想像以上に早い⁉︎大地プロが意識する”切り返し”のタイミングとは?スイング名称を解説しながら「いつ」切り返しのスイッチが入るのか説明します☆

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 59

  • @noriokuba8014
    @noriokuba8014 3 роки тому

    50年間悩んだ、「タメと切り返し」ようやく解決しました。以前からそうではないかなあ....と思いつつも確信が持てませんでした。ところが貴方は見事に解説して下さいました。🙏😊😎ありがとうございます。パットが入れば70台もいけそうです。👌😊😎

  • @13tennislove
    @13tennislove 2 роки тому +2

    矢野東プロのクラブが平行になったときに左足に体重が乗ると同じですね。アマチュアは切り返しが遅いと言ってました。^^あらためて確認できました。理想はトップで下半身とクラブが引っ張りあった状態が理想だと思ってます。

  • @gorugorugorugo34
    @gorugorugorugo34 4 роки тому +2

    神回!保存版だわ。
    メッチャ大事なこと仰言っている。

  • @松村明子-t3n
    @松村明子-t3n 3 роки тому +2

    私は、初めてゴルフします!先生の教え方いいです

  • @風の城
    @風の城 2 роки тому

    大変分かり易い説明と動画ありがとうございます。今まで両腕に力が入って打ちに言っている感じでしたので一生懸命練習します。

  • @Toshi3894-b1h
    @Toshi3894-b1h 7 місяців тому

    とても分かりやすく、参考になります。

  • @fmact-9484
    @fmact-9484 3 роки тому

    おさらいで動画視聴してみました。以前見た時からよりもイメージがわかりやすいです。おさらいの大切さを感じてます。

  • @takashimaeda9520
    @takashimaeda9520 4 роки тому

    いつもありがとうございます。
    先生の仰ることは一貫性があり、全ての回が線で繋がります。
    とても勉強させていただいてます。
    先生のレッスンを是非受けたいです。

  • @yas.k.5093
    @yas.k.5093 4 роки тому +2

    『トップは有っても悪くはないが、無い方が良い』っていう意味が理解できましたが、難しいところですよね。

  • @shinichiumino4084
    @shinichiumino4084 4 роки тому

    若い頃はジャンボ尾崎とかの切返しのタイミングを参考にしたりしていましたが、最近はスイング軌道ばかりに気を取られ忘れてました。今更ですか、目からウロコでした。

  • @足利理一
    @足利理一 3 роки тому

    とても参考になりました有難うございました

  • @hossyt.1885
    @hossyt.1885 4 роки тому +1

    まさに私が教えていただいた通り…がんばります

  • @神舵意人
    @神舵意人 4 роки тому +1

    悪い切り返しの実演は、正に、わたしのいつものスウィングです‼️ サイコウ・スウィングを身に付けるヒントを頂きました🤣 早速、練習します。ありがとうございました。

  • @亨澤田
    @亨澤田 3 роки тому

    何時も拝見させて頂いてます。
    大地プロの左手を押す、右手を引く、タウンスイングで、手元が巻き付くスイングを練習させて頂いています。
    お陰様でこれまでに打った事の無い、軽く右に出るドローボールが出る様になりました。まだまだ安定していませんが、
    これからもレッスン動画配信を楽しみにしています。

  • @大つち
    @大つち 3 роки тому

    全てがつながりました

  • @ミラクルス
    @ミラクルス 2 роки тому

    その通りで、私は自己流ですが2つのコツが有ります。1つはハーフウェーバックの辺りで1回左踵を1mm踏み直します。2つ目はハーフウェーバックからトップにかけて少し加速させます。1つ目はトップで間を取り精度を上げたい時に2つ目はタメやしなりを感じられる強打が欲しい時に。2つ同時にやることも有りますが自己流ですので、大地プロのコツが有れば知りたいです。

  • @村上勇-n6h
    @村上勇-n6h 4 роки тому +1

    素晴らしくよくわかりました‼️

  • @595974ful
    @595974ful 4 роки тому +3

    つまり 振り遅れをあえて作って捻転差でパワーを生み出すのはわかるんですが、素人はインパクトで振り遅れを戻せなくてスライスやプッシュアウトが出るんですが そこの解説も欲しいです

  • @_masayan
    @_masayan 2 роки тому +2

    腰とかわき腹が痛いんですよね。慣れかな。

  • @おとしゃん-w5c
    @おとしゃん-w5c 4 роки тому

    いや~正にそれですね‼️トップからの切り返しでは、起き上がって、肩が前に来て上から叩く動きで左に飛んで行きます。この動画で自分の動きが遅い🐌💨💨事が良く分かりました。
    ありがとうございます🎵

  • @piaa70
    @piaa70 4 роки тому +6

    切り返しが一番難しいと思う。

  • @shoudaikiguchi6778
    @shoudaikiguchi6778 4 роки тому

    凄いキレのスイングです。憧れます。

  • @satsushi5591
    @satsushi5591 4 роки тому +5

    限界までグリップを後ろに持ち上げようとしなくていいと言う事でしょうか?

  • @kennedygolfhead4356
    @kennedygolfhead4356 4 роки тому

    私の飛ばない原因が解明された気分です。これは明日以降の練習が楽しみです。

  • @kuma-ol8qt
    @kuma-ol8qt 3 роки тому +1

    コレ神回でしょ!
    全然出来てないヤツです。トップオブスイングからお腹を正面から飛騨球線に向かって行くときに後ろでループしない‼️腕が追ていってしまう‼️捻転差が無くなってる‼️惰性を感じたい❗️練習します。

  • @健一-t3r
    @健一-t3r 4 роки тому

    こんばんは。いつも勉強になります!

  • @YT-0606
    @YT-0606 4 роки тому +3

    スイング中に色んな事を考えるべきではない、考えられないはずと言われますので、これだけ意識したらいいのかもしれないですね^ ^

  • @handicap36
    @handicap36 3 роки тому

    x(位置)とv(速度)とa(加速度)。ニュートン先生が発見したとおり力÷質量が加速度。それ時間積分して速度。それ時間積分して位置。この関係を理解しているコーチはほとんど居ないですよね。ほぼxしか見ていない。P3でフォロー側の回転の加速度が始まり、P4でそれが最大になる。大地プロがおっしゃるとおりだと思います。そしてトップで左肘が折れてしまう人(私w)は切り返しのタイミングが遅すぎるとw

  • @佐藤義隆-q6o
    @佐藤義隆-q6o 4 роки тому +3

    おはようございます
    足でしっかり地面を掴む動画と
    この動画を見てイメージが変わりましたっ!!
    ありがとうございます(、._.)、
    今から練習いってきます!!!!

  • @なはなは-j2k
    @なはなは-j2k 4 роки тому

    どんぴしゃハマリました
    今までこれが出来なかったのは腕を使い過ぎてた(力が入ってた)ことに気付きました
    腕を脱力して体で振ればメッチャ捻転しますね

  • @1031player
    @1031player 2 роки тому

    今更ですが、理想的な切り返しのタイミングを確認したく視聴いたしました。フルスイングのタイミングは非常に納得・理解できたのですが、アプローチの場合の切り返しの意識は一つ前のポジションでしょうか?例えば、50〜60ヤードを③までの振り幅で打つなら②のポジションで切り返し?
    あるいは、アプローチは違う意識でしょうか??

  • @n_watase0817
    @n_watase0817 3 роки тому +1

    7:12 結論

  • @user-so9sp9fz7x
    @user-so9sp9fz7x 3 роки тому

    まさにマキロイですな

  • @嶺上開花-r5t
    @嶺上開花-r5t 4 роки тому +1

    良い例のスローもほしかった

  • @KS-dk8fv
    @KS-dk8fv 3 роки тому

    4:50ポイントかな

  • @f.d.k.t8171
    @f.d.k.t8171 4 роки тому

    ハーフスイングでも理論上は同じ意識ですか?

  • @koheimitsuda
    @koheimitsuda 4 роки тому

    メモ6:00

  • @サスケ327
    @サスケ327 4 роки тому +4

    全然イメージが出来ない!笑
    練習あるのみか。

  • @ohnoyoshihiro426
    @ohnoyoshihiro426 4 роки тому

    切り返しでグワッと脚が上がっていく上半身を引っ張るっていうイメージがあるのですが、まだタイミングがつかめません。

  • @nabepon79
    @nabepon79 4 роки тому

    この動きをすると左脇が痛くなるのですが、何か間違っていますでしょうか?

  • @kkty1989
    @kkty1989 4 роки тому

    アイアンも同じイメージですか?

  • @satoru3819
    @satoru3819 4 роки тому

    野球でいう「われ」のイメージですね。結果捻転差を生むという・・・

  • @敏男山田
    @敏男山田 2 роки тому

    いいね、目からうろこ。

  • @藤井勝昭-f2g
    @藤井勝昭-f2g 4 роки тому

    アイアンも同じ考えで良いのでしよぅか。

  • @hiyotteruyatuiru2191
    @hiyotteruyatuiru2191 4 роки тому

    このスイングしてから、無駄な力入らなくなりました!たまに、パッパって早くし過ぎて起き上がりが早くてトップするときはありますが😅

  • @都甲ミキ
    @都甲ミキ 4 роки тому

    頭ではわかっていて、やろうと思っているのにタイミングが掴めず早すぎたりしてうまく当たらなくなります…ムン!難しい(>人<;)

  • @olafy5860
    @olafy5860 4 роки тому

    その動作がインアウトにつながるのですかね?
    歴半年です

  • @はる-n4m7s
    @はる-n4m7s 4 роки тому

    目標に対して体の向きがずれていてシャンクすることが起きます。
    目標に対しての体の合わせ方を教えてください。
    よろしくお願いします

    • @hiyotteruyatuiru2191
      @hiyotteruyatuiru2191 4 роки тому +1

      フェイスを閉じながら、上げてみたらどうですか?

  • @keisuke2983
    @keisuke2983 4 роки тому +2

    松山英樹のスイングについての解説でごまかし始めたとか書いてる人は、ちゃんと動画見てないんでしょうね

  • @kurono1148
    @kurono1148 4 роки тому +1

    分かってるけどなかなかできないやつ笑

  • @bogeyman10us11
    @bogeyman10us11 3 роки тому

    松山プロのスイングには明らかにトップでpauseがありますよね

  • @ブラジリアン-p3f
    @ブラジリアン-p3f 3 роки тому

    切り返しでヘッドが暴れる原因

  • @rewfwedf
    @rewfwedf 4 роки тому

    正しいのはわかるんですけど私はタメをつくるスイングなのでトップの切り返しも早くなって、結果トップでのタメが作れなくてその分ヘッドスピードもロスする不安があります
    まぁタイミングなのでしょうね

  • @naotomotegi6179
    @naotomotegi6179 4 роки тому

    スイングが上手くいきません‼️
    スムーズにいかない腰の回転あーどうしたら❗

  • @岡田宗久-z9s
    @岡田宗久-z9s 3 роки тому +1

    クラブを巻きつけるの?古い理論やで

  • @user-zs6lh4nl8y
    @user-zs6lh4nl8y 4 роки тому

    松山英樹全否定すか??
    ってコメントしようとしたら
    松山は高度とか言ってごまかし始めたw

    • @sai-re8jk
      @sai-re8jk 3 роки тому +1

      誤魔化しじゃなく事実そうなんでしょう