Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最近アガベ沼に片足を入れた者です😅大変勉強になりました。実家の前に使っていない畑がありまして一面をアガベだらけにするのが私の今の目標です。
コメントありがとうございます😊その目標応援します!一面のアガベ畑は夢ですね😏🌱
用土一つ一つのポイントも抽出して説明して頂いたのでとても分かりやすかったです😊👍
ありがとうございます!園芸始めたての頃は用土作りって中々ハードル高いですよね!こういう動画がキッカケで少しでも興味を持って頂けたりしたら嬉しいな〜と思い動画化させていただきました😊
僕の現在の割合は日向土とゼオライトが僕の方は少し少なめでしたが奇跡的にも入れてる物は全く同じでした😊今度割合を変えてこちらに近いものを使用してみます。ありがとうございました⤴️これからも楽しみにしてます。
本当ですか!?個人的にこの用土はクセがなくて使いやすい印象です😊赤玉土の割合を変えて水もちを良くすることもできますもんね!
10月に個人の方から袋で肥料入りの土購入し先程使おうかと思った所白カビっぽい匂いと袋に付着していました。その場合は、晴れてる時に外に干せば使えますでしょうか?それとも廃棄でしょうか?
直接用土を確認した訳ではありませんし専門家ではないので何とも判断できないですが、私が同じ状況に置かれた場合絶対に使用しません。というのもまず「個人の方から肥料」を買うという点が少し引っ掛かります。その販売者さんは肥料を販売するにあたって届出は出していますか?または確認できますか?そもそも日本の法律上肥料を販売するには届出を行う必要があります。個人で販売されている方から肥料を買う際は届出の確認、商品に問題ないかを確かめた上で購入しないといけません。今回のようなカビ?(確認している訳ではないので真相はわかりません)はきちんとした販売者さんであればまず発生しないと思います。もしかしたら衛生的な問題や管理不足による欠陥品の可能性もあるので私だったら使用しませんし、そもそも個人の方から肥料を買うこともありません。この様な回答でよろしかったでしょうか?
@@anohinoengei そこまで知らずにご質問してしまい申し訳ございませんでした、、県の趣味家の人たちが少人数でやられてる感じでそこの方が土を配合しマグァンプを入れて販売していたそうです。植物が枯れてしまったら嫌なので廃棄したいと思います。ご回答いただきありがとうございます。
@@kazu2211 いえいえとんでもないです!趣味家の方であっても販売するとしたら届出は必要だと思うので今後はその辺り確認した方が良いかと思います!植物にどの様に影響するかわからないので少しでも不安があれば使用しない方が安心ですね😊
いまはゴールデン培養土などは入れていないのでしょうか
ゴールデン培養土も使ってますよ!アガベに特化した用土に使用してます🙆🏻♂️ua-cam.com/video/CV7GlaMc0y4/v-deo.htmlsi=1D2Q6cIg7bFy9Jep実生株はこちらの用土を使用してます!ua-cam.com/video/CV7GlaMc0y4/v-deo.htmlsi=1D2Q6cIg7bFy9Jep
いつもおしゃれな動画ありがとうございます。我が家もパキポやアガベなど播種時から小粒用土を使用していますが、発芽した物や、発芽1年程度の子供だとどうも根張りが遅い気がします。他に要因があるのかもしれませんが、来年の播種時には細粒を試して見ようと思ってますがアノさんは試した事がありますか?もしあれば感想や結果をお聞きしたいです。よろしくお願い致します。
最近は動画で紹介している用土の表面に赤玉の細粒を敷いてりはしてますが、細粒のみの用土はまだ試したことがないですね!我が家ではある程度水捌けの良い用土を使用(小粒)し、水やりの頻度を上げて用土内の空気も含め循環するような育成をしています!今まで根張りが弱いと感じたことは特にないのですが、個体差(その株が持つポテンシャル)で脱落していく株が出てきたりします。ただ正直そこはあまり気にしないですね!育成によるダメージというよりかはその株の耐久値の問題だと考えてます!!
@@anohinoengei ありがとうございます。アガベの動画も見させていただきました。今年の播種組はずっと腰水だったので細粒、小粒実験かねながら、腰水もやめてみます。おっしゃる通り、毎日水やりした方が空気も入れ替わると思うのでそうしてみます!ありがとうございます!
こんにちは!参考にさせていただきます。鹿沼土を使わない理由はありますか?また、撥水性が高い配合ですが使ってみていかがでしょうか?
haku.さんコメントありがとうございます😊以前鹿沼土を使用してましたが藍藻が生えやすい印象だったのと、酸性よりの用土になるため今回は使用を辞めました!自分の場合アガベや塊根植物の育成がメインなので排水性重視の用土で今の所問題なく管理できてます🙆🏻♂️使用感は今の所良いです!!
@@anohinoengei お返事ありがとうございます!初めて土の配合をするのですが、室内管理で…赤玉5.鹿沼2.日向5.軽石2で作ってみようと思っていますがアドバイスをいただけると嬉しいです!
@@haku.0221 うちと同じ様な植物(塊根植物や多肉植物)を育成する想定で問題ないですかね?であれば問題ないと思います!保水性のある用土を全体の3割と程度入れると排水性の良い用土になると思います!今回の場合は赤玉土ですね🙆🏻♂️補足をしておくと、鹿沼土を入れる場合用土がやや酸性よりに傾くので、くん炭や竹炭(アルカリ性)を配合して調整する事もありますが、今回の場合鹿沼土の割合がそこまで多くないので調整しなくても問題ないと思います!あと、日向土は軽石の一種(産地が違うだけで実質軽石)なので日向土と軽石を混ぜても特に作用は変わらないと思います!用土配合も人それぞれなので参考程度にしてもらえると嬉しいです😊
@@anohinoengei お返事ありがとうございます!はい、パキポとアガベです!とても勇気づけられました!作ってみます!色々試行錯誤してみないとですね!くん灰を検討してみます!ご丁寧にありがとうございました🙇♂️
yosukeさんとこの配合気になってたのでピンポイントで参考になりました🎉✨そして春の植え替え前の自分達に教えてあげたい...笑
良かったです〜!逆にShumicaさんの用土めちゃくちゃ気になります😏タイミングちょい遅かったですよね!我が家もこの動画撮るまで植え替え出来なかったので植え替え待ちが結構溜まってます🪴
耳が幸せになる動画でした。ありがとうございます!土を混ぜる音って、良いですよね〜✨yosukeさんブレンド、私も試してみます!こちらのブレンドの後日談も楽しみにしてますね。
この音で寝れる自信あります😂ひゅうが土を軽石で代用したり、鹿沼土やくん炭をブレンドしてみたり色々と試し甲斐はあると思いますので良かったら参考にしてみてください💪🏻
こんにちは。いつも拝見させて頂いています。まさに今のぼくの問題、「土」です。ぼくは園芸にハマってまだ半歳も立たないんですがあっという間に株数も増え、沼どっぷりです😮そこでやはり土が圧倒的に足りないんですよね。シマムラ園芸さんでスタッフさんが丁寧に微塵抜きをなん度もしてくれた特選培養土に絶対的信頼間をもって使っていました。なんか心いきを感じたんですね。でもネットで買えるわけでもなくまだまだ遠いので。そこで、この動画見て目から鱗でした。土を無性にいじりたくなりました。あのソノリティ?のせい?笑ありがとうございます、やってみます❗️ひとつあの用土入れのBOX教えて頂蹴ませんか?よろしくお願いします🙇♀️
用土って意外と必要になりますよね!私も最初は市販のものを使用していたりしたのですが、やっぱり環境は人によって様々で用土もその環境に合わせるほうが管理もしやすいとと気付き、ある時を境に自分で配合するようになりました!市販のものでも十分育成できますしそこまで気にする必要はないと思うのですが、これも一種の自己満で楽しいんですよね😂THORのコンテナボックスですかね?サイズやカラーバリエも豊富なので良かったらネットで検索してみてください😊
@@anohinoengei ありがとうございます、プライムセール最終日なので早速探してみます!
ウチはゼオライトを入れてないので、赤玉をそのぶん多くしているから、今度はゼオライトも試してみようかとと思いました😁
ゼオライトも保水性はあるので水持ちは赤玉とそこまで変わらなそうです!色々と試していくのが面白いですよね😊
正直土の成分とか細かくは理解できてなかったので、他でもないyosukeさんの解説だからめっっちゃためになる動画でした!今までは土置き場がなかったので、最近ベランダも使えるようになったのでやってみようかなと思います✨
そう言っていただけて嬉しいです!!これも自己満の領域なのでこう言った所もこだわるとまた違った角度で楽しめますよね!ベランダ解放したらぜひ💪🏻🪴
土の配合って人それぞれですよね😊それを公開するのは太っ腹😆自分も赤玉ゴリゴリ少なめの軽石ばっかりのかるーい用土推しです❗️
@@miyaki0415 最近用土についてのコメントが多く、もしかしたら需要あるかなと思い公開してみました!排水性重視だとこんな感じの比率になりますよね!夏場の水やり頻度が上がるのでその辺り気を付けないとですね💪🏻
ぼくも最近,富士砂を混ぜ込むようにしています。(混ぜ込む用の富士砂と,化粧用の富士砂を分けて買うようにしてます。)ちなみに,軽石から日向に戻された理由って,教えていただけますか?配合で,唯一,自分と違ったのが,ここだったので…(あ。竹炭は結構入れてます。)ぼくは,軽石を使っているのですが,日向の方が荒々しくなりやすいのかなあとか考えたりしています。
理由は特にないですね!ひゅうが土が余っていたのと軽石が切れてしまったので今回はひゅうが土にしてみました!どちらも軽石ではあるのでそこまで育成に差は出ないと思ってます🙆🏻♂️竹炭はくん炭の代わりに以前は入れていたのですが、特に効果を感じられなかったのとアルカリ性に寄せる必要も特になさそうなので今回は省きました!
@@anohinoengei さんなるほど…!詳しくお答えいただき,ありがとうございます😊😊😊
@@2881eduplants いえいえ!いつもコメントありがとうございます😙
思っていたより赤玉が少なかったです!ヨソ様の用土って面白いですね!お店さんのもほーとかへーとか色々考えながら見ていますが、植物たち以外にこだわれるのが鉢か用土に絞られちゃうから当然と言えばそれまでですがwここ最近自分は新しい子を迎える前に、基本的な農薬の知識を身につけようと思い勉強しています。ROUKA氏の話について行けるくらいになりたいなと思ったです!
赤玉はいつもこれぐらいですね〜軽石かひゅうが土が6〜7割を占めてます💪🏻農薬の知識もとても大事ですよね!我が家では害虫の被害があまりでないので正直まだ深掘りできていないんですよね、、、。私もROUKAさんの動画で色々学ばせてもらってます!アガベマイト興味深いですよね!
ウチはまだ株数少なくて鶴仙園さんの土やエリオクエストさんの賢者の土でどうにかなってるけど、いつの日かは自分で配合するときがやってくるのかも?と考えて参考にさせていただきます!赤玉三本線は高いんすよね…(笑)
自分も初めは鶴仙園さんの用土を使用してました!とても使いやすいですよね!ジュンヤさんが育ててる植物にも適してる用土だと思いますので是非参考にしてみてください!確かに高いですよね〜ただ本当に崩れにくいのでオススメです!
こんにちは!用土のph値とか具体的な数値を気にしてなかったので、とっても参考になりました!(≧∇≦)土動画はザクザクと気持ち良い音に癒されるので、夜にゆっくり観てます笑我が家は夜な夜な自宅前でふるっているので、通行人から怪訝な目で見られてます(^^;)いつか、趣味が合う人が話し掛けてくれますようにー( ̄人 ̄)用土は基本的に自分で配合してますが、根が細いヤツとかにはタナベフラワーさんのオリジナル用土使ったりしてます♪レジ横に置いてあるので、是非試してみてください♪( ´θ`)ノ
@@kanagawa_no_furufuru ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊実はタナベフラワーさんまだ行ったことないので今度お伺いしようと思ってました!園芸店さんの用土は間違いないですよね!
私もほぼ同じメーカー(産地)の用土と同じ比率でブレンドしてますが、異なるのはゼオライトが北海道仁木産ではなく山形県板谷産を使用しているのと、富士砂ではなく桐生砂を使用している点です(富士砂は化粧用に特化)。以前は竹炭も入れてましたが品質や効果の良し悪しを判断するのが難しいので入れるのをやめました。
排水性を重視するとこの様な配合になりますよね!私も以前は竹炭を入れてみたりしていたのですが今回は省きました!一回この用土で様子見てみたいと思います💪🏻
最近アガベ沼に片足を入れた者です😅
大変勉強になりました。
実家の前に使っていない畑がありまして一面をアガベだらけにするのが私の今の目標です。
コメントありがとうございます😊
その目標応援します!一面のアガベ畑は夢ですね😏🌱
用土一つ一つのポイントも抽出して説明して頂いたのでとても分かりやすかったです😊👍
ありがとうございます!
園芸始めたての頃は用土作りって中々ハードル高いですよね!こういう動画がキッカケで少しでも興味を持って頂けたりしたら嬉しいな〜と思い動画化させていただきました😊
僕の現在の割合は日向土とゼオライトが僕の方は少し少なめでしたが奇跡的にも入れてる物は全く同じでした😊
今度割合を変えてこちらに近いものを使用してみます。
ありがとうございました⤴️
これからも楽しみにしてます。
本当ですか!?個人的にこの用土はクセがなくて使いやすい印象です😊赤玉土の割合を変えて水もちを良くすることもできますもんね!
10月に個人の方から袋で肥料入りの土購入し先程使おうかと思った所白カビっぽい匂いと袋に付着していました。その場合は、晴れてる時に外に干せば使えますでしょうか?それとも廃棄でしょうか?
直接用土を確認した訳ではありませんし専門家ではないので何とも判断できないですが、私が同じ状況に置かれた場合絶対に使用しません。
というのもまず「個人の方から肥料」を買うという点が少し引っ掛かります。その販売者さんは肥料を販売するにあたって届出は出していますか?または確認できますか?そもそも日本の法律上肥料を販売するには届出を行う必要があります。
個人で販売されている方から肥料を買う際は届出の確認、商品に問題ないかを確かめた上で購入しないといけません。今回のようなカビ?(確認している訳ではないので真相はわかりません)はきちんとした販売者さんであればまず発生しないと思います。もしかしたら衛生的な問題や管理不足による欠陥品の可能性もあるので私だったら使用しませんし、そもそも個人の方から肥料を買うこともありません。
この様な回答でよろしかったでしょうか?
@@anohinoengei そこまで知らずにご質問してしまい申し訳ございませんでした、、
県の趣味家の人たちが少人数でやられてる感じでそこの方が土を配合しマグァンプを入れて販売していたそうです。
植物が枯れてしまったら嫌なので廃棄したいと思います。
ご回答いただきありがとうございます。
@@kazu2211 いえいえとんでもないです!趣味家の方であっても販売するとしたら届出は必要だと思うので今後はその辺り確認した方が良いかと思います!植物にどの様に影響するかわからないので少しでも不安があれば使用しない方が安心ですね😊
いまはゴールデン培養土などは入れていないのでしょうか
ゴールデン培養土も使ってますよ!
アガベに特化した用土に使用してます🙆🏻♂️
ua-cam.com/video/CV7GlaMc0y4/v-deo.htmlsi=1D2Q6cIg7bFy9Jep
実生株はこちらの用土を使用してます!
ua-cam.com/video/CV7GlaMc0y4/v-deo.htmlsi=1D2Q6cIg7bFy9Jep
いつもおしゃれな動画ありがとうございます。
我が家もパキポやアガベなど播種時から小粒用土を使用していますが、発芽した物や、発芽1年程度の子供だとどうも根張りが遅い気がします。
他に要因があるのかもしれませんが、来年の播種時には細粒を試して見ようと思ってますが
アノさんは試した事がありますか?
もしあれば感想や結果をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
最近は動画で紹介している用土の表面に赤玉の細粒を敷いてりはしてますが、細粒のみの用土はまだ試したことがないですね!
我が家ではある程度水捌けの良い用土を使用(小粒)し、水やりの頻度を上げて用土内の空気も含め循環するような育成をしています!今まで根張りが弱いと感じたことは特にないのですが、個体差(その株が持つポテンシャル)で脱落していく株が出てきたりします。ただ正直そこはあまり気にしないですね!育成によるダメージというよりかはその株の耐久値の問題だと考えてます!!
@@anohinoengei ありがとうございます。
アガベの動画も見させていただきました。
今年の播種組はずっと腰水だったので細粒、小粒実験かねながら、腰水もやめてみます。
おっしゃる通り、毎日水やりした方が空気も入れ替わると思うのでそうしてみます!
ありがとうございます!
こんにちは!
参考にさせていただきます。
鹿沼土を使わない理由はありますか?また、撥水性が高い配合ですが使ってみていかがでしょうか?
haku.さんコメントありがとうございます😊以前鹿沼土を使用してましたが藍藻が生えやすい印象だったのと、酸性よりの用土になるため今回は使用を辞めました!
自分の場合アガベや塊根植物の育成がメインなので排水性重視の用土で今の所問題なく管理できてます🙆🏻♂️使用感は今の所良いです!!
@@anohinoengei
お返事ありがとうございます!
初めて土の配合をするのですが、室内管理で…
赤玉5.鹿沼2.日向5.軽石2で作ってみようと思っていますがアドバイスをいただけると嬉しいです!
@@haku.0221 うちと同じ様な植物(塊根植物や多肉植物)を育成する想定で問題ないですかね?であれば問題ないと思います!
保水性のある用土を全体の3割と程度入れると排水性の良い用土になると思います!今回の場合は赤玉土ですね🙆🏻♂️
補足をしておくと、鹿沼土を入れる場合用土がやや酸性よりに傾くので、くん炭や竹炭(アルカリ性)を配合して調整する事もありますが、今回の場合鹿沼土の割合がそこまで多くないので調整しなくても問題ないと思います!あと、日向土は軽石の一種(産地が違うだけで実質軽石)なので日向土と軽石を混ぜても特に作用は変わらないと思います!
用土配合も人それぞれなので参考程度にしてもらえると嬉しいです😊
@@anohinoengei
お返事ありがとうございます!
はい、パキポとアガベです!
とても勇気づけられました!作ってみます!
色々試行錯誤してみないとですね!
くん灰を検討してみます!
ご丁寧にありがとうございました🙇♂️
yosukeさんとこの配合気になってたのでピンポイントで参考になりました🎉✨
そして春の植え替え前の自分達に教えてあげたい...笑
良かったです〜!逆にShumicaさんの用土めちゃくちゃ気になります😏
タイミングちょい遅かったですよね!我が家もこの動画撮るまで植え替え出来なかったので植え替え待ちが結構溜まってます🪴
耳が幸せになる動画でした。ありがとうございます!土を混ぜる音って、良いですよね〜✨
yosukeさんブレンド、私も試してみます!こちらのブレンドの後日談も楽しみにしてますね。
この音で寝れる自信あります😂
ひゅうが土を軽石で代用したり、鹿沼土やくん炭をブレンドしてみたり色々と試し甲斐はあると思いますので良かったら参考にしてみてください💪🏻
こんにちは。いつも拝見させて頂いています。まさに今のぼくの問題、「土」です。ぼくは園芸にハマってまだ半歳も立たないんですがあっという間に株数も増え、沼どっぷりです😮
そこでやはり土が圧倒的に足りないんですよね。シマムラ園芸さんでスタッフさんが丁寧に微塵抜きをなん度もしてくれた特選培養土に絶対的信頼間をもって使っていました。なんか心いきを感じたんですね。
でもネットで買えるわけでもなくまだまだ遠いので。そこで、この動画見て目から鱗でした。
土を無性にいじりたくなりました。あのソノリティ?のせい?笑
ありがとうございます、やってみます❗️ひとつあの用土入れのBOX教えて頂蹴ませんか?
よろしくお願いします🙇♀️
用土って意外と必要になりますよね!私も最初は市販のものを使用していたりしたのですが、やっぱり環境は人によって様々で用土もその環境に合わせるほうが管理もしやすいとと気付き、ある時を境に自分で配合するようになりました!
市販のものでも十分育成できますしそこまで気にする必要はないと思うのですが、これも一種の自己満で楽しいんですよね😂
THORのコンテナボックスですかね?
サイズやカラーバリエも豊富なので良かったらネットで検索してみてください😊
@@anohinoengei ありがとうございます、プライムセール最終日なので早速探してみます!
ウチはゼオライトを入れてないので、赤玉をそのぶん多くしているから、今度はゼオライトも試してみようかとと思いました😁
ゼオライトも保水性はあるので水持ちは赤玉とそこまで変わらなそうです!
色々と試していくのが面白いですよね😊
正直土の成分とか細かくは理解できてなかったので、他でもないyosukeさんの解説だからめっっちゃためになる動画でした!
今までは土置き場がなかったので、最近ベランダも使えるようになったのでやってみようかなと思います✨
そう言っていただけて嬉しいです!!これも自己満の領域なのでこう言った所もこだわるとまた違った角度で楽しめますよね!ベランダ解放したらぜひ💪🏻🪴
土の配合って人それぞれですよね😊それを公開するのは太っ腹😆自分も赤玉ゴリゴリ少なめの軽石ばっかりのかるーい用土推しです❗️
@@miyaki0415
最近用土についてのコメントが多く、もしかしたら需要あるかなと思い公開してみました!排水性重視だとこんな感じの比率になりますよね!夏場の水やり頻度が上がるのでその辺り気を付けないとですね💪🏻
ぼくも最近,富士砂を混ぜ込むようにしています。(混ぜ込む用の富士砂と,化粧用の富士砂を分けて買うようにしてます。)
ちなみに,軽石から日向に戻された理由って,教えていただけますか?
配合で,唯一,自分と違ったのが,ここだったので…(あ。竹炭は結構入れてます。)
ぼくは,軽石を使っているのですが,日向の方が荒々しくなりやすいのかなあとか考えたりしています。
理由は特にないですね!ひゅうが土が余っていたのと軽石が切れてしまったので今回はひゅうが土にしてみました!どちらも軽石ではあるのでそこまで育成に差は出ないと思ってます🙆🏻♂️
竹炭はくん炭の代わりに以前は入れていたのですが、特に効果を感じられなかったのとアルカリ性に寄せる必要も特になさそうなので今回は省きました!
@@anohinoengei さん
なるほど…!
詳しくお答えいただき,ありがとうございます😊😊😊
@@2881eduplants いえいえ!いつもコメントありがとうございます😙
思っていたより赤玉が少なかったです!ヨソ様の用土って面白いですね!お店さんのもほーとかへーとか色々考えながら見ていますが、植物たち以外にこだわれるのが鉢か用土に絞られちゃうから当然と言えばそれまでですがwここ最近自分は新しい子を迎える前に、基本的な農薬の知識を身につけようと思い勉強しています。ROUKA氏の話について行けるくらいになりたいなと思ったです!
赤玉はいつもこれぐらいですね〜軽石かひゅうが土が6〜7割を占めてます💪🏻
農薬の知識もとても大事ですよね!我が家では害虫の被害があまりでないので正直まだ深掘りできていないんですよね、、、。私もROUKAさんの動画で色々学ばせてもらってます!アガベマイト興味深いですよね!
ウチはまだ株数少なくて鶴仙園さんの土やエリオクエストさんの賢者の土でどうにかなってるけど、いつの日かは自分で配合するときがやってくるのかも?と考えて参考にさせていただきます!
赤玉三本線は高いんすよね…(笑)
自分も初めは鶴仙園さんの用土を使用してました!とても使いやすいですよね!
ジュンヤさんが育ててる植物にも適してる用土だと思いますので是非参考にしてみてください!確かに高いですよね〜ただ本当に崩れにくいのでオススメです!
こんにちは!
用土のph値とか具体的な数値を気にしてなかったので、とっても参考になりました!(≧∇≦)
土動画はザクザクと気持ち良い音に癒されるので、夜にゆっくり観てます笑
我が家は夜な夜な自宅前でふるっているので、通行人から怪訝な目で見られてます(^^;)
いつか、趣味が合う人が話し掛けてくれますようにー( ̄人 ̄)
用土は基本的に自分で配合してますが、根が細いヤツとかにはタナベフラワーさんのオリジナル用土使ったりしてます♪
レジ横に置いてあるので、是非試してみてください♪( ´θ`)ノ
@@kanagawa_no_furufuru ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😊
実はタナベフラワーさんまだ行ったことないので今度お伺いしようと思ってました!園芸店さんの用土は間違いないですよね!
私もほぼ同じメーカー(産地)の用土と同じ比率でブレンドしてますが、異なるのはゼオライトが北海道仁木産ではなく山形県板谷産を使用しているのと、富士砂ではなく桐生砂を使用している点です(富士砂は化粧用に特化)。以前は竹炭も入れてましたが品質や効果の良し悪しを判断するのが難しいので入れるのをやめました。
排水性を重視するとこの様な配合になりますよね!私も以前は竹炭を入れてみたりしていたのですが今回は省きました!一回この用土で様子見てみたいと思います💪🏻