【あだ名】やしきず禁止…てコト!?【社築/にじさんじ/切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • どこかにはやしきずってあだ名の子も居そう。
    〇元動画
    【スプラトゥーン3】クマフェス開催!トキシラズいぶし工房でカンスト狙うぞ!【にじさんじ/社築】
    • 【スプラトゥーン3】クマフェス開催!トキシラ...
    社築 / @yashirokizuku
    #社築 #にじさんじ #切り抜き #スプラトゥーン3 #にじさんじ切り抜き #vtuber #vtuber切り抜き

КОМЕНТАРІ • 216

  • @uua_7kichi
    @uua_7kichi 6 місяців тому +368

    「あだ名禁止でありがたいなって思ってる子も絶対いるだろうからね」と、異なる立場の人のことも考えられる社さん、良い人だなあと改めて思った

  • @rest04819
    @rest04819 6 місяців тому +391

    ういままのリスナーが遭遇した時『あなたもゴミですか?』って聞かれた話好き

  • @kh_d23
    @kh_d23 6 місяців тому +367

    線引きが難しいから全部禁止ってなったのは本当に容易に想像できる。
    曖昧で難しい問題なのに責任を取れって圧力かけたら極端に厳しくなるわな

  • @user-loooser
    @user-loooser 6 місяців тому +369

    学校側は「禁止令出してできるだけのことはした」と言い張れる、それだけの意味しかない

    • @user-so1ww4ng5s
      @user-so1ww4ng5s 6 місяців тому +100

      情操教育の責任は全部学校側にあるみたいな言い方されるの見るとそうもなるわとは思う

  • @user-ym2cx4nc1g
    @user-ym2cx4nc1g 6 місяців тому +1082

    そのうち名前で呼ぶのはDQNネームの子が可哀想だから学籍番号とかで呼び合ってそう。

    • @prrrprrr_matsurrri
      @prrrprrr_matsurrri 6 місяців тому +171

      逆にあだ名推奨したいまである

    • @user-ek3wo9wo2z
      @user-ek3wo9wo2z 6 місяців тому +332

      囚人かよ

    • @アンリアルパルプンテ
      @アンリアルパルプンテ 6 місяців тому +149

      囚人で草

    • @user-cj5sd3sl6l
      @user-cj5sd3sl6l 6 місяців тому +30

      名字でいいだろ

    • @samehada-gabu
      @samehada-gabu 6 місяців тому +130

      ​@@user-cj5sd3sl6l呼んだら4人くらい一斉に「田中」が振り向くんやぞ
      「えーと…口元にホクロがあって国語だけ万年2の田中!」とか変な指定して呼ばなきゃならんくなるぞ

  • @user-qi6ri9wk3g
    @user-qi6ri9wk3g 6 місяців тому +188

    俺の会話デッキに歴代のあだ名があるんだけど、変なあだ名はそこで活躍してくれるんだよね。誕生経緯とかあだ名別の呼ぶ人の傾向とか広げたりして尺も自在で便利。

    • @user-oe3ci2qn3p
      @user-oe3ci2qn3p 6 місяців тому +8

      なおどう頑張っても必ず「たくあん」
      が出てくる名前に「タク」が着く人たち

    • @user-qi6ri9wk3g
      @user-qi6ri9wk3g 6 місяців тому +14

      @@user-oe3ci2qn3p
      確かに丁度名前にタクつくからたくあん呼びするやついたわ。でもそれ以上に苗字まんまの給食が出てきて以降そっちが一年定着したな。

    • @Oh-banana
      @Oh-banana 6 місяців тому

      ​@@user-qi6ri9wk3g もしそれがご飯ならば、ありがち

    • @お菓子の箱idoldoll6
      @お菓子の箱idoldoll6 6 місяців тому +3

      @@user-qi6ri9wk3g苗字まんまの給食⁉️そんなのあるんだ 気になる

    • @user-it4ye2dp8i
      @user-it4ye2dp8i 6 місяців тому +1

      @@user-qi6ri9wk3gキムタクか…?

  • @ryo7jto
    @ryo7jto 6 місяців тому +458

    あだ名禁止だとスノー・ホワイト・パラダイス・エルサント・フロウ・ワスレナ・ピュア・プリンセス・リーブル・ラブ・ハイデルン・ドコドコ・ヤッタゼ・ヴァルキュリア・パッション・アールヴ・ノエル・チャコボシ・エルアリア・フロージア・メイドイン・ブルーム・エルさんみたいな名前の人はどうするんだよ

    • @user-et9dt1cv5q
      @user-et9dt1cv5q 6 місяців тому +67

      考え込んだら脳破壊されそう

    • @user-pb4mv6tg5p
      @user-pb4mv6tg5p 6 місяців тому +83

      スノー〜が苗字でえるが名前だから
      えるで大丈夫って本人が言ってたぞ

    • @user-zr9iq4pt3e
      @user-zr9iq4pt3e 6 місяців тому +66

      そもそも先生は名前で呼ばないから毎回スノー・ホワイト(以下略)って呼ばされるの辛い

    • @sakusya_o
      @sakusya_o 6 місяців тому +36

      あんまり名前長いから授業終わっちゃったよ

    • @mypacePC
      @mypacePC 6 місяців тому +26

      落語始まりそう

  • @natusan9113
    @natusan9113 6 місяців тому +194

    りりむの築さん呼びはコンプラ意識だったのか

    • @chom5211
      @chom5211 6 місяців тому +28

      やっぱぃぃむは良い女だな。

  • @user-wn5xe5gh2o
    @user-wn5xe5gh2o 6 місяців тому +209

    今さらだけどあんだけ喋りながらさらっとすげえこと安定して出来てるのやべえ。

  • @mb84328
    @mb84328 6 місяців тому +108

    学校というよりか、クラス内ルールだったけどあった。
    あだ名で呼ぶと、帰りの会で立って「田中さんの事をたかちゃんと呼んでしまいました。」と報告し、「田中さん田中さん田中さん..」と10回言わなあかんかった笑
    クラス全員の前でやらなあかんかったからクソ恥ずかしかったし、あだ名使ったらその場にいた友達から「あっ」って指さされるしガチ謎ルール。

    • @Ckk_Rkf_V
      @Ckk_Rkf_V 6 місяців тому +21

      しょんぼりしながら「田中さん田中さん田中さん…」とか言ってる姿想像したら笑い止まらんwww10回も呼ばれる田中さんも複雑な気持ちじゃないか?www

    • @犬ヶ崎
      @犬ヶ崎 6 місяців тому +36

      ルール自体よくわからんが、特に罰が意味不明すぎる…

    • @mb84328
      @mb84328 6 місяців тому +9

      @@Ckk_Rkf_V 1回好きな人をあだ名で呼んで苗字呼び続ける羽目になったのクソ恥ずかった

    • @user-jo2fe3rn9l
      @user-jo2fe3rn9l 5 місяців тому +3

      歪んだ青春すぎるッピ!!!

    • @user-ci1ns1vf9p
      @user-ci1ns1vf9p Місяць тому

      そんな意味の無い事させるの怖すぎだろ、

  • @mouse1639
    @mouse1639 6 місяців тому +134

    あだ名どころか、〇〇くん、〇〇ちゃん禁止になって全員〇〇さん統一なんやで

  • @user-zv9fx3ci7q
    @user-zv9fx3ci7q 6 місяців тому +220

    やしきずじゃなくてちゃんとやし×きずで分けないと個人の尊重を侵害してるからダメなんだよね…

  • @RozeQuartz
    @RozeQuartz 6 місяців тому +219

    俳優の寺尾聡さんが昔左のほほに大きなほくろが二つあったからほっぺに点々で「ぼっぺ」っていうあだ名で呼ばれてたエピソードが好き
    あだ名もセンスだよね

    • @user-ng7pd9mf8q
      @user-ng7pd9mf8q 6 місяців тому +70

      それも本人がほくろをコンプレックスに感じてたらセンス良くても悪口だし難しい

    • @33hadmak
      @33hadmak 6 місяців тому +6

      ぽっ°ぺ

    • @tawara9794
      @tawara9794 6 місяців тому +16

      @@33hadmak書面とネット上でだけ使えるあだ名やめろ

  • @user-ic3lh2on9z
    @user-ic3lh2on9z 6 місяців тому +300

    本人がそう呼んで欲しいのにイジメと思われそうな「ブタゴリラ」に悲しい令和

    • @user-ym2cx4nc1g
      @user-ym2cx4nc1g 6 місяців тому +52

      ジャイアンとか自分でジャイアンって名乗ってるけどこれからタケシって言われるようになるんかな?

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv 6 місяців тому +33

      逆に「ブタゴリラ」でOK出すのは度量が広すぎるだろ
      昭和でも普通にわりと嫌やろ

    • @user-yw2ru1kl8j
      @user-yw2ru1kl8j 6 місяців тому +99

      ​@@aae-uw9nv本名の「かおる」が女っぽくて嫌だって本人なりのコンプレックスなのよ。とはいえ父親が名前くらいは立派にって考えてくれたものなんだけど。だから自分から「ブタゴリラって呼んでくれ」って頼んだはず。

    • @user-yu4ho9ub2g
      @user-yu4ho9ub2g 6 місяців тому

      ブタゴリラは本人が希望してるからね

  • @user-ek3wo9wo2z
    @user-ek3wo9wo2z 6 місяців тому +173

    トイレに行ったのをうんこまん呼びするのも
    ポロっと名前以外で呼んだのを過剰に捉えて豹変するのも
    本質は一緒だと思うので結論、何も解決してないんだよなあ

    • @user-et9dt1cv5q
      @user-et9dt1cv5q 6 місяців тому +21

      大するのってみんな平等だから
      実質全員うんこまんとも言えそうになってしまうのは草なところ

    • @user-azx357
      @user-azx357 5 місяців тому

      「家ではおめぇもうんこまんだろ」はいつか誰もがたどり着く

  • @user-tg9cq7gf8z
    @user-tg9cq7gf8z 6 місяців тому +44

    色んな人から呼ばれていく中で、名前の原型がなくなったあだ名とか好きなんだけどな…

    • @user-ey6dp4gy1z
      @user-ey6dp4gy1z 6 місяців тому +15

      私のクラスにみんなに「わんこ」って呼ばれててHRで先生が友達を犬扱いとはなんだ!!!て重めの説教したんだけど、経緯が「⚪︎沢→⚪︎さわんこ→わんこ」ってだけで犬関係なくてさ。⚪︎沢君が逆に空気に耐えられなくてめっちゃ泣くって言う懐かしい思い出。

  • @user-cu2fm3ev4f
    @user-cu2fm3ev4f 6 місяців тому +97

    これを「息苦しい」と思うのすら平成と言われるんだろうか...なんだか悲しいな
    良いことも有るだろうし複雑ではあるけども

    • @Oh-banana
      @Oh-banana 6 місяців тому +2

      え、それが普通だよ!とはなりそう
      人間って賢いからまた別な関係の築き方や文化が始まるのだろうな
      今もたまにある寄り合いとか町内会文化だって今は面倒で絶対出たくないけど、昔は交流会みたいな側面もあっただろうし

  • @user-sr2ec9kv3f
    @user-sr2ec9kv3f 6 місяців тому +61

    「お前」禁止された後も祖父江の登場曲が宙船のままだったの思い出した。

  • @user-mo6tc9tr1m
    @user-mo6tc9tr1m 6 місяців тому +22

    そのうち「あだ名?そんな文化あったなぁ…」になるかもしれないのか…

  • @valle--1347
    @valle--1347 6 місяців тому +216

    随時児童生徒の過ちを正せる教育環境形成が必要やのに
    如何にして『保護者と教員と他大勢の大人達』が子供をほったらかしにできるかを基準にルール組むから
    解決すべき問題の根幹からズレてくのよね…
    みんな嫌われ役をやりたくないんやろな…(保護者はマジで論外)

    • @aae-uw9nv
      @aae-uw9nv 6 місяців тому +5

      まあそうよね
      ただそれで救われる子もいるからそれでよしとしたんやろね・・

    • @user-nd1hk4nz3n
      @user-nd1hk4nz3n 6 місяців тому +20

      誰かが責任を取らなくてはならない、という日本の歪んだ倫理観がね………
      責任は取る物じゃなくて負う物なんだけどなぁ

    • @inazuchi500
      @inazuchi500 6 місяців тому +10

      というか日本以外もそうだけど、球場に入場してすらいない真の外野が死ぬほど沢山いて、且つうるさいのよ。
      何の被害も受けてなければ一切何の関係もしてない『本当に無関係な人間』が自分の正義感を満たすためにボコボコに殴ってくる。
      被害を受けた本人が騒ぐのは至極真っ当だけど、無関係な大量の人間が「自分は秩序の側に立っている」と盲信したまま無秩序に襲いかかってくるから誰にも制御が効かない。
      その結果、制御が効かないクソ集合体マシーンをどうにかするためには「初めから動かさない」ことを徹底するしかなく、今の極論に至ってしまう。

  • @caresina
    @caresina 6 місяців тому +42

    具体的な名前は出さないけど年の離れた従兄弟の友達に名前に光って入ってるキラキラネームの子が周りに「ヒカル」ってあだ名で呼ばれてて
    その子キラキラネームで困ってて小学生が無垢な心でその子の為に考えた良い呼び方だからこういうのまで一律禁止って何かなぁって思う

  • @user-je1oj2ls8u
    @user-je1oj2ls8u 6 місяців тому +44

    クラスに「新出」って苗字の人が居たんだけど
    「あらいで」かと思ったらシンプルに「しんで」が読み方だったのよね
    そいつのクラスでの扱いはまあまあ可哀想な感じでした 普通に苗字を呼んでるだけ、と思いきやイントネーションがどう聞いても……なパターンを何度耳にしたことか

    • @user-at3asa8k_E
      @user-at3asa8k_E 6 місяців тому +15

      あだ名で呼ぶとしたら「しんちゃん」とかになるんかな
      誰かが「しんちゃん」と呼び始めたらなかった悲劇かもしれないのに……

  • @n-heart219
    @n-heart219 6 місяців тому +26

    あだ名どころか、さん付け以外禁止という担任の独自ルールが小2の時にできて、休み時間や放課後でも守ってないと担任に聞かれた瞬間に怒られてたなぁ…
    (なお、当の担任は生徒を呼び捨てにしてた)

    • @Oh-banana
      @Oh-banana 6 місяців тому +8

      理不尽過ぎて草
      さん付け強制はあったけど流石に先生もさん付けだったな……

  • @お菓子の箱idoldoll6
    @お菓子の箱idoldoll6 6 місяців тому +2

    0:52やしきず禁止…ってコト⁉️
    3:39笑った
    何回も声出して笑った、久しぶりにやしきずの声聴いたらなんか安心した 最近落ちてたけど元気出たわありがとうやしきず

  • @user-vy9cz2mb3g
    @user-vy9cz2mb3g 6 місяців тому +10

    一応、学校は公的な場であるため、マナーとしてさん付けや丁寧語を用いましょう、ってことに(勤務校では)なってるらしい。だから授業中とか先生に話すときはさん付け、遊び時間に友達を呼ぶときは自由って感じ。ただ自分がわかばマークなのと、他の学校では違うと思うってことで、あくまで一例として認識していただけるとありがたいです。

  • @user-yb4zg1oe3l
    @user-yb4zg1oe3l 6 місяців тому +11

    小学生の頃うちの学年だけあだ名と呼び捨て禁止令出たけど全員でガン無視してた

    • @ゼルダの伝説
      @ゼルダの伝説 6 місяців тому +5

      そうだよねみんなうまいことやってるよね。先生も厳しく指導するつもりないだろうし。

  • @user-id1nb7uv9z
    @user-id1nb7uv9z 6 місяців тому +5

    急に中日の話題出て笑ってしまった😂

  • @1103mota
    @1103mota 6 місяців тому +11

    あだ名禁止って学校行事で順位をつけないとかと同じくらいに出だしてた気がする。
    変なあだ名を付けられないように(線引きむずいから一律禁止)+あだ名を付けてもらえずに浮く子を出さないみたいな。
    すぐ廃れたのかと思ってたけど、形式的には定着してたのか…

  • @user-in7zm2by6d
    @user-in7zm2by6d 6 місяців тому +10

    教育現場もコスパを意識する時代

  • @mypacePC
    @mypacePC 6 місяців тому +7

    俺の教師は壁を感じるからみたいな理由でさん付け禁止にしてた
    仲良くない女子にもあだ名か呼び捨て必須だったからしんどかった

  • @MeDo-1456
    @MeDo-1456 6 місяців тому +51

    本人が好意的でも外野に潰されるという昨今流行りの新型弾圧

    • @siro5064
      @siro5064 6 місяців тому

      存在しない被害者が召喚されるやつ

  • @user-we8uk3lk7c
    @user-we8uk3lk7c 6 місяців тому +2

    自分は中学に上がってからあだ名で虐められた
    あだ名禁止に関して肯定も否定もしづらいけど、嫌なあだ名や変なあだ名をわざとつけて虐める奴は絶対に居るし、友達同士のオモシロだと思っていてもつけられた側は嫌なのに言い出せないなんてことはたくさんあるだろうから難しいなと思う

  • @user-jq1gm7tn5i
    @user-jq1gm7tn5i 6 місяців тому +48

    そのうち
    あだ名禁止
    大声で叱るの禁止
    運動会の順位付け禁止
    とかになりそうだわ

    • @-ikura2434
      @-ikura2434 6 місяців тому +17

      順位付けのない徒競走は既にありますね
      本番の結果ではなく日ごろの努力を見てほしいと

    • @Horaidoll1341
      @Horaidoll1341 6 місяців тому +20

      ​@@-ikura2434
      努力しようとするまいと同じ結果になるのに、努力しようって気になるものなんかなぁ

    • @user-Drhjiyvyvbi
      @user-Drhjiyvyvbi 6 місяців тому +13

      運動会の順位付け禁止は寧ろ過去のゆとり教育時代って感じがする

    • @3rdhaseo
      @3rdhaseo 6 місяців тому +7

      ちなみにほぼそうなってます、大声で叱るの禁止についてはなんでうちの子を大きな声で叱るのよ!!普通に注意すればいいじゃない!!みたいなクレームがきたことあるので

    • @rune_use
      @rune_use 6 місяців тому

      ⁠@@-ikura2434くそおもんなさそう。たぶん子供達勝手に順位競ってる

  • @74kun
    @74kun 6 місяців тому +21

    俺が行ってた学校では最初の自己紹介でまず先生があだ名で名乗って、生徒たちも名前の後にあだ名(呼ばれたい名前)も言うようにしてたから教師生徒関係なくフランクでよかったな…今じゃそれもなくなってるんかな

  • @user-sl2fr3ys6u
    @user-sl2fr3ys6u 6 місяців тому +4

    何でもかんでも教師のせい学校のせいにしてきた弊害だよなぁと思う

  • @kaeru411r
    @kaeru411r 6 місяців тому +19

    昨今の学校のコンプラには個人としても賛否両論あるけど、これが大人になったときにどうなるかが気になるな。
    チュートリアルで挫折する人間が減る代わりに、チュートリアルで鍛え上げられた叩き上げの人間も減るしだろうから、そのバランスがどうなるか気になるし、
    無菌室で大切に育てられた人間が外界の厳しい環境でどうなるかも気になる。

  • @ryota2062
    @ryota2062 6 місяців тому +37

    時を経るにつれて情操教育が終わっていってるのなんて今更やし…。
    結局個人のモラルも思いやりも完全に終わり散らかしてるからさもしい世の中が生まれるんよね
    そして風評被害うい先生すこ

  • @user-vd9rk5pk4d
    @user-vd9rk5pk4d 6 місяців тому +18

    責任を学校に求める風潮が悪い

  • @Nushino_Nakato
    @Nushino_Nakato 6 місяців тому +8

    ネットの話だけどボイチャしてたらいきなり「ぬしなか」って想像の斜め上のあだ名言われて一瞬ビックリしたけどなんか嬉しかったからあだ名はいい文化だと思うんだがなぁ……
    ダメなあだ名はあだ名じゃねぇ。そりゃただの蔑称だ。

    • @mikumikufullmikku
      @mikumikufullmikku 6 місяців тому +6

      あぁーそれだ、蔑称だ
      蔑称禁止でいいのに
      あだ名と蔑称の区別を付けれるように教えるべきだよ、大人は。

  • @candle.h
    @candle.h 6 місяців тому +58

    なんなら“くん”や“ちゃん”もダメで、〇〇さんで統一するよう言われてる。実際はそんなの守ってる人全然いないけどね

    • @user-ni2ut2wh2b
      @user-ni2ut2wh2b 6 місяців тому +6

      小学校の時全員のこと 名前+さん で呼ぶの当然だと思ってたから、呼び捨てしあってる中学生見てめっちゃヤンキーだと思ってたな

    • @user-kx8ez5uf4v
      @user-kx8ez5uf4v 5 місяців тому +4

      さん呼び統一に関してはジェンダーの問題もあるから、個人的には賛成かな……。
      いわゆるトランスジェンダーの方からすれば、かなり傷つくだろうことは想像に難くないし。
      事なかれ主義といえばそうなのかもしれないけど、目の前の人への配慮として。

  • @user-iu3ko4ym4d
    @user-iu3ko4ym4d 6 місяців тому +20

    コメ主が拡大解釈してるだけだと思うけどなぁ。自分の周辺の学校じゃあだ名禁止なんて言われてないよ。言われてるとしても(言葉選ばないなら)見た目から判断したりして、名前に例えばデブとか、そういう容姿等を小馬鹿にするようなあだ名は暗黙の了解としてダメとはなってるけど、さすがに"えななん"とか"やしきず"とかそういうあだ名は全く問題ないやろ

    • @N_Pooh7
      @N_Pooh7 6 місяців тому +9

      ネットってそういうの多いよね、現場にいるわけでもないのに噂で知った気になってあーだこーだ言う人w

    • @knd24
      @knd24 6 місяців тому +2

      Twitterでなんか拡散されてなかったっけ

    • @Ksen_39
      @Ksen_39 6 місяців тому +1

      うちの弟のクラスは小学校の時マジであだ名禁止で○○ぴーみたいなのもダメだった記憶
      マジでなんの問題もないあだ名すら禁止されてる事例もちょくちょくあるのよね
      自語り失礼

    • @user-in5gw3cp1c
      @user-in5gw3cp1c 6 місяців тому +1

      自分が6年の時に入ってきた1年生達は、あだ名禁止で男女関係なくみんな「さん」呼びを徹底されてましたよ。その時の私から見たらまじでめんどくさいだろうなと思いましたね。誇張かと思いきや意外とあるんですよね……

  • @fujino_monomo
    @fujino_monomo 4 місяці тому +1

    「本人が良いならあだ名OKだろ」理論って「◯◯君は良しとしたのに何でお前はあだ名呼び嫌なの?」というクレーマーいじめ理論に発展するからなぁ…。一律禁止はまあまあ理にかなってる。
    だから最近は「俺の事は◯◯って呼んでください!」っていうあだ名自己申告制の学校も増えてる。通ってた大学のゼミでもそうだった。

  • @reyunika2222
    @reyunika2222 6 місяців тому +1

    この話を聞いて真っ先に浮かんだのは
    あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

  • @azuki_white
    @azuki_white 6 місяців тому +1

    確かに私もかなり嫌なあだ名いくつかあったけど、禁止じゃなくてもいいのにと思ってた。
     別に、嫌なら嫌って言うしそれで止まらなかった場合に、相談したら泊めてくれる教師がいて欲しかった。

  • @Nicca-jd9nx4zh2t.
    @Nicca-jd9nx4zh2t. 4 місяці тому +1

    あだ名で嫌な体験はしてないからやりすぎの気もするが、
    「いじめじゃなくてふざけてただけですw」で逃げさせないためにも一律禁止は有効だとは思う
    多数決だと少数の虐げられてる側は公認にされちゃう弊害もあるし。

  • @oxcastletony3629
    @oxcastletony3629 6 місяців тому +3

    最近の小学生って、すごく仲良いと逆に名字呼び捨てとかだから、すごいカルチャーショックある

  • @user-pb9gq5lw3c
    @user-pb9gq5lw3c 6 місяців тому +6

    もっと少人数学級とかできたら縛る必要もないんだろうけど、こんな仕事やりたがる人いないだろうしな

  • @ヒゲのおやじ
    @ヒゲのおやじ 6 місяців тому

    2:19 某PCゲーム雑誌の付録のゲームで自キャラがお前って呼ばれてて
    かっ飛ばせーおーまーえー!って声付きで応援されてたの思い出したわ

  • @nizika8925
    @nizika8925 6 місяців тому

    休み時間は特にないけれど…
    授業中は、フォーマルな場になるみたいなイメージ…

  • @gyakukansetu
    @gyakukansetu 6 місяців тому +13

    合意の上であだ名で呼び合ってる分には、先生が割って入ってきて注意してくるとかではないんじゃないかな
    嫌なあだ名をつけられた子があだ名禁止ルールに則った上で拒否できるっていうのが狙いだと思う

    • @MUSUKO467
      @MUSUKO467 6 місяців тому +6

      それ別になんも変わってなくない?嫌なあだ名つけられた時に先生に言いに行ける子ならそんなルールなくても大丈夫だし言いに行けない子ならそんなルールあってもそれをあだ名つけてきた方に主張してやめさせるとかできないだろうし

  • @user-fq2np6zb4v
    @user-fq2np6zb4v 6 місяців тому +2

    私は私立の中高だったんだけど、中三まであだ名禁止だったよ。
    分別付けられる学年まで絶対禁止だった。いじめをめちゃくちゃ嫌ってる学校で、あだ名からいじめが始まるっていうのが学校全体の認識だったみたい。
    ただ何かやらかしてそれに類するあだ名とかを付けられる、みたいな事がなかったから実際やらかしてもからかわれるみたいなことがなくていじめは確かに無かった

  • @panana62
    @panana62 6 місяців тому +37

    あだ名好きって言うけど、やしきずがにじライバーの女性であだ名で呼んでるの、でろーんさんとほんひましか無い気がする

    • @---kq4gv
      @---kq4gv 6 місяців тому +16

      けんちゃん、ガッくん、たまちゃん、ゆめお、力ちゃん、りつきん
      種より前はそこそこあだ名で呼んでるかな?2019年組以降はほとんどいなさそうだけど

    • @Bluewhite12
      @Bluewhite12 6 місяців тому +8

      @@---kq4gv
      4/6が男で草なんだ

  • @user-fz4qp1or2m
    @user-fz4qp1or2m 5 місяців тому

    脳筋ゴリラとか寄生虫製造マシーンってあだ名を先生が付けてくる学校が令和にも存在するんですよ

  • @user-ul4uh9pq5w
    @user-ul4uh9pq5w 6 місяців тому +1

    うちの会社も急にあだ名禁止って言い出したけど、あれ流行りだったのか

  • @user-cu3ku2hz2e
    @user-cu3ku2hz2e 6 місяців тому +2

    あだ名がなかったらヒカキンが生まれなかった事実

  • @mochimochin
    @mochimochin 5 місяців тому +2

    公私の区別を付けられるようにするにはいいと思う
    社会人が自社の人間を外では呼び捨てにするのと変わらん

  • @sandr5063
    @sandr5063 6 місяців тому +1

    小学生の時に付けてくれたあだ名で今現在絵描きとして活動してる自分にとってはあだ名全てが悪いものではないと思う。

  • @user-kerokero1957
    @user-kerokero1957 6 місяців тому +1

    今の子供は学校ではあだ名や呼び捨て禁止、学校の外ではOK(先生いないし)って感じになってますね

  • @miyon0385
    @miyon0385 6 місяців тому +1

    近くの小学校は一応〇〇さんで呼びましょうとは言われてるけど、別に禁止はされてないかな……まあその辺は学校それぞれの裁量も大きいとは思う
    実際変なあだ名つけられないのは良いことだと思うな

  • @user-452
    @user-452 6 місяців тому

    やしきずは「やし✕きず」だからあだ名じゃないんだ…!

  • @aae-uw9nv
    @aae-uw9nv 6 місяців тому +3

    あだ名禁止どころか男女問わず名字+さん付け
    ◯◯くんも◯◯ちゃんも禁止や

  • @earthquakequagsire
    @earthquakequagsire 6 місяців тому +8

    ブチギレしぐれうい「ご存じでない…?」

  • @user-qb3kb1mj9v
    @user-qb3kb1mj9v 6 місяців тому +3

    10年前だけど西山のことを山西って呼んでたら怒られたわ
    あだ名禁止って2、3年の話じゃねぇぞ

  • @user-py4wf3wv4e
    @user-py4wf3wv4e 6 місяців тому +1

    あだ名どころか名前禁止で苗字で呼んでた

  • @user-cd4vm7fz9o
    @user-cd4vm7fz9o 6 місяців тому +17

    もうマイナンバーで呼び合うしかない

    • @user-gb2ze1tk6k
      @user-gb2ze1tk6k 6 місяців тому +3

      名前禁止かよ!あだ名禁止よりはるかにヤバいじゃん!

  • @overinnn889
    @overinnn889 6 місяців тому +1

    あだ名禁止にしたらキラキラネームの子可哀想だな…

  • @user-gm4ky1sv9c
    @user-gm4ky1sv9c 6 місяців тому

    私は、学生当時にあろうことか、教師から名前いじりされてたけど
    それでも文化として消えてほしくないと思うな
    あだ名ありきで仲良くなった人だってたくさんいるはずだし

  • @user-ug2ib8bw8h
    @user-ug2ib8bw8h 6 місяців тому

    これからは、シャチクと呼ばないといけない

  • @user-tx6ve6oe7h
    @user-tx6ve6oe7h 6 місяців тому

    愛称とあだ名の区別を上手くしようねって話

  • @chloel3363
    @chloel3363 6 місяців тому

    そのうち(クラス)ー(出席番号)で呼び合いだしそう。

  • @leesnpi9637
    @leesnpi9637 6 місяців тому +5

    学級委員や係決め等の決意表明の場で「~します」ではなく「~しようと思います」と言うの禁止
    「思うだけでやらないってことね。そんな無責任な卑怯者に任せられると思う人だけどうぞ手を挙げてください」
    と公開処刑されるので大半のyoutuberは動画冒頭で命を落とす

    • @kanimiso6234
      @kanimiso6234 6 місяців тому

      これマジでおもろい

  • @スケトウダラ
    @スケトウダラ 6 місяців тому +3

    なぜあだ名を禁止した!やしきずは聖なる令和アンチとなる!

  • @犬ヶ崎
    @犬ヶ崎 6 місяців тому

    二、三十個あだ名持ってて、呼ばれて嫌だったあだ名もあった。今ではもはや愛着持ってて自分から呼び名に使ってもらってるけど😂

  • @wotaku93
    @wotaku93 6 місяців тому +3

    椎名のきずく呼びは間違っていなかったのか…!

  • @tkwb8968
    @tkwb8968 6 місяців тому

    何事もデメリットや悪い側面を重視した判断が優勢な時代なんだよね
    まああだ名に関しては、自分としては助かるから文句のつけようもないんだけどね!

  • @user-kb8gi3ik3y
    @user-kb8gi3ik3y 6 місяців тому +5

    あだ名禁止ってそこそこ前から小学校とかで言われてないか?
    最近って程最近じゃない気がするんだけど

    • @user-zq3gv2jn6t
      @user-zq3gv2jn6t 6 місяців тому +3

      若者のそこそこ前はおっさんにとっての最近なんですよ

  • @hiro4107
    @hiro4107 6 місяців тому +4

    少し前だけど、小学生低学年の子たち(男の子二人)が田中さん(仮名)とかって呼んでてゾッとした

  • @homodeus105
    @homodeus105 6 місяців тому

    出席番号で呼ばれてた俺は時代を先取りしてたんだな

  • @user-ol5my5ti5z
    @user-ol5my5ti5z 6 місяців тому +22

    ブスとかウンコマンとかでろーんとか身体的特徴とかやらかした事をイジる奴がいるからであって、やしきずとかツダケンとか略称は良いだろと思う

    • @user-nd5ws8jj3y
      @user-nd5ws8jj3y 6 місяців тому +5

      架空のクラスメイト
      田中康二→たなこう
      渡辺昌良→わたよし
      綾野彩芽→あやあや
      西本遥香→はるぽん

    • @kanimiso6234
      @kanimiso6234 6 місяців тому

      でろーんみたいのは可愛いから本人が嫌がってなきゃいいんだろうな。

  • @user-nv3yi6ys8z
    @user-nv3yi6ys8z 6 місяців тому +2

    同名ってどうするんやろ、昔同じクラスに陸人が二人いたから名字の頭文字+りくで呼んでたな

  • @Maoh0824
    @Maoh0824 6 місяців тому +12

    くんとかさん付けにまで文句言われる世の中

  • @user-wu2jc9ym3m
    @user-wu2jc9ym3m 6 місяців тому +1

    うちの弟の学校も○○さん呼びで、ちゃん君呼びが禁止になった

  • @user-dx3hp5ye1e
    @user-dx3hp5ye1e 6 місяців тому +2

    世知辛いのじゃー!

  • @user-do3sd4ck9i
    @user-do3sd4ck9i 6 місяців тому

    小学校のとき友だちのこと〇〇(苗字)ちゃん呼びだったなぁ

  • @yumayuma8548
    @yumayuma8548 6 місяців тому +1

    俺はジョモタンってあだ名気に入ってるからいいんだけど何であだ名ダメなんだろ……ゲロってつけたやつだけは許さないけど

  • @user-lb5br7tq3v
    @user-lb5br7tq3v 6 місяців тому

    令和は気温も教育も極端.....

  • @user-dwpjwmadm
    @user-dwpjwmadm 6 місяців тому +1

    ???「悪くないよねぇ?」

  • @user-mx8fv5ob8s
    @user-mx8fv5ob8s 6 місяців тому +22

    イジメや差別につながるからダメ!人権を守れ!
    一見いい事のように聞こえるけど、こういうのも弱者やマイノリティーは神様ですな弱者ハラスメントや被害者ビジネスの1種なんだろうな
    息苦しいというか狭苦しいというか…

  • @barabara128nagaoka
    @barabara128nagaoka 6 місяців тому +3

    不適切にもほどがある!

  • @user-jf6yz4qu3t
    @user-jf6yz4qu3t 6 місяців тому +5

    "ごみ"は普通に苗字にある件。

  • @zunda-mochiko
    @zunda-mochiko 5 місяців тому

    名前の呼び方云々が問題ではなくて本質的な問題は礼儀が伴ってるか否かだと思う。
    どんなに名前の呼び方だけ丁寧にしていたとしても他がおざなりだったらただの慇懃無礼なだけよ

  • @男の子大好き
    @男の子大好き 6 місяців тому

    小学校のときにそういうルールあったけどまぁ守らんかったな
    うちの代が荒れてたのもあったけど、粗チン大福ってあだ名つけられたやついたなー
    不登校になってた

  • @emulor
    @emulor 6 місяців тому +1

    寿限無じゃん

  • @yumagiri-rin-subch
    @yumagiri-rin-subch 6 місяців тому +8

    汚い繋げ方とか以外で
    本人が不快に思わない
    程度なら別に
    あだ名もいいと思うけど
    あだ名自体禁止とか
    じゃあ有名人とか
    友達同士どう呼べば
    いいんだ...w
    (活字体でフルネームか?)

  • @Oh-banana
    @Oh-banana 6 місяців тому +1

    不適切なフレーズ定期

  • @jakui_DRRK
    @jakui_DRRK 6 місяців тому +2

    もう高校生だけど私が小学生のときにはもう○○さんじゃないと怒られたなぁ…中学に上がってほかの学校はOKだったらしくてびっくり

  • @1205ktkr
    @1205ktkr 6 місяців тому

    必要なのはあだ名を禁止するルールじゃなくて、いじめをしなくなるような罰則と監視体制じゃないのかなぁ…

  • @user-peachboy
    @user-peachboy 6 місяців тому +1

    電流ゴリラは禁止?

  • @Summer_Kun
    @Summer_Kun 6 місяців тому +2

    ちゃん、くん、もダメらしいぞ。

    • @ichigochan0015
      @ichigochan0015 6 місяців тому +2

      今は名前にさん付けだってニュースで見たわ。

    • @user-jw2yt1ul6n
      @user-jw2yt1ul6n 6 місяців тому

      さん付けに統一するのやめて欲しい。小学校からさん付けしろって言われてたから、中学校に上がった時呼び捨てとかで呼びにくくなってた。

  • @aishia_freesia
    @aishia_freesia 6 місяців тому +1

    まあ子どもはどんどん色んな名前生み出しちゃうからな
    チクチク言葉一覧に、ランランルーにホバーランランルーが並んでるのから、ちょっと変えたり足したりしたら大丈夫って言うから
    一括でNG出すのが手っ取り早い
    あだ名のいい面が無くなっちゃうのは悲しい