【不遇な新幹線駅?】新高岡駅に行ってきた!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 вер 2024
  • 北陸新幹線金沢開業に合わせて新しく造れられた、新高岡駅の様子をお届けします!
    【ブログ】
    maa-ekiin.com
    【Twitter】
    / maa_ekiin1
    【撮影機材】
    iPhone13
    【編集ソフト】
    LumaFusion (iPad mini 第6世代を使用)

КОМЕНТАРІ • 53

  • @masazom3895
    @masazom3895 2 роки тому +10

    イオン新高岡専用駅だな。

  • @yusukek7184
    @yusukek7184 2 роки тому +10

    不遇?かがやきは途中駅の場合、大宮長野富山金沢と県庁所在地しか停まらないという速達性のあるダイヤの現状を見ると仕方ないのでは?

    • @user-jv5nk2ct8m
      @user-jv5nk2ct8m Рік тому

      そうです、そこなんです。県民としても思います。なぜこのことが言われているのかといえば元々の在来線高岡駅は普通列車や貨物列車が特急の通過待ちをするのと、城端線と氷見線からの乗客乗り換えの関係もあり、地域のハブ駅で、特急も全て停車する駅だったからこそ、新幹線が開通しても速達優等列車が停まらなくなったことに関して何故停まらないんだと意見されているわけです。かがやき停車しても大半は金沢か富山に用事のある人ばかりなので、利用者は少ないですから、停めても採算は見込めません。
      ちなみに駐車場の料金ですが、在来線高岡駅横の中央駐車場に駐めておく場合は7日も無料になるという不思議な割引が存在しています。

  • @MO807E
    @MO807E 8 місяців тому +2

    能登からのアクセスが良く、長野関東方面移動ではいつも利用してます。いつも空いているし車ラッシュが無いので便利。

  • @user-cr6ru3tv6i
    @user-cr6ru3tv6i Рік тому +5

    高岡市は富山県第二の都市だけど富山市と近すぎるからかがやき止めるメリットが少ない

  • @popokiji8508
    @popokiji8508 Рік тому +5

    新幹線開業まで全ての特急が停車(速達型のサンダーバード(富山発大阪行きで高岡・金沢・福井・京都・新大阪)及びはくたか(金沢発越後湯沢行きで高岡・富山・直江津))していましたから、不遇と言えば不遇なのかもしれません。でもビジネスマン利用が主体のかがやきは、どう頑張っても人口17万人の高岡には止まらない。たとえ高岡駅に新幹線の駅を作っていても、行政が有能でも不可能だったと思います。なので不遇とは思いません。もしはくたかが通過していたらさすがに...でしょうが。徐々に高岡駅-新高岡駅間のアクセスが不便になりつつある(バスの減便)のだけは許せません。地元民より。

    • @kensoshibata
      @kensoshibata Рік тому

      加越能鉄道が無能だからさらに不便になるのは見えています。
      今後良くなることは絶対にありません。

  • @user-fc7ws8jf2c
    @user-fc7ws8jf2c Рік тому +13

    射水市民や高岡市民は結局、在来線か車で富山駅にいき、新幹線に乗る方が多いそうです。

    • @katsuhiroookubo630
      @katsuhiroookubo630 Рік тому +3

      県外民の私も高岡に行くときはかがやきで富山まで行き、富山からあい風で高岡に行きます。その方が少しだけ時間が早く、旧市街に出る面倒がないのです。
      また、富山の方がお土産品店が多いので、帰りも同じルートを選択します。

    • @shougayaki0804
      @shougayaki0804 4 місяці тому

      高岡市民の友人が言ってました。高岡は車社会だから金沢駅にしても富山駅にしても大半の人が車で
      移動して電車はまず使わないと。

  • @ONIGIRI-MAN
    @ONIGIRI-MAN 2 роки тому +6

    でも臨時のかがやきの一部がたまに新高岡に停まるような気がします
    稀な現象ですがね、、
    たしか停まるのは、はくたかとつるぎだけ?

  • @triple-sl7kq
    @triple-sl7kq 2 роки тому +5

    JR東日本管内で高崎・軽井沢が通過に対する「バーター」だろう かがやき号 新高岡通過は。

  • @user-gj3mh1xn6i
    @user-gj3mh1xn6i Рік тому +4

    7:35鉄道唱歌聞こえる😂

  • @paul935ctc
    @paul935ctc Рік тому +2

    いっそのこと「在来線高岡駅を南北スルーして江戸期以来の旧市街地と新高岡駅を直通させる市内交通網の構築」を真剣に考えたほうがいいかもしれませんね。とはいっても在来線高岡駅に大投資をしてしまっているから、あの駅舎を潰して通過交通を整備するのは無理だろう。他の方も指摘しているけど、高岡市政のどうにもならないちぐはぐさは否めない。

  • @kiki-gh2te
    @kiki-gh2te 9 місяців тому +2

    敦賀延伸すると新高岡の意義が上がると思う。かがやき はくたかだのどちらでも良いです。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk Рік тому +4

    不遇つってもな。東北新幹線で「はやぶさ」が停まらない駅がどれだけあるかと比べたら...。栃木、福島なんて県庁所在地ですら素通りされるんだぜ!

    • @user-gordon4
      @user-gordon4 Рік тому +1

      東京から100kmの宇都宮、270kmの福島と400kmの富山比較してどうするの?
      遠近分離って知らないの。

  • @user-fc4rc2wv9s
    @user-fc4rc2wv9s 2 роки тому +7

    結局政治力の綱引き結果、綿貫元衆議院議長と現橘慶一郎衆議院議員の父、橘康太郎議員ではどうしようもなならい。本当はもっと砺波側だったのを高岡よりにできただけ良かったのかどうだったのか…現JR高岡駅と併設できなかったため、旧市街地の寂れ具合は一層加速し、予算もない現状では再開発もできず、またたとえ予算があったとしても、戦後の長期政権の堀市長の将来を見据えた無能さ、新幹線以前の都市計画の未熟さ、高速道路さえ要らないとして、砺波側に引かせ、ようやく道路の必要性が分かった後、近年になって能越自動車道をもってようやく高速道路に接続したというレベルでは、市の都市計画課では何もできなかっただろう。JRとしては、高速化のために高岡市には停止させたくないので数本ある新高岡駅停車のかがやきもなくしたいもよう。はくたかが停まってくれるだけでもありがたい…はくたかであっても東京までがもの凄く早く行けるようになったので。

    • @user-fc7ws8jf2c
      @user-fc7ws8jf2c Рік тому +2

      高岡市もあと何年かすれば人口の富山市流出が加速しそうです。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 Рік тому

      富山県=富山市になるだろう
      そして石川県への併合で 金沢県になる

    • @kensoshibata
      @kensoshibata Рік тому

      政治力もないのに金沢富山に対するプライドだけで関わるからこういう最悪の事態に陥る。
      整備新幹線の意義と線形を考えればそもそも富山ー金沢間に駅はいらない。
      高岡市民はこの現実を目の当たりにしてもまだ自分たちの世間知らずに気が付いていない。

    • @kensoshibata
      @kensoshibata Рік тому +1

      高岡市から射水市への転出が顕著です。
      富山市中心部が決して住みやすいわけではないので、新幹線利用も考慮して富山市にアクセスしやすい射水市が選ばれています。

    • @defabc8782
      @defabc8782 10 місяців тому

      @@kensoshibata
      神通川がある限り射水市にとって富山市街地は近くて遠い存在なのは変わらん。
      知ったかぶんなよな。

  • @yuckey0216
    @yuckey0216 Рік тому +2

    新高岡駅を見ると同じ県下第2の都市でも1日1往復の最速達以外は全列車停車の富山のお隣の新潟県の長岡はめっちゃ優遇されてるなって思わされる^^;by新潟県民

  • @user-dr9np7zs1f
    @user-dr9np7zs1f 2 роки тому +2

    一部のかがやきは停まります
    季節臨時

  • @soratobuto
    @soratobuto 2 роки тому +12

    むしろ、はくたかが全停車するのがすごくないですか?富山と高岡は私鉄でも距離が短いし、新高岡駅は高岡市の中心部ではないのに。

    • @tcr21wv24wg
      @tcr21wv24wg 2 роки тому +4

      むしろ今は新高岡のほうが中心市街地かもしれませんが(笑)

  • @baka1208
    @baka1208 2 роки тому +7

    どこが不遇なの?かがやきは、はやぶさと同じで主要駅しか止まらないのだから新高岡通過は当たり前でしょ

    • @user-bp2qs8me6v
      @user-bp2qs8me6v 2 роки тому +2

      そのとおり‼︎

    • @user-gordon4
      @user-gordon4 2 роки тому +1

      昔は全列車停車していたからって話でしょ。
      「新高岡以外でもそういうところあるでしょ」的なこと言ってきそうだけど、サンダーバード、しらさぎ、はくたか、北越、トワイライト、...等々が全列車停車したらかなりの本数やで

  • @user-vo2wp3yv1l
    @user-vo2wp3yv1l 2 роки тому +9

    駅があるだけいいだろ

  • @mingalarchannel
    @mingalarchannel 2 роки тому +7

    新高岡イオンモール前駅😆

  • @Asobinin-zk2lt
    @Asobinin-zk2lt 8 місяців тому

    飛ばされるだけでもまだしも乗り換えも不便。関西からの利用客は富山迄行ってUターンする方が速いでしょう。扱いは滋賀や静岡と同じ通過駅。

  • @super-donbe_west-japan
    @super-donbe_west-japan 2 роки тому +4

    高岡自体不遇扱いされてたから。富山大(前進)工学部と経済学部を、富山市に持っていかれた。他にも20年前まで高速道路のイ
    ンターがなかった。更には在来線の高架駅化断念や、新幹線駅の郊外に設置するよう仕向けられたりしてきたから。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 Рік тому

      ずっと学部移転をゴネてましたね 当時の文部省でも有名でした
      たこ足キャンパスは 国立大の成り立ちからして当然なのだが なぜ移転したのだろう
      その代わりに高岡短大が出来た ゴネられたおかげで工学部は木造のボロ校舎だった

  • @user-nq8bq6ri1i
    @user-nq8bq6ri1i 2 роки тому +1

    高岡まで新幹線🚅で行ったほうが早いけど、新幹線🚅代が痛いです!
    (実は開業した翌日に記念でやった!アイス🍨食べて、城端線で高岡まで行って、あい鉄で富山に帰ると言う、無駄な事した!イオン行けば良かったけど、満車の駐車場🅿見て諦めた)

  • @user-hg5xp1bu7c
    @user-hg5xp1bu7c 6 місяців тому

    金沢以西の福井と敦賀を除く途中駅(小松、加賀温泉、芦原温泉、越前たけふ)よりも優遇されてると思うけどね。

  • @user-tx2kj3cr4d
    @user-tx2kj3cr4d 7 місяців тому

    フル規格になりましたからね、速さを選んだ代わりにこの程度は受け入れ無いといけないのでは。
    それにしても駐車料金めちゃくちゃ安いですね、新潟や燕三条、長野はコインパーキングでも1日1000円上現です。

  • @user-po8ex9yp9g
    @user-po8ex9yp9g 7 місяців тому +1

    大丈夫❗3月16日からは京都までなら今までよりも安くなって早くなるからね❗~❗京都旅行しなよ🎵(^_^;)))

    • @user-gordon4
      @user-gordon4 7 місяців тому

      それ騙されてるぞ。JR西が発表した資料は全区間指定席利用の場合の料金である。特定特急料金が適用される新高岡-金沢間で指定席を使う人はほとんどいない。大抵の人にとっては普通に値上げ。

  • @user-ib4yh1lw4t
    @user-ib4yh1lw4t 7 місяців тому

    むかしもともと在来線活用で計画が進んでいた新幹線があるとき独自線のフル規格になったけど、当時の高岡市長が高岡駅併設を拒否したからこうなったらしい。
    高岡駅併設を拒否した理由は、市街地にあるため用地買収に費用と時間がかかるから・・・

    • @user-gordon4
      @user-gordon4 7 місяців тому

      併設を拒否したのは富山県。高岡市が拒否したのはスーパー特急構想時代の在来線分離。

    • @hirofujinorikawa
      @hirofujinorikawa 2 місяці тому

      @@user-gordon4 在来線分離を拒否した時点で運命は決まってたわけですね...

  • @maata6740
    @maata6740 Рік тому

    上越妙高駅より 
    利用者が若干少ないのが問題。

  • @user-jf6xt1qq7h
    @user-jf6xt1qq7h 2 роки тому +5

    高岡に住んでいますが、北陸新幹線に乗ったことはありません。出張とかで上越新幹線にはよく乗りました。乗りたいとも思いません、新幹線はどれも同じで、止まる駅が少なければ早く走るわけで。動画のおかげで、昼間からすっからかんなのもよくわかります。そもそも、自分たちが利用するものではなくて、関東圏の方にビジネス、旅行で使っていただくものだと思っているので、二番目の人口の街はこんな感じになるのは予想されていたことなので。県は金沢に負けるな、だけを考えて富山に税金を投入、民間資本を引き寄せているわけですから、高岡に賑わいができるわけはありません。新幹線はすべての人にとってハッピーなものではありません。去年の秋、イオンのバス停で埼玉の方とおしゃべりをしました。普通の街バスはわかりにくいようで、これをわかりやすくすることがよほど重要。富山の街バスで、アメリカ人ビジネスマンとおしゃべりをしました。こういうことのほうがよほど重要でしょうね。

    • @kensoshibata
      @kensoshibata Рік тому

      加越能鉄道も高岡市役所も無能の極みを晒しているので、バス利用の分かりにくさが改善されることはありません。このまま若年層が流出して衰退するだけの市です。
      舟橋村に学ぶことすら思い付かないとか終わっています。

  • @user-mz8dk8yt1w
    @user-mz8dk8yt1w 10 місяців тому

    今の停車本数が高岡の実力。これまでは、とある政治家の力で止まっていただけ。
    首都圏(羽田)~北陸(富山・小松)の航空需要を奪いに行くのが“かがやき”の使命だから、空港のない高岡や上越妙高に止めろとか意味わからんのです。逆に金沢まで来れば、使命を果たすので、そこからは乗降が上記2駅より期待できない駅でも停車できるのです。

  • @masazoro8774
    @masazoro8774 2 роки тому +4

    北陸の静岡駅だな。
    のぞみは止まらないし。そして、かがやきも止まらないし。

    • @masazoro8774
      @masazoro8774 2 роки тому +2

      イオン新高岡専用駅🚉のイメージが。

  • @Sacyo_Sacyo
    @Sacyo_Sacyo Рік тому

    まあ、高岡のちからにすれば、このくらいで十分かと。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 роки тому +2

    富山から高岡はとやま鉄道で20分程度の距離ゆえ
    富山でかがやきを降りてとやま鉄道に乗り継ぐ利用する人も少なくない気がしますなあ
    はくたかしか運転されない日中時間帯はこの駅使ってもいいとは思いますけど
    高岡市街へ行くには城端線は本数が少なくバスのお世話にならざるをえない
    南の五箇山方面への観光拠点でもあるんですけどね