Thanks! The theme of the song is "Basho-fu", a traditional handmade fabric in Okinawa, made from "Basho", which is a close family of the banana tree. The plant stem is made up of many lines. People take out the lines one by one & connect them, then wind them up to weave fabric. It is quite a time-consuming process & it is not produced on a commercial basis any longer. I love this song, of course. ~ a retired Japanese
定年後の習い事で渡された楽譜が芭蕉布。
恥ずかしながら聞いたことのない曲だった為UA-camで聞き漁りました。
中でも石嶺聡子さんの歌唱は素直でとても聴きやすく、一度だけ行ったことのある沖縄の海が目の前に広がって来るようで、何度もリピして聞いています。
最後が切れているのが本当に残念で仕方ありません。余韻に浸りたく、リピする度に悔しいと思ってしまいます。
石嶺聡子は聴かせますね。素晴しいアーティストです。
石嶺さんの歌はただただシンプルに素直に美しい歌声で素敵です!
やっぱり石嶺聡子さんの歌声は素敵ですね。改めて思いました!1番上手いですよ。是非、表舞台で活躍してほしいです。
本当に上手い。この歌はこの人しかいない。
沖縄出身の人にとっては、本土の人の「故郷(ふるさと)」と同じような歌だ。
「我した島うちな~」の部分は、聞くたびに涙が止まらない。
沖縄県民頑張れ!
何度聞いてもいいですね😊。聡子さんまたテレビで歌って下さい。
聡子ちゃん大好き♡ 世界一の歌唱力 沖縄県民の誇りです
とてもきれいな声ですね 沖縄の海に合っていて聞くたびに癒されます
人生最後に沖縄再訪して石峰さんの芭蕉布を聴きたい!
EngeIs Friedrichさん、解かり易く説明して頂いて有難うございます。
何度聴いても、何故かまた聴きたくなります。
芭蕉布の意味や背景が解かってまた歌の聴き方が深まりました。
UPしていただいた方にも感謝です。
聡子さんの歌は素晴らしいですね!そして、今は亡きハネケン様の動画を拝見出来て嬉しいです🎵
アップロード有難うございます。
本当にすばらしいですね!神様から頂かれた賜物を活かされておられると思います!
心が清められます!
コンサートを聴きに行きたいです!
美しい歌を有難うございました!
とてもいい歌です
とても気分的に癒されました。
聡子の歌が大好きです!!特に芭蕉布がです。表舞台に出演して聞かせて下さい!!!
驚嘆を覚える歌唱力だ。じつにすばらしい発声だと思う。変な衒いや技巧がなく、素直にそして情調ゆたかに琉球伝統の芭蕉布を詠い上げているように見える。
芭蕉布とは、芭蕉の茎の繊維を糸に加工し、それを丁寧に織り上げた織物である。歌詞にあるように琉球王朝のもとでは、島人が租税として上納させられたようだ。三番の歌詞にある「首里天じゃなし」とは琉球王朝のことであり、また「唐ヲウーつむぎ」とは芭蕉の繊維を紡ぐことである。着尺一反を織るためには、糸芭蕉の木を約二百本切り倒すらしい。それから生地になるまでに二十余りの工程があって、およそ半年をかけて一反の着尺が織り上がると沖縄で聞いたことがある。動画にあるように、さらりとした優しい手触りと浅地紺地の自然の色合いを特徴とする。島の女性たちが想いを込めて織り継いできた芭蕉布は、沖縄を代表する伝統品なのであろう。その優れた技術が、幾久しく伝承されることを願う。UPに感謝。
後に芭蕉布をカバーする夏川りみさんや普天間かおりさんも、石嶺さんの歌い方がベースに近いらしく、とても影響されたといいます。
それだけ沖縄の人から見ても完成度が高いんでしょうね。
ピアノが羽田健太郎さんなのもまた貴重なムービーです。
この歌はいろいろな方が歌っていますが石嶺聡子さんが最高だと思います。
本当にありがとうございます。私はこの最近この歌を知り修正前のを見て残念だったのですがこれは最高です。気合が伝わりました。ほんとうにいいです、誰のよりもこの人が一番いいです。
沖縄ではどこの学校でも音楽の授業で「芭蕉布」を歌います。
@沖縄県那覇市首里
本当に上手い✨嬉しい本物だ😊
哀愁をおびた、心に沁みる歌だね👍
素晴らしい‼️
沖縄の旅を思い出される
変なテクニックやこぶしをまわすこともなく、なんて素直な歌唱力。心に染みてきます。
今更ながら、日本語の言葉を一つ一つ大事に歌う事の大切さを痛感します。
涙が出そうなくらい心が洗われますね。 素晴らしいです。
私がこの歌を初めて聴いたのは「名曲アルバム」でクラシックに編曲されたもので、実はそれに魅せられた。「沖縄の第2の国歌」としてはクラシック版が標準であって欲しいという気もするが、そもそも沖縄の歌で沖縄音階で書かれているのだから、三線をバックに民謡歌手の沖縄発声での演奏も良い。
そしてこのようにひたすら素直に歌う、この演奏も素晴らしいな。
何より「常夏の国」の沖縄進行にゾクッと来ます。
いや~ほんとにサトは日本の至宝です。また日の目を浴びる日が無いと、日本のなおれです。再びメジャーで活躍して欲しいです!!
シェアありがとうございます🎉
この歌、古いんだよなぁ✨倍賞千恵子さんが若い頃、歌っていたからなぁ。聡子さん、りみさん初め素晴らしい👏アーティストが沖縄には多いなぁ🤗
いつ聞いてもいい声だね。
沖縄の女性と辛い別れをしたことを思い出します。あの頃の出来事が胸の中によみがえってきます。
とても力強い 声です。 爺さん感動
この曲は千恵子さんやりみさんの動画ばかり視聴してましたが、聡子さんの歌を初めて聴いて普久原メロディや48年前のクララ新川オリジナル原音版と同じ音調のようなので(音楽は素人でうまく言えませんが)安心感があって心地よいメロディです。
え!!
クララさんが歌っていらしたのですか?!
今もどこかで聴けますでしょうか?
@@milesmile5108 さん、検索するとレコードは2本くらいでてきますよ。
本人が歌っている映像があったら見てみたいですね。
石嶺さんの歌が一番好き❤
曲・歌詞、歌唱、編曲、演奏、全て素晴らしいですね。故・羽田健太郎氏のピアノもきらめいていてナダソーソー( ;∀;)
そう!それそれ!!
石嶺聡子さんの素晴らしい歌声と共に羽田健太郎氏のキラキラした波のようなピアノの音色が相まって本当に良い楽曲に仕上がってますよね(^^)
好きで好きで仕方ない曲のひとつです。
ここまで歌詞の内容が素直に入ってくる歌を聴けて本当に幸せです(^-^)
凄い発声ですね~真似しますね。❤
御上手ですね🎉素敵です✨
I Don't understand a single Word, but Satoko Ishimine is an amazing Singer and the song is beautiful
She is beautiful, too!
@@jamescain6414 she is absolutely gorgeous
Thanks! The theme of the song is "Basho-fu", a traditional handmade fabric in Okinawa, made from "Basho", which is a close family of the banana tree. The plant stem is made up of many lines. People take out the lines one by one & connect them, then wind them up to weave fabric. It is quite a time-consuming process & it is not produced on a commercial basis any longer.
I love this song, of course. ~ a retired Japanese
この歌って沖縄県の県歌ですよね。我した島うちな〜✨💖
のびのび歌われていると昔子供のとき封印したなにか知らぬものが浮かんでくる。
やっぱ、いいですね。でも、最後の曲の切り上げが早く、尻切れになっているところ、惜しいですね。余韻がほしいですね。
できたら、修正版の修正版をお願いします~
きれいになりましたね(笑)。
しかし、このお嬢さんの歌唱力はすごい
芭蕉布は色んな人が歌われて、味も個性も有って素晴らしいですね。ただ贅沢言って本当に申し訳ないですけど、昭和40年代頃ラジオで何回も聞いて録音もして、今は無いけど、バスガイド風で癖が無く、ザ芭蕉布って感じ、御存知の方もいらっしゃるでしょう。十人位の動画を見てますが見つかりません、何方か歌手の名前を知りませんか?。勝手言ってすみません。教えて頂けたら幸いです。。勿論、石嶺聡子も最高ですね、
自分でやっと見つけました。動画はShowa Kayoで伊波知恵子。。もう1つ有りました。ちょうじゅん、というところで、もう涙うるうるです。有り難う御座います。
昔の民謡グループでフォーシスターズの末っ子でした。石嶺聡子、夏川りみ、他皆さん歌上手いですね。個人的には、あの頃の伊波知恵子さんの方が好きです。、伸びやか。
この曲は 中学校の 修学旅行で 教えて貰ったな~ぁ…60年以上前だけど…鶴子さん 元気で居るかな~ぁ…😅
鶴子さん バスガイドさんでした。
計算したら 54年前でした…おいらも 歳を取ったな~ぁ…😂
ピアノとろうろうと歌う声
慕ってしまう
NICE.... ISHIMINESAN......
tanks satuko
Very pretty woman! Who is she?
さすがなかしようりくすごあ
ピアノと編曲が素晴らしいと思います。
勿論、歌唱も良いけどね。
ピアニストの名が知りたいです。
羽田健太郎さん、(ハネケン)さんです。2007年に、58歳で、逝去されました。
沖縄行きたい❗(^o^)v
ちょこっと舌を出すとこが可愛いなぁ。妙なところばかりに目がいくオイラは,やっぱり変な奴だ。歌はもちろん上手すぎる。
ハネケンさん?
完全無欠
胃の調子がよくなるんだよね
PARABÉNS SATOKO ISHIMINE - AO SOM DE PIANO E ORQUESTRA FICOU MELHOR AINDA!
どうしてこの人の歌はタイトルをみな英語で書いてるのでしょう?読みにくいことも有るし、外国の歌ならともかく 彼女のオリジナルの歌まで英語で書く必要は無いと思います。
例えばSHINEは英語読みを分からない人はローマ字読みでシネと読むかも、これはまずいですよね❗️😅
うた
夏川りみ、と どちいがいい。
石嶺聡子
63歳 沖縄 全然ダメ 最悪 もう聞かない・・