ!うちでもL1-R28が現役で動いています。リバース作業ができるよう動画の標準車のメータ部分にシートを移設、そんでステアリングとペダルも後方に移設できるタイプです。(メータは右にドアがついてそちらにあります)夏は普通のトラクター、冬期は除雪ロータリーアタッチメントつけてリバース作業に活躍しています。今まで起きたトラブルとしては同じようにクラッチ、あとはモンローの誤微動、それとキースイッチ以降の電源ラインが弱まって引き直したくらいかな。うちのは「ダブルクラッチ」(運転操作のダブルクラッチじゃなくて、クボタの名称)仕様になっていて、ペダルが2段階に踏めるタイプで1段目で走行のみ断、2段目まで踏むとPTOと走行が断になるものです。これの調整がズレたらしく、負荷かかると走行が滑るという症状がだいぶ前ですが発生しました。
除雪ぐらいしかリバースで使わないから後継機種でなかったんですかね、残念です。
@@gepe_TNG そうなんですよねー。あまり用途なし→それが便利と思って導入した人は、後継機がないので結局あるのを大事に使っていくしかないんですね。
ない部品もあると思いますが修理してもらえるってうらやましいです。うちの田植え機もお願いしたいところです。積車があればなぁって思います。気のせいかもしれませんが、古い農機や自動車の方が根本的に頑丈につくられているように思います。今の農機具はいろんな機能がついて便利なんでしょうがね。
こちらの個体は相当程度が良いですね。こちらでもL-1はまだまだ現役で多数ありますが、半分スクラップのようなのが畑で活躍しています。
ウチも同世代のym2402dがサブで現役です。当時のトラクターって造りが重厚で、力もカタログスペックより1割位大きい感じです。便利機能はありませんが、エンジン音も心地よくて乗ってて楽しいですね。エンジンの構造とか設計思想とか、技術的な面からの解説もして頂けないものでしょうか。
うちもL1-27現役です!3500時間オーバーしましたがクラッチとクランクシール自分で取り替えてなんとか使ってます😃
農機のレストアは海外では当たり前のように思います。クボタのL1は名機だと思います。新型が調子よく使えるのは当たり前です。自分も他人からみてお前のトラクターは古いのに、なんでそんなに調子が良いんだと言われるぐらいまで使おうと思っています。しかし機械より体力が保たないかもです。お疲れさまでした。
トラクター結構見るけどクボタのトラクターあんまり見んから結構珍しいです最近ヤンマーやイセキが一般的に見るでも大事に使ってるからすごいいくら新車買っても元のトラクターにはたくさんの思い出があるからあんまりすぐ決断できるもんじゃないですからねー今回もまた参考にしていきます僕も荒木農機みたいにテキパキ動けるようになりたいこれから高校機会か行って一人前の農機具屋に入りたい
古いの直すの面白いんですよね。車とかでも結構古いの直してきたんで、農機具もできるだけ直しなおしできたらいいですね。色塗りやっぱした方が錆とかなくなるからいいんでしょうか?
古い機械好きですカッコイイ
やつぱり、トラクターは煙突がそそり立つてる奴が、らしいね。自分は好きですね。
トラクターの修理、いつも興味深く拝見させていただいてます。うちのトラクターは前進操作と逆(後退)の動きをします。そんな故障ってよくあるのでしょうか。レストア画像、先が楽しみです・
使えば使うほど愛着わいたりしますもんね。特に30年も前やと30年の思い出があるから捨てにくいですよね。
強く共感します!古い機械いいですよね、僕も好きです!^^
死ぬまで持ち続けるっていいですよねー僕もそのような農機具を倉庫にたくさん保管していますお父さんの喜ぶ顔が見たいです是非その動画撮って見せてください
JA『もう古いですしパーツないですし、買い替えしか方法ないですね〜』と言われて、お世話になってる車屋さん聞いたら、知り合いの農機具修理屋さん紹介してもらい修理できました。
GLとかもフェンダーはボルトでとまってますか?
うちにもサンシャインありますよ!近所にもサンシャイン現役の農家さん結構いますよ!ちなみにSHIBAURAのトラクターも現役です。もうSHIBAURAのトラクター現役の農家さんは見かけませんが。
うちもL-1 255 まだ現役です!サブ機ですけど😅
外人さんもクボタならさらに高く買ってくれる。クルマでいう旧いメルセデスだからステータスだと。修理すれば必ず期待に応えてくれる言ってました。
コレは純正ロータリーの爪がホルダーじゃなくフランジなんですね…!俺もL1-33使ってますが、ロータリーはニプロの新品に買い替えてしまった笑
この年代のは良い鉄使ってるし、厚みもあるんで長持ちしますねこの後のバブル崩壊辺りのはカスばかり(笑)すぐ錆びて穴が空く良い物は残すべきですね~
面白く見させて頂いてますw自分もトラクターGLシリーズですがまだまだ現役ですw
うちも全塗装しようかとクボタさんに塗料の色(マンセル値)聞きましたがスプレー缶しか販売してないと言われました。クボタオレンジ4L缶とか個人には販売しないのでしょうかね。
部品が欠品になっても、旋盤機やボール盤があるから、ある程度は自作出来ますね。自動車でもそうですが、最近のはPP樹脂で軽量化されてるのは・・・
L-1はクボタの傑作機だったね。故障が本当に少なかった。
Nice
いつも楽しく見ていて大変勉強になります。そして、工場内は工具や修理作業中でも整理整頓をされていて技術力も大変に高く品質も非常に高いことが見られます。汚いところからは高い品質は生まれませんよね。本当に素晴らしいです。
私も滋賀に住んでいたら一度会って見たいですね部品は対応できますか?
昔の農機って電子制御なんてついてなかったりするけど、強いデスよね!消耗品の劣化は仕方ないから取り替えたいけど 部品が… 代用出来たり 自分で作れたり出来たらいいのになって思います。
乗っててラクなのは新しい機械ですが、乗ってて"楽しい"のは古い機械ですね!特に5気筒エンジンがお気に入りです(^^)暑いですがレストア頑張ってください!
タイムラプスは工程見るのに便利です
うちのヤンマー RS-24もいつか頼みたいなー
数年前に、父親たちがやってる農業法人で使ってたロータリーが大石巻き込んでベアリングブローしたことがあって、ベアリング交換したけど軸付オイルシールのΦ60が製造中止で入手できず、半年後には新車に乗り換えるから間に合わせで直せないか相談されたて汎用のオイルシールを2連で付けて取りあえず使える様にした事とか有りますよ。😅アイデアと時間と機械が有れば何とかする事ができたりしますよね。😊最近の電子制御満載のトラクターは、車と一緒で専門の診断器とか無いとどうにもならないんですよね。😰diyで直したりするには、ちょと古いぐらいならアナログ機がいいと自分は思ってます。😅子供の部活を通して知り合った、イラン出身の農機具中心に輸出してる人が言ってたけど、海外では日本ではあまり人気の無い古いアナログ機が人気が有るって言ってましたよ。やっぱり技術が有れば直しやすいし、壊れにくからなんですかね?自分も実家のta337のピストン交換が代掻き前に終わったから、ショートしてヒューズが飛ぶウインカーとワイパーの配線の見直しと、藁縄編み機のレストア&電動化をこれからやって行こうと思ってます。😄直接は関係ないですけど、『パキスタントラック』ってUA-cam動画がレストアとか修理の参考になるかな?と思って観てます😅日本じゃ直さない様な状態のトラックを直したりしてて、技術と加工機械が有れば何でもできるって思ってしまいますよ😊
お疲れ様です。素晴らしいですね。中々ここまで触ってくれる農機具屋さん無いですよ。もちろん御値段もありましょうが、この動画の影響でかなりの依頼が来るのではないでしょうか?
GL337を私もこれからレストアしてみようかな
私も今年離農者からL1-45を譲って頂いて綺麗に直したいです。
お久しぶりです。最近中古のトラクターが失くなってきています。悪い人達がトラクターを盗み海外に売り飛ばしています。買えるとしたら新車くらいです。荒木農機さんの所でクボタトラクターないですか?出来れば60馬力↑が良いです。
素晴らしいです!我が家のトラクターはイセキのTA25で平成元年車ですメンテナンスしたいのですが手順が分かりません!古い機械の延命大切だと思います!
TA255かTA250かな?
@@佐々木-d3gTA255です!OIL漏れ無し快調です!ただ使用時間が856時間なのでどうなるかは?です
実家でta337をのってて、今年の冬にクーラントが凍結→ブロックのプラグが外れる→気づかずの乗ってピストン抱きつき😭代掻き前までの週末修理で、2ヶ月かけてdiyでエンジン修理と前後の軸のオイルシール交換しました。😄パーツリストを農協から借りる事ができたので、必要部品の洗い出しと部品の組み付き構成がわかったので、何とか修理する事ができましたよ。😄ta255は家の1世代前だけど、ta**0→ta**5→ta**7はマイナーチェンジだと思うので、機能部品はまだぜんぜん出ると思いますよ。😄家のはグリルを修理に預けてる時に、当て逃げで壊されたので品番調べて頼んだら、九州に一つだけど有りました。😄農協とかイセキの営業所でパーツリスト見せ貰って必要部品の洗い出しさえできれば、荒木さんの動画参考に自分でメンテできますよ!😁自分が荒木さんの動画見るきっかけも、実家のトラクター修理の参考にするためでしたから!😊
状態いいですね。
タイムラプスですか、私もタイムプラスと勘違いしてました
実家に同じトラクターがあった気がする。ローダー付けてたかな。
Xe máy cày này bán lại giá khoảng bao nhiêu tiền.?
楽しみにしています 好きですね このような作業
良いトラクターですね!フロントローダーつけてるんですね。
<たいむらぷす>ですよ。
サンシャイン懐かしいなぁ
気になるわ〜タイムプラス
レストアとは部品探しと錆び固着との戦いであると言ったのは誰だっけ?今はアッセンブリでユニットごと交換が増えて便利なんだけど機械加工の技術ほぼ使わないな…と言う仕事が多くなってますよね頑張ってください!
こんにちは!カザフスタンから書いているのですが、そのようなトラクターをどれだけ買えるのか知りたいのですが。私はグーグル翻訳の助けを借りて書く日本語がわかりません、あなたはロシア語に翻訳して書くこともできます。
旧式のトラクターって、故障しませんね。
ホイルもオレンジにしたい!✨🤣
古い物をレストアして乗る人の感覚は、同じように血管にオイルの流れてる人じゃなきゃわからないよね(´・ω・`)かろうじてガソリンの流れてる人の一部には分かってもらえる部分もあるのかもしれないけど、感覚を共有できるのはオイルが流れてる人だけだと私は思いますね(´・ω・`)そんな私は自分がレトロすじる車に乗ってるからってのもあるけど、元が工作好きだからこういうのを直したくなる荒木さんの感覚はわかりますね(´・ω・`)
タイムプラスじゃなくてタイムラプスだと思いますよー漠然とした修理動画はこういうの良いですね。
基盤関係の部費供給は、無いそうです。
やっぱりL-1は2桁ですよね!シンプルで頑丈なので今でも中古でトンデモナイ値段がついたり…自分も欲しいです(笑)因みに、うちにも古いトラクターがありまして、三菱MT2201っていうトラクターがあります。いわゆる青パルって呼ばれるやつですね。結構気に入ってます(笑)まだ近所でB7000が動いてるくらいなのでL-1もまだ使えますね(笑)
古いトラクター特に国産は生産終了から15年で部品供給が終わるの勿体無いです。
Bảo nhiêu tiền vay bạn
出たー。最速!峠の!伝説マシン。
昔、ウチにも、あった。
メンバー登録をしたいのですが、(メンバーになる)クリックしても反応しません。
Kubota bán về kon Tum không
中古のキャノピー探して付けてあげてください
Tôi muốn mua 100c
ほとんど休憩せずに仕事してるやん!機械いじくってたら、たばこの消費量が減るので大好きですが、休憩の合間にお仕事するぐらいのほうがいいなあ~~
僕の乗ってる車と同じぐらいの年式だ。
日の本のトラクター家に有ったよ40年
中国の農業技術支援で古い機種が大量に輸出・・・
未來の!耕運機、トラクター🚜🚜🚜アメリカンろーらいだー風に!して下さい。出来たら、動画!アップして下さい。
たまーに見るやつだ
あなたは素晴らしい経営者です。
本当に感心します。
お疲れ様です。
某近畿地方のクボタ系同業者です。
荒木さん脱帽です。
会社は修理して型落ち農機具を直すより
新車販売を勧めろと言う。
更にノルマもある。
修理だけでは当然ノルマクリア出来ない。
しかし、各農家様には様々な事情が有り
修理をしていま使っている機械を今後も愛用したいユーザーも居る訳です。
そういったユーザーをバックアップしてくれる機械屋さんは最高だと私は思いますよ。
L1シリーズは古くても、電子化されている箇所が少なく故障箇所にもよりますが、なんとか修理出来ますからね。
久保田鉄工株式会社時代の名車だと思います。
レストア大変かもしれませんが頑張って下さい。
そして、ご安全に。
この動画を見ると勉強になります
すごいですね!
自分は、まだ十代なんですが荒木農機さんの動画を見ながら修理しています!
うちのL-1もまだ現役です💪
思い出と愛着は捨てられませんね! ちょっとずついじって直して使っていくのが楽しいですね。 色も塗りたい!
私も21年前のS2000一生手放さず乗り続けるつもりです。
旧い機械はカッコ良いです!!
自分が初めて乗ったトラクターが出てきてとても懐かしく感じました。
基本的な整備、作業機の取り付け取り外し、ハウス内と圃場での操縦技術をこのトラクターから学んだ者です。
思わずコメントしてしまいました。
タイムラープースー!
面白くなりそうな企画ですね。たのしみです。
古い機械って触って分かりやすくて初心者にもいいですよね、部品調達面以外は・・・
タイムラプスは定点で、ポイントの重要部分は手元に別のカメラが良いと思います。
トラクターのレストア動画素敵です!めっちゃワクワクして視聴させていただきました😄
今後のシリーズ化楽しみにしてます😁
私も今は亡き親父の残したL1-28をいまだ現役で使用しています。所々オイルのニジミがあります。買い替えも考えてますがすぐに買えるものでなく、減ったオイルを足しながらだましだまし使ってます。私の大学までの学費の礎になったこのトラクターに、この動画を参考に出来ることをやってみたいと思います。
僕も昔、仕事で中古仕上げでバラしてオールペンしたことあります! どこまでやるかが難しいですよね 黄色9号!懐かしい!
最近は新しい機械をすすめられることが多くなって来ましたが旧機械は良いですね、年式が古いほど愛着を感じます。ましてや修理して復活すると最高です。
コレは、面白くなりそう!😊❗️
工場の造りが、ちゃんと考えられてて、経験の豊富さが伺えますなあ🎵😃✨
上手いところにチェーンブロック設けてあるし。
いつも楽しく拝聴させて頂いております。
亡くなった義父から受け継いだイセキTL2500も古いですが、メンテナンスしながら今も現役で働いてもらってます♪
私とほぼ同世代の機械なのでお互い無理せず出来るだけ長生きしていこうと、ひとりで勝手にトラクターとお話ししてますw
古い機械のいいところは、なんとか直せるところですよね!
汎用品も多いですし、なんとかなることも多いですよね。
壊れたものを直すのが整備士でもあると思うので、古いものもなんとか直す方は尊敬します!!
心温まる動画ですね☺️👍
荒木農機さん素晴らしい✨✨✨✨✨
「工賃はいいから材料代だけ」ってとこで心意気を感じました。
場合によるんでしょうけども、なんだかすごくいい気持ち。
L300D 14年で1500時間使いました前輪シール1300時間まで持てましたあとは不具合有りません全体にコーティング掛けてます
良いね 感動!
フォードの30年以上前のトラクター三台乗っておりますが。今も現役で仕事してます。古い機械は丈夫ですよねー。
フォード壊れにくいですよね!うちは、3900使ってます
フォードは特にだね
塗装が楽しみです!頑張って下さい!!
タイムラプスいいですよね!
本当に古いものもなんとかしてくれるお店というか技術者は良いですね!! 近くの時計屋さんも私の安い時計なんですが思い入れがあるのでなんとかってお願いしたら、歯車も自作してくださって直してくださいました。
こちらの想いに応えてくださる方には本当に頭が下がりますし、なんか技術者魂みたいなのを感じます。
近所の畜産家でマッセイ135っていうめっちゃ古い2WDのトラクタービカビカにして使ってる人いるけど、私が小さい頃からあるトラクターで「いつまで使うの?」って聞いたら「一生だ」と言われました。
仕事道具を大切に使う姿はカッコいいですよね。
素晴らしい動画 ありがとうございます 私も よそでは出来ないことをやる方がいてもいいと思います この動画は 非常に素晴らしい動画だと思います 昔所さんの 番組で100年前のぼろぼろのトラクターが 動いて感動したことがあります 部品がなくなれば作ったらいいと思うんですが なかなか簡単にはいかないんでしょうね 中小企業で部品を作る会社が会ったらいいのにね 久保田の下請けの中小企業なんかどうしてるのかな 部品を全部集めて 30年前の新車なんか作って販売してほしいですね 応援しています
私の家の古いトラクターは、40年物ですがまだまだ動きますそして今日も出動して畑仕事してきました
今度パルサーも紹介してください
初めまして
この動画を見てL1225を鉄屑屋に出した事を後悔してます。さらに日産パルサーの話しを聞いてびっくりした。エンジンバルブタイミングがベルトじゃないのよ、カムチェーンなのよ。動画ありがとうございます。
クボタ特約店の所に昔の芝浦のトラクターがあります。だから予約しています。😊マニュアルが大好きです。😊
以前、自家でsd2243→sd2843(どっちもカクカクしてる方)の乗ってたのですが、軸のオイルシールとかは出たけど、ヘッドガスケットが出ませんでした。😰
ただ、エンジンがフォードのトラクターやIHIのミニショベルとかにも使われていて、海外では社外の物が入手できるみたいでしたけど、自分には海外通販なんてできなかったので、t1.5mmの銅板から切り出して造りました😅
シバウラもあまり古くなければ、ヤンマーが部品持ってると思うけど、いい個体だといいですね😊
お疲れ様です❗🙇
レストア良いですね❗🙇
親孝行ですか❗🙇
羨ましいです❗🙇
凄いですね❗🙇
俺も、そんな事して上げたかったですね❗🙇
俺も、30年くらい前のバイクが、冬眠して居ますが、パーツ、流用品が、思う様に成りません❗🙇
復活指せて、また乗ってツーリングに、行きたいのですが❓☺️
パーツ取りバイクも、なかなか見当たら無いですょ❗🙇
我が家ではもう2つ前のZL30(Zは全農)が現役です。車体はこの世の物では無いけど、初号機(ZL22)と同じ機種なんで愛着が有りますよ‼️
長崎のクボタに勤めてました。L1 最高です!!
あ!うちでもL1-R28が現役で動いています。
リバース作業ができるよう動画の標準車のメータ部分にシートを移設、そんでステアリングとペダルも後方に移設できるタイプです。(メータは右にドアがついてそちらにあります)
夏は普通のトラクター、冬期は除雪ロータリーアタッチメントつけてリバース作業に活躍しています。
今まで起きたトラブルとしては同じようにクラッチ、あとはモンローの誤微動、それとキースイッチ以降の電源ラインが弱まって引き直したくらいかな。
うちのは「ダブルクラッチ」(運転操作のダブルクラッチじゃなくて、クボタの名称)仕様になっていて、ペダルが2段階に踏めるタイプで1段目で走行のみ断、2段目まで踏むとPTOと走行が断になるものです。
これの調整がズレたらしく、負荷かかると走行が滑るという症状がだいぶ前ですが発生しました。
除雪ぐらいしかリバースで使わないから後継機種でなかったんですかね、
残念です。
@@gepe_TNG そうなんですよねー。あまり用途なし→それが便利と思って導入した人は、後継機がないので結局あるのを大事に使っていくしかないんですね。
ない部品もあると思いますが修理してもらえるってうらやましいです。うちの田植え機もお願いしたいところです。積車があればなぁって思います。気のせいかもしれませんが、古い農機や自動車の方が根本的に頑丈につくられているように思います。今の農機具はいろんな機能がついて便利なんでしょうがね。
こちらの個体は相当程度が良いですね。こちらでもL-1はまだまだ現役で多数ありますが、半分スクラップのようなのが畑で活躍しています。
ウチも同世代のym2402dがサブで現役です。当時のトラクターって造りが重厚で、力もカタログスペックより1割位大きい感じです。便利機能はありませんが、エンジン音も心地よくて乗ってて楽しいですね。
エンジンの構造とか設計思想とか、技術的な面からの解説もして頂けないものでしょうか。
うちもL1-27現役です!3500時間オーバーしましたがクラッチとクランクシール自分で取り替えてなんとか使ってます😃
農機のレストアは海外では当たり前のように思います。クボタのL1は名機だと思います。新型が調子よく使えるのは当たり前です。自分も他人からみてお前のトラクターは古いのに、なんでそんなに調子が良いんだと言われるぐらいまで使おうと思っています。しかし機械より体力が保たないかもです。お疲れさまでした。
トラクター結構見るけどクボタのトラクターあんまり見んから結構珍しいです
最近ヤンマーやイセキが一般的に見る
でも大事に使ってるからすごい
いくら新車買っても元のトラクターにはたくさんの思い出があるからあんまりすぐ決断できるもんじゃないですからねー
今回もまた参考にしていきます
僕も荒木農機みたいにテキパキ動けるようになりたい
これから高校機会か行って一人前の農機具屋に入りたい
古いの直すの面白いんですよね。車とかでも結構古いの直してきたんで、農機具もできるだけ直しなおしできたらいいですね。色塗りやっぱした方が錆とかなくなるからいいんでしょうか?
古い機械好きですカッコイイ
やつぱり、トラクターは煙突がそそり立つてる奴が、らしいね。自分は好きですね。
トラクターの修理、いつも興味深く拝見させていただいてます。うちのトラクターは前進操作と逆(後退)の動きをします。そんな故障ってよくあるのでしょうか。
レストア画像、先が楽しみです・
使えば使うほど愛着わいたりしますもんね。
特に30年も前やと30年の思い出があるから捨てにくいですよね。
強く共感します!
古い機械いいですよね、僕も好きです!^^
死ぬまで持ち続けるっていいですよねー僕もそのような農機具を倉庫にたくさん保管していますお父さんの喜ぶ顔が見たいです是非その動画撮って見せてください
JA『もう古いですしパーツないですし、買い替えしか方法ないですね〜』
と言われて、お世話になってる車屋さん聞いたら、知り合いの農機具修理屋さん紹介してもらい修理できました。
GLとかもフェンダーはボルトでとまってますか?
うちにもサンシャインありますよ!近所にもサンシャイン現役の農家さん結構いますよ!ちなみにSHIBAURAのトラクターも現役です。もうSHIBAURAのトラクター現役の農家さんは見かけませんが。
うちもL-1 255 まだ現役です!サブ機ですけど😅
外人さんもクボタならさらに高く買ってくれる。クルマでいう旧いメルセデスだからステータスだと。
修理すれば必ず期待に応えてくれる言ってました。
コレは純正ロータリーの爪がホルダーじゃなくフランジなんですね…!
俺もL1-33使ってますが、ロータリーはニプロの新品に買い替えてしまった笑
この年代のは良い鉄使ってるし、厚みもあるんで長持ちしますね
この後のバブル崩壊辺りのはカスばかり(笑)
すぐ錆びて穴が空く
良い物は残すべきですね~
面白く見させて頂いてますw
自分もトラクターGLシリーズですがまだまだ現役ですw
うちも全塗装しようかとクボタさんに塗料の色(マンセル値)聞きましたがスプレー缶しか販売してないと言われました。クボタオレンジ4L缶とか個人には販売しないのでしょうかね。
部品が欠品になっても、旋盤機やボール盤があるから、ある程度は自作出来ますね。
自動車でもそうですが、最近のはPP樹脂で軽量化されてるのは・・・
L-1はクボタの傑作機だったね。故障が本当に少なかった。
Nice
いつも楽しく見ていて大変勉強になります。そして、工場内は工具や修理作業中でも整理整頓をされていて技術力も大変に高く品質も非常に高いことが見られます。汚いところからは高い品質は生まれませんよね。本当に素晴らしいです。
私も滋賀に住んでいたら一度会って見たいですね
部品は対応できますか?
昔の農機って電子制御なんてついてなかったりするけど、強いデスよね!消耗品の劣化は仕方ないから取り替えたいけど 部品が… 代用出来たり 自分で作れたり出来たらいいのになって思います。
乗っててラクなのは新しい機械ですが、乗ってて"楽しい"のは古い機械ですね!
特に5気筒エンジンがお気に入りです(^^)
暑いですがレストア頑張ってください!
タイムラプスは工程見るのに便利です
うちのヤンマー RS-24もいつか頼みたいなー
数年前に、父親たちがやってる農業法人で使ってたロータリーが大石巻き込んでベアリングブローしたことがあって、ベアリング交換したけど軸付オイルシールのΦ60が製造中止で入手できず、半年後には新車に乗り換えるから間に合わせで直せないか相談されたて汎用のオイルシールを2連で付けて取りあえず使える様にした事とか有りますよ。😅
アイデアと時間と機械が有れば何とかする事ができたりしますよね。😊
最近の電子制御満載のトラクターは、車と一緒で専門の診断器とか無いとどうにもならないんですよね。😰
diyで直したりするには、ちょと古いぐらいならアナログ機がいいと自分は思ってます。😅
子供の部活を通して知り合った、イラン出身の農機具中心に輸出してる人が言ってたけど、海外では日本ではあまり人気の無い古いアナログ機が人気が有るって言ってましたよ。
やっぱり技術が有れば直しやすいし、壊れにくからなんですかね?
自分も実家のta337のピストン交換が代掻き前に終わったから、ショートしてヒューズが飛ぶウインカーとワイパーの配線の見直しと、藁縄編み機のレストア&電動化をこれからやって行こうと思ってます。😄
直接は関係ないですけど、『パキスタントラック』ってUA-cam動画がレストアとか修理の参考になるかな?と思って観てます😅
日本じゃ直さない様な状態のトラックを直したりしてて、技術と加工機械が有れば何でもできるって思ってしまいますよ😊
お疲れ様です。
素晴らしいですね。
中々ここまで触ってくれる農機具屋さん無いですよ。
もちろん御値段もありましょうが、この動画の影響でかなりの依頼が来るのではないでしょうか?
GL337を私もこれからレストアしてみようかな
私も今年離農者からL1-45を譲って頂いて綺麗に直したいです。
お久しぶりです。
最近中古のトラクターが失くなってきています。
悪い人達がトラクターを盗み海外に売り飛ばしています。
買えるとしたら新車くらいです。
荒木農機さんの所でクボタトラクターないですか?
出来れば60馬力↑が良いです。
素晴らしいです!
我が家のトラクターは
イセキのTA25で平成元年車です
メンテナンスしたいのですが
手順が分かりません!
古い機械の延命
大切だと思います!
TA255かTA250かな?
@@佐々木-d3gTA255です!
OIL漏れ無し
快調です!
ただ使用時間が856時間なので
どうなるかは?です
実家でta337をのってて、今年の冬にクーラントが凍結→ブロックのプラグが外れる→気づかずの乗ってピストン抱きつき😭
代掻き前までの週末修理で、2ヶ月かけてdiyでエンジン修理と前後の軸のオイルシール交換しました。😄
パーツリストを農協から借りる事ができたので、必要部品の洗い出しと部品の組み付き構成がわかったので、何とか修理する事ができましたよ。😄
ta255は家の1世代前だけど、ta**0→ta**5→ta**7はマイナーチェンジだと思うので、機能部品はまだぜんぜん出ると思いますよ。😄
家のはグリルを修理に預けてる時に、当て逃げで壊されたので品番調べて頼んだら、九州に一つだけど有りました。😄
農協とかイセキの営業所でパーツリスト見せ貰って必要部品の洗い出しさえできれば、荒木さんの動画参考に自分でメンテできますよ!😁
自分が荒木さんの動画見るきっかけも、実家のトラクター修理の参考にするためでしたから!😊
状態いいですね。
タイムラプスですか、私もタイムプラスと勘違いしてました
実家に同じトラクターがあった気がする。
ローダー付けてたかな。
Xe máy cày này bán lại giá khoảng bao nhiêu tiền.?
楽しみにしています 好きですね このような作業
良いトラクターですね!
フロントローダーつけてるんですね。
<たいむらぷす>ですよ。
サンシャイン懐かしいなぁ
気になるわ〜タイムプラス
レストアとは部品探しと錆び固着との戦いであると言ったのは誰だっけ?
今はアッセンブリでユニットごと交換が増えて便利なんだけど機械加工の技術ほぼ使わないな…と言う仕事が多くなってますよね
頑張ってください!
こんにちは!カザフスタンから書いているのですが、そのようなトラクターをどれだけ買えるのか知りたいのですが。私はグーグル翻訳の助けを借りて書く日本語がわかりません、あなたはロシア語に翻訳して書くこともできます。
旧式のトラクターって、故障しませんね。
ホイルもオレンジにしたい!✨🤣
古い物をレストアして乗る人の感覚は、同じように血管にオイルの流れてる人じゃなきゃわからないよね(´・ω・`)
かろうじてガソリンの流れてる人の一部には分かってもらえる部分もあるのかもしれないけど、感覚を共有できるのはオイルが流れてる人だけだと私は思いますね(´・ω・`)
そんな私は自分がレトロすじる車に乗ってるからってのもあるけど、元が工作好きだからこういうのを直したくなる荒木さんの感覚はわかりますね(´・ω・`)
タイムプラスじゃなくてタイムラプスだと思いますよー
漠然とした修理動画はこういうの良いですね。
基盤関係の部費供給は、無いそうです。
やっぱりL-1は2桁ですよね!シンプルで頑丈なので今でも中古でトンデモナイ値段がついたり…自分も欲しいです(笑)
因みに、うちにも古いトラクターがありまして、三菱MT2201っていうトラクターがあります。いわゆる青パルって呼ばれるやつですね。結構気に入ってます(笑)
まだ近所でB7000が動いてるくらいなのでL-1もまだ使えますね(笑)
古いトラクター特に国産は生産終了から15年で部品供給が終わるの勿体無いです。
Bảo nhiêu tiền vay bạn
出たー。最速!峠の!伝説マシン。
昔、ウチにも、あった。
メンバー登録をしたいのですが、(メンバーになる)クリックしても反応しません。
Kubota bán về kon Tum không
中古のキャノピー探して付けてあげてください
Tôi muốn mua 100c
ほとんど休憩せずに仕事してるやん!機械いじくってたら、たばこの消費量が減るので大好きですが、休憩の合間にお仕事するぐらいのほうがいいなあ~~
僕の乗ってる車と同じぐらいの年式だ。
日の本のトラクター家に有ったよ40年
中国の農業技術支援で古い機種が大量に輸出・・・
未來の!耕運機、トラクター🚜🚜🚜アメリカンろーらいだー風に!して下さい。出来たら、動画!アップして下さい。
たまーに見るやつだ