軽トラック運転手 ありがたい往復便と美味しいカレーうどん

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 48

  • @onosannofuan
    @onosannofuan 2 місяці тому +1

    小野さん、こんにちは。こちらは米を"とぐ"と言っています。ところで伊賀米はどんな味でしょうか。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんにちは😊やっぱり研ぐですか?伊賀米けっこうモチモチで美味しいですよ。

  • @goal7601
    @goal7601 2 місяці тому +1

    ここのカレーうどんはガチで美味い

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      ご賛同ありがとうございます😊ホント美味いですよね。

  • @岸幸作
    @岸幸作 2 місяці тому

    録画 出来てますよ 豊中迄走るのですか? 仕事だから 全力投球

  • @リクえもん-f9q
    @リクえもん-f9q 2 місяці тому +1

    米は研ぐ!ですね。往復便からのカレーうどん👍😊

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      おはようございます😊やっぱり研ぐって言う方が多いですね。💕やっぱり甚八のカレーうどん美味しかったです✨

  • @吉美尾ノ上
    @吉美尾ノ上 2 місяці тому +1

    おのさん、こんばんは。愛知往復お疲れ様です。福島出身で北関東在住ですが、どちらも「米を研ぐ」ですね。京都出身の看護士さんが布団掛ける時「布団を着る」と言ってました。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんばんは🌛やっぱり米を研ぐが一番しっくりきますね。京都の方の布団を着るって初めて聞きました。やっぱり方言って味があって良いですね。

  • @岸幸作
    @岸幸作 2 місяці тому

    右に入るの 気使う場所

  • @岩崎慎司-m1y
    @岩崎慎司-m1y 2 місяці тому +1

    おはようございます。愛知県往復、お疲れ様でした。
    米を磨ぐと、言いますね。手のひらで、押しながら(米と米が、擦りあい、米一粒の、汚れを、落とす)洗うと、言う感じだと、勝手に思っています。にっしゃんの、米をかすは、なんか貸し借りに、思ってしまいます。方言なんですね。次回の動画楽しみにしてます。ご安全に。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんばんは🌛やっぱり研ぐって言う方が多いし一番しっくりきますね。そうなんですよ、米をかすって貸し借りみたいやなと言う話しからこの話しになったんです✨

  • @ヒデキ-t3u
    @ヒデキ-t3u 2 місяці тому +1

    お疲れ様です。米をとぐですわ‼️米かちは、玄米から精米する時に米かちって言うてます。日本語はいろいろですね。また、にっしゃんさんの出番を待っています。😅

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      お疲れ様です。やっぱり研ぐって言うのが一般的みたいですね。本日西っしゃんと晩ごはん行きますので動画撮りたいなと思っています。

  • @戸崎康男
    @戸崎康男 2 місяці тому +2

    おのさん今日は!往復便の料金は通しですか、片道の1.5倍ですか。美濃地方(岐阜市)では米を洗う事を米をかすと言います

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんにちは😊ごめんなさい、私運賃のことは言わないようにしています😊けっこう米をかすって地域あるんですね。

  • @junichiueda6546
    @junichiueda6546 2 місяці тому +1

    無洗米をたまに買います。そのまま電子ジャーに入れて炊けます。研ぐとは言いますね。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      おはようございます😊私は玄米買って無洗米にしています😊楽ちんですよね。

  • @ささきやすひろ-h9o
    @ささきやすひろ-h9o 2 місяці тому +1

    おのさんお疲れさまでした😃
    昨日から体調悪く病院に行って点滴打ってきました
    かなり出遅れて😥
    次回は出遅れないように😂

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      こんにちは😊私の動画なんかよりゆっくり休んでくださいね。私も実は今月のはじめ熱が出て寝込んでいました😭ご無理なさらず栄養あるもの食べて水分補給してください。

  • @ak13kai
    @ak13kai 2 місяці тому +1

    おのさん、お疲れさまです😊
    私の所ではお米を研ぐと言いますよ!
    色々と言い方も有りますよね

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      おはようございます😊やっぱり研ぐが一番多い感じですね。

  • @大下欣也
    @大下欣也 2 місяці тому +1

    お疲れ様でした。米をかすは初めて聞きました。方言は色々有りますね!

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      おはようございます😊やっぱり米をかすは方言なんですね。

  • @DeeDeePhone
    @DeeDeePhone 2 місяці тому +1

    食べ物屋でバイトしたことがありますが、「洗米しといて」でしたね。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      おはようございます。なるほど洗米が標準語ですかね?😀

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 2 місяці тому +1

    私の母親が名古屋育ちですが「米を浸(か)す」と言ってました。調べてみると平安時代からの言葉のようです。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      おはようございます😊名古屋もかすって言うんですね。古い言葉なんですねね

  • @ハナキチ-e5q
    @ハナキチ-e5q 2 місяці тому +1

    お疲れ様です。中高年になって友達が訪ねてくれるのは嬉しいですよね。羨ましい。洗米機というのは知ってますが、家庭では研ぐといいますかね。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんばんは。ホントやっぱり友達は大切だなってつくづく最近感じています💕

  • @まさ-v9x3y
    @まさ-v9x3y 2 місяці тому +4

    ウチは四国出身だけど米を『とぐ』と言いますね、研いだ残り汁は「とぎ汁」と言いますが
    「かす」という地方では「かす汁」と言うのでしょうか?

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +2

      こんばんは。やっぱり研ぐが多いですね。かす汁とは言いません😅ちょっと笑ってしまいました😀

  • @おおみちまさる
    @おおみちまさる 2 місяці тому +2

    今晩は🌜お疲れ様でした😄ちょうど良いくらいの距離の配達🚚でしたね👍大阪府民ですけど米を研ぐと言います👍

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      こんばんは🌛やっぱり研ぐが一般的みたいですね。

  • @maxim9-l8c
    @maxim9-l8c 2 місяці тому +1

    こんばんは、初めてコメントします。いつも楽しく見ています。
    広島ですが、米を研ぐと言います。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      こんばんは。初コメントありがとうございます😊やっぱり研ぐですか?研ぐって言う地域が多いですね。これからもお時間あるときコメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします🙇

  • @もりすみふくろう
    @もりすみふくろう 2 місяці тому +1

    米を「淅す」or「浸す」で、「かす」と読みます。米を洗うときに使いますが、古い言いかたですね。私は京都府南部の田舎出身ですが、この言葉、おふくろもばあさんも使っていました。
     本日は往復便。お疲れ様です。久しぶりに甚八うどんのメニューも拝見できました。おのさんひょっとして後進の指導もされるのでしょうか。お似合いの仕事だと思います。応援していますよ、がんばって下さい。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんばんは🌛京都も地域によって(かす)って言うんですね。😀後輩が仕事辞めた時点で横乗りしようかなと思っています💕やっぱり甚八うどんのカレーうどん美味しかったです。

  • @高橋友巳
    @高橋友巳 2 місяці тому +2

    おのさん!お疲れ様です🙆
    衣浦からかと思いますが…ナビが右へって言うてますが曲がると23号線の共和インターへ出て行きますよ🙋

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      こんばんは🌛ありがとうございます😊やっぱりナビが正しかったんですね。😅

  • @蹄-p3f
    @蹄-p3f 2 місяці тому

    お疲れ様です、お米はとぐですね

  • @よしけん-u9k
    @よしけん-u9k 2 місяці тому +1

    おのさん、お疲れ様でございます😊
    愛知県までの往復便お疲れ様でした🙇
    僕の所では「米をかす」と言います😅
    けど、他の方のコメントでもありました
    、かした後の汁は『かす汁』じゃなく『とぎ汁』と言います🤔
    ところで、あとほんの少しでチャンネル登録者数9000人様が目前ですね🙆
    【お願い】おのさんチャンネル、登録がまだの方、この際にチャンネル登録してもらえますようよろしくお願いいたします🙇
    いつも楽しくお話しをしてくれる、おのさん節を是非ともお聞き下さい😁

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      広報部長おはようございます😊わざわざ宣伝ありがとうございます✨一万人までまだまだですが頑張って動画上げますので末永くよろしくお願いいたします🙇やっぱり伊賀は米をかすって言いますよね。

  • @久木祐二
    @久木祐二 2 місяці тому +2

    900kmの案件って、前話されてた熊本行きですか.楽しみですね.走るのはどなたになるんでしょう。週末出発ならおのさんが行かないかなぁと期待しています。チャンネル登録者さんはここ半年で約500人増えていますね.1万人到達は私の計算では1年後と出ております。

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому +1

      おはようございます😊900キロ案件は熊本県とまた別なんですよ。私が行きたいのですがたぶんりゅういち氏になると思います😊

  • @えおあいう-y9b
    @えおあいう-y9b 2 місяці тому

    9,000名目前おめでとうございます✨
    そして長引く残暑の中おつかれさまです♪
    お米を洗う表現ってググりましたら「研ぐ」が正しいそうです。
    が、私は「かす」と言うてしまいます💦
    カレーうどん😢食べたいです。
    新人さん指導がんばってください🤗

  • @中井稔-w1m
    @中井稔-w1m 2 місяці тому +1

    伊賀は米を『かす』が一般的やと思います

    • @onosan_channel
      @onosan_channel  2 місяці тому

      こんばんは。やっぱりそうですよね。