Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも動画をみていただきありがとうございます。この動画についての感想や気になったことなどをコメントしていただけるとうれしいです。
八丈島すら行った事無いのに更にまだこんな所があるなんて…死ぬまでに一度は行ってみたい
この島が汚されたり危険にさらされたりせず美しいままでありますように
人間、、やらかしますからね。上記のように祈ります。
港も船も大きく、なりましたね。昔は50tの船で波の中を走っていました。40年前ですが、仕事で行っていました。電力の仕事で。現在の青ヶ島見て感激しました。
川村直光さん、コメントありがとうございます。40年前に青ヶ島を訪れたということはヘリの運航が無かった時代ですね。今でも青ヶ島を訪れることは非常に難しいといわれていますが当時はさらに難しかったということが推測できます。動画をみて感激したというコメントはとてもうれしいですね。
そのお仕事のおかげで、この島が快適な環境にあるということですね。
2:54のジムニーのパトカーに書かれてる警視庁という表記を見ても、一応都内なんだなと言う事を実感させられますね。
慶太郎竹内田さん、コメントありがとうございます。自然豊かなところなので東京であることを忘れがちですが住所は東京なんですよね。
20年くらい前に出張で行きました。天候不調で3日位帰りが延期されて、その間は島を満喫したのはいい思い出です。その時は公共温泉まで歩いて通っていました。いい温泉でした。
始めまして。船と船で行った人です。奇跡的に到達できましたが、帰りはヘリと飛行機にしました。今年の8月は歴史上初かも知れない船の就航率100%でした。あおがしま丸の着岸はなかなか怖かったですが貴重な体験でした。
nori tabiさん、コメントありがとうございます。船から見る青ヶ島がどのように映るのか気になるところです。次回訪れることがあれば、船の利用を検討したいと思います。貴重な情報、ありがとうございます。
外国人です、始めてこの島聞き、将来きっと行きます、ヤバイ日本語ごめんなさい
q4a534a63さん、コメントありがとうございます。青ヶ島はとても魅力的なところなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
日本語の使い方、確かに変ですが素直に言っているのは共感しました。中国系の表現は気になりますが。
絶対に日本人やろ。
@@カステーラ だから何だ。逃げ隠れできるところからの揶揄は不愉快だぜ。相手の発言には敬意を払え。
@@ささやんしろ キモイです
過去、何度も噴火…島民の半数近くが亡くなったり、半世紀に渡って島から避難した噴火もあるんですよね。自然豊かな、平和な島が続くといいですね。
トントンさん、コメントありがとうございます。1785年の天明の大噴火の際、島民が八丈島に避難し1824年に島民全員が青ヶ島に帰還しました。火山の噴火によって止む無く故郷の青ヶ島を離れ50年余りの年月を費やし、再び青ヶ島での生活の復興を成し遂げることができた話は、とても興味深いです。
@@japan_travel_ 私は今まで40ほどの日本の島に渡りました。この島も以前、旅行を考えていましたが、島について調べて行くと、火山噴火にたどり着きました。ただでさえ上陸も困難な島なので、火山が噴火すればおそらく島からは脱出できないでしょう。ここ数年、日本は地震も多いし、怖くて行くの諦めました。でも今でも行ってみたい島の上位の島です。行くのは怖いので動画で満足しています。
私の動画に満足していただけて光栄です。
そんな危ない島に昔から住んでいる人たちがいるんですね。人間て不思議。青ヶ島。全く知りませんでした。動画ありがとうございました。
別の動画にもコメントさせていただきましたが、貴重な画像ありがとうございました。高校生の頃、図書館で青ヶ島の小学校の先生をされていた方が、青ヶ島を詳しく解説した本を出版され、夢中になり読み青ヶ島、離党の小学校の教員になる事を夢見ていた時期がありました。家族の反対で、銀行に就職しました。懐かしい思いです。その先生は、(肱岡先生)と言う方でした。テレビ放送したら視聴率のいい番組になると思います。すっかり忘れていましたが、昔を思い出させていただきました、素晴らしい画像でした。ありがとうございました。
南ひろしさん、コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただきうれしい限りです。今後投稿する動画でも、お褒めの言葉がいただけるよう頑張りたいと思います。
津波が発生しても、この島、聖地を守るために自然が作り出した防壁のような気がします。
死ぬまでに1度行ってみたいですね。貴重な情報ありがとうございました。
蒸し料理用の網がキレイにされていましたね。島の方の愛情を感じます。
懐かしいです❗20年位前に仕事で行きました❗最初二泊の予定が帰り天候の影響でなかなか帰れず、一週間位居ました❗
青ヶ島は港が外洋に直接面してしまってるので、波の影響をもろに受けるんですよね。島の形状から難しいのかもしれませんが、港の周りだけでも防波堤が欲しいところですね。
CARL KUNさん、コメントありがとうございます。港に防波堤がないため、八丈島から青ヶ島までの船の就航率が低くなっていると思います。財政的に厳しいかもしれませんが作ってほしいですね。
海流の影響で作るのが難しいのだと思う。三宝港の新しい船着き場も、通常とは違う工法で造られた。
クロノクロスみたいな音楽と絶景が最高っすなぁ
上空からの画像を眺めながら時の回廊を聴くとワクワクが止まらなくなる
動画ありがとうございました‼️たまたまおすすめに入って島の存在を知りました。確かに…死ぬ前に一度見たい景色でした。私は実際にあのカルデラを見たら…号泣すると思います、重ねて貴重な映像をありがとうございました‼️
床じゅう猫まみれさん、コメントありがとうございます。私の動画に興味を持っていただけたのはうれしいですね。サムネイルの重要性を改めて認識できました。
日本人です、はじめて島知った素晴らしいてす。行ってみたいいつか思いました。にほんごやばたにえんです。
アクアコンテンツさん、コメントありがとうございます。本当に素晴らしいところなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
とても分かりやすく纏めて下さりありがとうございます。短時間でも青ヶ島の面白さが理科できました❗️
青ヶ島💞この動画見て絶対に行きたい‼️って思った。コロナ禍が落ち着いたら行こう‼️
死ぬまでに見るべき絶景を見れて幸せですおすすめに出て来て偶然見るごとが出来ましたありがとうございました卵餃子ウィンナー魚美味しそうでした🌸🌸👍
庭暮らし3匹犬 略称にわぐらさん、コメントありがとうございます。おすすめに出て、この動画を見てもらえたのはうれしいです。他の動画も見てもらえるとさらにうれしいです。
日本の島は本当に釣りが好きな人が多いことを思い知らされますね、僕は広島県出身で東京に住んでます。この景色を見せられると、釣りしたくなりますね。海を汚さないようにゴミは持ち帰って、釣りをすることで、そこでしか釣れない魚や釣り方仕掛け等を試すのも面白いです。綺麗な山綺麗な海日本の宝ですね。
子供の頃からロビンソン・クルーソーに憧れていて、島に憧れていたのに、半世紀生きて全然行ってないの気づいた。行かなきゃ!と、思ったら涙でてきた。調布近いし、全島制覇しようかな😄素敵な動画ありがとうございました。
こちらこそ、動画をみていただいてありがとうございました。
偶然発見したけどついついコメントしちゃいました大島から八丈島と小笠原の父島と御蔵島には住んでた事があるけど青ヶ島(八丈島の次の島)には行った事がないなぁとある島で居酒屋経営していた事があり青ヶ島の特産品の青酎(焼酎)も取り扱ってた気がする
こんな大自然に囲まれた珍しい島が日本に、あるなんて知りませんでした。素敵です!でも、行くには不便な問題が転がってますねー。晴れていたら素晴らしい景色ですね
なかなか旅行も行けない状況なので、こういう動画ありがたいです。実際に行って見てみたくなりますね。
rei ryoさん、コメントありがとうございます。本当に素晴らしいところなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
こういう所で夏休みを過ごしたい!
本当に素晴らしいところなので、ぜひ一度訪れてみてください。
小学5、6年生の時2年続けて八丈島は行きました❗50年前です😱青ヶ島の名前は知っていましたが、動画で見せて頂いてありがとうございました🙇たぶん行く機会の無い場所なので、有難いです✨
音楽がいいっすね
青ヶ島動画シリーズ、通しで見ました。まさに絶海孤島で冒険島ですね。移動にヘリで行くなんて番組みたいですね。あのカルデラの光景をリアルに見て見たいものです。
北野坂ななみ鳥kyoto-nanamidoriさんコメントありがとうございます。冬場は船の欠航率が高く、一週間運航しないことも珍しくないようだったので今回はヘリを使いました。予約を取るのが非常に難しいですが、ヘリから見る青ヶ島は素晴らしいです。ぜひ一度足を運んでみてください。
自然に負担をかけずに、島民に迷惑かけない、離島は国の宝。力を入れすぎない程度の観光と、産業。其れが欲しい。
素晴らしい。初めて知りました。行くには大変ですけど。
ドラクエに出てきそうな島ですね。重要アイテムが眠っている感じの
風祭安二郎さん、コメントありがとうございます。断崖絶壁に囲まれた島なので、ドラクエだと船で行けず空から降りるしかない島になります。そうなると物語の序盤ではなく終盤に訪れることになるので、ゲームのクリアに欠かせない重要なアイテムがある場所という設定がぴったりですね。
ドラクエ8の神鳥の島思い出した🕊
きっと、先代勇者の墓がある
FF7のラウンドアイランドかと思った。ナイツオブラウンドがある島。分かる人いる?
その通りです。DQではなく、FF7のラウンドアイランドのモデルとなった島だと思われます。
前半BGMと相まって没入感がとても心地良かったです!可能でしたらフリー音源先を概要欄に追記して頂けると幸いです。
火山島なのは地形から一目瞭然ですが、島内はもとより海岸線の景観が凄すぎ。海岸線は世界中でかなり険しい部分があるだろうが全体がここまで極端だと呆然。
20年以上前に一度訪れた事があります。義母が働いており、一度遊びにくるように促されました。今でも大凸部から見た景色と夜の星空を思い出す事が有ります。島の素晴らしさを再認識する事が出来ました。とても貴重な体験だったと感じます。ありがとうございました。
小学校の頃の先生の前の赴任地が青ヶ島だったそうだ。こんな島だったのか!
とんでもない赴任ですね笑
東京都の教員は、本州の都内だけじゃなく、東京都の離島に赴任される可能性があるから、憂鬱になる人も居るらしいです。
@@やうちゃん 仕方ないでしょうな自分で選んだ道だもの
自分も数年前に青ヶ島に行きました。写真は旅行記としてまとめていますが、このような動画を見るとあのときの感動が甦ります。
FP投資家初心者旅するおっさんさんコメントありがとうございます。二重カルデラ、ひんぎゃ、満天の星空など青ヶ島には感動できるものがたくさんあります。私が訪れた時は、満天の星空が見られなかったので今度行く機会があれば見てみたいです。
行ってみます。仕事は、放ったらかして。
西風にやられてヘリ、フェリーが来ない覚悟はありましたが4日の予定が11泊もの刑期となり、やっと放免された次第です。残念なのはその間、仲間と釣りだけして帰ったことでした。この島には凄い物語があったんです。高津勉氏が書いた「黒潮のはてに子らありて」地元に帰り図書館で青ヶ島のことを書いた本と知り何気に借りた本でした。教員として赴任したご本人が体験した苛酷な島での生活を書いた本です。これから青ヶ島へ観光で行くチャンスが有る方は事前にこの本を読まれることをお勧めします。
八丈島までは行ったことがありますが(YSが飛んでた頃)青ヶ島は行ってないです。一度は行ってみた島です。船苦手。ヘリ怖そう。泳いで行くか!まあ無理ですね。動画で行った気分になるしかないです。
とても魅力的な島だと初めて知りました。一度行ってみたくなりました✨
ズッキーニ先輩さん、コメントありがとうございます。私が作った青ヶ島の動画は、もうひとつありますのでもしよろしければご覧ください。【青ヶ島】人口163人の村を歩いてみたua-cam.com/video/TfWZGknxKH0/v-deo.html
@@japan_travel_ お返事ありがとうございます!はい、ぜひ見させていただきます✨これからも動画楽しみにしてます😊
行ったことあります。本当にすごく面白くてキレイなところでした。
去年8月は船の就航率が100%を達成しましたね。これは有史上初めてかもしれません。私は往路船&船、復路ヘリ&飛行機で行きましたが予定通り行けました。なかなか珍しいことのようです。
nori tabiさん、コメントありがとうございます。船の就航率が100%とは驚きました。夏は冬と違って就航率が高いようなので、次回は夏に船で青ヶ島に向かいたいと思います。
6:28 大きなベルギーワッフルですね~
あのワッフルは勾配すごいのにどうやって作ってんだろう?
360度見渡せる海!素晴らしい景色ですね…ポツンと島だけ!周りには広がる海!雑音もなく、ただ風の音が響き渡り、自然いっぱいですね。四季も見てみたいです。要塞に囲まれた島…凄いなぁー。
以前から気になっていた島でしたがまるで自分で訪れた気分になりました!面白かったです!ありがとうございました😄
TAIKI MIYAZAKIさん、コメントありがとうございます。青ヶ島はとても魅力的なところなのでぜひ一度足を運んでみてください。
まさに、絶景ですね!素敵な動画と、編集にうっとりしました!
Japanese trip of lifeさん、コメントありがとうございます。お褒めの言葉をいただけて、うれしいです。これからも動画投稿がんばります。
@@japan_travel_ これからも、楽しみにしています!よろしくお願いします!
カルデラすごいですね!でもこれ噴火口だから昔噴火してたと思うと😅怖いですね
懐かしくてコメしました!私は仕事で行ってました。何度ヘリに乗ったことか 笑宿は中里でした。もんじでよく飲んだなー
おやぶんさんさん、コメントありがとうございます。ヘリで何度も青ヶ島を訪れているのは正直うらやましいですね。ヘリから見る青ヶ島の壮大な景色は、何度見ても飽きないと思います。
きれいな形ですよね。フジツボの上にフジツボみたい。
なんと、訪れることが出来るのですね。こんな素敵な光景を見れる場所があっただなんて知りませんでした。一度、母を連れていきたいと思いました。
日本にあるなんて知りませんでした。ヘリの運行や地元の警察官や民宿の方や住んでいる人に敬意をかんじます。一度、訪れてみたいです。投稿者さんありがとうございます
すげーな。人が住んでいることもスゲー。
ずっと行ってみたいけど、上陸が難しいと聞いていたので躊躇していました見れて良かったです😃 分かりやすくて良い動画ですね!旅した気分になれました👍👍
y nさん、コメントありがとうございます。「分かりやすい」「旅した気分になれた」というコメントは、とても励みになります。
@@japan_travel_ こんな時だからこそありがたいですし気分上がりました😃👍👍
これは良い動画!社会科の時間に子供に見せたいですね。BGMも秀逸。
吉村昭の小説「漂流」で、物語終盤にこの島が出てきますね。行ってみたいです。
えーっそうなんだ
でてました!確か無人島だった
はじめまして!こんな素敵な島が日本領土にあるんですね✨初めて知りました💦
石田悌吾郎さん、コメントありがとうございます。私も青ヶ島の存在を知ったのはつい最近です。二重カルデラを実際に見てみたいと思い青ヶ島に行くことを決めました。
@@japan_travel_わざわざお返事いただきありがとうございます。火山地帯のようなので怖いような気がしますが…また素敵な動画を楽しみにしております。
チャンネル登録しました!青ヶ島いいですね~RPG感ある絶海の孤島って感じでレアな武器とかありそう笑
masablack 0710さん、コメントありがとうございます。そして、チャンネル登録ありがとうございます。このチャンネルは、日本国内を旅行しているチャンネルです。最新の動画は、立山黒部アルペンルートを訪れた時のものなのでこちらも見ていただけるとうれしいです。ua-cam.com/video/9TVsziilDPU/v-deo.html
中世だと絶対難攻不落の都市できてた
センス溢れる動画❣️
ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。今後もそのような動画を作れるよう精進します。
行ってみたいです。飛行機代とヘリコプター代を教えてください。
ya yaさん、コメントありがとうございます。飛行機代は予約の時期などによって変わりますが、私のときは片道15,000円くらいでした。ヘリコプター代は片道11,750円で、荷物が5kg以上あるときは重さによって追加料金が徴収されます。青ヶ島について概要欄にまとめたので、もしよろしければご覧ください。
昔、仕事で八丈島からヘリでいったことがあります。帰りは環潮丸という八丈島までいく船で帰りました。船酔いがほんとヤバかった海がきれいで刺身が美味しかったです宿泊先の経営者が風変わりなおっさんだった
ジェット機とヘリコプター使っても都内での移動なのが面白いですね!!
日本空港エアラインズさん、コメントありがとうございます。八丈島や青ヶ島など、伊豆諸島の島嶼間の移動手段としてヘリコプターが使われています。鉄道やバス、飛行機、船など世の中いろいろな移動手段がありますがヘリコプターの定期航路があるのは、日本では伊豆諸島だけのようです。普段なかなか乗れるものではないので、伊豆諸島を訪れる機会があればぜひ乗ってみてください。
調布から行けばジェット機を使わずして行ける…と思う。
忘れない 笑い声溶けていった青空をallegrettoで奏でるような靴音に満ちた日々を
素晴らしい自然と教育環境。知らない人は居ないから、治安は良いけど協調性が無いと大変そう。
海チョコボがないと大変そう
東京都の市町村の地図で見てたけどこんな風にして行けるのか
私が行った時は、行きは東京(竹芝)からフェリーで八丈島。2泊ほどしてから八丈島から青ヶ島までヘリで行きました。帰りは八丈島内の宿や飛行機、フェリーの予約が取れなかったため、金の力で青ヶ島から大島までヘリで移動し、1泊してから大島からフェリーで東京(竹芝)へ帰りました青ヶ島から大島までのヘリの遊覧は景色も良く、途中各島に着陸していくので結構楽しめました
兎青さん、コメントありがとうございます。青ヶ島から大島までヘリで移動ですか。値段が少し気になりますが、長時間ヘリの遊覧を楽しめるのは魅力的ですね。
凄い所ですね、、四季が気になります…
れいんぼうれいんぼうさん、コメントありがとうございます。本土の東京と比べると暖かい気候です。ただ沖縄よりも緯度は高く、宮崎とほぼ同じくらいなので常夏の島と言えるほど暖かくはないようです。
離島ではお支払方法が限定されてる場合があるので現金を持ってないと欠航の場合に不便になることがあります。
49年前に父島でソロキャンプした際に往復の船上から見上げた荒廃した島が、80年代からの島嶼振興で莫大な都税を使い驚異の変化。豊かな国になったと言える象徴。COVID-19問題が解決したら旅に出たい。
食料とかエネルギーとかどうしてるんだろう。船便がまともに使えない時点で、補給難しそうですね。行ってみたいと言うよりは住んでみたいですが、何ができて何に困るのか、凄く気になります。道路や崖補強の資材、家建築の資材なども大変だっただろうなぁ机一つでさえ貴重で、無駄にできない気がします。
めちゃくちゃ神動画じゃん!ありがとうございます。
【ただひろ】一発撮りチャンネル さん、コメントありがとうございます。これからも多くの人にみてもらえるような動画を作れるよう日々精進していきたいと思います。
@@japan_travel_ わざわざお忙しい中返信ありがとうございます。最近季節の変わり目体調気をつけてください。では失礼します
仮に予兆もなく噴火したらOUT、されど釣り人には最高でしょう。
定期就航しているヘリコプターに乗れるだけでも面白いですねー!青ヶ島めちゃ興味あります!
shingo watanabeさん、コメントありがとうございます。定期就航しているヘリコプターは、日本ではこの辺だけのようです。ヘリコプターから見られる青ヶ島の景色はとても素晴らしいのでもし訪れる機会があれば、ヘリコプターの利用をおすすめします。
時間に余裕があれば船旅も交えながらゆっくり観光してみたい
綺麗な島やねぇーたまたまこの動画に出会って気分スッキリ。私はメニエルで目が回るので、飛行機には乗れないけど行ったつもりになってとても嬉しいですありがとう🥰🙏🏻
3:40からの音楽教えてもらいますか動画を見て自分も行きたいと思いました!今度有給をとっていきます!
ヘリから島を見ましたが絶景でしたね。黒山羊がカルデラの中を走り回ってましたね。子供の頃みたゴジラ映画の怪獣が住んでいる南海の孤島が思い浮かびましたよ。
BGM聖剣伝説の曲みたいで好き
見どころもいいが、ここに住んでいる人たちの生活が見たい。
どっこも行けない今だから興味深く拝見しました。どうもありがとうございました👍12月なのに鶯の鳴き声の様なモノが聴こえた気がするんだけど…気のせいかな(笑)
千葉良樹さん、コメントありがとうございます。この動画を興味深くみていただけたのは、うれしいです。鶯の鳴き声は実際に聞こえました。気のせいではありません。
おすすめに出てきたので登録しました。カルデラの中の真ん中の山はマフィンみたいな山ですね?
星空がかなり綺麗みたいですね。ウルルンみたいに青ヶ島に芸能人が滞在する番組みました。かなり昔ですが、噴火もあったようですね。
世界がゾンビだらけになってウォーキングデッドみたいになってもこの島の島民だけは生き残りそう
アハハアハハアハハあり得る
逆にDawn of the Deadの最後の島みたいにゾンビだけになってそう ☠️
きっと生き残るよ🐤
BGMはオリジナルですか?クロノトリガーっぽくて凄くかっこいいです!
hamunaputora danaさん、コメントありがとうございます。BGMは著作権フリーのものを使用しています。
ひぐらしのなく頃にみたいですね!
海チョコボでしか行けない所ですね懐かしいですたしか ナイツオブラウンドと言う最強の召喚マテリアが手に入りますよ
初めて観させていただきました☺️ 地熱で調理!素晴らしい😊初めて知りました😅映像もパッパパッパと切り替わることもなく歩くスピードもほどよくとても観やすく良かったです😊
この島には 本土直結で、オスプレイが就航して欲しいですね~
同感です、小笠原諸島にも配備して離島対策としてのオスプレイ活用は有効です。一部の左の方…本当の平和利用ではないでしょか?
曾祖母が青ヶ島出身で八丈島に嫁にきてますいつか行ってみたい場所です
ほんと行ってみたいです。
未来少年コナンに出てくるハイハーバーが確かこんな地形
ロストワールドを思い出します🤔
水ダウの仙人がいる島ですね
斧振り仙人
前に水曜日のダウンタウンの番組で青ヶ島に行って有名なそこの仙人に会う説で青ヶ島知りました(笑)二重カルデラなのは知らなかったです!珍しいですね。
バリきおりさん、コメントありがとうございます。二重カルデラはとても見応えがあるので、ぜひ一度青ヶ島に足を運んでみてください。
鼻血だした仙人が斧を持って追いかけてくるやつ?
良い所だけど、高所恐怖症だから行けない😢
2年前小笠原の帰りに八丈島から青ヶ島へ、しかしヘリ搭乗券が入手できず、あおがしま丸で向かおうと思いましたが荒天で欠航。八丈島で一周間位スタンバイ覚悟が必要でしょうね。やっぱり私も上陸できない人間の一人。
いつも動画をみていただきありがとうございます。
この動画についての感想や気になったことなどを
コメントしていただけるとうれしいです。
八丈島すら行った事無いのに更にまだこんな所があるなんて…
死ぬまでに一度は行ってみたい
この島が汚されたり危険にさらされたりせず美しいままでありますように
人間、、やらかしますからね。上記のように祈ります。
港も船も大きく、なりましたね。昔は50tの船で波の中を走っていました。40年前ですが、仕事で行っていました。電力の仕事で。現在の青ヶ島見て感激しました。
川村直光さん、コメントありがとうございます。
40年前に青ヶ島を訪れたということは
ヘリの運航が無かった時代ですね。
今でも青ヶ島を訪れることは
非常に難しいといわれていますが
当時はさらに難しかったということが
推測できます。
動画をみて感激したというコメントは
とてもうれしいですね。
そのお仕事のおかげで、この島が快適な環境にあるということですね。
2:54のジムニーのパトカーに書かれてる警視庁という表記を見ても、一応都内なんだなと言う事を実感させられますね。
慶太郎竹内田さん、コメントありがとうございます。
自然豊かなところなので東京であることを忘れがちですが
住所は東京なんですよね。
20年くらい前に出張で行きました。天候不調で3日位帰りが延期されて、その間は島を満喫したのはいい思い出です。
その時は公共温泉まで歩いて通っていました。いい温泉でした。
始めまして。船と船で行った人です。奇跡的に到達できましたが、帰りはヘリと飛行機にしました。今年の8月は歴史上初かも知れない船の就航率100%でした。あおがしま丸の着岸はなかなか怖かったですが貴重な体験でした。
nori tabiさん、コメントありがとうございます。
船から見る青ヶ島がどのように映るのか気になるところです。
次回訪れることがあれば、船の利用を検討したいと思います。
貴重な情報、ありがとうございます。
外国人です、始めてこの島聞き、将来きっと行きます、ヤバイ日本語ごめんなさい
q4a534a63さん、コメントありがとうございます。
青ヶ島はとても魅力的なところなので、
ぜひ一度足を運んでみてください。
日本語の使い方、確かに変ですが素直に言っているのは共感しました。中国系の表現は気になりますが。
絶対に日本人やろ。
@@カステーラ だから何だ。逃げ隠れできるところからの揶揄は不愉快だぜ。
相手の発言には敬意を払え。
@@ささやんしろ キモイです
過去、何度も噴火…
島民の半数近くが亡くなったり、半世紀に渡って島から避難した噴火もあるんですよね。
自然豊かな、平和な島が続くといいですね。
トントンさん、コメントありがとうございます。
1785年の天明の大噴火の際、島民が八丈島に避難し
1824年に島民全員が青ヶ島に帰還しました。
火山の噴火によって止む無く故郷の青ヶ島を離れ
50年余りの年月を費やし、再び青ヶ島での生活の
復興を成し遂げることができた話は、とても興味
深いです。
@@japan_travel_
私は今まで40ほどの日本の島に渡りました。この島も以前、旅行を考えていましたが、島について調べて行くと、火山噴火にたどり着きました。ただでさえ上陸も困難な島なので、火山が噴火すればおそらく島からは脱出できないでしょう。ここ数年、日本は地震も多いし、怖くて行くの諦めました。でも今でも行ってみたい島の上位の島です。行くのは怖いので動画で満足しています。
私の動画に満足していただけて光栄です。
そんな危ない島に昔から住んでいる人たちがいるんですね。人間て不思議。青ヶ島。全く知りませんでした。動画ありがとうございました。
別の動画にもコメントさせていただきましたが、貴重な画像ありがとうございました。高校生の頃、図書館で青ヶ島の小学校の先生をされていた方が、青ヶ島を詳しく解説した本を出版され、夢中になり読み青ヶ島、離党の小学校の教員になる事を夢見ていた時期がありました。家族の反対で、銀行に就職しました。懐かしい思いです。その先生は、(肱岡先生)と言う方でした。テレビ放送したら視聴率のいい番組になると思います。すっかり忘れていましたが、昔を思い出させていただきました、素晴らしい画像でした。ありがとうございました。
南ひろしさん、コメントありがとうございます。
お褒めの言葉をいただきうれしい限りです。
今後投稿する動画でも、お褒めの言葉がいただけるよう
頑張りたいと思います。
津波が発生しても、この島、聖地を守るために自然が作り出した防壁のような気がします。
死ぬまでに1度行ってみたいですね。貴重な情報ありがとうございました。
蒸し料理用の網がキレイにされていましたね。
島の方の愛情を感じます。
懐かしいです❗20年位前に仕事で行きました❗最初二泊の予定が帰り天候の影響でなかなか帰れず、一週間位居ました❗
青ヶ島は港が外洋に直接面してしまってるので、波の影響をもろに受けるんですよね。島の形状から難しいのかもしれませんが、港の周りだけでも防波堤が欲しいところですね。
CARL KUNさん、コメントありがとうございます。
港に防波堤がないため、八丈島から青ヶ島までの
船の就航率が低くなっていると思います。
財政的に厳しいかもしれませんが作ってほしいですね。
海流の影響で作るのが難しいのだと思う。三宝港の新しい船着き場も、通常とは違う工法で造られた。
クロノクロスみたいな音楽と絶景が最高っすなぁ
上空からの画像を眺めながら
時の回廊を聴くとワクワクが止まらなくなる
動画ありがとうございました‼️
たまたまおすすめに入って島の存在を知りました。確かに…死ぬ前に一度見たい景色でした。私は実際にあのカルデラを見たら…号泣すると思います、重ねて貴重な映像をありがとうございました‼️
床じゅう猫まみれさん、コメントありがとうございます。
私の動画に興味を持っていただけたのはうれしいですね。
サムネイルの重要性を改めて認識できました。
日本人です、はじめて島知った素晴らしいてす。行ってみたいいつか思いました。にほんごやばたにえんです。
アクアコンテンツさん、コメントありがとうございます。
本当に素晴らしいところなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
とても分かりやすく纏めて下さりありがとうございます。短時間でも青ヶ島の面白さが理科できました❗️
青ヶ島💞この動画見て絶対に行きたい‼️って思った。コロナ禍が落ち着いたら行こう‼️
死ぬまでに見るべき
絶景を見れて幸せです
おすすめに出て来て
偶然見るごとが出来ました
ありがとうございました
卵餃子ウィンナー魚
美味しそうでした🌸🌸👍
庭暮らし3匹犬 略称にわぐらさん、コメントありがとうございます。
おすすめに出て、この動画を見てもらえたのはうれしいです。
他の動画も見てもらえるとさらにうれしいです。
日本の島は本当に釣りが好きな人が多いことを思い知らされますね、僕は広島県出身で東京に住んでます。この景色を見せられると、釣りしたくなりますね。海を汚さないようにゴミは持ち帰って、釣りをすることで、そこでしか釣れない魚や釣り方仕掛け等を試すのも面白いです。綺麗な山綺麗な海日本の宝ですね。
子供の頃からロビンソン・クルーソーに憧れていて、島に憧れていたのに、半世紀生きて全然行ってないの気づいた。
行かなきゃ!
と、思ったら涙でてきた。
調布近いし、全島制覇しようかな😄
素敵な動画ありがとうございました。
こちらこそ、動画をみていただいてありがとうございました。
偶然発見したけどついついコメントしちゃいました
大島から八丈島と小笠原の父島と御蔵島には住んでた事があるけど青ヶ島(八丈島の次の島)には行った事がないなぁ
とある島で居酒屋経営していた事があり青ヶ島の特産品の青酎(焼酎)も取り扱ってた気がする
こんな大自然に囲まれた珍しい島が日本に、あるなんて知りませんでした。素敵です!
でも、行くには不便な問題が転がってますねー。
晴れていたら素晴らしい景色ですね
なかなか旅行も行けない状況なので、こういう動画ありがたいです。実際に行って見てみたくなりますね。
rei ryoさん、コメントありがとうございます。
本当に素晴らしいところなので、ぜひ一度足を運んでみてください。
こういう所で夏休みを過ごしたい!
本当に素晴らしいところなので、ぜひ一度訪れてみてください。
小学5、6年生の時2年続けて八丈島は行きました❗50年前です😱
青ヶ島の名前は知っていましたが、動画で見せて頂いてありがとうございました🙇
たぶん行く機会の無い場所なので、有難いです✨
音楽がいいっすね
青ヶ島動画シリーズ、通しで見ました。まさに絶海孤島で冒険島ですね。移動にヘリで行くなんて番組みたいですね。あのカルデラの光景をリアルに見て見たいものです。
北野坂ななみ鳥kyoto-nanamidoriさん
コメントありがとうございます。
冬場は船の欠航率が高く、一週間運航しないことも
珍しくないようだったので今回はヘリを使いました。
予約を取るのが非常に難しいですが、ヘリから見る
青ヶ島は素晴らしいです。
ぜひ一度足を運んでみてください。
自然に負担をかけずに、島民に迷惑かけない、離島は国の宝。力を入れすぎない程度の観光と、産業。其れが欲しい。
素晴らしい。初めて知りました。
行くには大変ですけど。
ドラクエに出てきそうな島ですね。重要アイテムが眠っている感じの
風祭安二郎さん、コメントありがとうございます。
断崖絶壁に囲まれた島なので、ドラクエだと船で
行けず空から降りるしかない島になります。
そうなると物語の序盤ではなく終盤に訪れること
になるので、ゲームのクリアに欠かせない重要な
アイテムがある場所という設定がぴったりですね。
ドラクエ8の神鳥の島思い出した🕊
きっと、先代勇者の墓がある
FF7のラウンドアイランドかと思った。ナイツオブラウンドがある島。分かる人いる?
その通りです。
DQではなく、FF7のラウンドアイランドのモデルとなった島だと思われます。
前半BGMと相まって没入感がとても心地良かったです!可能でしたらフリー音源先を概要欄に追記して頂けると幸いです。
火山島なのは地形から一目瞭然ですが、島内はもとより海岸線の景観が凄すぎ。海岸線は世界中でかなり険しい部分があるだろうが全体がここまで極端だと呆然。
20年以上前に一度訪れた事があります。
義母が働いており、一度遊びにくるように促されました。
今でも大凸部から見た景色と夜の星空を思い出す事が有ります。
島の素晴らしさを再認識する事が出来ました。
とても貴重な体験だったと感じます。
ありがとうございました。
小学校の頃の先生の前の赴任地が青ヶ島だったそうだ。こんな島だったのか!
とんでもない赴任ですね笑
東京都の教員は、本州の都内だけじゃなく、東京都の離島に赴任される可能性があるから、憂鬱になる人も居るらしいです。
@@やうちゃん 仕方ないでしょうな
自分で選んだ道だもの
自分も数年前に青ヶ島に行きました。写真は旅行記としてまとめていますが、このような動画を見るとあのときの感動が甦ります。
FP投資家初心者旅するおっさんさん
コメントありがとうございます。
二重カルデラ、ひんぎゃ、満天の星空など
青ヶ島には感動できるものがたくさんあります。
私が訪れた時は、満天の星空が見られなかったので
今度行く機会があれば見てみたいです。
行ってみます。仕事は、放ったらかして。
西風にやられてヘリ、フェリーが来ない覚悟はありましたが4日の予定が11泊もの刑期となり、やっと放免された次第です。残念なのはその間、仲間と釣りだけして帰ったことでした。この島には凄い物語があったんです。
高津勉氏が書いた「黒潮のはてに子らありて」地元に帰り図書館で青ヶ島のことを書いた本と知り何気に借りた本でした。教員として赴任したご本人が体験した苛酷な島での生活を書いた本です。これから青ヶ島へ観光で行くチャンスが有る方は事前にこの本を読まれることをお勧めします。
八丈島までは行ったことがありますが(YSが飛んでた頃)青ヶ島は行ってないです。一度は行ってみた島です。船苦手。ヘリ怖そう。泳いで行くか!まあ無理ですね。動画で行った気分になるしかないです。
とても魅力的な島だと初めて知りました。一度行ってみたくなりました✨
ズッキーニ先輩さん、コメントありがとうございます。
私が作った青ヶ島の動画は、もうひとつありますので
もしよろしければご覧ください。
【青ヶ島】人口163人の村を歩いてみた
ua-cam.com/video/TfWZGknxKH0/v-deo.html
@@japan_travel_ お返事ありがとうございます!はい、ぜひ見させていただきます✨これからも動画楽しみにしてます😊
行ったことあります。
本当にすごく面白くてキレイなところでした。
去年8月は船の就航率が100%を達成しましたね。これは有史上初めてかもしれません。
私は往路船&船、復路ヘリ&飛行機で行きましたが予定通り行けました。なかなか珍しいことのようです。
nori tabiさん、コメントありがとうございます。
船の就航率が100%とは驚きました。夏は冬と違って
就航率が高いようなので、次回は夏に船で青ヶ島に向か
いたいと思います。
6:28 大きなベルギーワッフルですね~
あのワッフルは勾配すごいのにどうやって作ってんだろう?
360度見渡せる海!素晴らしい景色ですね…ポツンと島だけ!周りには広がる海!雑音もなく、ただ風の音が響き渡り、自然いっぱいですね。四季も見てみたいです。要塞に囲まれた島…凄いなぁー。
以前から気になっていた島でしたがまるで自分で訪れた気分になりました!面白かったです!ありがとうございました😄
TAIKI MIYAZAKIさん、コメントありがとうございます。
青ヶ島はとても魅力的なところなので
ぜひ一度足を運んでみてください。
まさに、絶景ですね!素敵な動画と、編集にうっとりしました!
Japanese trip of lifeさん、コメントありがとうございます。
お褒めの言葉をいただけて、うれしいです。
これからも動画投稿がんばります。
@@japan_travel_ これからも、楽しみにしています!よろしくお願いします!
カルデラすごいですね!でもこれ噴火口だから昔噴火してたと思うと😅怖いですね
懐かしくてコメしました!私は仕事で行ってました。何度ヘリに乗ったことか 笑
宿は中里でした。もんじでよく飲んだなー
おやぶんさんさん、コメントありがとうございます。
ヘリで何度も青ヶ島を訪れているのは
正直うらやましいですね。
ヘリから見る青ヶ島の壮大な景色は、
何度見ても飽きないと思います。
きれいな形ですよね。
フジツボの上にフジツボみたい。
なんと、訪れることが出来るのですね。こんな素敵な光景を見れる場所があっただなんて知りませんでした。一度、母を連れていきたいと思いました。
日本にあるなんて知りませんでした。ヘリの運行や地元の警察官や民宿の方や住んでいる人に敬意をかんじます。一度、訪れてみたいです。
投稿者さんありがとうございます
すげーな。人が住んでいることもスゲー。
ずっと行ってみたいけど、上陸が難しいと聞いていたので躊躇していました
見れて良かったです😃 分かりやすくて良い動画ですね!
旅した気分になれました👍👍
y nさん、コメントありがとうございます。
「分かりやすい」「旅した気分になれた」という
コメントは、とても励みになります。
@@japan_travel_
こんな時だからこそありがたいですし気分上がりました😃👍👍
これは良い動画!
社会科の時間に子供に見せたいですね。
BGMも秀逸。
吉村昭の小説「漂流」で、物語終盤にこの島が出てきますね。行ってみたいです。
えーっそうなんだ
でてました!確か無人島だった
はじめまして!こんな素敵な島が日本領土にあるんですね✨
初めて知りました💦
石田悌吾郎さん、コメントありがとうございます。
私も青ヶ島の存在を知ったのはつい最近です。
二重カルデラを実際に見てみたいと思い
青ヶ島に行くことを決めました。
@@japan_travel_わざわざお返事いただきありがとうございます。
火山地帯のようなので怖いような気がしますが…
また素敵な動画を楽しみにしております。
チャンネル登録しました!
青ヶ島いいですね~RPG感ある絶海の孤島って感じでレアな武器とかありそう笑
masablack 0710さん、コメントありがとうございます。
そして、チャンネル登録ありがとうございます。
このチャンネルは、日本国内を旅行しているチャンネルです。
最新の動画は、立山黒部アルペンルートを訪れた時のものなので
こちらも見ていただけるとうれしいです。
ua-cam.com/video/9TVsziilDPU/v-deo.html
中世だと絶対難攻不落の都市できてた
センス溢れる動画❣️
ロシアンブルーさん、コメントありがとうございます。
今後もそのような動画を作れるよう精進します。
行ってみたいです。
飛行機代とヘリコプター代を教えてください。
ya yaさん、コメントありがとうございます。
飛行機代は予約の時期などによって変わりますが、私のときは片道15,000円くらいでした。
ヘリコプター代は片道11,750円で、荷物が5kg以上あるときは重さによって追加料金が徴収されます。
青ヶ島について概要欄にまとめたので、もしよろしければご覧ください。
昔、仕事で八丈島からヘリでいったことがあります。
帰りは環潮丸という八丈島までいく船で帰りました。
船酔いがほんとヤバかった
海がきれいで刺身が美味しかったです
宿泊先の経営者が風変わりなおっさんだった
ジェット機とヘリコプター使っても都内での移動なのが面白いですね!!
日本空港エアラインズさん、コメントありがとうございます。
八丈島や青ヶ島など、伊豆諸島の島嶼間の移動手段として
ヘリコプターが使われています。
鉄道やバス、飛行機、船など世の中いろいろな移動手段がありますが
ヘリコプターの定期航路があるのは、日本では伊豆諸島だけのようです。
普段なかなか乗れるものではないので、伊豆諸島を訪れる機会があれば
ぜひ乗ってみてください。
調布から行けばジェット機を使わずして行ける…と思う。
忘れない 笑い声溶けていった青空を
allegrettoで奏でるような靴音に満ちた日々を
素晴らしい自然と教育環境。知らない人は居ないから、治安は良いけど協調性が無いと大変そう。
海チョコボがないと大変そう
東京都の市町村の地図で見てたけどこんな風にして行けるのか
私が行った時は、行きは東京(竹芝)からフェリーで八丈島。2泊ほどしてから八丈島から青ヶ島までヘリで行きました。
帰りは八丈島内の宿や飛行機、フェリーの予約が取れなかったため、金の力で青ヶ島から大島までヘリで移動し、1泊してから大島からフェリーで東京(竹芝)へ帰りました
青ヶ島から大島までのヘリの遊覧は景色も良く、途中各島に着陸していくので結構楽しめました
兎青さん、コメントありがとうございます。
青ヶ島から大島までヘリで移動ですか。
値段が少し気になりますが、長時間ヘリの
遊覧を楽しめるのは魅力的ですね。
凄い所ですね、、四季が気になります…
れいんぼうれいんぼうさん、コメントありがとうございます。
本土の東京と比べると暖かい気候です。
ただ沖縄よりも緯度は高く、宮崎とほぼ同じくらいなので
常夏の島と言えるほど暖かくはないようです。
離島ではお支払方法が限定されてる場合があるので現金を持ってないと欠航の場合に不便になることがあります。
49年前に父島でソロキャンプした際に往復の船上から見上げた荒廃した島が、80年代からの島嶼振興で莫大な都税を使い驚異の変化。豊かな国になったと言える象徴。COVID-19問題が解決したら旅に出たい。
食料とかエネルギーとかどうしてるんだろう。
船便がまともに使えない時点で、補給難しそうですね。
行ってみたいと言うよりは住んでみたいですが、何ができて何に困るのか、凄く気になります。
道路や崖補強の資材、家建築の資材なども大変だっただろうなぁ
机一つでさえ貴重で、無駄にできない気がします。
めちゃくちゃ神動画じゃん!ありがとうございます。
【ただひろ】一発撮りチャンネル さん、コメントありがとうございます。
これからも多くの人にみてもらえるような動画を
作れるよう日々精進していきたいと思います。
@@japan_travel_ わざわざお忙しい中返信ありがとうございます。最近季節の変わり目体調気をつけてください。では失礼します
仮に予兆もなく噴火したらOUT、されど釣り人には最高でしょう。
定期就航しているヘリコプターに乗れるだけでも面白いですねー!青ヶ島めちゃ興味あります!
shingo watanabeさん、コメントありがとうございます。
定期就航しているヘリコプターは、日本ではこの辺だけのようです。
ヘリコプターから見られる青ヶ島の景色はとても素晴らしいので
もし訪れる機会があれば、ヘリコプターの利用をおすすめします。
時間に余裕があれば船旅も交えながらゆっくり観光してみたい
綺麗な島やねぇー
たまたまこの動画に出会って
気分スッキリ。私はメニエルで目が回るので、飛行機には乗れないけど行ったつもりになってとても嬉しいですありがとう🥰🙏🏻
3:40からの音楽教えてもらいますか
動画を見て自分も行きたいと思いました!
今度有給をとっていきます!
ヘリから島を見ましたが絶景でしたね。黒山羊がカルデラの中を走り回ってましたね。子供の頃みたゴジラ映画の怪獣が住んでいる南海の孤島が思い浮かびましたよ。
BGM聖剣伝説の曲みたいで好き
見どころもいいが、ここに住んでいる人たちの生活が見たい。
どっこも行けない今だから興味深く拝見しました。
どうもありがとうございました👍
12月なのに鶯の鳴き声の様なモノが聴こえた気がするんだけど…気のせいかな(笑)
千葉良樹さん、コメントありがとうございます。
この動画を興味深くみていただけたのは、うれしいです。
鶯の鳴き声は実際に聞こえました。気のせいではありません。
おすすめに出てきたので登録しました。
カルデラの中の真ん中の山はマフィンみたいな山ですね?
星空がかなり綺麗みたいですね。
ウルルンみたいに青ヶ島に芸能人が滞在する番組みました。
かなり昔ですが、噴火もあったようですね。
世界がゾンビだらけになってウォーキングデッドみたいになってもこの島の島民だけは生き残りそう
アハハアハハアハハあり得る
逆にDawn of the Deadの最後の島みたいにゾンビだけになってそう ☠️
きっと生き残るよ🐤
BGMはオリジナルですか?クロノトリガーっぽくて凄くかっこいいです!
hamunaputora danaさん、コメントありがとうございます。
BGMは著作権フリーのものを使用しています。
ひぐらしのなく頃にみたいですね!
海チョコボでしか行けない所ですね
懐かしいです
たしか ナイツオブラウンドと言う
最強の召喚マテリアが手に入りますよ
初めて観させていただきました☺️ 地熱で調理!素晴らしい😊
初めて知りました😅
映像もパッパパッパと切り替わることもなく歩くスピードもほどよくとても観やすく良かったです😊
この島には 本土直結で、オスプレイが就航して欲しいですね~
同感です、小笠原諸島にも配備して離島対策としてのオスプレイ活用は有効です。一部の左の方…本当の平和利用ではないでしょか?
曾祖母が青ヶ島出身で
八丈島に嫁にきてます
いつか行ってみたい場所です
ほんと行ってみたいです。
未来少年コナンに出てくるハイハーバーが確かこんな地形
ロストワールドを思い出します🤔
水ダウの仙人がいる島ですね
斧振り仙人
前に水曜日のダウンタウンの番組で青ヶ島に行って有名なそこの仙人に会う説で青ヶ島知りました(笑)二重カルデラなのは知らなかったです!珍しいですね。
バリきおりさん、コメントありがとうございます。
二重カルデラはとても見応えがあるので、
ぜひ一度青ヶ島に足を運んでみてください。
鼻血だした仙人が斧を持って追いかけてくるやつ?
良い所だけど、高所恐怖症だから行けない😢
2年前小笠原の帰りに八丈島から青ヶ島へ、しかしヘリ搭乗券が入手できず、あおがしま丸で向かおうと思いましたが荒天で欠航。八丈島で一周間位スタンバイ覚悟が必要でしょうね。やっぱり私も上陸できない人間の一人。