Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
鬼「天才じゃね?」視聴者「天災じゃね?」
5年後おーちゃん…「あそこにブリブリの人間がいますね〜…」
人間を人間に食べさせたら、一体どんな味の人間ができるんでしょーか?ではやってみましょー!
ここが賃貸ということが一番恐ろしい
蜂の放し飼いを禁止しなかった不動産の不手際です
蜂を放し飼いすると言うが普通の人には無いから...
アメリカの裁判かな?
実際、モンペとかクレーマーとかマジでこういうこと言ってくるんだろうなぁ笑
@@幻の初代横綱所河駑栖でも、それがまかり通ってしまうことが大半という...
いつかこの人部屋の中に生態系作ってそう
お世話をするのが危険だから放し飼いにするっていう考え方に至るの天才すぎだろwww
馬鹿と天才は紙一重サイコパスと発明家も紙一重
コペルニクス的転回
@@poissonyoung6019 www
@@poissonyoung6019地動説唱えるなw
誰かこの人を止めてくれw
脱走したらやばいとか言ってる癖にあけっぱで説明してるあたり強すぎる
それがおーちゃん、昔から変わらないwww
@Yamikisi_Subいいね!面白い!登録してやんよ!
@@ほしがめ-i3kや さ し い せ か い
@@わがし_しがわや さ い せ い か つ
最近の荒らし進化してるな
おーちゃんやっぱとち狂ってるなって思ったら放し飼い初じゃなくてカオリとかいう前例いて草
カオリ誰かと思ったらオオスズメバチで草
不動産の禁止項目に「蜂の放し飼い」を追加した男
こう言う事やるやつおるから、利用規約が長ったらしくなるんだよな
@@user_gamtamそんなことなくて草
@@すーち-b4u いやあるだろ読んだ事あるんか?
アシナガバチ「ここは天国か?」かおり「逃.......げろ」
W
@@Kei.railwayCh翻訳したらひでぇ笑笑笑
w
夜になると巣に戻って休む蜂さんかわいすぎる
人間もきっとどこかの生命体にそう思われているだろう
本当に家で新しい生態系作ろうとしてて草
おーちゃんの「危ない!」はパチンコでいう「チャンス!」位の信頼度🤔
めったにないけどビタ止まりで当たる時あるから一概に・・・・懐かしの2確機は特に
これこそお互い信頼しあってるからこそ出来る放し飼いだな
信頼?…お互い?
盲信ってこわい
❤😂🎉😢😮😅😊❤❤🎉😢😮😮😅😊やをやはなにまややら
好きな事にここまで出来るなんて尊敬するわ
夜寝てる蜂さんたちに思わずかわいい〜て声が漏れてしまった、、おーちゃん見始めたばっかなのに、、
蜂さんを観察したいんですが、あいにく、蜂さんを飼える部屋がないのでこうして動画にしてくれるのはめちゃくちゃ嬉しいです…!
0:03 こちらは家で飼っているキアシナガバチの巣ですという普段では絶対聞くことのない言葉
脱走を防ぐんじゃなくて、脱走の概念そのものを消し去る男
定点カメラとか用意するんじゃなく自分で撮りに行くのすごく良いw
巣の屋内放し飼いという前人未到の領域に達した鬼すき
いよいよとち狂ってて好き
説明してる途中平気で蓋開けてて草
相変わらず麻痺ってるところ好き
おーちゃんの「危ない」ほど信用ならない言葉は無い
いつでも危ないから嘘ではない
我々一般人には確実に「危ない」ことだらけなんだよねぇ
関係ないけどアイコン怖い
高橋さんTシャツかわいすぎん!?
地域地域の生態系を熟考されての〝ルームin放し飼い〟とても勉強になりますし、「高橋さん」への愛着っぷりにも和みました事と、おーちゃんさんの類稀なハイトーンヴォイスを聞くたびに女性パートの音域も難なく歌えそうですし、メタルシンガーとしても異彩を放ちそうだなぁと思ってしまいました。。☆
放し飼いのメリット色々語ってるけど、刺される可能性が高くなるっていうデメリット1つに絶対勝てないんだよなぁ
懐かないんですか?
@@Ssouta-s5t昆虫は懐かんやろ...
そのデメリットを覆すおー氏
虫が慣れたら刺される確率下がるよ。
@@ただの犬だそもそも放し飼いしなければさされないから、、
8:58 これでも蜂さんビビらないでしょって何かあったんかと思ってこっちがビビったわww
2:33 かおりーは笑い不可避😂
笑った😂
ちょうど部屋の中で蜂を飼いたかったので参考になります
働き者の女王蜂ちゃん🐝健気にお団子丸めてるの可愛い❤8:29 我々に注意点を念押ししてくれるおーちゃんさん🐝🐝🐝
8:29たしかにそれな。
視聴者もイカれてるわ
戦争をなくすために敵を殲滅するみたいな発想好き
虫かごからの脱走が無くなった代わりに、「部屋からの脱走」の懸念が出てきましたね、
かおりの最後見れてよかったw愛されてそうでいい人生?だったろう
遺伝子汚染とかわからなくて「同じアシナガバチなら遺伝子も近いだろうしいいんじゃないの?」って思ったけど「でも同じ人種の橋本環奈の家系に俺の遺伝子を混ぜたら遺伝子汚染になるよな…そらあかんわ」っていう悲しい納得をしてしまった
賃貸契約書:ペット不可どこからがペットとして認可されるんだ?!
Gはペット認定されない訳だから、アシナガバチもOKでしょ。
餌与えて家の中で飼う時点でペットだろwww
@@アノクサ飼ってる🟰ペット なんだよなぁ
テープを剥がす時があるかもしれないからあらかじめテープのはじを折り返しといたおーちゃん偉いぞ。
今、この部屋どうなってるんだろう?w
たぶん撤去されてるんじゃないかな普通に再生数稼げそうな企画の動画用でしょ。それでも楽しめて観れるから良いじゃない?散策は野暮だぜ
おーちゃんのぶりっぶりTシャツお気に入り!着てる時に新しい動画嬉しい♥️
頭ぶっ飛んでて大好き
Tシャツ過去一好きやわ
元々虫無理で蜘蛛とか見たら逃げて親に処理してもらうくらい無理だったのに、最近おーちゃんのお陰で耐性ついて、朝勉強中蜘蛛出てきたんですけどGoogleレンズで蜘蛛の種類特定して毒性調べて外に逃がすところまで1人で出来ました!ありがとうございます!ちなみにコモリグモでした
この稀にあるおーちゃんの狂動画が人の生活を豊かにするパターンなんなんやろかおめっとさん
え!!めちゃ凄いですね👏👏おーちゃんねる見てても私は無理です🤣🤣でも今、青虫飼ってます🤣
@@toushixm34じゅーぶんすごいw
過去に放し飼いしてたオオスズメバチというパワーワード笑しかも、ドアと蜂の巣の距離近!笑
とんでもねえおーちゃんw
やっぱ鬼は発想がすごい!
2:24イカレてる中での理性(誉め言葉
4:19 ぷぴぷぴぷぴ♪ 可愛いすぎてビビったわwww
空き巣とか強盗に入られてもこの部屋だけはすぐに扉閉められそう
踏んづけたら危ないんならスリッパ履けばいいのにってw 色々と矛盾してるのほんまに強いw
おーちゃん😁こんばんは蜂は怖いなぁ😱でも、なぜか、おーちゃんが飼っている蜂は可愛いなぁ。
もはや"危ない"の概念が分からなくなってきたわ...
俺が住んでるアパートの部屋より広い部屋で蜂飼ってて泣いたw
3:03一応理性あるのすきwww
鬼「脱走の概念無くそう!」見てる人「何を言ってるんでしょうか。」
Tシャツ可愛すぎて2着購入しました〜🦎💗
蜂を飼う時気にすべき事が色々わかったがこの知識を活用する事はないんだろうな
高橋さんTシャツかわいい
遺伝子汚染とかほんと知識もやってる事もすごい
配信者の声が凄く好きです
7:34 凄い光景!初めて見ました。みんな真面目に働き過ぎてて感動
危ないという言葉に説得力を蚊ほども感じない
わぁ!高橋さん!今日も可愛いでちゅね!のわぁが女の子の声に聞こえたの私だけ?
強盗や窃盗に対してなかなかのセキュリティーに見えるのが凄い
おーちゃんの発想は常人ではないから面白い
蜂のことを考えてあげて優しい!
今年も夏場におーちゃんねるほんと見たくなるから更新有難いです🌞🌴🌺✨🐛🐝🐜🐞🐌☀️
やっぱおもろいな〜
やっぱ変だな〜
ハチの放し飼いとかパワーワードこのチャンネルでしか聞けないね
踏んづけて刺される危険言うとる割に裸足なの草
やっぱこの人すごいわ
おーちゃんヤベーなw面白すぎw
勇気ありすぎw尊敬する
しっかりアパレルで儲けるおーちゃん好き
おーちゃんが飼ってる虫が全部おとなしい気がする()
暴れたら殺されると本能が言ってるんですかね、
どうして毎年蜂飼っててこんなに無限のバリエーションの動画思いつくんだww
アシナガバチこわすぎぃ😱
クマバチについて取り上げて欲しいです!
いつも見てます❗、たかはししゃんかわいいでちゅねのこえが、かわいくて、すきです。これからもがんばってください❤
踏みつけるリスク回避にスリッパ履かないのサイコ
幸せなアシナガバチだなぁたくさん雄蜂とか新女王が生まれてきたら半分ぐらい山に放してこの蜂の生き残りを増やしてあげて欲しいな
おーちゃん恐るべし
5:15 おっ!警戒してる、警戒してるっ!⤴︎
「この中に手を突っ込んだら刺されるかもしれないんですよ」✋('ω')スッ...って手入れるのすごすぎw
おーちゃんの昆虫すごいぜ🎉Eテレに出て欲しい😊
受信料取られるだろう?bsかcsにしよう
放し飼いというパワーワードw
おーちゃんが言うグリーンってなんか好きなんよな😂あと、キアシナガバチの黄色って絶妙なんよな😂
他所で取ってきた生き物を外に放つことによる遺伝子汚染に配慮してて、おーちゃんさんのことめっちゃ好きになりました。その地域の同種の個体と交配してしまうと、それまでにその地域で起こってきたその種の適応進化が台無しになるんですよね(説明にちょっと語弊がありますが)。
馬鹿と天才は紙一重って言葉の意味が良く分かる例え
とある方の動画でアシナガバチは人を判別できるんじゃないかと検証されていて確かにその人がハチの巣を見に行くと割と近くに接近しても襲われないんですよねおーちゃんもこのアシナガバチのファミリーに害のない(敵ではない)と判別されてるのかも
ヤベー奴認定されて関わるのを拒否られている可能性もありそう
家で蜂を放し飼い😆🐝🐝🐝考えることがさすがだわ~🤣あたしなんて庭に一匹いただけでパニックよ😅
理解するのに時間がかかった
その概念が出て来るのが天才すぎる笑
イカれてる(褒め言葉)
脱走したらやばいので放し飼いすればいいじゃん!(訳がわからないw)それは脱走しないんじゃなくて脱走終わった後なのwww
おーちゃんの教訓「蜂は放し飼いするべし」
事実上の養蜂家
家の横の木に蜂の巣できるだけで怖すぎるのに部屋の中で放し飼いとか地獄すぎるマジで笑う
天才!
おーちゃんねる面白いからすき❗️
タカハシサンッ!のアイキャッチが可愛すぎる
鬼「天才じゃね?」
視聴者「天災じゃね?」
5年後おーちゃん…
「あそこにブリブリの人間がいますね〜…」
人間を人間に食べさせたら、一体どんな味の人間ができるんでしょーか?
ではやってみましょー!
ここが賃貸ということが一番恐ろしい
蜂の放し飼いを禁止しなかった不動産の不手際です
蜂を放し飼いすると言うが普通の人には無いから...
アメリカの裁判かな?
実際、モンペとかクレーマーとかマジでこういうこと言ってくるんだろうなぁ笑
@@幻の初代横綱所河駑栖でも、それがまかり通ってしまうことが大半という...
いつかこの人部屋の中に生態系作ってそう
お世話をするのが危険だから放し飼いにするっていう考え方に至るの天才すぎだろwww
馬鹿と天才は紙一重
サイコパスと発明家も紙一重
コペルニクス的転回
@@poissonyoung6019 www
@@poissonyoung6019地動説唱えるなw
誰かこの人を止めてくれw
脱走したらやばいとか言ってる癖にあけっぱで説明してるあたり強すぎる
それがおーちゃん、
昔から変わらないwww
@Yamikisi_Subいいね!面白い!登録してやんよ!
@@ほしがめ-i3kや さ し い せ か い
@@わがし_しがわ
や さ い せ い か つ
最近の荒らし進化してるな
おーちゃんやっぱとち狂ってるなって思ったら放し飼い初じゃなくてカオリとかいう前例いて草
カオリ誰かと思ったらオオスズメバチで草
不動産の禁止項目に「蜂の放し飼い」を追加した男
こう言う事やるやつおるから、
利用規約が長ったらしくなるんだよな
@@user_gamtamそんなことなくて草
@@すーち-b4u いやあるだろ読んだ事あるんか?
@@user_gamtamそんなことなくて草
@@user_gamtamそんなことなくて草
アシナガバチ「ここは天国か?」
かおり「逃.......げろ」
W
@@Kei.railwayCh翻訳したらひでぇ笑笑笑
w
w
夜になると巣に戻って休む蜂さんかわいすぎる
人間もきっとどこかの生命体にそう思われているだろう
本当に家で
新しい生態系作ろうとしてて草
おーちゃんの「危ない!」はパチンコでいう「チャンス!」位の信頼度🤔
めったにないけどビタ止まりで当たる時あるから一概に・・・・懐かしの2確機は特に
これこそお互い信頼しあってるからこそ出来る放し飼いだな
信頼?…お互い?
盲信ってこわい
❤😂🎉😢😮😅😊❤❤🎉😢😮😮😅😊やをやはなにまややら
好きな事にここまで出来るなんて尊敬するわ
夜寝てる蜂さんたちに思わずかわいい〜て声が漏れてしまった、、おーちゃん見始めたばっかなのに、、
蜂さんを観察したいんですが、あいにく、蜂さんを飼える部屋がないのでこうして動画にしてくれるのはめちゃくちゃ嬉しいです…!
0:03 こちらは家で飼っているキアシナガバチの巣です
という普段では絶対聞くことのない言葉
脱走を防ぐんじゃなくて、脱走の概念そのものを消し去る男
定点カメラとか用意するんじゃなく自分で撮りに行くのすごく良いw
巣の屋内放し飼いという前人未到の領域に達した鬼すき
いよいよとち狂ってて好き
説明してる途中平気で蓋開けてて草
相変わらず麻痺ってるところ好き
おーちゃんの「危ない」ほど信用ならない言葉は無い
いつでも危ないから嘘ではない
我々一般人には確実に「危ない」ことだらけなんだよねぇ
関係ないけどアイコン怖い
高橋さんTシャツかわいすぎん!?
地域地域の生態系を熟考されての〝ルームin放し飼い〟とても勉強になりますし、
「高橋さん」への愛着っぷりにも和みました事と、
おーちゃんさんの類稀なハイトーンヴォイスを聞くたびに
女性パートの音域も難なく歌えそうですし、メタルシンガーとしても異彩を放ちそうだなぁと思ってしまいました。。☆
放し飼いのメリット色々語ってるけど、刺される可能性が高くなるっていうデメリット1つに絶対勝てないんだよなぁ
懐かないんですか?
@@Ssouta-s5t昆虫は懐かんやろ...
そのデメリットを覆すおー氏
虫が慣れたら刺される確率下がるよ。
@@ただの犬だそもそも放し飼いしなければさされないから、、
8:58 これでも蜂さんビビらないでしょ
って何かあったんかと思ってこっちがビビったわww
2:33 かおりーは笑い不可避😂
笑った😂
ちょうど部屋の中で蜂を飼いたかったので参考になります
働き者の女王蜂ちゃん🐝健気にお団子丸めてるの可愛い❤
8:29 我々に注意点を念押ししてくれるおーちゃんさん🐝🐝🐝
8:29たしかにそれな。
視聴者もイカれてるわ
戦争をなくすために敵を殲滅するみたいな発想好き
虫かごからの脱走が無くなった代わりに、「部屋からの脱走」の懸念が出てきましたね、
かおりの最後見れてよかったw愛されてそうでいい人生?だったろう
遺伝子汚染とかわからなくて「同じアシナガバチなら遺伝子も近いだろうしいいんじゃないの?」って思ったけど「でも同じ人種の橋本環奈の家系に俺の遺伝子を混ぜたら遺伝子汚染になるよな…そらあかんわ」っていう悲しい納得をしてしまった
賃貸契約書:ペット不可
どこからがペットとして認可されるんだ?!
Gはペット認定されない訳だから、アシナガバチもOKでしょ。
餌与えて家の中で飼う時点でペットだろwww
@@アノクサ飼ってる🟰ペット なんだよなぁ
テープを剥がす時があるかもしれないからあらかじめテープのはじを折り返しといたおーちゃん偉いぞ。
今、この部屋どうなってるんだろう?w
たぶん撤去されてるんじゃないかな
普通に再生数稼げそうな企画の動画用でしょ。
それでも楽しめて観れるから良いじゃない?
散策は野暮だぜ
おーちゃんのぶりっぶりTシャツお気に入り!
着てる時に新しい動画嬉しい♥️
頭ぶっ飛んでて大好き
Tシャツ過去一好きやわ
元々虫無理で蜘蛛とか見たら逃げて親に処理してもらうくらい無理だったのに、最近おーちゃんのお陰で耐性ついて、朝勉強中蜘蛛出てきたんですけどGoogleレンズで蜘蛛の種類特定して毒性調べて外に逃がすところまで1人で出来ました!ありがとうございます!
ちなみにコモリグモでした
この稀にあるおーちゃんの狂動画が人の生活を豊かにするパターンなんなんやろか
おめっとさん
え!!めちゃ凄いですね👏👏
おーちゃんねる見てても私は無理です🤣🤣
でも今、青虫飼ってます🤣
@@toushixm34じゅーぶんすごいw
過去に放し飼いしてたオオスズメバチというパワーワード笑しかも、ドアと蜂の巣の距離近!笑
とんでもねえおーちゃんw
やっぱ鬼は発想がすごい!
2:24
イカレてる中での理性(誉め言葉
4:19 ぷぴぷぴぷぴ♪
可愛いすぎてビビったわwww
空き巣とか強盗に入られてもこの部屋だけはすぐに扉閉められそう
踏んづけたら危ないんならスリッパ履けばいいのにってw
色々と矛盾してるのほんまに強いw
おーちゃん😁こんばんは
蜂は怖いなぁ😱でも、なぜか、おーちゃんが飼っている蜂は可愛いなぁ。
もはや"危ない"の概念が分からなくなってきたわ...
俺が住んでるアパートの部屋より広い部屋で蜂飼ってて泣いたw
3:03一応理性あるのすきwww
鬼「脱走の概念無くそう!」
見てる人「何を言ってるんでしょうか。」
Tシャツ可愛すぎて2着購入しました〜🦎💗
蜂を飼う時気にすべき事が色々わかったがこの知識を活用する事はないんだろうな
高橋さんTシャツかわいい
遺伝子汚染とかほんと知識もやってる事もすごい
配信者の声が凄く好きです
7:34 凄い光景!初めて見ました。みんな真面目に働き過ぎてて感動
危ないという言葉に説得力を蚊ほども感じない
わぁ!高橋さん!今日も可愛いでちゅね!のわぁが女の子の声に聞こえたの私だけ?
強盗や窃盗に対してなかなかのセキュリティーに見えるのが凄い
おーちゃんの発想は常人ではないから面白い
蜂のことを考えてあげて優しい!
今年も夏場におーちゃんねるほんと見たくなるから更新有難いです🌞🌴🌺✨🐛🐝🐜🐞🐌☀️
やっぱおもろいな〜
やっぱ変だな〜
ハチの放し飼いとかパワーワードこのチャンネルでしか聞けないね
踏んづけて刺される危険言うとる割に裸足なの草
やっぱこの人すごいわ
おーちゃんヤベーなw面白すぎw
勇気ありすぎw尊敬する
しっかりアパレルで儲けるおーちゃん好き
おーちゃんが飼ってる虫が全部おとなしい気がする()
暴れたら殺されると本能が言ってるんですかね、
どうして毎年蜂飼っててこんなに無限のバリエーションの動画思いつくんだww
アシナガバチこわすぎぃ😱
クマバチについて取り上げて欲しいです!
いつも見てます❗、たかはししゃんかわいいでちゅねのこえが、かわいくて、すきです。これからもがんばってください❤
踏みつけるリスク回避にスリッパ履かないのサイコ
幸せなアシナガバチだなぁ
たくさん雄蜂とか新女王が生まれてきたら半分ぐらい山に放してこの蜂の生き残りを増やしてあげて欲しいな
おーちゃん恐るべし
5:15 おっ!警戒してる、警戒してるっ!⤴︎
「この中に手を突っ込んだら刺されるかもしれないんですよ」
✋('ω')スッ...
って手入れるのすごすぎw
おーちゃんの昆虫すごいぜ🎉
Eテレに出て欲しい😊
受信料取られるだろう?bsかcsにしよう
放し飼いというパワーワードw
おーちゃんが言うグリーンってなんか好きなんよな😂
あと、キアシナガバチの黄色って絶妙なんよな😂
他所で取ってきた生き物を外に放つことによる遺伝子汚染に配慮してて、おーちゃんさんのことめっちゃ好きになりました。その地域の同種の個体と交配してしまうと、それまでにその地域で起こってきたその種の適応進化が台無しになるんですよね(説明にちょっと語弊がありますが)。
馬鹿と天才は紙一重って言葉の意味が良く分かる例え
とある方の動画でアシナガバチは人を判別できるんじゃないかと検証されていて
確かにその人がハチの巣を見に行くと割と近くに接近しても襲われないんですよね
おーちゃんもこのアシナガバチのファミリーに害のない(敵ではない)と判別されてるのかも
ヤベー奴認定されて関わるのを拒否られている可能性もありそう
家で蜂を放し飼い😆🐝🐝🐝
考えることがさすがだわ~🤣あたしなんて庭に一匹いただけでパニックよ😅
理解するのに時間がかかった
その概念が出て来るのが天才すぎる笑
イカれてる(褒め言葉)
脱走したらやばいので放し飼いすればいいじゃん!(訳がわからないw)
それは脱走しないんじゃなくて脱走終わった後なのwww
おーちゃんの教訓
「蜂は放し飼いするべし」
事実上の養蜂家
家の横の木に蜂の巣できるだけで怖すぎるのに部屋の中で放し飼いとか地獄すぎる
マジで笑う
天才!
おーちゃんねる面白いからすき❗️
タカハシサンッ!のアイキャッチが可愛すぎる