Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
バディファイト...。懐かしいな最近またメルカリ等のサイトでまた百鬼デッキをなぜか集めてるw
初めてシクパック当てたのが百鬼夜行やったからどれだけ強化来ても嬉しい
2:10光と闇が合わさったらカオスとなる
はかせの髭とバックのせいで驚きの白さ
他のカードゲームが普通だとするとバディはもう世紀末やんね
ヒャクガンヤミゲドウの頃が懐かしいねぇ
いやー、楽しみだなぁ!vol.1って事は2以降が出るってことですよね!きっとそこでズィーガーの強化が来るんだろうなぁ…楽しみだなぁ…あ、単純に百鬼強化は嬉しいです
ヤミゲドウが逆天を持ったらどうなるんだろう。
ヤミゲドウの逆天、相手は次の自分のターンまで、ライフを回復できず、爆雷のダメージが+1されるとかになりそ
強すぎかよ逆天使ったターンだけでゲーム終わるわ
祝え!逆天を持ちながらC・テリトリーでウィズダムとセンターを守る我が魔王!その名も魔王バッツ!ここに新たな世界の権化が生まれし瞬間である!
サンダー、しれっと新カードの魔王ウィズダムをコール
魔王で小山力也とか完全に我が魔王やんけバッツの方が先だけど
やっぱ百鬼といえば、メンジョー博士だねwww
百鬼強化うれしー
なるほど!スタドラだから百鬼のマークがないのか!
百鬼夜行がまた環境になるのか?悪魔竜を倒せるかな?
正直無理だと思うオンブレールの効果がダメージを受けなくなるなのでダメージを減らされない効果も意味ない勝つなら傘を破壊しきって爆雷発動か、傘を装備される前に爆雷で削りきらなくちゃならない
オオヤミゲドウの爆雷発動条件言ってほしかったデッキに入ってるか知らんけど
魔王側、こういう時に欲しくなるアトラ。まあ逆雷の源泉を考えると結局厳しかったかもしれないけど。
アトラは受けないだから減らされないは関係ない
2:09 しかしいつまでも外道のまま
百鬼で先攻であの動きしたら強過ぎでしょ!?
ヤミゲドウ強化されたのかな?おかえり!
レストの方選んでたらまだ分からんかったかも昔からやってる人からすれば強化は嬉しいけど、それでも最近のには勝てないのが残残残残残。
我が魔王はワロタ(声優一致)
2:20 アイリス・アイラック(スタードラゴンW/ダンジョンW)を、メンジョー博士(フラッグ:百鬼夜行)が使用したけど、ルール上の問題はないの?
種族に百鬼が入っているので、問題はないかと
この百鬼使った外伝とかでないかな
アイリス・ライラックに百鬼マークがついてないの謎
まあ、付いてたら絵とのバランスがね...
百鬼はヤミゲドウが星を喰らった時に生まれたモンスター達だった。それが改心したイカヅチとヤミゲドウの絆によって生まれたからついてないのかも。それかスタードラゴンワールド(未来のカード)の影響を受けてるのかも?
三杉淳 一応種族(?)に百鬼って書いてあるからセーフ
まじでそれ
イカヅチとボルトの違いじゃね?
vol.2は誰が入るのか、誰か予想を書いてください。
イカヅチヤミゲドウグラトスノボルこれなら誰も文句言わない
グラドスはありそう
@@紅蓮の炎バーン-j8d ヤミゲドウを荒神先輩にチェンジで。
キョウヤ入れてくれないからなぁ
ダークヒーロー怒羅魂頭モンスターとアイテムのオーソドックスな英雄だったら自分的にかなりうれしい
なんで魔王アトラを出さないのか出したら爆雷くらわないのに
メタったら紹介の意味なくなるからね
百鬼はもーちょい強化欲しい
十分やろ
十分強くなってますよ
おま…角王なんて強化すら来てないのに…
我が魔王デッキ組もうかしら
6:46ん?いきなり日朝になった?祝え!!になった??
百鬼最高!
百鬼夜行好きだったなぁ…八千円位で組めたら復帰するかなぁ
アイリスライラックだっけ?あのカード一枚2000円ぐらいするからそれ以外のカードから埋めてったほうがイイゾ
@@RT-sw8br 百鬼にアイリスライラックはいらんでしょ……
先行嬉しいとかどゆこと?w
百鬼先生は先行取れなかったら投了もん
我が魔王!!!!ウォズ!!
鬼がかってますね
光と闇を除外?(幻聴)
ときねる カオスソルジャー −開闢の使者−の事かな?
ソウルガードって確か、下から順にドロップゾーンに送るはずですが、ルール改変されたんですか?
初期の頃から自由に選んで捨てれますな
そんなルールはじめて聞きました
そんなルール初期でもないです
地元ルールかよ
我が魔王でわろたw
あんだけ爆雷してトドメはライフリンク………あれ、攻撃でライフ削ったっけ(すっとぼけ)
やみげどかこい
1コメ!
バディファイト...。懐かしいな最近またメルカリ等のサイトでまた百鬼デッキをなぜか集めてるw
初めてシクパック当てたのが百鬼夜行やったからどれだけ強化来ても嬉しい
2:10光と闇が合わさったらカオスとなる
はかせの髭とバックのせいで驚きの白さ
他のカードゲームが普通だとするとバディはもう世紀末やんね
ヒャクガンヤミゲドウの頃が懐かしいねぇ
いやー、楽しみだなぁ!
vol.1って事は2以降が出るってことですよね!
きっとそこでズィーガーの強化が来るんだろうなぁ…楽しみだなぁ…
あ、単純に百鬼強化は嬉しいです
ヤミゲドウが逆天を持ったらどうなるんだろう。
ヤミゲドウの逆天、相手は次の自分のターンまで、ライフを回復できず、爆雷のダメージが+1されるとかになりそ
強すぎかよ
逆天使ったターンだけでゲーム終わるわ
祝え!逆天を持ちながらC・テリトリーでウィズダムとセンターを守る我が魔王!その名も魔王バッツ!
ここに新たな世界の権化が生まれし瞬間である!
サンダー、しれっと新カードの魔王ウィズダムをコール
魔王で小山力也とか完全に我が魔王やんけ
バッツの方が先だけど
やっぱ百鬼といえば、メンジョー博士だねwww
百鬼強化うれしー
なるほど!スタドラだから百鬼のマークがないのか!
百鬼夜行がまた環境になるのか?
悪魔竜を倒せるかな?
正直無理だと思う
オンブレールの効果がダメージを受けなくなるなのでダメージを減らされない効果も意味ない
勝つなら傘を破壊しきって爆雷発動か、傘を装備される前に爆雷で削りきらなくちゃならない
オオヤミゲドウの爆雷発動条件言ってほしかった
デッキに入ってるか知らんけど
魔王側、こういう時に欲しくなるアトラ。まあ逆雷の源泉を考えると結局厳しかったかもしれないけど。
アトラは受けないだから減らされないは関係ない
2:09 しかしいつまでも外道のまま
百鬼で先攻であの動きしたら強過ぎでしょ!?
ヤミゲドウ強化されたのかな?おかえり!
レストの方選んでたらまだ分からんかったかも
昔からやってる人からすれば強化は嬉しいけど、それでも最近のには勝てないのが残残残残残。
我が魔王はワロタ(声優一致)
2:20 アイリス・アイラック(スタードラゴンW/ダンジョンW)を、メンジョー博士(フラッグ:百鬼夜行)が使用したけど、ルール上の問題はないの?
種族に百鬼が入っているので、問題はないかと
この百鬼使った外伝とかでないかな
アイリス・ライラックに百鬼マークがついてないの謎
まあ、付いてたら絵とのバランスがね...
百鬼はヤミゲドウが星を喰らった時に生まれたモンスター達だった。それが改心したイカヅチとヤミゲドウの絆によって生まれたからついてないのかも。それかスタードラゴンワールド(未来のカード)の影響を受けてるのかも?
三杉淳
一応種族(?)に百鬼って書いてあるからセーフ
まじでそれ
イカヅチとボルトの違いじゃね?
vol.2は誰が入るのか、誰か予想を書いてください。
イカヅチ
ヤミゲドウ
グラトス
ノボル
これなら誰も文句言わない
グラドスはありそう
@@紅蓮の炎バーン-j8d ヤミゲドウを荒神先輩にチェンジで。
キョウヤ入れてくれないからなぁ
ダークヒーロー
怒羅魂頭
モンスターとアイテムのオーソドックスな英雄
だったら自分的にかなりうれしい
なんで魔王アトラを出さないのか
出したら爆雷くらわないのに
メタったら紹介の意味なくなるからね
百鬼はもーちょい強化欲しい
十分やろ
十分強くなってますよ
おま…角王なんて強化すら来てないのに…
我が魔王デッキ組もうかしら
6:46ん?いきなり日朝になった?
祝え!!になった??
百鬼最高!
百鬼夜行好きだったなぁ…
八千円位で組めたら復帰するかなぁ
アイリスライラックだっけ?
あのカード一枚2000円ぐらいするからそれ以外のカードから埋めてったほうがイイゾ
@@RT-sw8br 百鬼にアイリスライラックはいらんでしょ……
先行嬉しいとかどゆこと?w
百鬼先生は先行取れなかったら投了もん
我が魔王!!!!
ウォズ!!
鬼がかってますね
光と闇を除外?(幻聴)
ときねる カオスソルジャー −開闢の使者−の事かな?
ソウルガードって確か、下から順にドロップゾーンに送るはずですが、ルール改変されたんですか?
初期の頃から自由に選んで捨てれますな
そんなルールはじめて聞きました
そんなルール初期でもないです
地元ルールかよ
我が魔王でわろたw
あんだけ爆雷してトドメはライフリンク………あれ、攻撃でライフ削ったっけ(すっとぼけ)
やみげどかこい
1コメ!