19世紀の女優の世界、欲望渦巻きすぎてグロい【歴史解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 120

  • @sekaishi_ura
    @sekaishi_ura  5 місяців тому +61

    お疲れ様です。
    動画内で言っているお針子についてのnoteはこちらです。
    note.com/sekaishi_ura/n/n6c78e66bcf03
    真面目な、いたって真面目な記事です。

  • @hastur6932
    @hastur6932 5 місяців тому +238

    金持ち男性、貧乏女優、ボックス席、何も起きないはずもなく…

  • @ミスターポテトヘッド-o3y
    @ミスターポテトヘッド-o3y 5 місяців тому +68

    ちゃんと動画に動きがあって視覚的に見やすくなってるのがありがたい
    これ見るとこと役者に関しては19世紀の頃から全然進歩してないんだなって

  • @mt.dogg88
    @mt.dogg88 5 місяців тому +434

    今の芸能界と体質はさほど変わらんやん

    • @ちつてとうどん-3h
      @ちつてとうどん-3h 5 місяців тому +1

      👓🐷の嫌なにおいがプンプン!

    • @ちつてとうどん-3h
      @ちつてとうどん-3h 5 місяців тому +77

      まさに、枕営業の始祖。

    • @wolffenris7092
      @wolffenris7092 5 місяців тому +87

      まぁ日本も江戸時代の歌舞伎がそうだったからね
      舞台に上がりたいなら身体売ってこいだったし

    • @shibainu-nu
      @shibainu-nu 5 місяців тому +97

      そもそも芸能関係に清廉潔白求めてもしゃーないやろ

    • @pontasirokuro
      @pontasirokuro 5 місяців тому +68

      今と変わらないってより昔から変わらないってニュアンスが正しい

  • @影森治-e1h
    @影森治-e1h 5 місяців тому +137

    売買する男女が逆のパターンで江島生島事件
    明治以降の日本でも女優なんて富裕層・権力者の愛人を兼ねる芸妓も同然と見做されていたし、
    戦後もお堅い家庭では「芸能界は良家の子女が近づく世界じゃない」って認識だった
    テレビの普及で華やかなイメージが先行するようになってからはアイドルやタレントを夢見る若者が増えたけど

  • @fujihiro2346
    @fujihiro2346 5 місяців тому +62

    舞台はドイツですが、森鴎外の「舞姫」のヒロイン、エリスもそんな境遇でしたね。
    日本ではもっと歴史が古く、白拍子と呼ばれる舞子が、そういう立場でした男性もいたそうです。

  • @ainttoo
    @ainttoo 3 місяці тому +31

    この後フランスバレエは娼館と揶揄され落ち目となっていく中で、ロシアバレエを観た観衆は、女性バレリーナだけでなく男性バレリーナも活躍し、その力強さに驚愕したそうです。バレエが文化的に維持できたのはロシアバレエのおかげですね。

  • @KL75146
    @KL75146 5 місяців тому +93

    まったくけしからんいいぞもっとやれ
    って書き込もうとしたけど、普通にエグいっすね…
    ドガの踊り子の絵も、同じなんでしたっけ。

  • @竹内充-e1x
    @竹内充-e1x 5 місяців тому +74

    オペラ座の怪人、その実体はオペラ座の支配人か…。

  • @Zaki-hb6gl
    @Zaki-hb6gl 5 місяців тому +34

    「舞台の踊り子」というエドガー・ドガの作品にも、パトロンと思われる男性の姿が描かれています。いつの時代も人の考えることは大きくは変わらないのですね。

  • @SeidouCeruli
    @SeidouCeruli 5 місяців тому +18

    1:21 1925年映画版「オペラ座の怪人」冒頭のバレエシーン
    ちょうど「19世紀後半のフランスが舞台」の作品ですね
    舞台女優のクリスティーヌと 幼馴染でパトロンのラウル…

  • @まき-e1y
    @まき-e1y 5 місяців тому +5

    めっちゃ好き……好みどストレート……ありがてえ……なんてありがてえチャンネルなんだ……毎日見ます……!

  • @ちつてとうどん-3h
    @ちつてとうどん-3h 5 місяців тому +125

    枕営業って、この頃からあるんですね……。
    まさに、上手くやった人が生き残る。

  • @user-yukiume
    @user-yukiume 5 місяців тому +51

    パトロンの存在以外は現代と変わらないんだなと思いました。
    昔の女優を目指した方々も、現代の学校に通いながら寝る間も惜しんでレッスンする学生たち、アルバイトで生計立てながら夢を見る若い人たちと、本質的には同じなんですね
    どれだけ黒い噂があろうが、そうじゃない可能性に期待して、自分や自分の娘だけは実力だけでのし上がれると信じて、のめり込んでしまうだけの魅力があったんだろうなと思いました。
    あんな綺麗な舞台で輝くことを想像してしまったら、誰でも期待してしまいますよね。

  • @tawaten4244
    @tawaten4244 5 місяців тому +48

    昔から芸術家といい音楽家といいパトロン達は相変わらずやらかしてるな…💧

  • @泉まさよし
    @泉まさよし 5 місяців тому +54

    ドガの『踊り子』がまさにこの闇を描いた作品と言われてる。
    一見正面に描かれた華やかな踊り子の姿に目を奪われるが、左奥でじっとその踊り子を見つめる男の意味に気が付くと……

  • @youyah7440
    @youyah7440 5 місяців тому +59

    舞台って金持ちの男が夜のお供を探すための場所って古くは言われてたね
    今も大して変わらんだろうけど

    • @Catherine122223
      @Catherine122223 5 місяців тому +17

      劇場が映画になり、テレビになったんだろうね。

  • @淡藤式部
    @淡藤式部 5 місяців тому +16

    『舞姫』や絵画「踊り子」でも、そんな歴史を感じられますね。

  • @たまうさ-s1j
    @たまうさ-s1j 5 місяців тому +27

    女優🟰高級娼婦というのは古代ローマ時代からあったもので、17世紀の人気女優ネル・グウィンは英国王チャールズ2世の愛妾となり、息子を産んで公爵夫人となっている(現代まで続いてるセントオールバンズ公爵家)。
    19世紀の女優の生き様はゾラの『ナナ』に詳細されているように、成功してクルティザーヌと呼ばれる王侯貴族の愛人になりヨーロッパ中に名を轟かすような大スターになる者もいれば、男やギャンブルにのめり込んで破滅する者もいた。

  • @wolffenris7092
    @wolffenris7092 5 місяців тому +31

    ナポレオン三世は治世は悪くないんだよな
    戦争が致命的なまでに下手なだけで

  • @もりもり-k3x
    @もりもり-k3x 5 місяців тому +18

    芸能界なんて狂った世界だわな。

  • @やまだたろう-m3h
    @やまだたろう-m3h 5 місяців тому +22

    自分がやりたい放題なパトロンに限って娘は超箱入り、外出なんてもってのほか。
    そら自分の娘(大事な持ち駒)がヒモや自分と同じようなパトロンジジイに目をつけられたらウザいもんな。

  • @sieihakuyou1975
    @sieihakuyou1975 4 місяці тому +4

    〔ドリアン・グレイの肖像〕や〔オペラ座の怪人〕などでも舞台女優とパトロンの関係が出てくるよな。
    〔オペラ座の怪人〕はそのものがストーリーの要になってっけど😅

  • @doremifadon
    @doremifadon 5 місяців тому +18

    これを加速させるとムーランルージュの世界が生まれるんですね

  • @小椋武憲
    @小椋武憲 5 місяців тому +54

    日本でも江戸時代の歌舞伎の女形は、男に抱かれてこそ女形を極めるって習慣もあったからなぁ!

    • @AlienZanteCounter99model
      @AlienZanteCounter99model 5 місяців тому +21

      歌舞伎はもともとは女の人が売春する歌舞伎踊りというもので、踊って客を引くというものでした。その後幕府がけしからんというので女性がちょっとした演劇をして客を引くというスタイルに変えました。それもお上がけしからんというので男女混ぜて演劇して客引き、それもけしからんと取り締まられるので男だけで演劇する歌舞伎に歌舞伎は変化していったのです。男がホモ客を引くのはありだったのか謎です。そして派手になっていくんですね

    • @barleytea2861
      @barleytea2861 5 місяців тому +5

      ​@@AlienZanteCounter99model江戸時代においては女歌舞伎が禁止された後に少年が演じる若衆歌舞伎が人気になったようですが、風俗の問題で禁止になった歴史がありますね。

  • @りんごあめ-q3d
    @りんごあめ-q3d 5 місяців тому +7

    結局昔も今も変わらないんですね😢

  • @OtakuJPN-NoHate
    @OtakuJPN-NoHate 4 місяці тому +2

    19世紀のフランス社会での女性がおかれた厳しい立場の一端が窺える内容で大変興味深く拝聴しました。このような状況を覆すべくフェミニズムが生まれ拡大していくのもうなずけたところです😊

  • @rabibani4
    @rabibani4 5 місяців тому +7

    芸術や娯楽といったものは、金持ちのステータスであって、生活には困らない。パトロンがいないと生きていけないわけだから、捨てられないように何でもやらざるを得なかったというわけよね

  • @AlienZanteCounter99model
    @AlienZanteCounter99model 5 місяців тому +16

    バレエダンサーとかもこんなんだったっけ?金持ちがお金出してくれるんだよね(´・ω・`)

  • @door9999
    @door9999 5 місяців тому +19

    18:22 「人間って、数百年前から大して変わってないんだなー」→こういった男女関係って、全然進歩しないですねー。「歴史は繰り返す」は正に真実です。

  • @まるまる-z3e
    @まるまる-z3e 5 місяців тому +12

    つうか1970年代も欧州の場合女優や権力や愛人での当たり前てのがいろんな小説やそれに影響された日本の漫画でもわかる
    一時期モデルもデザイナーやマスゴミ大物とよくわからんパーティーなるのが多い

  • @イフェメラ
    @イフェメラ 5 місяців тому +15

    まだ映画が生まれる前、演劇=舞台、生の観客の前で演じる。そりゃギラギラドロドロはしてそう。観客だって非日常求めてるんだし。パトロンが自分の女主演にしたりとかフツーにあったんだろうなぁ

  • @涼-w8e
    @涼-w8e 5 місяців тому +10

    つい100年弱前の話だし多少マシになってるとはいえ現在も本質は何も変わらんのだろうなーと
    今時の声優や芸人が雑草食ったりコンビニバイトしないと生活出来なかったとか聞いた話と全く同じ
    で、サロンやパトロンの代わりに今のネット時代ではクラファンや再生時間でお金をもらえるSNSが台頭してきたとw
    世の中結局お金がないと始まらないんだなといつも通りの世界の法則を実感する

  • @猫の友達-n2c
    @猫の友達-n2c 5 місяців тому +36

    一つ疑問なんですが、女優に憧れるなら観たことが無いとあり得ませんよね。芝居の内容も女優の演技、歌唱、バレエのレベルも観ないとわからない。上流階級しか入れない劇場で上演されているモノをどうやって知り得たのだろう?テレビも録音も無い時代、憧れだけでは飛び込めない世界に、高いレッスン代を払って飛び込んで行く魅力の源はどこにあったんだろう?
    それで、結局は高級娼婦になる結末ね。日本の白拍子もそうだけど、芸術の世界が醸成されるまでの過程に、やっぱり男女のゲスな目論見がありました。ってことね。

    • @unithouse1
      @unithouse1 5 місяців тому +14

      新聞、雑誌でしょうね
      この時代、もうゴシップ記事もありましたし
      同時代を舞台にしたシャーロックホームズでも時たま出てくる話かと思いますが

  • @56513haruka
    @56513haruka 5 місяців тому +7

    この手の世界もちゃんと伝統があり、何も変わってないという事ねw

  • @SKYTVZERO
    @SKYTVZERO 5 місяців тому +14

    枕営業受ける男は本当に外道の極みだと思う。
    去勢して終身刑にするべき。

  • @neigedesucre8554
    @neigedesucre8554 25 днів тому

    時代も国も違うけど、数年前のラストナイトインソーホーというイギリス映画もこんな題材でした。
    ディオールのコスメの広告塔のアニヤがでてる。

  • @ron9750
    @ron9750 5 місяців тому +14

    古来から大変な世界なんやな

  • @kusahaetawawww
    @kusahaetawawww 5 місяців тому +10

    女優の給料を安くしてわざと売らせてたんやな
    搾取や

  • @-.-q319
    @-.-q319 5 місяців тому +7

    芸能界は昔からジャニーさんw

  • @由美伊藤-o2d
    @由美伊藤-o2d 21 день тому

    未来永劫無くならないなぁ〜人間がいる限り。😮

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 4 місяці тому +2

    いつの世も芸能とパトロンはセット

  • @itotos-8
    @itotos-8 2 дні тому

    有名な絵画で、バレリーナとパトロンが描かれてるのを見た時にパトロンが居るのが常識なのか……って思ったのを思い出した あの絵なんだっけ

  • @yasuakiutsugawa657
    @yasuakiutsugawa657 5 місяців тому +8

    昔から芸能ってこんなんばかりだな

  • @ミノ-m1l
    @ミノ-m1l 5 місяців тому

    1:00 ~ のBGMの曲名ってなんですか?いい曲でしたので、曲名を知りたいです

  • @oni39giri
    @oni39giri 20 днів тому

    こういう感じのまま時代だけが進んでことを痛感しますね

  • @ねこたろー-e6m
    @ねこたろー-e6m 5 місяців тому +24

    ナポレオン3世って有能だったんですね。
    昔世界史の授業で無能と習ったので驚きました。

    • @Hunter_since_ultimate
      @Hunter_since_ultimate 5 місяців тому +4

      内政はいいけどヴェルサイユ戴冠されたからなぁ(スーパーウルトラ国辱)

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 5 місяців тому

      オタクと思い込んでるトーシローはそう言うよ。調べが足りない。ちゃんと以上の資料を以てこういうのが適切であろうって言わなきゃ。そうやって適当こいて中学生高校生の馬鹿な男の子が言いふらして通説ができちゃうんだからマジで害悪よ。東條英機首相は竹槍でB公落とせなんて一言も言ってないのにみんな根拠じゃなくて面白さをとるからバーカみてえなことがおこる。

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 5 місяців тому +1

      ナポレオン好きすぎてフランスに留学した俺からしたら許せんわ。

    • @MaldivesKatsuo1192
      @MaldivesKatsuo1192 5 місяців тому +11

      有能と言い切れるかというとうーんって感じで、かと言って無能かと言われると歴史上には酷いレベルの連中が溢れかえってて並べたら失礼。じゃあ無難?となったらまたそれはそれでってなるヘンテコ不思議キャラではあるw

    • @村上隆夫-t8f
      @村上隆夫-t8f 5 місяців тому +1

      おじさんと違って戦争狂一辺倒にならず、鉄道やパリ改造をやったバランスの良い人。
      日本で言う伊藤博文。
      ただ、民衆に足を引っ張られて帝政が終わってしまった。

  • @チョコレート-f5r
    @チョコレート-f5r 4 місяці тому +3

    ブラッドハーレー...

  • @rdwarf7807
    @rdwarf7807 5 місяців тому +14

    当時の女優は正に「自分を売り込む」だったんだなあ。
    ま、現代のアイドルみたいに清純を売りにしないなら、使える物は使ってのし上がるのは当然だと思うけどね。

  • @ではでは
    @ではでは 5 місяців тому +1

    [コーヒーハウス]再び(>_< ;)💦

  • @wdrftgylp1110
    @wdrftgylp1110 3 місяці тому +2

    今も対して変わらんやん

  • @Lets-Mechanic
    @Lets-Mechanic 5 місяців тому +2

    禁止ワード:秋元、坂

  • @のも-m4x
    @のも-m4x 5 місяців тому +3

    19世紀だけじゃないね
    今だってそうだよ。
    ジャニとかホリプっおっと誰か来たようだ...

    • @青春ポテチ
      @青春ポテチ 28 днів тому +1

      ジャニは最近になってタッキーがようやくし始めたけど、ホリプとか大手事務所はコネクションがあるから映画、ドラマ、バラエティに出やすかったり、優先的にオーディションに受けれたりするけどそこで結果を数年のうちに出さないとクビになる。

  • @相模たいら
    @相模たいら 5 місяців тому +5

    マリー・タリオーニは初めてチュチュを纏い、爪先で立ったバレリーナでもあるんですよね
    ただ男性好みの容姿ではなかったようで…もしそうだとしたら、パトロン探しには苦労したのかも?

    • @user-cz5je4eb5l
      @user-cz5je4eb5l 5 місяців тому +6

      だからこそバレエの技術が天才的なのでは?実力で名を馳せた

  • @ななし-l6k
    @ななし-l6k 5 місяців тому +2

    講演じゃなくて公演

  • @コーッケッコ
    @コーッケッコ 5 місяців тому +5

    これが推しの子ちゃんですか

  • @blanche4481
    @blanche4481 29 днів тому +1

    ゾラの「ナナ」に描かれているのはまさに第二帝政時代の女優が主人公で当時の劇場も舞台なんだけど、こんな真面目に演劇を習ってるシーンなんかなかったな
    だいたい「演技も歌も下手」って描写されてて、しょっぱなからストリップみたいなスケスケ衣装で舞台に出てるし、そもそも元々が娼婦っぽい
    でもパトロンはみんな上級貴族なんだよね
    まあ、作者のゾラのイマジナリー芸能界な可能性もあるけどw

    • @青春ポテチ
      @青春ポテチ 28 днів тому +2

      日本の芸能界もここ数年は演技で評価された俳優達が活躍するようになったけど、その前までは明らかに容姿がいいだけで大根役者ばかりが日本の映画、ドラマの伝統だったからね😅
      昔の映画会社のスターやニューフェイスとか美男美女ばかりで棒読み演技だから、顔だけで選んだだろだしね
      ただ観客のほうも演技より容姿がどうこうのほうばかり求めてたから需要に答えたともいえるが
      それでも男優のほうが演技が上手ければ個性派として脇役や悪役、たまに主役として活躍できたけど女優はモデル上がりとか容姿だけでスカウトとかばかりだったよね
      あと女優は雑誌のモデルを兼任したりするのは現在も続いてるよね
      女優とモデルは別の職業と思うけどまあいまだそういう事なんだね

  • @hinako_kingdom
    @hinako_kingdom 5 місяців тому +2

    1800年代のフランス劇場ってただの高級娼館じゃん……
    日本の花魁と何が違うの??

  • @用宗東田子の浦-w8p
    @用宗東田子の浦-w8p 4 місяці тому +2

    視覚的エロティシズム…だって-。なんか耽美な美味しそうな雰囲気♥️

  • @無色のニーサン
    @無色のニーサン 5 місяців тому +2

    昔から男女とはこうなのか・・・

  • @j4mP.M4SteR
    @j4mP.M4SteR 4 місяці тому +1

    ストリップみたいなもんやったってことね

  • @johnorjohnny8309
    @johnorjohnny8309 4 місяці тому +1

    宝塚みたい

  • @ninja.nintendo
    @ninja.nintendo 5 місяців тому +1

    森鴎外…

  • @tigerbirkin
    @tigerbirkin 5 місяців тому +6

    おのれブルジョアめ、許すまじ。

  • @Unityan
    @Unityan 5 місяців тому +5

    2:45 ナポレオン三世はナポレオンの地を引いてねえぞ。正しくはナポレオンの親父の血の繋がりがあるってだけだ。

  • @ずんだもん-v2s
    @ずんだもん-v2s 5 місяців тому +1

    だから古い時代から海外セレブ界隈はまともではない😅

  • @KenyaNakase
    @KenyaNakase 5 місяців тому +3

    20世紀の◯ャニース事務所も……

  • @ちんみーやお
    @ちんみーやお 5 місяців тому

    金、カネ、カネ!!
    人として恥ずかしゅうないのか!?

  • @momokao-ue5hq
    @momokao-ue5hq 4 місяці тому +2

    どんな手を使ってものし上がりたい。それだけ魅力のある世界なんだろうと思う。野心に満ちた女の子からすれば、Me tooなんて迷惑千万だろうな。

    • @青春ポテチ
      @青春ポテチ 28 днів тому +2

      まあ、そうだね
      あと個人的意見だけど私たちは買われたって言って騒いでる人達って全然売れずに買われなかったから嫉妬して騒いでるイメージ。本当に必要とされて買われたり消費された人ってそこである程度充足して地に足ついて落ち着くんだよね

  • @KT-yj1yb
    @KT-yj1yb 4 місяці тому

    パトロン

  • @kama1962
    @kama1962 Місяць тому +1

    AKBかよ

  • @cup77jp
    @cup77jp 5 місяців тому

    なんか、上野千鶴子みたいな視点。up主は仲間か?

    • @kaidan0ti
      @kaidan0ti 5 місяців тому +7


      どんな文体だったら、その人っぽくなく感じることができるの?
      内容自体なら、このネタのUA-cam動画あるあるなんだけど

    • @2010winter100able
      @2010winter100able 5 місяців тому

      これ以上馬鹿なコメントはないな。どんな「視点」がお好みなんだ?
      まあ無知なネトウヨ、でなけりゃ日本人じゃないんだろうがw

    • @なんでも褒める人
      @なんでも褒める人 5 місяців тому +2

      インセル

  • @itotos-8
    @itotos-8 2 дні тому

    有名な絵画で、バレリーナとパトロンが描かれてるのを見た時にパトロンが居るのが常識なのか……って思ったのを思い出した あの絵なんだっけ