新しいControlNet、DensePoseを使って見よう

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 15

  • @mizukiyoshino7321
    @mizukiyoshino7321 5 місяців тому +2

    従来のOpenPoseと比べて肉感もある程度継承できることや、使用者側から見てもどのようなポーズを読み込んだのかが解りやすいのがいいですね
    骨格より肉感重視で画像を分析している分、どうしても複雑な服装の画像を読み込むのは苦手なようにみえたので使うときは注意したいですね
    似た色彩が指定されているせいで左右や前後の判定が苦手なようですがそこはプロンプトで修正できそうですね
    最後のOpenPoseとDencePoseをあわせて使う手法は非常に参考になりました

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  5 місяців тому +2

      そうですね。違うタイプのポーズが出現したことで、シーンによる使い分けや、併用なども考えられるようになりましたね

  • @user-uk8sw4ks3d
    @user-uk8sw4ks3d 5 місяців тому +3

    Lola無しで、服は一緒でポーズだけ変えられるものがあればなぁ

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  5 місяців тому +2

      一貫性を保つのは今でも大きな課題の一つですね。今のところ聖杯は無さそうです

  • @supertzer
    @supertzer 5 місяців тому +3

    背後からの画像は、呪文で from back や looking back などがないと体のA面、B面は区別し損ねるかもしれませんね。

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  5 місяців тому +2

      そうですね。プロンプトのアシストがあればもっと良くなりそうです。今回は純粋に違いを分かりやすく評価してみました

  • @tj_zero
    @tj_zero 5 місяців тому +2

    去年の8月に出てたのですね。知らなかった。

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  5 місяців тому +2

      そんなに前に出てました?私も最近知りました

  • @user-oe2ok1eg2u
    @user-oe2ok1eg2u 5 місяців тому

    こんにちは! プリプロセッサっていうのかわからないのですが、生成後に完成画像の他にでるはずの棒人形みたいのが出てこないです、どうやって出すのでしょうか?

    • @user-oe2ok1eg2u
      @user-oe2ok1eg2u 5 місяців тому +1

      すいません!出来ました!めちゃくちゃポーズ同じで最高です!ありがとうございます

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  5 місяців тому +1

      良かったです!

  • @user-yk8sk2tr3y
    @user-yk8sk2tr3y 5 місяців тому +1

    ダンスではなくデンスなんですね。自分はtensorRTを使用してしまっているので、コントロールネットは入れれない・・・なんとか、してほしいもんだ。

    • @AI_is_in_wonderland
      @AI_is_in_wonderland  5 місяців тому

      デンスですね😄もともとダンスに使う目的でしたが
      tensorRTはかなり融通が利きませんよね。Loraも使いにくいですし

  • @pinkreza8539
    @pinkreza8539 5 місяців тому +1

    元画像が縦長なんだから生成画像も縦長にしなきゃそりゃ身体の向きとか足とかおかしくなりますわな