これが本当のインドだ!インド人彼女と行くインドVlog 1日目

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • インドに行ってきました!初日の様子です!トラブルもありましたが楽しい初日になりました!ぜひ最後までご覧ください!
    【おすすめ動画】
    ・外国人から見た日本のトイレが神すぎる!!
    • 外国人から見た日本のトイレが神すぎる!!
    ・外国人が日本人の男と同棲したら、、、
    • 外国人が日本人の男と同棲したら、、、
    ・【海外の反応】どぶろっくの大きなイチモツをくださいを聞かせたら反応がやばかった!!
    • 【海外の反応】どぶろっくの大きなイチモツをく...
    ・【言語学習】私はこうして1年間で日本語を話せるようになりました!!
    • 【言語学習】私はこうして1年間で日本語を話せ...
    ・外国人が日本の治安が世界一だと確信!!
    • 外国人が日本の治安が世界一だと確信!!
    【インドゴチャンネル】
    ・TikTok: / indogo_channel
    ・Instagram: / indogo_channel
     Shivani: / shivani_indogo
     Dyro: / dyro_indogo
     
    ・Twitter: / indogo_channel

КОМЕНТАРІ • 141

  • @まさマメ-n7l
    @まさマメ-n7l 26 днів тому +7

    めちゃ仲良くて良き❤

  • @airriel
    @airriel Місяць тому +40

    ちゃんと旦那(彼)のお腹のことを気にしてパッケージの水を使ってるお店を選んでるシワニ嬢
    良い妻になるね😊
    ちゃんと幸せにしてやらにゃいかんぜよ

  • @panmimi_12welink
    @panmimi_12welink Місяць тому +8

    シワニさんが素敵で目立つけど、シワニさんがのびのびして可愛らしい笑顔なのは彼氏さんの優しさがあるからだよね

  • @マツヤマユウジ
    @マツヤマユウジ Місяць тому +13

    インドでこの動画を見ています。
    どこもインドらしくて、なぜか安心します。

  • @tomoyukisawada2522
    @tomoyukisawada2522 Місяць тому +26

    シワニさんは本当に頭が良く素敵な女性。ラッキーな男だね。

  • @LaLaJun
    @LaLaJun Місяць тому +83

    シワニさん語学の天才じゃないか? なみいる外国人日本語話者の5本指に入ると思う😮

    • @naznaz4917
      @naznaz4917 Місяць тому +6

      天才は言い過ぎ UA-camで日本語話す外国人なんて普通にいる😙

    • @LaLaJun
      @LaLaJun Місяць тому

      @naznaz4917
      外国人日本語話者youtuberの5本指て事ですよ。

    • @明義ザン
      @明義ザン Місяць тому +9

      どこで覚えたか知らないけど発音が聞きやすいし話し方が丁寧だよね

    • @のそっこ
      @のそっこ Місяць тому +5

      目を瞑って聴いたら日本人だよ?単語の使い方がうまい🤣

    • @MASIHBELAJAR-q9z
      @MASIHBELAJAR-q9z 21 день тому

      インドネシア🇮🇩には日本語がとても上手なジェローム・ポリンさんがいます

  • @HM-ru6vk
    @HM-ru6vk 22 дні тому +4

    いや~ 日本語うますぎてびっくり!!「

  • @yasuhitomori3414
    @yasuhitomori3414 Місяць тому +1

    自然に出て来る美しい日本語‼️❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi Місяць тому +6

    旅行はトラブルだらけ。でも二人だからそれすらいい思い出になりそうだね

  • @どらあみ
    @どらあみ Місяць тому +2

    ドーサがあまりに大きすぎて笑っちゃいました!
    2人の雰囲気とインドの映像に癒されました〜

  • @rajamaha7204
    @rajamaha7204 Місяць тому +13

    最近コーチンに行ったばかりなので、懐かしい感じが。インドの人、たまにぼったくりの人もいるけど、大体は優しくて親切な人多い。
    そして人懐こい。顔見知りじゃなくても声かけてくれる。
    あと日本人だと聞くと笑顔で大体好意的に喜んでくれる、ちょっと嬉しかった。

  • @邪鬼-k4z
    @邪鬼-k4z Місяць тому +24

    クラクションのやかましさに60年前の東京を彷彿とさせられました。懐かしいです。

  • @yuyy-c8m
    @yuyy-c8m Місяць тому +1

    シワニさん日本語めっっっちゃ上手いしすごく笑顔が素敵☺️

  • @zen3505
    @zen3505 Місяць тому +12

    クラクションの音だけでインドにいる気分になれる🙏

  • @ちゃんかず-e1k
    @ちゃんかず-e1k Місяць тому +1

    シワニさん美人さんで日本語の発音良いね😊彼に優しく寄り添うのが〜今の日本人には無いね〜
    頭も良いネェ😊彼が羨ましい❤❤❤❤❤

  • @らりるれよ
    @らりるれよ Місяць тому +12

    インドへの帰路動画楽しみにしていました!
    シワニでさえ混乱しストレスになるインドへの移動、、、、ハードル高すぎる😂
    だけどインド料理の解説と案内、そして笑顔で救われますね!

  • @mastad7876
    @mastad7876 Місяць тому +10

    私もゴア行った時に飛行機が欠航になって、でも帰らなきゃいけなくて、カスタマーサポートと小一時間喧嘩になったことあったわ。
    インド人お茶目で可愛くて好きだけど、インドはほんとにエネルギーがある時じゃないと無理だと思うな。

  • @kouta1792
    @kouta1792 Місяць тому +2

    シワニちゃんインドのご実家の配信とかも配信してくれると楽しいと思うから、出来ればやって欲しいな♥️♥️♥️

  • @Norio1213
    @Norio1213 Місяць тому +8

    とってもイキイキとした生のインドの音と雰囲気で、よかったです。
    食べ物はおいしそう。街のエネルギーがすごい。そして、驚いたのがクラクションですね。なんか、懐かしい雰囲気で好きだな

  • @mitso6072
    @mitso6072 26 днів тому

    少し前にお二人を発見して、2人のインド編見よーってキープして今1つ目見ました💛 私は逆日印カップルです😁 シワニさん優しい💛日本式で日本に住んでるから、最後、ワニさんのせいじゃないのに、「ごめんなさいね、インドに来てすぐこんな問題あって」って、日本の文化知ってないと言えないと思いました💛 彼さんはマスターシュ生やすと実はインドの人も好むアジアンなハンサムかもっと思ったので是非インドにいる間にでもマスターシュ生やして見てくださいな😁 次も楽しみに見ます❣️

  • @大塚博之-h5b
    @大塚博之-h5b Місяць тому +2

    お似合いのカップルだ!
    インド🇮🇳行きたいーーーー!!!
    サイコー!!!

  • @i1008
    @i1008 Місяць тому +3

    この混沌の中から咲いた美しい花シワニさん

  • @hiroshi-x8x
    @hiroshi-x8x 20 годин тому

    流石インドの航空会社分けわからん、母国の彼女が居てもこのようではとてもじゃ無いハードル高すぎて私も海外によく行くがかなり凹むね、それはさて置き彼女の日本語素晴らしいのでビックリお似合いのご夫婦でした、チャンネル登録させて頂きます。

  • @きなちゃん-d3x
    @きなちゃん-d3x Місяць тому +2

    インドの方が尊敬するのは英語以外に外国語の習得がすごくてびっくりです。

  • @納豆かけ飯
    @納豆かけ飯 Місяць тому +4

    インド素敵だなぁ行ってみたいなぁ!
    伝統服も着心地良さそうで可愛いし着てみたい…!!
    シワニさんの明るい感じと彼氏さんの落ち着いた感じすごく癒やされる〜!!微笑ましいカップル🥰

  • @ronron._.
    @ronron._. Місяць тому +1

    飛行機のチケットトラブルの件、言葉が喋れない人は完全に無理ゲーだな、インド難易度高すぎだよ〜笑

  • @hisaogyakushi6401
    @hisaogyakushi6401 Місяць тому +9

    お疲れ様でした。それは大変な1日でしたね。街は活気に満ちてますね😊

  • @user-beg23
    @user-beg23 Місяць тому +1

    インドじゃなくても海外で提供された食べ物の量が多いので
    私は食べきれないなと思う😊
    楽しかった😊

  • @chiri19721008
    @chiri19721008 Місяць тому +4

    どんなトラブルも時が経てばいい思い出として振り返られると思います😊

  • @chipkunn
    @chipkunn 5 днів тому

    Your Japanese is very Good.
    Good luck!

  • @jackbauer.
    @jackbauer. Місяць тому +4

    町中ではシワニちゃんは活き活きしていて、ディロくんは緊張してるねw
    あの大きさのドーサを焼くプレートがあるってことがびっくり!
    トラブルがいろいろあるのは旅行の醍醐味の一つだね!

  • @suchan5963
    @suchan5963 Місяць тому +10

    どんなに可愛い彼女がいてもインドは無理です。空港から騒音、臭いに日本人の多くは絶望します。今はまだ、舗装路が増えて、牛も減りましたが、デリー近郊もゴミ、糞、人、街の臭い、呼び込み、勧誘なども一緒に楽しめる人ではないと楽しめないと思います。
    仕事ですから、何回も行きましたが、日本人なんか、見つけられたら、直ぐにカモです

    • @MASIHBELAJAR-q9z
      @MASIHBELAJAR-q9z 20 днів тому +1

      状況はインドネシアの状況と多かれ少なかれ似ています🇮🇩

  • @ATUKAWA
    @ATUKAWA Місяць тому +3

    ディロさんもシワニさんも初日のホテル到着までトラブル続きで大変でしたね。これからの2人のインドVlogが楽しみです!

  • @Jinest-rq5kb
    @Jinest-rq5kb Місяць тому +5

    旦那さんがおっとりして優しいから良かったですね。今インドまで10時間もかかるのですか❗
    まだ比較的綺麗な場所ですね😅

  • @danceuntiliamgone
    @danceuntiliamgone 28 днів тому

    I lived in Pune where 15min. by car from this hotel for about 10 years.
    Wow! Idli, sambar and coconut chutney, paper masala dosa!
    I used to love them.

  • @しゅうちゃん-c7d
    @しゅうちゃん-c7d Місяць тому +3

    12月29〜31日までゴアにいました。南インドは人がマイルドで強引な勧誘もないのでリラックスして旅ができます。

  • @ちらほら散歩
    @ちらほら散歩 Місяць тому

    クラクションの音が半端な~😆

  • @1129Sakura
    @1129Sakura Місяць тому +5

    ホテルでの朝食、すごく美味しそう。インド行ったこと無いけど、もし行ったら食べてみたい。すごく辛いのかなぁ〜

  • @重久田中
    @重久田中 Місяць тому +3

    いろんなトラブルがあっても、二人一緒なら大丈夫そうですね。
    とても羨ましいです。

  • @オリエント-w9p
    @オリエント-w9p Місяць тому

    このクラクションの鳴りっぱなしの喧騒感!・・20年前にインドに行った時と変わらないですね~(>_

  • @のん-y2e6q
    @のん-y2e6q 29 днів тому

    パニプリ食べてるとこの交差点渋谷みたいですね!

  • @ママ-i9v
    @ママ-i9v Місяць тому +2

    猫さんはお留守番できるのね!賢い子なんだろな

  • @片桐哲也-r2b
    @片桐哲也-r2b Місяць тому

    自分も経験あるけど初めて行く国は、イミグレで緊張感あるよねー😅👍👍👍

  • @吉井亨司
    @吉井亨司 18 днів тому

    美味しそう‼️

  • @ロキちゃんねる-b9f
    @ロキちゃんねる-b9f Місяць тому +1

    こんなにトラブルばっかだったら、インド語話せれなかったら無理だよね。

  • @MASIHBELAJAR-q9z
    @MASIHBELAJAR-q9z 21 день тому

    流暢な日本語
    🇮🇳 シヴァニ
    🇮🇩ジェローム・ポリン

  • @般若-n4i
    @般若-n4i Місяць тому +1

    食事の基準に安全性を求めなければならないというのが、すでに恐怖。

  • @haruka-925
    @haruka-925 Місяць тому +1

    サムネの眉間の黒いの汚れか思ってこすってたわ笑

  • @梅干大臣
    @梅干大臣 Місяць тому +1

    昔はネット環境も悪くてニッポン食もほぼ無かったですが、最近だいぶ良くなってきてますよね👍

  • @pompommpommm
    @pompommpommm Місяць тому +4

    ショートしか見たことなかったから知らなかったけど彼氏こんな顔だったんだ。彼氏の喋り方いつも嫌な感じだと思ってたけど、普段はほんの少しはマイルドなんだね。

  • @junho6111
    @junho6111 28 днів тому

    シワニちゃん❤美人さん😊

  • @hellblau0000
    @hellblau0000 Місяць тому

    飛行機のトラブルは大変でしたね。
    インドはIT大国と言われていますし、実際優れた技術者が大勢いるのに何故こんな混乱が起きてしまうのでしょうか。
    やはり人口の多さや格差が背景にあるのでしょうか。
    それはともかく、超長いドーサにびっくりしました。材木かと思った😅

  • @min909090
    @min909090 Місяць тому

    どうやって日本語勉強したんだろう
    最低でも中学生くらいから日本にいたレベル、、すごいなぁ
    あートロトロのコーヒー美味しそう
    出てくる食べ物みんな美味そう
    ドーサwwwwwwwww

  • @khush4989
    @khush4989 Місяць тому +4

    常にネタを提供してくれる、インド旅行www
    2日目も楽しみにしています。

  • @MAIFastsewingtutorial
    @MAIFastsewingtutorial Місяць тому

    初コメです。飛行機トラブルの話、笑っちゃいました😂
    いつかインド🇮🇳行きたいんですけど、こういう事が多いって聞くし、
    それもインド旅の醍醐味?みたいな。
    先ずは続編楽しみに待ってます。
    シワ二さんってほんと聡明。彼氏さんとの会話のテンポも楽しいです。

  • @ナナちゃん-p7q
    @ナナちゃん-p7q 25 днів тому +1

    服屋の店員全員男で、採寸も男…ヤァダァ

  • @kurahiro
    @kurahiro Місяць тому +2

    お疲れ様でした。
    飛行機大変でしたね。
    まだフィリピンはいいほうですね。

  • @Jimny-and-camp
    @Jimny-and-camp Місяць тому +2

    服選び、原色似合うなぁ…😮

  • @okazo81
    @okazo81 Місяць тому +5

    インドってこういう国なんですよね(笑)
    世界で活躍している天才や超優秀なインド人はいるんだけど。
    一般市民や国内の産業従事者は意外とダメな感じ。
    意識や教育の格差がすごいですよね。インドは(笑)

  • @Sangiego1005
    @Sangiego1005 Місяць тому +4

    インド好き嫌いがはっきりと別れる国ですが俺は好きだよ

  • @Cookie-v9e9i
    @Cookie-v9e9i Місяць тому +1

    イミグレストップは海外旅行あるあるですからいいとして、飛行機チケットトラブル、大変お疲れ様でした。
    インドはムンバイとニューデリー、その近郊の田舎しか知らないので、インド地方都市プネーを楽しませていただきます(それでも人口500万人いるみたいですが)
    都市部としては上品で落ち着いた印象。

  • @1019ha
    @1019ha Місяць тому

    インドはプロレスラーのタイガー・ジェット・シンですね~ターバンの人はいませんね。
    インドは昔アマチュア無線で交信しましたね

  • @ごんごんちゃん-c3e
    @ごんごんちゃん-c3e 10 днів тому

    ヒンディー語はネパール語と似てたはずなので、文法は日本語と同じだったかと。
    そもそも日本語を話すことはそれほど難しくはない。
    読み書きはめちゃくちゃ難しいけど。

  • @stenmalk-h9m
    @stenmalk-h9m Місяць тому +2

    現地の人でも戸惑うハードルの高さに、印度人もビックリ。w

  • @xiongshi-y9f
    @xiongshi-y9f Місяць тому +2

    12:22 お腹壊した?って、お腹壊すのが普通なのかねインドはやっぱり😮

  • @zen3505
    @zen3505 Місяць тому +1

    10:57 インドではチャイのコップは飲んだあと店の前の床に捨てるって聞いたことありますが、インドでは普通なんですか?

  • @じょんじょん日記
    @じょんじょん日記 Місяць тому

    日本にはない楽しそうな料理がたくさん!\(^o^)/
    仲が良い、幸せそう~\(^o^)/
    チャンネル登録、ポチッとな
    楽しい動画、ありがと~!

  • @westham_croatia
    @westham_croatia Місяць тому

    インドのクラクションは日本にいるとイメージ湧かないかもしれないけど、自分の居場所を知らせるアピールみたいなもんなんだよね
    歩行者にしろ車両にしろ、鳴らすことで相手との間合いをとる感じ
    それくらい人も車もゴミゴミしてる

  • @blackbadge3782
    @blackbadge3782 Місяць тому +2

    奥さん美人❤

  • @giantsfan4020
    @giantsfan4020 24 дні тому

    年末年始にインド(デリー、バラナシ、カジュラホ、アーグラ、ジャイプール、チェンナイ、カンチャナブリ、マハープリナム、ムンバイ)行ったけれど、
    南ムンバイだけインドて感じしなかったなー🤔🤔
    チェンナイは、ヒンディー語じゃない文字がいたるところにあったなー🤔🤔
    カジュラホはある意味面白かったなー🥴🥴

  • @Outstay-h8k
    @Outstay-h8k Місяць тому +1

    チャパティ、美味しそう。チャパティ食べたくても、日本はナンばかりで、なかなか食べられないのがとても残念。チャパティ、めちゃくちゃ食べたくなりました。

  • @letsdancebaby365
    @letsdancebaby365 Місяць тому +2

    しかしまぁクラクションの音が凄いねー。インドのチャイ美味そう!

  • @ginom7621
    @ginom7621 Місяць тому +1

    うわー😂インド行きたい‼️

  • @ううしゅう
    @ううしゅう Місяць тому +3

    システムトラブルはシワニさんがいなければどうなっていたことやら。現地の人でも調理に使う水を注意しているとはね。

  • @杉本裕嗣-t3w
    @杉本裕嗣-t3w Місяць тому

    どれもどの色も凄く似合ってる

  • @丘バイキングのスローライフ

    要約するとインド人と一緒に行かないとプネーには辿り着かないって事ですね。

  • @DZB00167
    @DZB00167 Місяць тому

    19:16
    インドは行ったことないけど、オレはバブル世代だから、海外旅行で揉めた時は、
    チップだ持ってけ!
    …っつって、ドルねじ込んで解決してた。
    これ無理もきくんだよね。
    今は円が弱いから、栄一1枚くらいじゃないと動いてくれないだろうけど。

  • @0sasuke27
    @0sasuke27 Місяць тому +1

    これは疲れる😂

  • @DELHI-SL
    @DELHI-SL Місяць тому

    懐かしい。車を支給されてたけど便利だからオートリクシャーに乗りまくってた。風切って走るのが気持ちいいんだよね。

  • @miracolori4498
    @miracolori4498 Місяць тому +3

    アチャールの種類も豊富なので紹介して下さい^ ^

  • @yoshifumiT
    @yoshifumiT Місяць тому

    なかなかスムーズには行かなかったですね。お疲れ様。天井で回る扇風機は日本でも使われてましたよ。

  • @昭信田中
    @昭信田中 Місяць тому

    いろいろ国際情勢が変わる中、国民性が似ているそして右ハンドルのイギリス、インド、日本、オーストラリア、ニュージーランドがこれから連携していけそうな気がします=^_^= 街中のクラクションも経済発展して道路事情がよくなれば改善されますよ、きっと。普段着のシワニさんが見れて面白かった=^_^= 日本製のインド新幹線も間もなく開通するのでこれから楽しみですね。

  • @梅澤茂-p3o
    @梅澤茂-p3o Місяць тому

    いつもありがとうございます、グレイト、感謝感謝、ありがとうございます、ありがとうございます😊

  • @bonjour-tm3om
    @bonjour-tm3om Місяць тому

    今パハールガンジのホテルにいます。オートリキシャはスピード出してスリルがありました。生姜のチャイ美味しい。通訳とドライバーは左手使ってました。

  • @へいちゃん-s2f
    @へいちゃん-s2f Місяць тому

    こんなのシワニさんが居なければ係員とのやり取りなんか出来なかっただろうなあー外国は会話が自由に出来なければ旅行は難しいなあー個人旅行はパプニングあればストレスMAXだねぇー

  • @k0z0n3
    @k0z0n3 Місяць тому

    洋服屋さんにどういう役割かわからないけど、特になにもせず立っているだけの若い店員さんが2-3人いるのが、いかにもインドらしくてよかったです。

  • @ちゃんまぁー
    @ちゃんまぁー Місяць тому +1

    フライトトラブルでなかなか出発出来ないのはお気の毒です ....
    時間の変更 キャンセル 2つの子会社のたらい回し ....
    不慮のトラブルはあるにせよここまでスムーズにいかないのは初めて知りました ....
    でも無事に着いてよかったです😌🛩️
    フライトお疲れ様です☕
    ゆっくりお休みください🛀🛌
    そしてたくさん楽しんでください🌇🗺️
    自分ももし旅行に行く際は気を付けます。

  • @sskmisk3753
    @sskmisk3753 Місяць тому

    クラクションがこんなに鳴ってるのはカルチャーショックです。こんなに鳴らしてたらイライラして交通トラブル増えそう。眉間のところに赤い点のお化粧をするとキレイに見えますね。これを考えた人凄い。あと服屋さんの服の柄も凄くキレイだと思いました。

  • @栄-s5e
    @栄-s5e Місяць тому +1

    美人奥様で羨ましい

  • @nnori599
    @nnori599 Місяць тому

    インドの運転手は30秒に1回はクラクション鳴らすね

  • @katsura005x
    @katsura005x Місяць тому +2

    去年の10月にインド旅行行きました。見ていたら、また行きたくなりました。

  • @ももちゃん-f1v
    @ももちゃん-f1v Місяць тому +2

    私の見た事あるインドより、キレイです
    ホテルもキレイです
    本当のインドと違いますね…(^_^;)

  • @bulldog1999
    @bulldog1999 Місяць тому +4

    お疲れ様です!🇮🇳向けに製造するバイクや車にははじめからクラクションは付けない方が😅

    • @askpovo
      @askpovo Місяць тому

      後ずけで汽笛を付ける恐れ有るよ😂😂

    • @rajamaha7204
      @rajamaha7204 Місяць тому +3

      いやあれないと逆に危ないんだよ。クラクションで俺はここにいるから気をつけてね。というクラクション。どけどけのクラクションじゃないんだよね。
      文化の違いで現地に行って気がついて、なるほどと思った。こちらが明らかに気がついている時には鳴らさないし、丁寧に通る時もある。
      だからクラクションの意味が日本と違うんだなと思った。

    • @askpovo
      @askpovo Місяць тому

      @rajamaha7204 なるほど......🥱

  • @SC30GSW
    @SC30GSW Місяць тому

    プネーの位置を調べたらムンバイ近郊の街なんですね。私の妻はフィリピン出身ですが、街の雰囲気がフィリピンと似ています。

    • @indogo_channel
      @indogo_channel  Місяць тому

      そうなんですね!フィリピンにも行ってみたいです☺️

  • @氷の恒星
    @氷の恒星 Місяць тому +1

    インドって大部分が亜熱帯?
    常夏の熱帯なのは一部かな?

  • @フリーマン-h6i
    @フリーマン-h6i Місяць тому +1

    昔香港旅行だったかな
    ホテルに置いて有るミニチュアの
    ウイスキーのボトルを
    サービスだと思って
    持って帰ろうとしたら
    ホテルの人が追いかけて来て
    回収されました
    紅茶のティーバックは無料だけど
    お酒のボトルは有料なのですね
    危うく日本人の泥棒になる所でした
    そのままホテルの人が気づかなかったら
    他でもそうしていたかも知れません
    教えてくれてありがとうございます

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Місяць тому

    6:33 この白がいい

  • @YAS-km1bd
    @YAS-km1bd Місяць тому

    車よりバイクのクラクションが半端ないなぁ うるさ過ぎる

  • @timberline181
    @timberline181 Місяць тому +2

    インド・・牛はイヤ

  • @うおのめ-d5h
    @うおのめ-d5h Місяць тому

    レーパー大国インド!!