5年放置した過放電バッテリー!パルス充電器を使ってどこまで復活させられる?自動車バッテリー復活!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 数年放置して過放電で使えなくなったバッテリーが、どこまで復活するのか検証をしてみました!
メルテック 全自動パルスバッテリー充電器の検証動画➡ • 自動車バッテリー簡単に復活する方法!Amaz...
Amazonで購入したリンクです!
【JAFの出動理由がヤバい!!】 LVYUAN(リョクエン) 自動パルスバッテリー充電器 定格20A 12V/24V対応 維持充電 緊急時
全自動 スマートチャージャー バッテリー診断機能付 AGM/GEL車充電可能 自動車・農機・建設機械・小型船舶など 日本語説明書 DC200PLUS
amzn.to/46AU4DB
LST バッテリーチェッカー バッテリーテスト12V鉛蓄バッテリー用 LEDデジタル表示 (CCA値/内部抵抗値mΩ/電圧)
amzn.to/48OHW3z
#自動車バッテリー
#バッテリー復活
#パルス充電
@H_C0921
CCA値は電圧が高ければ大きくなるので、充電直後に測定しても意味がないですよ。1時間以上放置して電圧が落ち着いた状態で測らないと。
あと、CCA値だけでなく内部抵抗の値も見てください。内部抵抗が10mΩ台であるわけですが、正常なバッテリーは1~3mΩ程度です。10mΩ越えたらかなり劣化している状態です。
通常充電が出来ないのは、内部抵抗が高いため適正電圧では電流が入らないためではないでしょうかね。パルス充電では15.5~18Vと高い電圧をかけるので、それで電流が流れていると考えられます。
あくまで応急的な充電
普段使用は突然切れることありそう
おそらく、この手の測定機のCCA値は、電圧と内部抵抗で計算しているので、
CCAの値を見るより内部抵抗の値を比べた方がバッテリーの回復を比べ安いと思います。
パルス充電器は、サルフェーション除去が目的だと思いますので
やはり内部抵抗を下げる事が出来れば回復できたと評価して良いかなと思います。
◇修復モードに関してお尋ねします。(購入済みですが、取扱説明書にも未記載の内容です。)
Q1: 所要時間24時間で、自動で電源が切れますか?
Q2 : 24時間内で、バッテリーが修復できた場合は、本体液晶画面で確認できますか?
Q3 : 24時間でバッテリーが修復できなかった場合は、本体液晶画面で確認できますか?
Q: 4 いずれの場合も、本体液晶画面では確認できず、バッテリーテスターで、各種測定値で検証する必要がありますか?
カーバッテリーが劣化して交換しても捨てずに定期的に充電しておいて、
災害などで停電の時に車用のインバーターで100Vを取ることが出来そうですね。
復活した古いバッテリーでどれくらい100V電源として使えるのか知りたいです。
コメントありがとうございます😊
充電直後にCCA測定しても正しい数値は出ません
充電を蹴られた理由は充電器が満充電判断したからです。
恐らく普通車で試してもエンジンを始動させる能力はあるでしょう。
この充電器はパルス充電では無いとの記載を何度か見た事があります。実際の所が知りたいです😅
非常電源用としてトリクル充電していたカオス125D26Lの液が空になっていて、9V 内部抵抗600mΩ CCA測定不可に。
リョクエンの15Aパルス充電器で修復モードを3時間ほどしたら、バッテリーが触れないくらい熱くなりました。
内部抵抗は60mΩまで改善されてましたが、このまま続けても大丈夫でしょうか?
0Vを回復ならともかく9Vは普通に充電できるぞ
バッテリーどうやっても、普通使っても、7~8年、放電して、5年では、無理、買い換えた方が安い
いろいろ測定機をお持ちですね^^好きなんですね^^;
コメントありがとうございます😊
パルス充電器、ものすごくノイズが多いですが何故でしょうか?家のラジオとかすごいノイズで聞こえなくなります。近所にも妨害を与えていたら大変なのでノイズ原因が知りたいです。
ダメでしょうな!
コメントありがとうございます😊