Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Amazing!!! I’m washing my fl5 tomorrow, obviously not as good as you though 😅
wow that is the cleanest Type R out there
🔥🔥 the level of detail is crazy, 30 min video but took 8+ hrs 😂💪🏽
Beautiful work as always and very professional
Love the attention to detail! Amazing work! 👏🏾👏🏾👏🏾
いつも動画UPありがとうございます😭洗いやすそうなホイール!足回りを洗う音は、聞き心地が良くて寝そうになります。白い泡泡から黒いパーツが出てくるのは、中々オモローですね😊やっぱりワックスの光沢もいいなあ、ヌルヌルして。オートサロンお疲れ様でした!疲れが出ない様にお気をつけ下さい😅スッキリピカピカで、今夜も安眠出来そうです😂
いつもありがとうございます!オートサロンで疲弊しましたが、特に体調も問題ないので元気に仕事しております!
Bonne année GLOSS AUTO DETAIL, pleine de réussite je l'espère pour vous, très belle prestation sur cette HONDA CIVIC, continuer !!💯💯💯👍👍👍💪💪💪
昨年は洗車&談話ありがとうございました😆観てて、癒される動画です👍
ありがとうございます!嬉しいです😊
每次看你洗車都超級療癒♥
Best of the best 😊
thank you😄
Great video thanks for sharing 😊
최근 몇 주째 금요일에 못봤는데오랜만에 봅니다
Perfect
wasn't even that much dirty, lol, great job
Превосходный подход к любимому делу ❤Я шампунь в ведре вспениваю при помощи пенной насадки от пенокомплекта ,.. мне больше нравиться полученная пена
Do you wash imbetween wheel steps or just add the next product to the product soaking before?
ブレーキダスト凄くて黒のホイールがブロンズみたいになってる😮
GLOSSさんこんばんは!!高校生の者です。先週の東京オートサロンありがとうございました。お会い出来てとても良かったです。サムズさんのシャンプー気に入ってます笑。
いつもイベントでは、足を運んでくれて、ありがとうございます!サムズのシャンプー使い倒してください👍引き続き応援お願いします😊
What was the Hand Wax you used on the car? Was it Fusso Soft 99 or Kamakazee brand?
질문이 있습니다.. 죄송합니다 일본어를 하지 못해서..번역도 되는거 같아서 한번 남겨봐요. 저도 FL5 TYPE-R 가지고 있습니다. 차량 휠을 디테일 하면, 후에 브레이크 로터가 갈색으로 변하는데. 디테일 후에 차량을 움직이면 그 갈색분진이 휠에 달라 붙어요..어떻게 막을방법이 있는지 알고 싶습니다.
いつも見ていて思うのですが、アルカリのプレウォッシュはしないのですか?
日本の道路事情による汚れ方や、当社に入ってくる車両、さらには近年の国産の塗装事情を鑑みて、アルカリの使用頻度をかなり減らしています。水温を上げたりすることで、中性でもある程度まで、洗浄力を上げることができるのでそれで対応していることが多いですが、使う時は使ってます。
@@gloss-ads そうなんですね、大変勉強になります。いつもご返信下さり有り難うございます🙏
タイヤ、ホイル1組洗うだけでも工程に時間をかけて、さすがプロですね!
@@yasu6663俺の場合要領悪くて時間かかる
@@odyssey-j1k アルカリって油脂などの酸性汚れを落とす目的に使うと思うのですが、OCやリアクリーンなどの油分除去剤を使う前提ならば使う必要が無い場面が多いと思います。油脂系の汚れは目に見えない事が多くアルカリを使ったとてちゃんと落ちてるかどうかが判断できない、成分が残留しやすいという点で本来積極的に採用するものではないと思います。アルカリ性洗浄剤というのは落ちてるといいな、という願望はあるけど実際きちんと落ちてるかどうかはそこまで気にしてない時に使うものだと思いますよ。
リアクリーン、a06で使用しているマイクロファイバーはどこのものですか?よければ教えて頂きたいです。
コストコで販売されている箱ティッシュ型のMFクロスを使用しています。
@ ありがとうございます🙇♂️
よく使われるコンパウンドは何ですか?
Koch chemieのコンパウンドです
質問です~GLOSSさん的にリアクリーン作業後の油分?というか不要な成分の残留量はどんな感じな印象ですか?参考までに私は残渣処理のためにPM-LIGHTは洗車+PREPが必要、OCは洗車が必要、イメンスは元の塗装面の状態により何れか一方が必要、Revive PorishはPREPでよい、という感想でおります。リアクリーン気になってはいますがテクスチャ的にPM-LIGHTやOCに近い感じがするのでどうなのかな~と思ってます。汚れ落ちがどうこうより残渣の方が気になっちゃいます🤔
テクスチャがpmとocの間ぐらいの感じです。残渣は個人的には、プレップしっかりやれば回収できる感じです。(使用量によります)イメンス好きな方であれば、比較的使いやすいと思います!
@ 汚れ落とし方向に性能を振ったイメンスみたいなイメージかな🤔PMくらい残っちゃうと面倒だな〜と思ってたので参考になりました。ありがとうございます😊
いつも動画楽しく拝見させていただいています😊質問なのですが、6分6秒辺りから使用されているホースの先につなげていらっしゃるノズルはどちらのものでしょうか?
コメントありがとうございます。こちらのノズルは、フォロワーさんが特製で作ってくださったもので、市販されているものでカスタムされているようなので、一般販売では存在してないです😅
そうなのですね。とても使いやすそうなので気になりました!ありがとうございました😊またの動画UP楽しみにしています🎶
すみません質問なんですが、ブレーキローター、パッドに鉄粉除去剤は大丈夫なんですか?
あまり直噴しないように気をつけてはいますが、最近のものはほぼ問題ないことが多いです。
@ なるほどです、ありがとうございます😊
Thats pretty much my car XD
This would cost over 1500 dollars in Texas if you could even find someone that does that kind of work
21:09 why making this sound…very hurt to the teeth …;(
Сок
What a waste of water
いつも思うが、こんな最近の車 比較的新しいヤツばっかり磨いた動画だしてても なんの価値もない。よく似た 近年の何処にでもある、おしゃれなブース完備のコーティング屋なだけ。古い汚れた 劣化した車両を 綺麗にしてこそ、真に価値あるショップ
スッカスっかだからホイール洗いやすいですねwww
Wrong lighting.
Amazing!!! I’m washing my fl5 tomorrow, obviously not as good as you though 😅
wow that is the cleanest Type R out there
🔥🔥 the level of detail is crazy, 30 min video but took 8+ hrs 😂💪🏽
Beautiful work as always and very professional
Love the attention to detail! Amazing work! 👏🏾👏🏾👏🏾
いつも動画UPありがとうございます😭
洗いやすそうなホイール!
足回りを洗う音は、聞き心地が良くて寝そうになります。
白い泡泡から黒いパーツが出てくるのは、中々オモローですね😊
やっぱりワックスの光沢もいいなあ、ヌルヌルして。
オートサロンお疲れ様でした!
疲れが出ない様にお気をつけ下さい😅
スッキリピカピカで、今夜も安眠出来そうです😂
いつもありがとうございます!
オートサロンで疲弊しましたが、特に体調も問題ないので元気に仕事しております!
Bonne année GLOSS AUTO DETAIL, pleine de réussite je l'espère pour vous, très belle prestation sur cette HONDA CIVIC, continuer !!💯💯💯👍👍👍💪💪💪
昨年は洗車&談話ありがとうございました😆
観てて、癒される動画です👍
ありがとうございます!嬉しいです😊
每次看你洗車都超級療癒♥
Best of the best 😊
thank you😄
Great video thanks for sharing 😊
최근 몇 주째 금요일에 못봤는데
오랜만에 봅니다
Perfect
wasn't even that much dirty, lol, great job
Превосходный подход к любимому делу ❤
Я шампунь в ведре вспениваю при помощи пенной насадки от пенокомплекта ,.. мне больше нравиться полученная пена
Do you wash imbetween wheel steps or just add the next product to the product soaking before?
ブレーキダスト凄くて黒のホイールがブロンズみたいになってる😮
GLOSSさんこんばんは!!
高校生の者です。先週の東京オートサロンありがとうございました。お会い出来てとても良かったです。サムズさんのシャンプー気に入ってます笑。
いつもイベントでは、足を運んでくれて、ありがとうございます!サムズのシャンプー使い倒してください👍引き続き応援お願いします😊
What was the Hand Wax you used on the car? Was it Fusso Soft 99 or Kamakazee brand?
질문이 있습니다.. 죄송합니다 일본어를 하지 못해서..번역도 되는거 같아서 한번 남겨봐요.
저도 FL5 TYPE-R 가지고 있습니다. 차량 휠을 디테일 하면, 후에 브레이크 로터가 갈색으로 변하는데. 디테일 후에 차량을 움직이면 그 갈색분진이 휠에 달라 붙어요..
어떻게 막을방법이 있는지 알고 싶습니다.
いつも見ていて思うのですが、アルカリのプレウォッシュはしないのですか?
日本の道路事情による汚れ方や、当社に入ってくる車両、さらには近年の国産の塗装事情を鑑みて、アルカリの使用頻度をかなり減らしています。水温を上げたりすることで、中性でもある程度まで、洗浄力を上げることができるのでそれで対応していることが多いですが、使う時は使ってます。
@@gloss-ads そうなんですね、大変勉強になります。いつもご返信下さり有り難うございます🙏
タイヤ、ホイル1組洗うだけでも工程に時間をかけて、さすがプロですね!
@@yasu6663俺の場合要領悪くて時間かかる
@@odyssey-j1k アルカリって油脂などの酸性汚れを落とす目的に使うと思うのですが、OCやリアクリーンなどの油分除去剤を使う前提ならば使う必要が無い場面が多いと思います。
油脂系の汚れは目に見えない事が多くアルカリを使ったとてちゃんと落ちてるかどうかが判断できない、成分が残留しやすいという点で本来積極的に採用するものではないと思います。
アルカリ性洗浄剤というのは落ちてるといいな、という願望はあるけど実際きちんと落ちてるかどうかはそこまで気にしてない時に使うものだと思いますよ。
リアクリーン、a06で使用しているマイクロファイバーはどこのものですか?よければ教えて頂きたいです。
コストコで販売されている箱ティッシュ型のMFクロスを使用しています。
@ ありがとうございます🙇♂️
よく使われるコンパウンドは何ですか?
Koch chemieのコンパウンドです
質問です~
GLOSSさん的にリアクリーン作業後の油分?というか不要な成分の残留量はどんな感じな印象ですか?
参考までに私は残渣処理のためにPM-LIGHTは洗車+PREPが必要、OCは洗車が必要、イメンスは元の塗装面の状態により何れか一方が必要、Revive PorishはPREPでよい、という感想でおります。
リアクリーン気になってはいますがテクスチャ的にPM-LIGHTやOCに近い感じがするのでどうなのかな~と思ってます。汚れ落ちがどうこうより残渣の方が気になっちゃいます🤔
テクスチャがpmとocの間ぐらいの感じです。残渣は個人的には、プレップしっかりやれば回収できる感じです。(使用量によります)イメンス好きな方であれば、比較的使いやすいと思います!
@ 汚れ落とし方向に性能を振ったイメンスみたいなイメージかな🤔
PMくらい残っちゃうと面倒だな〜と思ってたので参考になりました。ありがとうございます😊
いつも動画楽しく拝見させていただいています😊
質問なのですが、6分6秒辺りから使用されているホースの先につなげていらっしゃるノズルはどちらのものでしょうか?
コメントありがとうございます。
こちらのノズルは、フォロワーさんが特製で作ってくださったもので、市販されているものでカスタムされているようなので、一般販売では存在してないです😅
そうなのですね。とても使いやすそうなので気になりました!ありがとうございました😊
またの動画UP楽しみにしています🎶
すみません質問なんですが、ブレーキローター、パッドに鉄粉除去剤は大丈夫なんですか?
あまり直噴しないように気をつけてはいますが、最近のものはほぼ問題ないことが多いです。
@ なるほどです、ありがとうございます😊
Thats pretty much my car XD
This would cost over 1500 dollars in Texas if you could even find someone that does that kind of work
21:09 why making this sound…very hurt to the teeth …;(
Сок
What a waste of water
いつも思うが、こんな最近の車 比較的新しいヤツばっかり磨いた動画だしてても なんの価値もない。よく似た 近年の何処にでもある、おしゃれなブース完備のコーティング屋なだけ。古い汚れた 劣化した車両を 綺麗にしてこそ、真に価値あるショップ
スッカスっかだからホイール洗いやすいですねwww
Wrong lighting.