Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
うわーーあんな山盛りの雪初めて見たww 北海道の雪は半端ないね
札幌駅発車からの 261系『宗谷』VS 789系1000番台『すずらん』の熱戦が大好きです。9:23 白石駅手前から始まる『宗谷』のゴボウ抜き❗️気動車が電車に逆転勝利🏅するのが、観ていてたまりませんでした。
キハ261エンジンの声とっても良かった...!!
気動車のエンジン音は、やっぱりいいですね。電車のモーター音もいいですが、やはり、北海道には気動車のエンジン音が似合います。
ターボの過給音半端ないって笑
謝謝分享~2017年也坐過一次(最北端當天再回札幌好累)!希望有機會能再去一次~
全部見ました~。疲れました~。主さんの方がはるかにお疲れだったでしょうけども。自分は、雪がそれなりに降る山陰の出ですが、北海道の雪はヤバい(笑)でも、北海道には本州にない壮大な景色があって本当に憧れる。平地林の多さも半端ない。
🤔私も山陰・鳥取県の中山間地域出身デスが、空知地方から北は、「エグい」の一言…😓但し、本州の人間からすれば、「働いて居る家族全員が、冬期燃油加算を受給」する事は、納得ゆかず、賛同致し兼るのデスが!!😱
昔は深夜に特急利尻とかあって良かったなあ。真冬の稚内に朝6時に着いたときを思い出す。
🤔時代は「け」🚝😮💨🥢🙇
🙇大変失礼致しました。追伸・再送⇒時は、「国鉄民営化前夜(直前)」の北海道……。時間の都合で、夜行「宗谷○○号」にて稚内駅を目指しましたが、あの当時、特に「国労活動家」の皆様方は、北海道方面・キオスク・其の他、関連会社出向etc…大変な目に遭われた方が 多かった様です。 🤔「順法闘争」で、毎日の通勤・通学etcの大迷惑だった為、「ザマァ見ろ!!」と思いましたが、何と、其の、夜行宗谷に乗務されて居た4名の車掌さん逹、全員が元「大鉄局」即ち大阪からの移動組でした。😮💨彼等の話に加わる気は無かったですが、洗面所の往来で、つい耳に入ったのでした。😰徹底した「見せしめ移動人事」で有ったと想像します。リーダー格の車掌さんが「お客様、貴方がたには迷惑な話でしょうが……忘れるか、心の片隅にでも置いて下さい(概略)」と話され、何やら切なくなり、其の車掌さんと、思わず握手して「頑張り抜いて下さいよ…!」と、口から言葉が出たのを、憶えて居ります。😓想えば、皆が、大変な時代だったんですね……🙇
初めて乗った時自由席がめちゃくちゃ混んでてビックリしたwまぁ大半が旭川で降りてたけどww
6:26 30年程前に車内販売のアルバイトをしていた時に、乗務の為の移動で乗り合わさた運転士さんに偶々遭遇出来た時に聞いたのですが、札幌駅ー新札幌駅間の函館本線上と千歳線上で特急列車が併走するとき、あくまでも合法的に最大限に安全に配慮した中で、特急列車通し競走してしまう事が有ると言ってました(笑)。キハ261系の先輩格の宗谷ラインは塗装は元から大きく変えていないので、函館、道東ラインのキハ261系の今の基本塗装は寒々しい感じする(ハマナス、ラベンダー編成は除く)ので、元の塗装のままでいて欲しかったです。あと函館、道東ラインのキハ261系は塗装は一本に統一されていない事になるから、それならば、JR東日本が民営化以降新製の車輌にも国鉄色を施しているみたいに、一編成だけでもそんな遊び心を持って貰いたいですね🙏🙏🙏。
山田様、おはようございます。コメントありがとうございます!先日は、「ミッドナイト」でもコメントを頂きました。その節は「流し運転」について、丁寧に教えて頂いてありがとうございました。やはりそうでしたか(笑)運転手さんも人間ですからね。もちろん合法的で安全に配慮した上でなのでしょうが、気持ちは十分にわかるし、その方が人間らしくて、かえって共感持てます!乗っている乗客も、「負けるな、負けるな!」って。別に、勝負してるわけじゃないんですけど、やっぱり、並走で、抜きつ抜かれつのデッドヒートになってくると、ついつい自分の乗ってる列車を応援してしまうのですが、結局、追い抜かれると、「あぁ~、負けた…。」って。しかし、そんな話を運転手さんがしてくれるとは、山田さんも聞き上手なのでしょうね。それと、車内販売のアルバイトのご経験があるのですね。最近ではJR東海の新幹線の車内販売が終了すると話題になっていましたが、車内販売もすっかり見かけなくなりました。これも、現代の世相なので仕方のない事ですが、鉄道旅行の浪漫だった車内販売や食堂車が、こうして消えて行く事に一抹の寂しさを感じます。
途中進行方向右側から左側に変わってますが、どうやって撮ったんですか??
齋藤徹雄様、おはようございます。コメントありがとうございます。私は旅行の際には、ほぼほぼ100%と言って良いと思うのですが、妻が同行しています。切符は、フルムーン夫婦グリーンパスの5日間を使用し、前もって座席を確保しておきました。なので、夫婦で両側の窓側席を確保して、両側の車窓を撮影しています。この動画でも、実際は、両側車窓を全区間撮影しています。撮影した動画を編集する段階で、見苦しい風景だったり、車窓が単調なものだったりした場合、途中から左右を入れ替えて編集しています。雪の降っている日や雪が積もっている路線などは、片側が途中から曇ったり、雪が付着して窓が雪で埋まったりして、まともに撮影できていないことも多々あります。そんな時、両方とも撮影していると、どちらかが使える可能性もあるので、妻と私の2人で撮影しているのです。それでも、雪や雨の日は、両方ともまともに撮影できていないことも多々あり、使い物にならない画像でお蔵入りしているものも沢山あります(笑)
テレビ朝日のドラマ番組土曜ワイド劇場「西村京太郎トラベルミステリー」ドラマにもなったことがある
札幌ー旭川間と旭川ー稚内間ではスピード感が全然違う!(すずらん)には負けるがそれでも充分に速い!
8:09 735系アルミ缶とすれ違い?
なかやまとものり さんしかもなんか不思議な編成じゃないてすか?😅
ある蜜柑
急におすすめに出てきた!そうや!と言わんばかりに(笑)
★忙しい人向け★1:00:002:00:003:00:004:00:005:00:00
マルハチチャンネル様、こんばんは。いつもありがとうございます!本日も「忙しい人向け」のタイムスタンプありがとうございます!
中国語の案内は、最早いらないのでは?
中国語案内も韓国語案内もいらないですね。
「宗谷」vs.「すずらん」の熱戦は一気にリードを広げられて惨敗だね・・・
自由席1両か…
ハマの電チャンさん、こんばんは。コメントありがとうございます。そういえば、最近の特急列車って全車指定席が増えましたね。基本、「旅は自由席」派なので、ちょっと困った問題です。
うわーーあんな山盛りの雪初めて見たww 北海道の雪は半端ないね
札幌駅発車からの 261系『宗谷』VS 789系1000番台『すずらん』の熱戦が大好きです。
9:23 白石駅手前から始まる『宗谷』のゴボウ抜き❗️
気動車が電車に逆転勝利🏅するのが、観ていてたまりませんでした。
キハ261エンジンの声とっても良かった...!!
気動車のエンジン音は、やっぱりいいですね。
電車のモーター音もいいですが、やはり、北海道には気動車のエンジン音が似合います。
ターボの過給音半端ないって笑
謝謝分享~2017年也坐過一次(最北端當天再回札幌好累)!希望有機會能再去一次~
全部見ました~。疲れました~。
主さんの方がはるかにお疲れだったでしょうけども。
自分は、雪がそれなりに降る山陰の出ですが、
北海道の雪はヤバい(笑)
でも、北海道には本州にない壮大な景色があって
本当に憧れる。
平地林の多さも半端ない。
🤔私も山陰・鳥取県の中山間地域出身デスが、空知地方から北は、「エグい」の一言…😓但し、本州の人間からすれば、「働いて居る家族全員が、冬期燃油加算を受給」する事は、納得ゆかず、賛同致し兼るのデスが!!😱
昔は深夜に特急利尻とかあって良かったなあ。真冬の稚内に朝6時に着いたときを思い出す。
🤔時代は「け」🚝😮💨🥢🙇
🙇大変失礼致しました。
追伸・再送⇒時は、「国鉄民営化前夜(直前)」の北海道……。時間の都合で、夜行「宗谷○○号」にて稚内駅を目指しましたが、あの当時、特に「国労活動家」の皆様方は、北海道方面・キオスク・其の他、関連会社出向etc…大変な目に遭われた方が 多かった様です。 🤔「順法闘争」で、毎日の通勤・通学etcの大迷惑だった為、「ザマァ見ろ!!」と思いましたが、何と、其の、夜行宗谷に乗務されて居た4名の車掌さん逹、全員が元「大鉄局」即ち大阪からの移動組でした。😮💨彼等の話に加わる気は無かったですが、洗面所の往来で、つい耳に入ったのでした。😰徹底した「見せしめ移動人事」で有ったと想像します。リーダー格の車掌さんが「お客様、貴方がたには迷惑な話でしょうが……忘れるか、心の片隅にでも置いて下さい(概略)」と話され、何やら切なくなり、其の車掌さんと、思わず握手して「頑張り抜いて下さいよ…!」と、口から言葉が出たのを、憶えて居ります。😓想えば、皆が、大変な時代だったんですね……🙇
初めて乗った時自由席がめちゃくちゃ混んでてビックリしたw
まぁ大半が旭川で降りてたけどww
6:26 30年程前に車内販売のアルバイトをしていた時に、乗務の為の移動で乗り合わさた運転士さんに偶々遭遇出来た時に聞いたのですが、札幌駅ー新札幌駅間の函館本線上と千歳線上で特急列車が併走するとき、あくまでも合法的に最大限に安全に配慮した中で、特急列車通し競走してしまう事が有ると言ってました(笑)。キハ261系の先輩格の宗谷ラインは塗装は元から大きく変えていないので、函館、道東ラインのキハ261系の今の基本塗装は寒々しい感じする(ハマナス、ラベンダー編成は除く)ので、元の塗装のままでいて欲しかったです。あと函館、道東ラインのキハ261系は塗装は一本に統一されていない事になるから、それならば、JR東日本が民営化以降新製の車輌にも国鉄色を施しているみたいに、一編成だけでもそんな遊び心を持って貰いたいですね🙏🙏🙏。
山田様、おはようございます。コメントありがとうございます!
先日は、「ミッドナイト」でもコメントを頂きました。その節は「流し運転」について、丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
やはりそうでしたか(笑)
運転手さんも人間ですからね。もちろん合法的で安全に配慮した上でなのでしょうが、気持ちは十分にわかるし、その方が人間らしくて、かえって共感持てます!
乗っている乗客も、「負けるな、負けるな!」って。
別に、勝負してるわけじゃないんですけど、やっぱり、並走で、抜きつ抜かれつのデッドヒートになってくると、ついつい自分の乗ってる列車を応援してしまうのですが、結局、追い抜かれると、「あぁ~、負けた…。」って。
しかし、そんな話を運転手さんがしてくれるとは、山田さんも聞き上手なのでしょうね。
それと、車内販売のアルバイトのご経験があるのですね。
最近ではJR東海の新幹線の車内販売が終了すると話題になっていましたが、車内販売もすっかり見かけなくなりました。
これも、現代の世相なので仕方のない事ですが、鉄道旅行の浪漫だった車内販売や食堂車が、こうして消えて行く事に一抹の寂しさを感じます。
途中進行方向右側から左側に変わってますが、どうやって撮ったんですか??
齋藤徹雄様、おはようございます。コメントありがとうございます。
私は旅行の際には、ほぼほぼ100%と言って良いと思うのですが、妻が同行しています。
切符は、フルムーン夫婦グリーンパスの5日間を使用し、前もって座席を確保しておきました。
なので、夫婦で両側の窓側席を確保して、両側の車窓を撮影しています。
この動画でも、実際は、両側車窓を全区間撮影しています。
撮影した動画を編集する段階で、見苦しい風景だったり、車窓が単調なものだったりした場合、途中から左右を入れ替えて編集しています。
雪の降っている日や雪が積もっている路線などは、片側が途中から曇ったり、雪が付着して窓が雪で埋まったりして、まともに撮影できていないことも多々あります。
そんな時、両方とも撮影していると、どちらかが使える可能性もあるので、妻と私の2人で撮影しているのです。
それでも、雪や雨の日は、両方ともまともに撮影できていないことも多々あり、使い物にならない画像でお蔵入りしているものも沢山あります(笑)
テレビ朝日のドラマ番組土曜ワイド劇場「西村京太郎トラベルミステリー」ドラマにもなったことがある
札幌ー旭川間と旭川ー稚内間ではスピード感が全然違う!(すずらん)には負けるがそれでも充分に速い!
8:09 735系アルミ缶とすれ違い?
なかやまとものり さん
しかもなんか不思議な編成じゃないてすか?😅
ある蜜柑
急におすすめに出てきた!
そうや!と言わんばかりに(笑)
★忙しい人向け★
1:00:00
2:00:00
3:00:00
4:00:00
5:00:00
マルハチチャンネル様、こんばんは。いつもありがとうございます!
本日も「忙しい人向け」のタイムスタンプありがとうございます!
中国語の案内は、最早いらないのでは?
中国語案内も韓国語案内もいらないですね。
「宗谷」vs.「すずらん」の熱戦は一気にリードを広げられて惨敗だね・・・
自由席1両か…
ハマの電チャンさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
そういえば、最近の特急列車って全車指定席が増えましたね。
基本、「旅は自由席」派なので、ちょっと困った問題です。