Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
レシピを拝見し作ってみました!中にカスタードいれて、同じように作ったらとても綺麗なアップルパイができました。模様の入れ方もとても参考になり、焼き上がりに「優勝!」と叫びました笑素敵なレシピありがとうございます!
説明がとても分かりやすくてありがたいです先生の動画見て作るのは、3回目ですが毎回ちゃんと可愛く焼き上がり嬉しくなります☺️明日も作るので頑張ります❣️
ありがとうございます😊
saki先生、新しい動画をありがとうございます。この形と模様が大好きです。お店でも見かけたことがあるような…花形を少し伸ばして作るのですね!初めて知りました。それから、甘煮は期間の短い紅玉しか適していないのかなぁと思っていました。焼き上げたパイには卵黄の上にシロップを塗っていることも初めて知りました。だから、お店で売っているアップルパイは手で持つと少しべとつく?のでね。なるほどと思うことが沢山ありました。是非、見た目も素敵なこのアップルパイを作ってみたいです。
フジでやっても美味しいです!
丁寧な解説とレシピーは完璧です❤🎉😅素晴らしい
こちらのレシピで作りました!!丁寧な説明のおかげで可愛く&美味しくできました!🍎素敵な動画ありがとうございました✨
先生とても美味しそうなアップルパイ🍎ご紹介ありがとうございます😊作ってみたいと思います。上手に出来るかなあ😉
アップルパイが好きでよく作ってましたか、底が生になる時があります。生のパイ生地こ上にリンゴを乗せたからなのかと思い、パイ生地だけ焼いてからリンゴを乗せて焼くと今年でも割れない程カチカチ。。このレシピでもう一度頑張ってみようかな。
美味しくきれいにできちゃいました。👌ありがとうございます。🙇♀️💝
スーパーに紅玉が売ってたので買ってきました! すてきな葉っぱのパイつくります!ありがとうございました😊
素敵なレシピありがとうございます!アップルパイは難しいイメージでしたけど、先生の簡単でわかりやすいので、今度作ってみます!!
ぜひやって見てください😊
お母さんがアップルパイ好きなので作りたいです!美味しそう🫶
ぜひ使ってみてください😊
とっても美味しそうです🍎パイシートを型抜きして模様をつけるというひと手間で、とってもキレイになりますねー!是非つくりたいです
ありがとうございます😊パイシートを活用すると簡単でおいしくできるのでぜひ!
いつかパイ生地の作り方も教えて欲しいです🙋大昔にやったことありますが、なかなか大変だった記憶…
パイ生地はUA-camでは考えていなかったですが、機会があればやってみます!
ダマスカス鋼のいい包丁使ってるんですね😯 羨ましい🤗パイになるとりんご2個はきついかな🤤
やっと買いました😊
りんごを包んだものを冷凍して、翌日焼いても大丈夫ですか?大丈夫場合、焼く前にどのくらい解凍すれば良いですか?
とってもわかり易かったです‼️アップルパイに凝っているので早速作ってみます🥧お勧めに出て来て見れて良かったのでチャンネル登録しました❗大きい型で焼くといつも底面が白っぽくてまだ生焼けみたいな感じでした😢⤵️⤵️小型にすると良いかも知れませんね❗
美味しそうなパイの動画ありがとうございます。パイはしっかりと冷やしてから焼くほうが良いのでしょうか。もし冷やすほうが良いのであれば、冷やす理由も教えていただけないでしょうか。
そうですね!冷やしてから焼成してください。バターが溶けてしまうと生地と馴染み、綺麗な層がでなかったりサクサク感がなくなったりします。
さき先生、いつも美味しいお菓子の紹介、ありがとうございます。今度、友達にご馳走デビューする事になりました。今までは、下準備から、形作り、そしてすぐに焼いて、家族に出していたのですが、今度は友達を呼んで…なので、予め焼くばかりにしておきたいのです。これって可能ですか?もし可能であれば、大体何時間前くらいに、準備しておけばよろしいでしょうかか?その場合、冷蔵と冷凍、どちらがよろしいでしょうか?教えていただけますか。よろしくお願いします。
包んだものを冷凍保存しておくことはできます。
美味しそうなアップルパイの動画をありがとうございます😊質問です…オーブンにしいていたのは、シルパンですか?
シルパンです!
ご回答ありがとうございます‼️シルパンって、パイでも使うと良いのですね😉サクッとしそうです😊クッキーなどだけではなく、パイ生地でも使えますね。教えていただき、ありがとうございます‼️
すごく綺麗なので私も作ってみようかなと思います!質問なのですが予熱ってしますか?
投稿者さんでなくてすみません概要欄に200度に予熱と書いてありますよー
@@中野明香-y7i ありがとうございます!
シナモン入れたい時は何グラム入れればいいですか?😅
1gも入らないので、味見ながら調整してください!
動画拝見致しました!もしこれにカスタードを入れる場合、どの段階でカスタードを入れたらいいですか?入れた場合焼き時間等も変わりますよね?💦よかったら教えてください🙇♀️
リンゴを乗せる時に一緒に包むのがいいと思います!
1回ではなく2回にわけて卵を塗る方がいいですか?できれば理由も知りたいです🙏
ツヤの出方が全然違います。メイクでいう、下地とファンデーションという感じです。(伝わりますかね…)
@@sakiplus ありがとうございます☺️わかりやすいです😂
菊型がないときは同じくらいの大きさのセルクルでも代用できますか?
大丈夫です、😊
全然お疲れさまです美味しそうなアップルパイ作ってみたいですねオーブンを200℃まで予熱しましたが、そのあと190℃になった助けてください
少しの温度差はこのお菓子は大丈夫です!予熱でしっかり庫内を温めて温度を少し下げて焼いています。
りんごを頂いたので週末に作ろうと思っているのですが、模様をつける前に冷蔵庫で冷やすときはラップしますか?
ラップなしです!
@@sakiplus ありがとうございます!明日作ります😻
冷凍パイシートはピケ?穴のあいているものだと無理でしょうか。??
伸ばすと塞がれるので大丈夫です!
@@sakiplus そうなんですね!!!作ってみます!ご丁寧にありがとうございます🙇♀️🙇♀️
見ながらつくりました!しっかりめに生地を水でくっつけても焼いたら開いてしまって、、なんででしょう🥺水が足りなかったのでしょうか?
具材の量が多いと開いてしまいやすいですね
前日にりんごを煮たものだけ準備して翌日に焼成しても問題ないですか?😣焼き立てをプレゼントしたいのですが時間がなくて前日にできるとこまで進めたくて😓
日を分けてお作りいただいても大丈夫です!🙆♀️
お返事ありがとうございます!今日の夜煮込んで明日焼きます!!😊
オーブン作業際の先生のコメントである反転するのはどういうことですか?
焼き色をムラなく付けるためなので、均一についている場合は不用です!
切らないようにというのは果汁が出ないようにですか?見た目の問題ですか?
見た目です!
@@sakiplusありがとうございます!
最高
Absolutely gorgeous! 😍😍
冷めても美味しくいただけますか??
美味しいです😊
@@sakiplusありがとうございます😊バレンタインで参考にさせていただきます🩷
質問です!焼き終わったあとに、カスタード入れても大丈夫でしょうか?あと、冷たい状態でも美味しいですか?カスタード入れても大丈夫なら、注意点などあれば知りたいです。🙇🏻♀️՞
食べる直前であれば良いと思います。焼きたてに入れるとクリームが傷む可能性があります。
友達に作った次の日にあげるのですが、温め直して食べて欲しい場合、オープンで何度で何分が良いですか?
アルミに包んでトースターで焼いていただくことをおすすめします!
美味しそうですね!彼につくってみようとおもいます。カスタードアップルパイにしたい時はカスタードを炊いてりんごと一緒に入れて焼けばいいのでしょうか?その時の焼き時間は変わりませんか?
カスタードを入れるのはokです。入れすぎると爆発するので注意してください。焼き時間はテストしていないのでなんとも言えないです。様子見ながら焼いて見てください。
@@sakiplusありがとうございます。どのような状態になったら焼けたと判断して良いのでしょうか
穴をあけないと爆発する?みたいなことを見たのですが、そんなことはないのでしょうか...?
このくらいの量であれば大丈夫です。
コメントします。型抜きは菊型ではなく、丸型でも作れますか??
大丈夫です
こんにちは。お菓子を作りたい!と思った時は、まずSakiさんの動画をチェックしてます😊質問です。リンゴのフィリングは、作り置きはできますが?出来る場合は、どこで、どのくらいの期間保存が可能でしょうか?宜しくお願いします🙇♀️
冷凍は解凍時に離水するかもしれません。(やってないですが💦)冷蔵で2日程度はいけるかと👍
@@sakiplus 早速のお返事ありがとうございます。了解しました。フィリング。とっても美味しいので、アップルパイを作る時に、その都度作る事にします。
LINEでの相談はスイーツレッスンに入会した人のみですか?
そうです!
包み終えたパイは30分以上冷やしても問題ないですか?
大丈夫ですよ!😊
どのくらい日持ちしますか?
サクサク感は日毎になくなっていきますが、トースターなどでリベイクして3日くらいですね。
レシピを拝見し作ってみました!
中にカスタードいれて、同じように作ったらとても綺麗なアップルパイができました。
模様の入れ方もとても参考になり、焼き上がりに「優勝!」と叫びました笑
素敵なレシピありがとうございます!
説明がとても分かりやすくてありがたいです
先生の動画見て作るのは、3回目ですが毎回ちゃんと可愛く焼き上がり嬉しくなります☺️
明日も作るので頑張ります❣️
ありがとうございます😊
saki先生、新しい動画をありがとうございます。
この形と模様が大好きです。お店でも見かけたことがあるような…花形を少し伸ばして作るのですね!
初めて知りました。それから、甘煮は期間の短い紅玉しか適していないのかなぁと思っていました。
焼き上げたパイには卵黄の上にシロップを塗っていることも初めて知りました。だから、お店で売っているアップルパイは手で持つと少しべとつく?のでね。なるほどと思うことが沢山ありました。
是非、見た目も素敵なこのアップルパイを作ってみたいです。
フジでやっても美味しいです!
丁寧な解説とレシピーは完璧です❤🎉😅素晴らしい
ありがとうございます😊
こちらのレシピで作りました!!
丁寧な説明のおかげで可愛く&美味しくできました!🍎
素敵な動画ありがとうございました✨
先生とても美味しそうなアップルパイ🍎ご紹介ありがとうございます😊
作ってみたいと思います。上手に出来るかなあ😉
アップルパイが好きでよく作ってましたか、底が生になる時があります。
生のパイ生地こ上にリンゴを乗せたからなのかと思い、パイ生地だけ焼いてからリンゴを乗せて焼くと今年でも割れない程カチカチ。。このレシピでもう一度頑張ってみようかな。
美味しくきれいにできちゃいました。👌ありがとうございます。🙇♀️💝
スーパーに紅玉が売ってたので買ってきました! すてきな葉っぱのパイつくります!
ありがとうございました😊
素敵なレシピありがとうございます!
アップルパイは難しいイメージでしたけど、先生の簡単でわかりやすいので、今度作ってみます!!
ぜひやって見てください😊
お母さんがアップルパイ好きなので作りたいです!美味しそう🫶
ぜひ使ってみてください😊
とっても美味しそうです🍎
パイシートを型抜きして模様をつけるというひと手間で、とってもキレイになりますねー!是非つくりたいです
ありがとうございます😊
パイシートを活用すると簡単でおいしくできるのでぜひ!
いつかパイ生地の作り方も教えて欲しいです🙋大昔にやったことありますが、なかなか大変だった記憶…
パイ生地はUA-camでは考えていなかったですが、機会があればやってみます!
ダマスカス鋼のいい包丁使ってるんですね😯 羨ましい🤗
パイになるとりんご2個はきついかな🤤
やっと買いました😊
りんごを包んだものを冷凍して、翌日焼いても大丈夫ですか?大丈夫場合、焼く前にどのくらい解凍すれば良いですか?
とってもわかり易かったです‼️アップルパイに凝っているので早速作ってみます🥧
お勧めに出て来て見れて良かったのでチャンネル登録しました❗大きい型で焼くといつも底面が白っぽくてまだ生焼けみたいな感じでした😢⤵️⤵️
小型にすると良いかも知れませんね❗
美味しそうなパイの動画ありがとうございます。
パイはしっかりと冷やしてから焼くほうが良いのでしょうか。
もし冷やすほうが良いのであれば、冷やす理由も教えていただけないでしょうか。
そうですね!冷やしてから焼成してください。バターが溶けてしまうと生地と馴染み、綺麗な層がでなかったりサクサク感がなくなったりします。
さき先生、いつも美味しいお菓子の紹介、ありがとうございます。今度、友達にご馳走デビューする事になりました。
今までは、下準備から、形作り、そしてすぐに焼いて、家族に出していたのですが、今度は友達を呼んで…なので、予め焼くばかりにしておきたいのです。これって可能ですか?
もし可能であれば、大体何時間前くらいに、準備しておけばよろしいでしょうかか?その場合、冷蔵と冷凍、どちらがよろしいでしょうか?教えていただけますか。よろしくお願いします。
包んだものを冷凍保存しておくことはできます。
美味しそうなアップルパイの動画をありがとうございます😊
質問です…
オーブンにしいていたのは、シルパンですか?
シルパンです!
ご回答ありがとうございます‼️
シルパンって、パイでも使うと良いのですね😉サクッとしそうです😊クッキーなどだけではなく、パイ生地でも使えますね。教えていただき、ありがとうございます‼️
すごく綺麗なので私も作ってみようかなと思います!質問なのですが予熱ってしますか?
投稿者さんでなくてすみません
概要欄に200度に予熱と書いてありますよー
@@中野明香-y7i ありがとうございます!
シナモン入れたい時は何グラム入れればいいですか?😅
1gも入らないので、味見ながら調整してください!
動画拝見致しました!
もしこれにカスタードを入れる場合、
どの段階でカスタードを入れたらいいですか?
入れた場合焼き時間等も変わりますよね?💦
よかったら教えてください🙇♀️
リンゴを乗せる時に一緒に包むのがいいと思います!
1回ではなく2回にわけて卵を塗る方がいいですか?
できれば理由も知りたいです🙏
ツヤの出方が全然違います。
メイクでいう、下地とファンデーションという感じです。(伝わりますかね…)
@@sakiplus ありがとうございます☺️
わかりやすいです😂
菊型がないときは同じくらいの大きさのセルクルでも代用できますか?
大丈夫です、😊
全然お疲れさまです
美味しそうなアップルパイ作ってみたいですね
オーブンを200℃まで予熱しましたが、そのあと190℃になった
助けてください
少しの温度差はこのお菓子は大丈夫です!予熱でしっかり庫内を温めて温度を少し下げて焼いています。
りんごを頂いたので週末に作ろうと思っているのですが、模様をつける前に冷蔵庫で冷やすときはラップしますか?
ラップなしです!
@@sakiplus ありがとうございます!明日作ります😻
冷凍パイシートはピケ?穴のあいている
ものだと無理でしょうか。??
伸ばすと塞がれるので大丈夫です!
@@sakiplus そうなんですね!!!
作ってみます!ご丁寧にありがとう
ございます🙇♀️🙇♀️
見ながらつくりました!
しっかりめに生地を水でくっつけても焼いたら開いてしまって、、なんででしょう🥺
水が足りなかったのでしょうか?
具材の量が多いと開いてしまいやすいですね
前日にりんごを煮たものだけ準備して翌日に焼成しても問題ないですか?😣
焼き立てをプレゼントしたいのですが時間がなくて前日にできるとこまで進めたくて😓
日を分けてお作りいただいても大丈夫です!🙆♀️
お返事ありがとうございます!
今日の夜煮込んで明日焼きます!!😊
オーブン作業際の先生のコメントである反転するのはどういうことですか?
焼き色をムラなく付けるためなので、均一についている場合は不用です!
切らないようにというのは果汁が出ないようにですか?見た目の問題ですか?
見た目です!
@@sakiplusありがとうございます!
最高
Absolutely gorgeous! 😍😍
冷めても美味しくいただけますか??
美味しいです😊
@@sakiplusありがとうございます😊バレンタインで参考にさせていただきます🩷
質問です!焼き終わったあとに、カスタード入れても大丈夫でしょうか?あと、冷たい状態でも美味しいですか?カスタード入れても大丈夫なら、注意点などあれば知りたいです。🙇🏻♀️՞
食べる直前であれば良いと思います。
焼きたてに入れるとクリームが傷む可能性があります。
@@sakiplusありがとうございます!
友達に作った次の日にあげるのですが、温め直して食べて欲しい場合、オープンで何度で何分が良いですか?
アルミに包んでトースターで焼いていただくことをおすすめします!
美味しそうですね!
彼につくってみようとおもいます。
カスタードアップルパイにしたい時はカスタードを炊いてりんごと一緒に入れて焼けばいいのでしょうか?
その時の焼き時間は変わりませんか?
カスタードを入れるのはokです。
入れすぎると爆発するので注意してください。焼き時間はテストしていないのでなんとも言えないです。様子見ながら焼いて見てください。
@@sakiplus
ありがとうございます。どのような状態になったら焼けたと判断して良いのでしょうか
穴をあけないと爆発する?みたいなことを見たのですが、そんなことはないのでしょうか...?
このくらいの量であれば大丈夫です。
コメントします。
型抜きは菊型ではなく、丸型でも作れますか??
大丈夫です
こんにちは。
お菓子を作りたい!と思った時は、まずSakiさんの動画をチェックしてます😊
質問です。
リンゴのフィリングは、作り置きはできますが?
出来る場合は、どこで、どのくらいの期間保存が可能でしょうか?
宜しくお願いします🙇♀️
冷凍は解凍時に離水するかもしれません。
(やってないですが💦)
冷蔵で2日程度はいけるかと👍
@@sakiplus
早速のお返事ありがとうございます。
了解しました。
フィリング。
とっても美味しいので、アップルパイを作る時に、その都度作る事にします。
LINEでの相談はスイーツレッスンに入会した人のみですか?
そうです!
包み終えたパイは30分以上冷やしても問題ないですか?
大丈夫ですよ!😊
どのくらい日持ちしますか?
サクサク感は日毎になくなっていきますが、トースターなどでリベイクして3日くらいですね。