【2023年】AirPodsを比較しながら選び方の解説!あなたに合ったAirPodsを購入しよう!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 239

  • @mizuojisan3
    @mizuojisan3  2 роки тому +49

    今回はAirPodsPro2も発売されたので、どれが買ったら良いのか解説してみました!
    色々とお話ししていますが、もちろん音の聞こえ方は十人十色ですので、これにしろ!という話ではありません。
    ただし違いがわかれば迷いも減ると思いますので、そういった視点で見ていただければと思います。
    質問などのコメントも頂ければありがたいです。
    またTwitterもやっていますので、ぜひフォローをお願いします。
    twitter.com/mizuojisan3

    • @小笹智代
      @小笹智代 Рік тому

      エアポッズが充電するときはケーブル買わないとダメですか?

    • @shindotakuto9
      @shindotakuto9 Рік тому

      @@小笹智代
      ケーブルのみは付属されていますが
      タイプCのアダプタは未所持でしたら
      別途購入する必要が御座います

  • @視聴者-r5t
    @視聴者-r5t Рік тому +63

    プロが欲しくてこの動画を見てみたのですが電車にもバスにも乗らない私にとって必要な機能は、作業をしているときに長時間聞いても聞き疲れない快適性や、バッテリーの持ち、周りの音が聞こえるところだと気づかされたのでプロはやはり必要なさそうです。ありがとうございます。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +15

      コメントありがとうございます😊
      そういった方のコメントもお待ちしておりました。
      判断材料に使って頂きありがとうございます👍🏻

  • @aoi-i4r
    @aoi-i4r 10 місяців тому +7

    めちゃくちゃ分かりやすいです!
    色々ありすぎて何回も読み直してたので、これで決まりそうです!

  • @ミズキ-m4j
    @ミズキ-m4j 2 роки тому +106

    プロが耳に合わず、仕方なくAirPods1を使ってたけど最近劣化が激しくて3を購入したら音質も充電の持ちも違いすぎて感動。
    AirPods1は45分ぐらいで力尽きるから…

    • @koki-wl7zt
      @koki-wl7zt Рік тому +3

      さすがに長く使いすぎやな

    • @ミズキ-m4j
      @ミズキ-m4j Рік тому +20

      @@koki-wl7zt 大事に使った。今も予備として現役

    • @muuL073
      @muuL073 Рік тому +40

      長く大切に使える人素敵です。

    • @クロロ-c7e
      @クロロ-c7e Рік тому +5

      @@muuL073 それな

  • @エス八百エス八百
    @エス八百エス八百 2 роки тому +16

    動画投稿お疲れ様です
    私個人的にはAirPods Proの機能と性能を見て魅力をすごい感じました

  • @HOTARU2591
    @HOTARU2591 Рік тому +38

    AirPodsをどれ買えばいいのか分からなくて、この動画を参考にしてAirPodsProを買うことにしました。
    こういった動画は詳しく無い人からすればマジでありがたい。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      お役に立ててよかったです!
      ぜひAirPods Proで素晴らしい音楽体験を楽しんでください!

    • @HOTARU2591
      @HOTARU2591 Рік тому +2

      @@mizuojisan3 コメント返信ありがとうございます。
      先程散歩の時に使ってみたんですけど音質も良くて気に入りました。
      質問なんですけど、AirPods PROに付属されてるUSBケーブルがあるんですけど多分これって充電する時に使うのですよね?

  • @ぶーひで
    @ぶーひで 2 роки тому +14

    3つとも視聴できるサービスがあればどんなに良いことだろうか 値段が失敗できないレベル😅

  • @リチャード
    @リチャード 2 роки тому +11

    耳の挿入部にピッタリ合わさないとノイキャンが半減してしまうので、確かにカナル型が苦手な方はノイキャンの楽しみも半減してしまいますね。

  • @Spike_733
    @Spike_733 Місяць тому +1

    感圧センサーのイヤホン沢山増えて欲しい
    感圧センサー搭載でまともに使えるのが今の所AirPods一強だから
    もっと選択肢が欲しいなぁ

  • @tom-vj6th
    @tom-vj6th Рік тому +13

    Pro2使ってますが飛行機に搭乗していた時に何かの拍子で片方だけ転がり落ちて
    行方不明になりました。が着陸後に探す機能で該当部分のみ音鳴らしたら呆気ないぐらい
    簡単に見つかりました。ノイキャン機能で離着陸時の子供の泣き声もほぼ聞こえなくなるし
    快適な旅の必需品です買って良かった

  • @キョロちゃん-x2k
    @キョロちゃん-x2k 2 роки тому +12

    相変わらず分かりやすいです!

  • @teritama3
    @teritama3 2 роки тому +44

    airpods pro第2世代のbluetooth5.3に対応しているiphoneが14からなので
    bluetooth5.3限定の機能が実装されたらiphone13と14により大きな違いが出そうですね。

  • @larc26
    @larc26 2 роки тому +18

    エアーポッズプロ第二世代使ってますけど中々バッテリーの減りが遅いのでけっこう使えますね〜
    MagSafe充電器対応してるので安心して充電も🔋できるのでイイですね👍音質もイイですし、ノイズキャンセルついてるのでなかなか悪くない‼️

  • @weed1687
    @weed1687 Місяць тому +2

    AirPods Pro2はiPhone13でも使えますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます😊
      もちろん使えます。
      安心してご購入ください💁🏻‍♂️

  • @wgmgm.551
    @wgmgm.551 7 місяців тому +4

    この上ない分かりやすい説明ありがとうございます

  • @おい-p3e
    @おい-p3e 10 місяців тому +1

    わかりやすい動画を有難うございます
    Pro2を買う決心がつきました😊

  • @stock3944
    @stock3944 2 роки тому +10

    わかりやすい解説有難うございます😆💕✨近いうちにairppods購入予定ですので助かります。

  • @PjmAtomuCarLOVE
    @PjmAtomuCarLOVE 2 роки тому +6

    今日も動画ありがとうございます!分かりやすい!!

  • @nijina8501
    @nijina8501 Рік тому +5

    AirPods第二世代使ってますが、耳に髪をかけただけでダブルタップ判定されて再生が止まったり、同様にドライヤーしている際にAirPodsに手が当たって再生がスキップされたり…など、自分の不注意ではあるものの些細なストレスがあります。もう三年使っててだいぶボロくなってきたので買い替えを検討しています。
    AirPods第三世代の長押しでSiriが起動する機能は、例えばAirPodsを付けたまま寝転がっていて枕に当たっただけで長押し判定されてSiriが起動する…といったことはありますか?

  • @choco-1290
    @choco-1290 2 роки тому +15

    やっぱ家使いで値段も見るとエアーポッズ3になるかなぁ
    音質の図がわかりやすかったです

  • @げんちゃん-b3k
    @げんちゃん-b3k 2 роки тому +6

    今日も分かりやすく説明をしていただきありがとうございます。😊
    アップルカープレ特集をお願いします!
    機能を全然扱えてない気がしてまして…。

  • @73z6
    @73z6 Рік тому +3

    アップルストアに行けば3と2pro を聴き比べ出来るのでしょうか?

  • @mina-ue6xe
    @mina-ue6xe 4 місяці тому +2

    ずっと迷ってたけど一瞬で決めました!私は今まで何に悩んでいたんだという感じですwwありがとうございます☺️

  • @Spike_733
    @Spike_733 Місяць тому

    ただのガジェオタ片足突っ込んだ一般男性です
    WF-1000XM4と比べてAirPods3の音量が全体的に小さいのですが
    仕様ですか?

  • @コーシーシュワルツ-x1x
    @コーシーシュワルツ-x1x 2 роки тому +10

    初見だけど超わかりやすい

  • @陰キャ高校生-k1s
    @陰キャ高校生-k1s Рік тому +7

    今からAirPodsプロ2は値段が高すぎるのでAirPodsプロ1を今から買うのはどうだと思いますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      全く問題ないですね、安価になっていますし十分な性能です。
      Pro2の方がもちろん良いですが、Pro1が悪い、と言う意味ではないですので、ぜひノイキャンをお楽しみください💁🏻‍♂️

  • @broiadqjwu
    @broiadqjwu Рік тому +1

    今使ってるAirPodsPro変な音してて壊れてきたんだけど次買うのどれがいいかなあ

  • @uyyu892
    @uyyu892 Рік тому

    プロ買おうと思っているんですが、店舗に行って買うか、ネットで買うかどっちがいいのか分かりません。どっちで買うのがいいのか分かる方教えて頂きたいです。
    また、サイトで買う場合は、1番安くて安心して買えるサイトがあれば教えていただきたいです🙇

  • @hasikure9417
    @hasikure9417 2 роки тому +10

    AirPodsProとAirPodsPro2
    って別のものなんですか?違うなら違いを教えて欲しいです

    • @ZHICHANN
      @ZHICHANN 2 роки тому +6

      別物ですね。
      簡単に言えば第一世代と第二世代です。
      第一と変わったところは、イヤホンに使われているチップが、一世代上がりノイズキャンセリングが従来の2倍の性能が上がったりしています。
      他にも色々ありますが、そこは調べてください🙇🏻‍♀️

    • @hasikure9417
      @hasikure9417 2 роки тому +1

      @@ZHICHANN ありがとうございます!参考になりました!

  • @なるしゃん-k9y
    @なるしゃん-k9y 2 роки тому +5

    個人的には、とにかく通話時間が長い方が嬉しいので、AirPodsPro2を購入しました。

  • @たあたあ-n8q
    @たあたあ-n8q 2 роки тому +12

    弟に誕プレでねだられました...
    ノイキャン欲しいって言ってたからPro一択かなぁ(高い...

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  2 роки тому +5

      コメントありがとうございます😊
      弟さんに買ってあげるなんて素晴らしいです。
      喜びまくることでしょう。

    • @umtdpdmorm
      @umtdpdmorm Рік тому +6

      いいお兄さん😂(お姉さん!?

    • @たあたあ-n8q
      @たあたあ-n8q Рік тому +5

      @@umtdpdmorm
      喜んでもらえましたっ!
      一応姉ですw

    • @umtdpdmorm
      @umtdpdmorm Рік тому +5

      いいお姉さん!!

  • @おーが-d5l
    @おーが-d5l Рік тому +6

    初代AirPodsProとAirPods3だったらどっちの方がいいですか?教えて欲しいです

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      外で使うならノイキャン付きのAirPods Pro、確実に静かな環境でしか使わないなら音質の良いAirPods3ですね。
      多くの場合において外で使うことが多いかと思います。

  • @kato-yu
    @kato-yu 2 місяці тому +2

    とても参考になりました!
    私はジョギングをするので、air pods pro2を買うことにしました。
    ありがとうございました(^^)

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  2 місяці тому

      コメントありがとうございます😊
      良いですね!
      私もジョギングにはいつもAirPods Pro2を付けて出ていきます👍🏻

  • @でんせつのタレカツ
    @でんせつのタレカツ 8 місяців тому +3

    質問お願いします
    Airpods3はtype cケーブルでも
    充電することは可能ですか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  8 місяців тому

      コメントありがとうございます😊
      AirPods3はLightningのみですね。
      AirPodsシリーズでUSB-Cに対応しているのは最新のAirPods Pro 2だけになります。
      ※lightening版もあるので注意です

  • @トムヤムクン-p2p
    @トムヤムクン-p2p 9 місяців тому +1

    ありがとうございました。よくわかりました。参考にして購入します。

  • @user-wo6pl1oj4v
    @user-wo6pl1oj4v Рік тому +15

    pro以外を買うなら他社で十分な気がする
    音質と機能に対する価格が釣り合っていない
    個人的に無印は出せても1.2万

  • @user-ki2zi1dw5d
    @user-ki2zi1dw5d Рік тому +4

    初めてAirPodsを買おうと思うのですが、第2世代と第3世代どちらがいいですか?

    • @enshin7494
      @enshin7494 10 місяців тому

      第二世代だと買った後にやっぱ新しい第三世代の方が良いなみたいに思っちゃう可能性が高いから第三世代派

    • @enshin7494
      @enshin7494 10 місяців тому

      @user-qe3ls7ty5p 第二世代も合わない人居ますよ

  • @sakimalenn9304
    @sakimalenn9304 Рік тому

    ありがとうございます!
    凄く参考になりました!

  • @ぴーち-m1c
    @ぴーち-m1c Рік тому +2

    2が壊れちゃったんだけど全く不満なく満足してたから、2と3どっちがいいのか迷うな…

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      2と3では結構音が違いますね。
      やはり3の音はかなり良いと感じます。

  • @kin4216
    @kin4216 2 роки тому +181

    proいいけど耳の装着部分のゴム?のやつ嫌いなんだよなー。

    • @daredayo2396
      @daredayo2396 Рік тому +15

      慣れたら楽だよ

    • @すし-y7g
      @すし-y7g Рік тому +13

      プロじゃないやつ痛くないですか?

    • @exileexile7493
      @exileexile7493 Рік тому +7

      @@すし-y7g ずっとつけてたらマジで違和感と痛みが凄い

    • @Yuto-e9u
      @Yuto-e9u Рік тому +16

      耳にハマらないんよね

    • @工藤新一-t4g
      @工藤新一-t4g Рік тому +13

      周りの音聞こえ無いのもなんか嫌

  • @yoppe923
    @yoppe923 Рік тому +1

    airpods初めて買おうかなと思っています。pods pro2が機能的にはいいみたいですが、カナル型イヤホンは痛いとよく聞きます。今までは有線イヤホンではインナー型を使ってたので、インナー型がいいでしょうかね?

  • @ダルちゃん-x9h
    @ダルちゃん-x9h Рік тому

    先日エアーポッズのケースだけ無くしてしまい、ケースだけ買ったんですがたまに片方だけ充電できない、ケースに入れたのに接続されました、と出たりするので何度も入れ直したりすればちゃんと充電とか出来ます。イヤホンとケースが相性が悪くて合わないみたいな事があるんでしょうか?エアーポッズを買ってからまだ一年も経ってません。宜しければご回答お願いします🙇‍♀️

  • @mumei2232
    @mumei2232 10 місяців тому +1

    iPhone6なのですがAirPods3使えますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊
      残念ながらAirPods関連は全てiPhone 6s以降に対応なんです…。
      www.apple.com/jp/airpods-3rd-generation/specs/
      なのでせめてもうひと世代上げる必要がありますね。

    • @tominagadesu
      @tominagadesu 9 місяців тому

      iPhoneSEに乗り換えがおすすめ

  • @marleybob406
    @marleybob406 Рік тому +1

    初めまして。中古でair pods proの2021年のモデルのやつを買おうと思ってます。そのイヤホンは購入後1ヶ月だけ使用して、その後1年間保管していたらしいです。バッテリーとか大丈夫だと思いますか?保証は後1ヶ月ほど残っております

  • @ワープ-b4t
    @ワープ-b4t 7 місяців тому +1

    Air Pods pro2にします
    ノイキャンに慣れてしまったのでね〜

  • @上辻勝暉
    @上辻勝暉 Рік тому +1

    質問なのですがエアポッツプロはAndroid対応でないのでしょうか?😅

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      Androidにも対応していますが、iPhone用の機能は使えなかったりします。
      iPhone用の機能とは、空間オーディオの対応や音質のカスタマイズ、同じAppleIDだと切り替えが速いなど、そう言った点がAndroidでは使えないですね。
      単純に音楽を聴くだけならBluetooth接続でもちろん使用可能です。

    • @上辻勝暉
      @上辻勝暉 Рік тому +1

      ありがとうございます😊あとワイヤレスイヤホンなのですがノイズキャンセリング対応ででおおすめはありますか?Amazonで探していたのですがどれが良いのか分からなくて😅

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому

      ワイヤレスイヤホンで、と言われると縛りがなさ過ぎてどれが良いか難しいですが、私が気になって使用したものでコスパがかなり良いなと思ったのはAnkerさんの物ですね。
      amzn.to/46pdbAO
      高くても良いからもっと高機能なものであればSonyさんでしょうか。
      amzn.to/3XpVKfy
      ワイヤレスだけで良い、というならDAISOでも1,100円で売っています。
      こちらは下手なイヤホンを3,000円くらいで買うならDAISOで十分ですね。
      購入の参考にしていただければと思います。

  • @shindotakuto9
    @shindotakuto9 Рік тому +2

    この動画をAirPods Pro 2 で拝見したら…
    和太鼓の音とか凄過ぎます‼️😳🫢
    カナル型でなきゃ嫌だ→はい
    ノイズキャンセリング欲しい→はい
    聴覚過敏なので騒音を抑えたい→はい!
    耳に対して密閉感が欲しい→はい
    完全に俺はAirPods Pro 2が
    合っているタイプの人間ですし
    見た目の時点でシリコンの
    イヤホンチップある時点で
    Proの方で即決でした‼️👍🏻✨
    探す機能は使いこなせそうに無いですが
    今までApple純正品ですらない何なら
    互換品ですらない、その辺のテキトーな
    ワイヤレスイヤホンでもケースとか
    失くさずに使えたので
    今まで通り普段着の鬼滅の刃の
    キャラクター(我妻善逸)の羽織の
    袖の部分に入れていればOKです!www
    でも探す機能もあって損は無いですね!
    何にせよ上述の事からも
    俺にはAirPods Pro 2が
    1番の最適解だと分かって
    良かったです‼️👍🏻✨🤗

  • @マリカズ
    @マリカズ Рік тому +7

    メルカリで2000円でairpods2買えたの最高だわ

  • @しげ-p2v
    @しげ-p2v Рік тому +3

    Air Pods2と純正有線のやつでは、どちらが音いいですか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +4

      コメントありがとうございます😊
      基本的に有線が一番音が良いですね。
      なので無線やノイズキャンセル等に拘りがなければ有線で聴くのが一番音が良いとなります。

  • @precious35880
    @precious35880 5 місяців тому +1

    解説のプロ❕

  • @わたなべ-s8c
    @わたなべ-s8c 3 місяці тому

    音質重視で外音取り込み少し弱くても良いならnothing earもおすすめ

  • @MasayanSan
    @MasayanSan 2 роки тому +4

    AirPods pro2のBluetooth5.3を使うようになったらiPhone14シリーズしか5.3は使えないんでしょうか

    • @おむおむ-k2w
      @おむおむ-k2w 2 роки тому

      そうですよ〜
      iPhone14シリーズからです。

  • @KOUHEI362
    @KOUHEI362 Рік тому +4

    AirPods2はちょっと昔のiPhoneとか iPodでも使えるのがいいところ
    結論AirPods2と3の2台持ちがよい!
    (個人の感想です)

  • @nananaruse_kcp
    @nananaruse_kcp Рік тому +4

    pro2使ってるけど、今イヤホン付けてるよな?って確認することが結構ある。ほんとに着いてるかわかんないんだ

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      なるなる笑
      特に外部音取り込みに長い間しておくと、付けているのかどうか不安になって確認しますね笑

  • @サタン-c5s
    @サタン-c5s Рік тому +5

    トラガスにピアス開けてるのでAirPods PRO(第二世代)じゃないとちゃんとハマってくれないんですよね😅

  • @itachiiii950
    @itachiiii950 10 місяців тому

    電車で使うならpro一択ですか?

  • @pieeen__
    @pieeen__ Рік тому +1

    電車の中とかでノイキャンに期待してPro2買ったけど、自分はノイキャンやると酔って気持ち悪くなってしまったので結局普通のモードしか使ってない(泣)
    一個グレード下げてAirPods3とかにした方がいいと思いますか?(Pro2は売却して差額出したい)

    • @usermjm
      @usermjm 11 місяців тому

      3ゴミだからやめとけ

    • @enshin7494
      @enshin7494 10 місяців тому +1

      自分は以前電車とかバスに乗ってる時に3と同じインナーイヤー型のAirPods第二世代を使ってたけど音量上げないと聞こえづらいし音漏れが心配だし何より鼓膜に優しくないから、公共交通機関で聴きたい人はインナーイヤー型の3はおすすめできないと思う

  • @evepeace.6581
    @evepeace.6581 2 роки тому +5

    AirPodsPro2は𝐀𝐩𝐩 𝐒𝐭𝐨𝐫𝐞で買うことができるんですよね?Applestoreを使ったことがないので買い方とかが分からないのですがよければお教え頂きたいのですがよろしいですか?あと、刻印も入れてみたいと思ってます!刻印は別料金ですかね?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      Apple Storeであれば以下のページになります。
      www.apple.com/jp/airpods/
      ここで好きなAirPodsを選択し、右上の方に購入があるので、そこから手続きを進める感じです。
      AirPodsの場合はその途中で「刻印の有無」を聞かれますので、その時にメッセージや絵文字を自分で入力することになります。
      もちろん無料ですが、お届けは通常より掛かりますね。
      ぜひ購入してみてください!

    • @evepeace.6581
      @evepeace.6581 2 роки тому +1

      @@mizuojisan3 了解しました!
      ありがとうございます!!

  • @moools-q8b
    @moools-q8b 3 місяці тому

    AirPodsPro2ってlightningモデルとタイプCモデルがあるんですが何が違うのですか?

    • @はらのぐち
      @はらのぐち 2 місяці тому

      タイプCモデルの方が耐汗耐水がちょっと良かった気がするその他は変わらない

  • @soft_tennis
    @soft_tennis Рік тому +6

    魅力を感じた

  • @りゅうほ-w9s
    @りゅうほ-w9s Рік тому +3

    自分iphone7かんですけど
    Air Pods 第3世代は使えますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +1

      コメントありがとうございます😊
      もちろん使えますね。

  • @satoru7919
    @satoru7919 Рік тому

    今AirPods pro2を買うのはありでしょうか?

    • @7ouse_
      @7ouse_ Рік тому

      余裕でありよ

    • @enshin7494
      @enshin7494 10 місяців тому

      自分は最近買った

  • @akkie5150
    @akkie5150 2 роки тому +3

    iOS16になってiPhoneとiPad miniとのシームレス接続がうまくいかなくなりました。iPadで音楽を聴いていてもiPhoneのappを開くと勝手にiPhoneへ接続され音が止まります。
    今までのようにシームレスのまま接続が変わる設定はあるのでしょうか。

  • @integral7070
    @integral7070 2 роки тому +2

    イヤホンのiPhone、iPad切り替えが上手くいかない時ないですか????

  • @rei__ch
    @rei__ch Рік тому +1

    AirPods第2世代を買おうと思ってるんですが、音漏れしますかね?電車やバスに乗りながら使う予定なので気になります。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      それなりの音量を出すともちろん音漏れはしますね。
      Proシリーズの方が音漏れは少ないです。

  • @Tetsukuchi0715
    @Tetsukuchi0715 2 роки тому +29

    カナル型のイヤホンはどのタイプでも自分の耳の穴に合わず、AirPod 3を使ってます。もっと早くAirPod 3を買っていればよかったと思っております。音質はかなり良いと思いました。

    • @warao.11
      @warao.11 2 роки тому

      これエアポットやで

    • @SD-if3zx
      @SD-if3zx 2 роки тому

      自分もカナル型いやで悩んでたんでこれみて3に決めました

  • @usagin2525
    @usagin2525 Рік тому +5

    AirPods3とPro2迷ってましたが、まだ高校生で外出時の使用頻度は少ないかなと思ったので3にします!
    ありがとございました!

  • @roux-p4t
    @roux-p4t 6 місяців тому +1

    買おうか迷ってるんですけど第四世代まで待った方がいいですか?

    • @sylph9769
      @sylph9769 5 місяців тому

      そのアイコンってまさかディア?

  • @darusaka8985
    @darusaka8985 2 роки тому +15

    素人ですが初airpodでpro2買いました!音は正直1万円と変化分からないですが装着しやすやにビックリしてます。全然落ちない。プロじゃなくて良かったかな。。

    • @celinnen
      @celinnen Рік тому +7

      pro2はノイキャンえぐいから全然損してないと思う

  • @user-ue1278p
    @user-ue1278p Рік тому +7

    なんかAppleってだけで買いたくなる

  • @岩永智澄-m6e
    @岩永智澄-m6e 2 роки тому +12

    私はAirPodsの初代を使っておりましたが、AirPods側から音量調節が出来ないことが不満で、AirPodsの半額以下のAnker製のヘッドホンに変え今も骨伝導タイプと併用して使ってます。
    新しいAirPodsはヘッドホン側から音量調節は出来るようになっているのでしょうか?Apple Watchからなら操作出来ることは確認してます。地味だけど結構大事なところだと思います。

    • @hinata2285
      @hinata2285 2 роки тому +7

      pro2のみイヤホン本体で音量調節できます

  • @エルフ-l8o
    @エルフ-l8o 2 роки тому +4

    質問なんですけど
    今AirPods3持ってて電車、自転車通学で頻繁に使っているんですけど、AirPodsPro2に買い換えたら得しそうですか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  2 роки тому +8

      コメントありがとうございます😊
      得…と言われるとそれぞれ違うので、何を求めているかでしょうか。
      一番はノイキャンですが、自転車だと危ないので少なくても通学時には得にはならないかもですね。

  • @あゆみ-s9e
    @あゆみ-s9e Рік тому +2

    冬のボーナスが出たので&偽ポッツ3が壊れたので純正のポッツを購入しようと思うのですが...
    カナル型は苦手だけど、カナル型の良さを知っているのでプロが気になる。
    が、耳垢がしっとりタイプなので長時間つけると耳垂れを起こしやすそうで怖いというのがあります。
    毎日イヤホンを使う訳ではなく、休みの日にお出かけする時や散歩する
    時だけなので長時間はつけないのですが...
    逆に長時間つけないからこそ、音楽も好きなので音質にはこだわりたく。というのでめちゃめちゃどちらにするか迷ってます。他の方ももし良ければアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • @ばんゆ
    @ばんゆ 8 місяців тому

    外音取り込み機能使いながら自転車乗ったらぼーぼーってなるんですけど、なんかいい方法ありますか?

    • @Frafin-hr5jm
      @Frafin-hr5jm 7 місяців тому +7

      使いながらの運転は違反だよ?😂

    • @まめきち-h2u
      @まめきち-h2u 7 місяців тому

      ソレダメじゃねw

    • @ばんゆ
      @ばんゆ 7 місяців тому

      @@Frafin-hr5jm まじすか、笑

    • @Frafin-hr5jm
      @Frafin-hr5jm 7 місяців тому

      @@ばんゆ 法律違反

  • @宇羽_otsuka
    @宇羽_otsuka 2 місяці тому

    AirPods1感動した時が懐かしい。今はAirPods3を使ってる。

  • @ziroura
    @ziroura 2 роки тому +87

    普通のAirPodsですら
    他メーカーならフラッグシップ買えるくらいの値段なのがすごいな…

    • @贅沢保湿-c6i
      @贅沢保湿-c6i Рік тому +23

      18000でかえるかあ!

    • @arogadget
      @arogadget Рік тому

      @@贅沢保湿-c6i買えるわ!

    • @Hamada_gonzaresu
      @Hamada_gonzaresu Рік тому +10

      流石に買えんわ

    • @famfa4
      @famfa4 Рік тому +4

      18000でフラッグシップ…?

    • @pula53
      @pula53 10 місяців тому

      むりだろ
      フラッグシップモデルなら4,5万とかが普通だろ

  • @毛バブルベイン
    @毛バブルベイン 2 роки тому +13

    値上げも考えると早めに買うと決めたわ…これ以上高くなったら…

  • @暇人-h1l8n
    @暇人-h1l8n 2 місяці тому +1

    今日AirPods第3世代買ってもらったんだけど近々第4世代出るって聞いてもうちょっとまっとけばよかったかなと思ってしまった😭
    そんなに変わりませんかね?

  • @unkokusai.
    @unkokusai. 9 місяців тому +1

    同時に発売していて機能が大きく違うのだから「世代」で分けないでほしい。
    私の AirPod Pro2 はボリュームが付いてないから、もっと種類があるはずですね、多分第一世代も。
    ウチにもイヤホンは100個ほどあるが、イヤホンごときに2〜4万もする・・・、けどそれなりの値打ちはあるね。
    悔しいが、円高になったらもう一つ買おう。

    • @はらのぐち
      @はらのぐち 2 місяці тому

      AirPods Pro2はイヤホン単体で音量調節出来ますよ

  • @yotubaaa
    @yotubaaa Рік тому +1

    Amazonプライムデーでairpodspro2を買ったけどノイキャン凄すぎて怖い

  • @物申すサッカー系ユーチューバー

    pro2はiphone13proと接続して使えますか?

    • @tominagadesu
      @tominagadesu 9 місяців тому

      うん

    • @はらのぐち
      @はらのぐち 2 місяці тому

      逆に何で出来ないと思うんだよ😂なんならiPhone7までなら使えるぞ

  • @てんさい-t2u
    @てんさい-t2u Рік тому

    みずおじさんや皆さんはなにが一番いいと思いますか

  • @basserhiro.
    @basserhiro. 2 роки тому +3

    AirPods Pro2で不具合が出るんですが、
    それはiPad(ひとつ前の世代)でUA-camを観ている時に動画の再生が勝手に止まってしまいます。
    動画再生ボタンのところがグルグルとなり電波が途切れた感じです。
    また再生させるのも一手間がかかり困ってるんですよね
    アンカーリバティプロ3では出ないんですよね😅
    ちなみにバージョンアップなどは行ってます
    この様な事例とか対処法などご存知ありませんか?
    いつも動画楽しみにしてまーす♪

    • @hyeindaisuki
      @hyeindaisuki 2 роки тому +2

      iPadOS 15.7にアップデートされてみてはいかがでしょうか?

  • @yoshimotogo
    @yoshimotogo 2 роки тому +1

    動画ありがとうございます

  • @蒼-w8s
    @蒼-w8s Рік тому +3

    AirPodsPro2、クリスマスに親にお願いしようかと思ってるんですが、流石に高すぎますかね。
    何か欲しいもの無いの?って聞かれたから言おうかすごく迷ってます…

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  Рік тому +2

      コメントありがとうございます😊
      私も親の立場ですが、値段が高い場合は確かに躊躇しますね笑
      年齢は分かりませんが、学生だと思いますので単純に欲しい、の価格ではないかもです。
      ただ、理由次第では価格が関係なくなるのが親ですので、条件は必要になるとは思いますが、どれだけ欲しいのか伝えてみるのは良いことだと思います。※ダメだとしても

    • @蒼-w8s
      @蒼-w8s Рік тому +1

      @@mizuojisan3
      返信ありがとうございます🙇‍♂️
      高校生です。友人との通話や、勉強により集中する為にノイズキャンセリング機能があるPro2が欲しいと思いました。
      最近は家に居ても外に居ても、音楽を聞く頻度が高いのが一番の理由かもしれないです。
      普段欲しいものとかほとんど親に言わないので、もしかしたら買ってくれるかもっていう淡い期待も込めて、とりあえず言ってみます!

  • @audio3946
    @audio3946 Рік тому +1

    AirPods2でASMR聞くと凄すぎなんですが、Pro2は、それの倍になりますか?。

    • @kouka104
      @kouka104 Рік тому +1

      他社のハイエンド聴いたら卒倒しそう

  • @aira543
    @aira543 Рік тому +5

    通学のバス移動の時にイヤホン使いたいけどノイキャンだと周り聞こえないと不安かなとか長時間付けてたら耳痛くなるしシリコンだと耳の中に入らず取れやすいしフィットしないなとか考えてずっと有線イヤホン。Pro2いいなって思ったけど高いし試しに買ってみようって値段じゃなくて学生には厳しい😭

    • @esfp_A1
      @esfp_A1 Рік тому +2

      最近pro2買った学生ですが、ほんとにおすすめです!!ノイキャンと外部音取り込みを秒で切り替えれるので安心感はあります!カナル型は個人差めっちゃあるのでシリコンは別で買うのもおすすめです!

  • @mametanvape
    @mametanvape Рік тому +1

    ライトニングケーブルとtypeCが設定あるのはAirPods3?

  • @いちごブルー
    @いちごブルー 10 місяців тому +2

    ずっとAirPods2 使ってて3に買い替えたいけど、サイズ違うから迷ってる、、、なんででかくしたんだよ!!

  • @precious35880
    @precious35880 5 місяців тому

    最近ノイキャン酔いになって不快感を覚えたのを機にエアーポッズ3をチョイスしました!
    確かに体感でもproより音域と低音が魅力に感じてます。
    あとは端子が最新のtype Cに対してLightningなので端子の作りがデバイスファッション的にGOODでした

  • @caffelatte8245
    @caffelatte8245 4 місяці тому

    プロの機能魅力的だけど、突っ込むタイプだと痒くなったり痛くなったりするから普通のでいいかなー

  • @ろん-t1s
    @ろん-t1s Рік тому +5

    ランニング用にAirPods3かProどちらかを買おうとしてるのですがどちらが良いでしょうか。出来れば安く済ませたいのですがイヤーチップがないと取れてしまいそうで…

    • @世界-u8w
      @世界-u8w Рік тому

      ノイキャンを必要とするか、しないかそこによりますね。音楽を快適に楽しみたいならProが良いです。

  • @jxkdkfhjdhs
    @jxkdkfhjdhs 2 роки тому +3

    AirPods ProとAirPods 第3世代を売ってAirPods Pro第2世代の2つ目を購入しました😂
    AirPods 第3世代はマジで全然使わずに終わったw

  • @tv-ny2vm
    @tv-ny2vm 2 роки тому +2

    iPhone se3って空間オーディオ対応してますか?

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      本体のスピーカーでの空間オーディオ再生には対応していませんが、AirPodsを使用して再生する場合は対応しているので、安心してご購入ください💁🏻‍♂️

  • @kenport8068
    @kenport8068 2 роки тому +4

    音楽を聴くより Zoomや通話等 仕事中にハンズフリーとして使う目的の場合が主の場合3で十分でしょうか?
    もし 同じ様な目的で 使われてる方がおられましたら アドバイスお願いします。

    • @mizuojisan3
      @mizuojisan3  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      どうでしょう、家で使うことがほとんどならどれもそこまで変わらない気がしますね。
      私の動画ではないのですが、まるチャンネルのひろさんがそれぞれのマイクの質を検証されていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
      ua-cam.com/video/6mMOPvnBKWY/v-deo.html

    • @kenport8068
      @kenport8068 2 роки тому +1

      @@mizuojisan3 様
      ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️

  • @umtdpdmorm
    @umtdpdmorm Рік тому +13

    二世代が1番壊れにくい説

  • @ちゃんぷまん
    @ちゃんぷまん Рік тому +10

    正直Pro1で十分な気がしてきた。2より1万やすいし

  • @_admin0
    @_admin0 2 роки тому +3

    インナーイヤー型、外に音漏れしてるのか心配になるのと、長時間つけてると段々落ちてくるのって耳に合ってないのかな?

    • @wtf-y3x
      @wtf-y3x 2 роки тому

      そうかもね😢音漏れって意外と音デカめで聞いてない限りは漏れないです🎉

  • @めろン
    @めろン Рік тому +3

    コスパ、性能とか総合して1番いいのなんなんだ

  • @raNaiiin
    @raNaiiin 11 місяців тому

    そうそう!こう言う動画が助かるんよ