Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
試合前の「1%負けるんだぞ」も好き蛭魔はアメフトに対しては本当に真面目でかっこいい!!
ああいうキャラの熱いとこ卑怯ですよね、、、たまらない!
網野サイボーグのクソテカリが抜かれた際「ゴ…ゴースト……」って驚いてたけどホントに消えたように見えた実際にアメフトやってる人に聞いた「アイシールド21の必殺技で1番嫌なのはなに?」って質問で1番やられたくないのは大和のシーザーズチャージって聞いたことあるな
網野サイボーグ懐かしい🤣🤣🤣リアルで見ても消えたように見えますよね!シーザーズチャージは分かってるのに止められないから、まじで強い、、、、
@@5thdownch それに動画内でも言ってた夕日ガッツ戦でヒル魔の「1%、負けるんだぞ?」や富士山での桜庭達のやり取りとか聞いてて「あったあったw」と思い出したながら見てました(•‿•)
いま連載中のDr.STONE然り、原作の稲垣さんは取材量が半端じゃないらしいですね
らしいですね、、、どちらの漫画も毛色違うのに面白すぎますし納得です。
熱海大介至高の名言「目標はいつだって優勝です。そこが揺らいだら、もう、アメリカンフットボーラーじゃない。」(単行本のオマケページ掲載のみ)を忘れてもらっちゃ困りますよぉ!!
すみませんーーーー!!!!(笑)これは大ファンの方がいらっしゃいましたね😎😎😎
デビルバッドダイブはないと思ってた
あれ怖いですよね、、、(笑)
アイシールド21が愛読書である私にとって、とんでもない動画に出会ってしまったと思ってます。アイシールド21の話で脱線するくだりは大爆笑でした。これからアメフト見始めようと思っていたので、他の動画も見て勉強させていただきます。
ありがとうございます😭😭😭アイシールド21の話は止まらないですね!(笑)ぜひぜひ見ていってください!
いつも楽しい動画ありがとうございます。オノスキンさんのアイシールド愛に感化されてまた読みたくなってきました…!!当時と比べてこのチャンネルでアメフトの知識が付いたので、また違った楽しさがあるかもしれないです。ディフェンス編も楽しみにしています♪
ありがとうございます😭アイシールド21愛がすごすぎるんです、、、また語ってもらおうと思ってますのでお楽しみに!そう言っていただけると本当に嬉しいです!!やっていて良かった😭😭😭
アイシールド21の技や戦術ってどのくらいありえるんですか?関○学○大学 アメフト部出身部の父親に 子供の こんなのあり得ない アメフトなめてるって言われたんですけど(-_-)
もちろん漫画的な表現も多いですが、戦術は本当にあるものばかりですよ!部分的ではなくちゃんと読んだらリアルさわかってもらえると思います。笑 作者の講演会も聞きに行ったので断言できます1ヤードたりとも舐めてません。
アイシールド21のお陰で漫画を読むようになった
漫画の始まりになるほど面白い漫画ですよね!私も熱中しました!
最近アイシールドを見直した自分に言いたい…なんでこの動画半年前に出会ってないんだあああ!!めちゃくちゃ感動しました!着眼点と知識が素晴らしいし、素人目線の話も交えてとっつきやすい内容で…素敵な動画をありがとうございます!!!
動画の「やばすぎぃ」は何回見ても笑ってしまいます!笑
笑いすぎぃ!!(笑)
リアルデビルバットダイブとリアルシーザーズチャージすごい!跳ぶ脚力も、進み続けるパワーもすごい。声が出た!
やばいですよね!(笑)リアルの派手さ!!
アメフト好き、アイシールド好きにはこの動画最高です!オノスキンさんのアイシールド語りノーカット版で見たいです!
ありがとうございます😭トーク部分だけ切り抜いてまた今度出したいと思います!(笑)
2016スーパーボウルのフリオジョーンズのライン際スーパーキャッチもエベレストパスっぽいですよね!負けちゃいましたけどあのプレーでNFL好きになりました!
確かに!!スター選手は見せてくれますよねー!漫画みたいなプレーでNFL好きになるのわかります!(笑)
デビルバットゴーストは緩急と左右に揺さぶるクロスオーバーの技術
RBと言えばウォルター・ペイトンが好きでした。sweetnessよ呼ばれた全米ダンスチャンピオンの彼のスピンも美しいものでした。それと、リンチの最後のブレーは、ラグビー漫画に出て来た「アマゾネス」というプレーを思い出しました。
夕日ガッツいいですなぁポセイドンの小判鮫先輩もいいですわ
全部わかっていただけますか😭😭😭小判鮫先輩も最高ですよね!この動画だったか覚えてないですが、アイシールド特集で語りました(笑)
鬼平「なにおぅ!」
夕日ガッツを語るオノスキンさんと飲みながら語り合いたいですねぇ(^^;
夕陽ガッツは無限に酒飲めますねえ
体重預けてスピンする方は、デビルライトハリケーンの砲ですかね?
jetsのCBはこの時代はリービスじゃないですよ。
NFLのトリックプレー集みたいなの見てたらキラーホーネットとかショットガン陣形とかモン太のインモーションロングパスとか出てきて感動したみんなも見てみて
色々出てきますよね!!
夕陽ガッツ戦前のミーティングのところ好き
最高ですよね、、、名シーンが多い!
アイシールド21はWiiでめちゃくちゃやって来た笑笑
ゲーム実況しか見たことないです!(笑)羨ましい!!
おまわりさん、運営さん、コイツです。みたいなしゃべりの止まらなさ
本当に止まらなくて、カメラ止めた後も喋ってました(笑)
1回正面からプロの走り見てみたいです
マジで消えるらしいですね😈どうなっとんや…
熱いアイシールドトークは良かったのはもちろんですが、冒頭にヘルメットした状態の視界をしょうかいしてもらえたのがとても良かったです。野球をやってたのですが、バッターボックスと外から見た時のピッチャーの球って全然違うんですよね。なぜかそれを思い出しました。
あの視界すごいですよね…素人からするとプロの視点はすごく勉強になりました。バッターボックスから見る球って全然臨場感違いますよね…サッカーでも接触プレーの時の怒号とかの臨場感は格別です。
夕日ガッツの最後の円陣はめちゃくちゃ泣けるシーンですね…。リードブロックを理解している南風原も良い味出してます。
子供の頃にアイシールド読んでたから テレビでアメフトの試合とかやってると 実況が無くても何が起きてるのか分かるのよね(^^)
わかります!(笑)やはり漫画は偉大!!
この動画、オードリー若林さん見てるかな?見てほしいな
アイシールド21 大学編まだかな
みたいですねー!
トムリンソンは永遠のアイドルです笑!
間違いない!!トップスターです!!
アイシルード・オノスキン劇場が飛ばされ過ぎ(笑)オノスキンさんのアイシルード愛は、とても素晴らしいです😍それにしても、これだけの映像を探してきてくれるオノスキンさんに頭が下がります🙇NFLには超人が山ほどいるんですね‼️これからも楽しみにしています👍
喋りが止まらないんですよね(笑)実は40本くらい動画持ってきてたので、本当に助かります🙇♂️ぜひよろしくお願いします!
ディフェンス編は水町のスイムとイワンのマンモスアタックは必須ですね ほんとは進、マルコ、栗ハンマーくらいかな…笑
水町くん良いですよね(笑)あー!取り上げたいのが多すぎます(笑)
今まで観た中で一番漫画みたいな走りしてたRBは怪我する前のフィールドターフの時のマーシャルフォークですかね
永久欠番とか、殿堂入りもしてるすごい選手ですね!
@@5thdownch マジで異常なんで一回観てみてください
夕陽ガッツは他部の助っ人も空気読める良い人達だっただけにアニメ版はただの感じ悪い連中になってたのが残念でしたね…
アニメ版結構変わってますよね、、、
7:10 クリス・アイボリー懐かしいです笑
大爆発することも多々あって印象に残ってますね(笑)
@@5thdownch あまり目立ってないかもですが、パワーバックで好きでした笑
アイシールドを友人に貸して面白かったと言ってくれました。そのままNFL沼に堕としたいです。入りのキッカケとして、アイシールドの主要キャラをNFLの現役選手で簡単に紹介してほしいです。セナ→ヒル大和→ヘンリー高見→サッドフェルドなど時間があればやってほしいです。P.S.広告がないので寝るときにPodcast非常に重宝してます。
きたーーー!!!沼に入れたいですね!!アイシールド21のキャラをNFL選手で例えるやつやりたいですね😭本格的な企画でやるの少し先になりそうですがぜひやりたいです!!Podcastまで!!ありがとうございます😭
@@5thdownch オフに時間があればアメトーク的なmaddenドラフト会議をして欲しいです。オノコマさんフジケンさんホナルド氏M脇氏など(顔出しNGの場合ラジオでも可)の4人で選手を指名していきCPUでトーナメントかリーグ戦を解説つきで観たいです。お二人だけですとプロボウルに近い選手になってしまうかもなので、配信者か友人も含めた4人以上で時間があればお願いします。1巡目はフェル殿の取り合い期待します笑
@@5thdownch このご時世ですのでお身体だけには気を付けてください。楽しいコンテンツをいつもありがとうございます😊
シーザーズチャージ世界一カッコいい
このパワフルで倒れないのがアメフトの醍醐味ですね!
本庄鷹「なにおぅ!」
プロのクロスオーバーは、ほんとに目の前から消えるそうですね。バスケのアイバーソンとかも
練習とか見てても切り返しのスピードおかしいですよね(笑)生で体験してみたい、、、
NFLのランニングバックの走りはマジで漫画並みですね。私の中では、デビルバットゴーストはバリー・サンダース、デビルバットハリケーンはエミット・スミスですね。
とんでもないスピードとテクニックで見ていて飽きないですね。みんな当たり前のように技使ってて引きますね(笑)
しかもその二人は同じ時代で活躍していたという奇跡
ラダニアン・トムリンソン!
まじでかっこいいですよね、、、
デビルバットハリケーンは前半と後半の複合感がある!
そうかもしれません!!実際に食らってみたい、、、
12:25マネージャーのミラクル伊東、泥門戦の最後で「行けぇぇ!桜庭ちゃぁぁん!」って叫ぶところ好きそして他のファンはみんな圧倒されてる中、桜庭のファンだけど桜庭を見ると失神しちゃう女の子もミラクル伊東と一緒に叫んでるという(´;ω;`)
ルショーン・マッコイという、ワープできる選手がおりまして…
マッコイ!!!!次回は取り上げたいですね😎
NFLって本当の怪物達ですね!最後の余談が余談過ぎた!
本当になんでそんなの覚えてるんだという感じです(笑)
緑のユニフォームだったのでbad押しました(嘘ですw)とても面白い動画でした!
それだけは、、、(笑)ありがとうございます😊
改めてNFL選手の化け物っぷりが分かりました。事実は小説より奇なり精神の持ち主の私はスポーツ系マンガは好物ではない。ありえなさ過ぎなのもありますが😣
NFL選手は漫画のキャラよりもやばいので見ていて楽しいですよね、、、
巨深戦ラストだけで5時間は酒飲めそう
語れる試合が多すぎますね!(笑)
2:20たぶんヘルメットの上にカメラ付けてるんだろうけど、実際はヘルメットの中から見るからもっと視界狭いんだろうな追記ちょっと先見たらちゃんと説明あったw恥ずw
とんでもないです!(笑)コメントありがとうございます!(笑)
試合前の
「1%負けるんだぞ」も好き
蛭魔はアメフトに対しては本当に真面目でかっこいい!!
ああいうキャラの熱いとこ卑怯ですよね、、、たまらない!
網野サイボーグのクソテカリが抜かれた際「ゴ…ゴースト……」って驚いてたけどホントに消えたように見えた
実際にアメフトやってる人に聞いた「アイシールド21の必殺技で1番嫌なのはなに?」って質問で1番やられたくないのは大和のシーザーズチャージって聞いたことあるな
網野サイボーグ懐かしい🤣🤣🤣
リアルで見ても消えたように見えますよね!
シーザーズチャージは分かってるのに止められないから、まじで強い、、、、
@@5thdownch それに動画内でも言ってた夕日ガッツ戦でヒル魔の「1%、負けるんだぞ?」や富士山での桜庭達のやり取りとか聞いてて「あったあったw」と思い出したながら見てました(•‿•)
いま連載中のDr.STONE然り、原作の稲垣さんは取材量が半端じゃないらしいですね
らしいですね、、、
どちらの漫画も毛色違うのに面白すぎますし納得です。
熱海大介至高の名言
「目標はいつだって優勝です。そこが揺らいだら、もう、アメリカンフットボーラーじゃない。」(単行本のオマケページ掲載のみ)
を忘れてもらっちゃ困りますよぉ!!
すみませんーーーー!!!!(笑)
これは大ファンの方がいらっしゃいましたね😎😎😎
デビルバッドダイブはないと思ってた
あれ怖いですよね、、、(笑)
アイシールド21が愛読書である私にとって、とんでもない動画に出会ってしまったと思ってます。アイシールド21の話で脱線するくだりは大爆笑でした。
これからアメフト見始めようと思っていたので、他の動画も見て勉強させていただきます。
ありがとうございます😭😭😭
アイシールド21の話は止まらないですね!(笑)
ぜひぜひ見ていってください!
いつも楽しい動画ありがとうございます。
オノスキンさんのアイシールド愛に感化されてまた読みたくなってきました…!!
当時と比べてこのチャンネルでアメフトの知識が付いたので、また違った楽しさがあるかもしれないです。
ディフェンス編も楽しみにしています♪
ありがとうございます😭
アイシールド21愛がすごすぎるんです、、、
また語ってもらおうと思ってますのでお楽しみに!
そう言っていただけると本当に嬉しいです!!
やっていて良かった😭😭😭
アイシールド21の技や戦術ってどのくらいありえるんですか?
関○学○大学 アメフト部出身部の父親に 子供の こんなのあり得ない アメフトなめてるって言われたんですけど(-_-)
もちろん漫画的な表現も多いですが、戦術は本当にあるものばかりですよ!
部分的ではなくちゃんと読んだらリアルさわかってもらえると思います。笑 作者の講演会も聞きに行ったので断言できます1ヤードたりとも舐めてません。
アイシールド21のお陰で漫画を読むようになった
漫画の始まりになるほど面白い漫画ですよね!私も熱中しました!
最近アイシールドを見直した自分に言いたい…
なんでこの動画半年前に出会ってないんだあああ!!
めちゃくちゃ感動しました!着眼点と知識が素晴らしいし、素人目線の話も交えてとっつきやすい内容で…素敵な動画をありがとうございます!!!
動画の「やばすぎぃ」は何回見ても笑ってしまいます!笑
笑いすぎぃ!!(笑)
リアルデビルバットダイブとリアルシーザーズチャージすごい!
跳ぶ脚力も、進み続けるパワーもすごい。声が出た!
やばいですよね!(笑)リアルの派手さ!!
アメフト好き、アイシールド好きにはこの動画最高です!
オノスキンさんのアイシールド語りノーカット版で見たいです!
ありがとうございます😭
トーク部分だけ切り抜いてまた今度出したいと思います!(笑)
2016スーパーボウルのフリオジョーンズのライン際スーパーキャッチもエベレストパスっぽいですよね!
負けちゃいましたけどあのプレーでNFL好きになりました!
確かに!!スター選手は見せてくれますよねー!
漫画みたいなプレーでNFL好きになるのわかります!(笑)
デビルバットゴーストは緩急と左右に揺さぶるクロスオーバーの技術
RBと言えばウォルター・ペイトンが好きでした。sweetnessよ呼ばれた全米ダンスチャンピオンの彼のスピンも美しいものでした。それと、リンチの最後のブレーは、ラグビー漫画に出て来た「アマゾネス」というプレーを思い出しました。
夕日ガッツいいですなぁ
ポセイドンの小判鮫先輩もいいですわ
全部わかっていただけますか😭😭😭
小判鮫先輩も最高ですよね!
この動画だったか覚えてないですが、アイシールド特集で語りました(笑)
鬼平「なにおぅ!」
夕日ガッツを語るオノスキンさんと飲みながら語り合いたいですねぇ(^^;
夕陽ガッツは無限に酒飲めますねえ
体重預けてスピンする方は、デビルライトハリケーンの砲ですかね?
jetsのCBはこの時代はリービスじゃないですよ。
NFLのトリックプレー集みたいなの見てたら
キラーホーネットとかショットガン陣形とかモン太のインモーションロングパスとか出てきて
感動した
みんなも見てみて
色々出てきますよね!!
夕陽ガッツ戦前のミーティングのところ好き
最高ですよね、、、名シーンが多い!
アイシールド21はWiiでめちゃくちゃやって来た笑笑
ゲーム実況しか見たことないです!(笑)
羨ましい!!
おまわりさん、運営さん、コイツです。
みたいなしゃべりの止まらなさ
本当に止まらなくて、カメラ止めた後も喋ってました(笑)
1回正面からプロの走り見てみたいです
マジで消えるらしいですね😈どうなっとんや…
熱いアイシールドトークは良かったのはもちろんですが、冒頭にヘルメットした状態の視界をしょうかいしてもらえたのがとても良かったです。
野球をやってたのですが、バッターボックスと外から見た時のピッチャーの球って全然違うんですよね。なぜかそれを思い出しました。
あの視界すごいですよね…素人からするとプロの視点はすごく勉強になりました。
バッターボックスから見る球って全然臨場感違いますよね…
サッカーでも接触プレーの時の怒号とかの臨場感は格別です。
夕日ガッツの最後の円陣はめちゃくちゃ泣けるシーンですね…。リードブロックを理解している南風原も良い味出してます。
子供の頃にアイシールド読んでたから テレビでアメフトの試合とかやってると 実況が無くても何が起きてるのか分かるのよね(^^)
わかります!(笑)やはり漫画は偉大!!
この動画、オードリー若林さん見てるかな?見てほしいな
アイシールド21 大学編まだかな
みたいですねー!
トムリンソンは永遠のアイドルです笑!
間違いない!!トップスターです!!
アイシルード・オノスキン劇場が飛ばされ過ぎ(笑)
オノスキンさんのアイシルード愛は、とても素晴らしいです😍
それにしても、これだけの映像を探してきてくれるオノスキンさんに頭が下がります🙇
NFLには超人が山ほどいるんですね‼️
これからも楽しみにしています👍
喋りが止まらないんですよね(笑)
実は40本くらい動画持ってきてたので、本当に助かります🙇♂️
ぜひよろしくお願いします!
ディフェンス編は
水町のスイムとイワンのマンモスアタックは必須ですね
ほんとは進、マルコ、栗ハンマーくらいかな…笑
水町くん良いですよね(笑)
あー!取り上げたいのが多すぎます(笑)
今まで観た中で一番漫画みたいな走りしてたRBは怪我する前のフィールドターフの時のマーシャルフォークですかね
永久欠番とか、殿堂入りもしてるすごい選手ですね!
@@5thdownch マジで異常なんで一回観てみてください
夕陽ガッツは他部の助っ人も空気読める良い人達だっただけにアニメ版はただの感じ悪い連中になってたのが残念でしたね…
アニメ版結構変わってますよね、、、
7:10 クリス・アイボリー懐かしいです笑
大爆発することも多々あって印象に残ってますね(笑)
@@5thdownch あまり目立ってないかもですが、パワーバックで好きでした笑
アイシールドを友人に貸して面白かったと言ってくれました。そのままNFL沼に堕としたいです。入りのキッカケとして、アイシールドの主要キャラをNFLの現役選手で簡単に紹介してほしいです。
セナ→ヒル
大和→ヘンリー
高見→サッドフェルドなど時間があればやってほしいです。P.S.広告がないので寝るときにPodcast非常に重宝してます。
きたーーー!!!
沼に入れたいですね!!
アイシールド21のキャラをNFL選手で例えるやつやりたいですね😭
本格的な企画でやるの少し先になりそうですがぜひやりたいです!!
Podcastまで!!ありがとうございます😭
@@5thdownch
オフに時間があればアメトーク的なmaddenドラフト会議をして欲しいです。オノコマさんフジケンさんホナルド氏M脇氏など(顔出しNGの場合ラジオでも可)の4人で選手を指名していきCPUでトーナメントかリーグ戦を解説つきで観たいです。
お二人だけですとプロボウルに近い選手になってしまうかもなので、配信者か友人も含めた4人以上で時間があればお願いします。
1巡目はフェル殿の取り合い期待します笑
@@5thdownch
このご時世ですのでお身体だけには気を付けてください。楽しいコンテンツをいつもありがとうございます😊
シーザーズチャージ世界一カッコいい
このパワフルで倒れないのがアメフトの醍醐味ですね!
本庄鷹「なにおぅ!」
プロのクロスオーバーは、ほんとに目の前から消えるそうですね。バスケのアイバーソンとかも
練習とか見てても切り返しのスピードおかしいですよね(笑)
生で体験してみたい、、、
NFLのランニングバックの走りはマジで漫画並みですね。私の中では、デビルバットゴーストはバリー・サンダース、デビルバットハリケーンはエミット・スミスですね。
とんでもないスピードとテクニックで見ていて飽きないですね。
みんな当たり前のように技使ってて引きますね(笑)
しかもその二人は同じ時代で活躍していたという奇跡
ラダニアン・トムリンソン!
まじでかっこいいですよね、、、
デビルバットハリケーンは前半と後半の複合感がある!
そうかもしれません!!
実際に食らってみたい、、、
12:25
マネージャーのミラクル伊東、泥門戦の最後で
「行けぇぇ!桜庭ちゃぁぁん!」って叫ぶところ好き
そして他のファンはみんな圧倒されてる中、
桜庭のファンだけど桜庭を見ると失神しちゃう女の子も
ミラクル伊東と一緒に叫んでるという(´;ω;`)
ルショーン・マッコイという、ワープできる選手がおりまして…
マッコイ!!!!
次回は取り上げたいですね😎
NFLって本当の怪物達ですね!
最後の余談が余談過ぎた!
本当になんでそんなの覚えてるんだという感じです(笑)
緑のユニフォームだったのでbad押しました(嘘ですw)
とても面白い動画でした!
それだけは、、、(笑)
ありがとうございます😊
改めてNFL選手の化け物っぷりが分かりました。事実は小説より奇なり精神の持ち主の私はスポーツ系マンガは好物ではない。ありえなさ過ぎなのもありますが😣
NFL選手は漫画のキャラよりもやばいので見ていて楽しいですよね、、、
巨深戦ラストだけで5時間は酒飲めそう
語れる試合が多すぎますね!(笑)
2:20
たぶんヘルメットの上にカメラ付けてるんだろうけど、
実際はヘルメットの中から見るからもっと視界狭いんだろうな
追記
ちょっと先見たらちゃんと説明あったw
恥ずw
とんでもないです!(笑)コメントありがとうございます!(笑)