お稲荷さんが苦手な人のいる理由〜ウカノミタマと荼枳尼天〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @hydepark-vk7qk
    @hydepark-vk7qk 2 роки тому +8

    週に1度、豊川稲荷のダキニ天様にご挨拶に行っています。
    ダキニ天様は温かく手を合わせた後は必ず優しい気持ちになり明るく前向きな方へ導いてくださいます。

  • @uzume3693
    @uzume3693 3 роки тому +5

    いつも動画配信ありがとうございます。竹駒神社を紹介して頂き感謝してます。息子達のお宮参り、七五三
    などにお世話になりました。竹駒さんと宮城県民に親しまれています。詳しく稲荷神社を知る事が出来ました。ありがとうございます🙏

  • @jn3236
    @jn3236 15 днів тому +1

    伏見稲荷に毎月行きますが、行ったあとお祓いしたい気分になどなったことありません。
    楽しかったなぁ〜。と気分ウキウキで、帰ります。

  • @user-tk4fq1uz2w
    @user-tk4fq1uz2w 3 роки тому +10

    わたしはお稲荷さん大好きです。もう稲荷神社様は行くのが楽しみですね ウカノミタマの神様本当に感謝してます、いつもお地蔵様にわたしは本当に感染してますよ。大好きですお地蔵様に、お世話になってますけど 願い事する時にお地蔵様に行きます。お地蔵様って意外と叶えてくれるんですよ!皆さん知らないのだけど。氣。天。天。天。

    • @user-zs2ou3wb7v
      @user-zs2ou3wb7v  3 роки тому +6

      共感してくださり、うれしいです☆お地蔵さんもいいですよね!

    • @snowhitek5485
      @snowhitek5485 3 роки тому +4

      お地蔵さんのときはお参りするときはマナーはどうしたらいいのですか?

    • @user-tk4fq1uz2w
      @user-tk4fq1uz2w 3 роки тому +5

      @@user-zs2ou3wb7v 私は伏見稲荷神社ですかね そしてもう一つ 掘り出し稲荷神社ですねそこにも行きます 伏見稲荷神社様はどうかしたらあの何か声の聞こえるような感じがするんですよねなかなかいいんですけどね ただ言えるのはきちんと参拝すると音がいることってなくて何かを導いてくれるっていうでかいな何か本当に貰えるって感じですね 宇迦之御魂神様大好きです! 掘り出し稲荷神社様あそこはちょっと不思議なものがあります行ってみてください。氣。天。

  • @sansevieria-
    @sansevieria- Рік тому +1

    お稲荷さんの知識ありがとうございます。
    稲の神様として お稲荷様 を 信仰しようと 思います。

  • @user-jy1hx7lx3q
    @user-jy1hx7lx3q Рік тому +1

    なるほどです!
    腑に落ちました⛩️
    「稲荷さまの神棚は他の神と同じにしない」「一生祀らねばならない」という云われは、荼枳尼天さま由来なんですね。元はカーリーと考えるといろいろ合致します。結婚みたいな感覚ありますね。
    ぼくは稲荷大好きなんですが、お参りしてるお稲荷さんは御祭神が豊受大神で、神道よりです。ひたすら温かみのある雰囲気です。

  • @user-dh4zv1wl9t
    @user-dh4zv1wl9t 3 роки тому +4

    メチャクチャ聞きたかった事ばかりなのでありがたいです。福徳神社の宮司さん♪にお話を聞かせて頂いたことがあるのですが「私の個人的見解としてはウカノミタマ様とトヨウケ様は一緒だと思っている。明治時代❓に人間が後ずけしたのでは❓と言ってました。私の主人は毎月豊川稲荷様にご祈祷頂いてますが私は願ほどきした後、行ってないのですがこれは❓という疑問があるので今度セミナー等でお会いした時にちょっと質問させて頂きたいです。ちなみに29日参加しましので、声をかけさせて頂くかもしれませんがお時間ありましたら(お忙しかったらまたの機会に!)宜しくお願いいたします。実は根津神社に参拝した事ないので今度行って見たいです。乙女稲荷✨名前が可愛い😻

  • @user-sb2on6wq1u
    @user-sb2on6wq1u Рік тому +2

    荼吉尼天様にご縁を頂いております!豊川稲荷で御神籤を引くと母親だけ悪い内容の御神籤を毎度引いていますね。母を見ているとお稲荷様と相性が悪い人っているんだな~と思いますね。

  • @FK-zn8wk
    @FK-zn8wk Рік тому +1

    御稲荷様(ウカノミタマ様)の神社さんから徒歩2分の場所で産まれて、お宮詣りも七五三もその神社様の為、生まれた時から御稲荷様にはお世話になって神社に行くとお婆ちゃんのお家に来たような落ち着き見守られてると感じます。
    ただ、スピブームの関係もあって他の神社さんにも行くのですが、年始に他の神社さんで御祈祷をお願いしていたら、別方面からその御稲荷様の御札を返却して欲しいと言われ、何かの暗示かと思い、御祈祷をお願いしていた神社に行く前に御札のご返却と新年のお参りを稲荷神社様で先にしてから御祈祷の神社に向かいました。それ以降は出来る限り、年始の最初のご挨拶は御稲荷様にするのを習慣にしてます。
    昨年より商売も始めて、ますますウカノミタマ様や神様方、目に見えない存在に感謝しております。
    そういえば結局日本三大稲荷はどこと何処なのでしょうか?
    もしもっとあるのなら5大でも7大でも良いと思うのです。
    因みにコメントに書いたこのウカノミタマ様も三大稲荷神社と言われています。

  • @SoundOf_K39
    @SoundOf_K39 2 роки тому +2

    加勢大周が二人出てきて区別がつかなくなったようなものか・・・

  • @user-tc5bm1db3o
    @user-tc5bm1db3o 2 роки тому +5

    ありがとうございます。
    先程三木住職の「こっくりさん」の動画を見ました、狐に食べられた(交通事故により命を取られた)人の話でしたが、個人的な考察としては功徳のない人(すべてに感謝がない、人をいじめたり陰口を言う)が神罰的な結果を刈り取るのかな?と思ったりします。

  • @erif.2827
    @erif.2827 Рік тому +1

    稲荷神社より龍神様の方が私には
    合ってる感覚がありますねー
    雨女だからかなそして晴れより
    曇天が落ち着くのですが
    なぜでしょうかねー
    6月生まれの梅雨に生まれたコトも
    関係してるのでしょうか不思議です

  • @ddnemissa
    @ddnemissa 3 роки тому +2

    根津神社、ツツジがとてもキレイなので参拝しにいきました^^
    スサノオノミコトのお祭好きな楽しい感覚があふれる、活気のある神社に感じました。
    私も稲荷神社といっても、感覚として狐80%な感じを受けたり、ウカノミタマの神様だなぁと感じることがあったのが、今回の動画でスッキリしました。
    動画ありがとうございました^^

  • @user-oy6yk1wj1y
    @user-oy6yk1wj1y 3 роки тому +4

    稲荷わたしも苦手です。街角の祠も稲荷のものが結構あるのですが、気の流れが滞っているものが多い印象があります。奉り方の問題でしょうかね。稲荷神がどうこうというより、いろんな人が残していった現世利益な欲が内臓にウグ..っとくるので、近寄りがたいところあります。^^; 神社さんはそいう人が残していった欲の塊はどうやって浄化?させているのでしょうか。

  • @angie3208
    @angie3208 3 роки тому +2

    稲荷神社の神様、とても良くわかりました!なるほどと思う事ばかり、、
    九州には祐徳稲荷神社が有りますが、
    ここの神様はどうなのでしょう、、
    博士の見解を教えて頂きたく存じます。
    宜しくお願い申し上げます🙏🏻🌟✨

    • @tanach2185
      @tanach2185 Рік тому +1

      祐徳様はとびきり神様ですよ。

  • @pukupuku7935
    @pukupuku7935 Рік тому

    考え方としては神社のお稲荷さんとお寺に祀られているお稲荷さんとは性質が違うと考えればいいのでしょうか?
    ちなみに東京の豊川稲荷様に年一でお参りするのですが、以前はお参りするのを遠慮していましたが、実際にお参りするとワクワクして楽しい気持ちになりました。まるでテーマパークに来ている感じです。😄

  • @snowhitek5485
    @snowhitek5485 3 роки тому +2

    色んな事知らないことが多いです。お参りするときはなんといってお参りするのですか?マナー度か、あとは住所名前とか??ありますか?

    • @user-zs2ou3wb7v
      @user-zs2ou3wb7v  3 роки тому

      特に決まりはありません。一番大事なのは、気持ちです。よくある習慣はありますので、ネットで検索すると出てきますよ☆