【ジャズ界の新鋭】トランペット奏者の松井秀太郎さん生出演 石川公演にむけて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 【2024.11.18 OA】
    ジャズ界期待の新鋭、トランペット奏者の松井秀太郎さんが18日のとなりのテレ金ちゃんに生出演。
    松井さんは、国立音楽大学ジャズ専修を首席で卒業。在学中からプロとしてソロ活動の一方で、HYDEさんや米津玄師さんなどのアーティストのサポートをつとめています。2025年2月にツアーの幕開け公演として行われる石川公演にむけて抱負を語りました。
    ※詳しくは動画をご覧ください
    (11月18日放送『花のテレ金ちゃん』より)
    ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。
    詳細は以下のホームページよりご確認ください。 www.tvkanazawa...
    #ジャズ #トランペット #松井秀太郎 #石川 #テレビ金沢 #ニュース

КОМЕНТАРІ • 81

  • @プロサックス奏者
    @プロサックス奏者 2 місяці тому +26

    かわいい

  • @liverfoolguy
    @liverfoolguy 2 місяці тому +19

    音の伸びが半端ない、心地いい演奏ですね😊
    素晴らしいです👏

  • @あの頃のあなたは輝いてみえていた

    本当に演奏が上手い人は動画越しでもクリーンな音ですごい👏👏👏👏

  • @雲釣
    @雲釣 2 місяці тому +12

    トランペットの音が艶々ーーーー。

  • @downy64oz
    @downy64oz 2 місяці тому +16

    この方のアイ・リメンバー クリフォード聴いてみたいな🎺

    • @甲八山田
      @甲八山田 Місяць тому +1

      ブラウニーの葬送曲ですからねぇ…。
      辛いものがあります。😢

  • @瀬戸伸一-h7e
    @瀬戸伸一-h7e 2 місяці тому +12

    がんばれ能登半島🎉がんばれ石川県🎉‼️

  • @カキフライ-x9f
    @カキフライ-x9f Місяць тому +1

    これからたくさん経験して素晴らしいジャズトランペッターとしてもっともっと活躍してほしいかたですね🎉

  • @kenshindayo
    @kenshindayo Місяць тому +2

    この人生音で聞いたけどまじでバグってるくらい綺麗だった

  • @sarudouamigo
    @sarudouamigo 2 місяці тому +2

    金沢いいですよね!素敵です!頑張って下さい!

  • @uraha1252
    @uraha1252 2 місяці тому +2

    いい音だなー

  • @セイちゃん-y8f
    @セイちゃん-y8f Місяць тому +1

    Trumpetの音を良くする為にわざと体重を増やした。
    本当にTrumpetが好きなんだなぁ😊

  • @出張おじさん-w7v
    @出張おじさん-w7v 2 місяці тому +4

    音キレイ‼︎ クラシック界に戻って来て〜

  • @のび-e2d
    @のび-e2d 2 місяці тому +2

    松井くん、今日も髪サラサラや〜

  • @幻日莉亜
    @幻日莉亜 2 місяці тому +2

    きゃわわ

  • @melonsweet7875
    @melonsweet7875 2 місяці тому +3

    素晴らしすぎます。寝る前に、すごく感動し、眠れないくらい感動いたしました✨ありがとうございます

  • @ken-ken5465
    @ken-ken5465 2 місяці тому +12

    ルックスが少しエリックさん似ですね 期待してます

  • @hirokimiyano3861
    @hirokimiyano3861 Місяць тому

    マイルズディビスが言ってました、「If you can sing it, you can play it」

  • @設楽正広
    @設楽正広 2 місяці тому +7

    この方、JAZZの人なんですか?
    「題名のない音楽会」とかに出てるからクラシックの人かと思ってました😓

    • @レモンサワー-e8d
      @レモンサワー-e8d 2 місяці тому +6

      題名のない音楽会はクラシックだけではなく、様々な音楽ジャンルに触れますよ〜

  • @甲八山田
    @甲八山田 Місяць тому

    音色は、
    ハリー・ジェイムス、ブッカー・リトル系なんですね。スッキリさわやかな。
    個人的にはマイルス系が好きです。

  • @肥後もっこすわさもんの
    @肥後もっこすわさもんの Місяць тому

    倍音がすごい…

  • @Queeeeeeeeeeeeeen
    @Queeeeeeeeeeeeeen Місяць тому +2

    男かい!

  • @junko_o112
    @junko_o112 Місяць тому +1

    音楽はみな平等にある。
    批判をだめと言わないが、誰かが感動した価値観を奪う必要もない。悲しむためのものではないからね。あとは少しは日本人として若い人を応援する気持ちがないとね。ここに書いて本人のためになるかというと、届かないから。年齢関係ないからこそ、上から目線でなくていい。

  • @dumchin
    @dumchin 2 місяці тому +33

    一番気になることは誰も触れないんだね

  • @fuuu521
    @fuuu521 2 місяці тому +9

    すごい上手いんだけど、ハンターハンターのセンリツにしか見えない

    • @materiaru0078
      @materiaru0078 2 місяці тому

      フルートじゃないセンリツ

  • @横山康治-w3x
    @横山康治-w3x 2 місяці тому +3

    顔の造形が最上級に整ってる 柏木くんを超えたかも

  • @yuanlijiang
    @yuanlijiang Місяць тому +1

    どうやって髪をケアしてるのかが知りたい

  • @62genshi92
    @62genshi92 Місяць тому +1

    センリツで草

  • @よしお-x7r
    @よしお-x7r Місяць тому

    メチャクチャうまいがな・・・

  • @orlv2bh
    @orlv2bh Місяць тому +4

    オバサンかと思ったら男だった

  • @瀬古井渋吉
    @瀬古井渋吉 2 місяці тому +5

    ウイントン・マルサリスより上手いのではないか。

    • @akudara
      @akudara 27 днів тому

      それはないと思う。

    • @瀬古井渋吉
      @瀬古井渋吉 27 днів тому +1

      @akudara 真面目に受けとらないで下さい。話し半分に受け流して下さい。

  • @tak7117
    @tak7117 2 місяці тому

    !!?

  • @npnl973
    @npnl973 2 місяці тому +2

    謎の風貌ですな。でも、アーティストならほとんどなんでも許されますな。

  • @Satox_-wb3rd
    @Satox_-wb3rd 2 місяці тому +9

    多様性とは言うものの…

  • @haru-divi
    @haru-divi 2 місяці тому +3

    音色がジャズじゃないし、リバーブかけすぎだし、、演奏の曲目もインプロビゼーションじゃないし、何が起きてる?
    本人の魅力きっとそこじゃないんだろうけど、石川の人らはジャズなんだと思ってんだ?

    • @materiaru0078
      @materiaru0078 2 місяці тому +2

      こわいこわい

    • @davidoffclassicblue
      @davidoffclassicblue 2 місяці тому +3

      クラシックジャズがあるから
      関係ないですよ。

  • @しぶや-z3x
    @しぶや-z3x 2 місяці тому

    へたくそ ビブラートで誤魔化しているだけ もっと音楽的なフレーズを研究しないと
    日野皓正みたいなイロモノで終わるぞ

    • @TheWatanabe4936
      @TheWatanabe4936 2 місяці тому +15

      何様ですか?少なくとも、あなたよりは上手いんじゃ無いですか?

    • @しぶや-z3x
      @しぶや-z3x 2 місяці тому

      @ 表現者は批評されてあたりまえでしょ。私とうまさ比べするのが、筋違いだな

    • @kazoo-s7u
      @kazoo-s7u 2 місяці тому +2

      では、何をもって下手だと?

    • @しぶや-z3x
      @しぶや-z3x 2 місяці тому +3

      @ ビブラートのかけ方一つでも、ジャズで的なビブラートじゃないもん。大げさすぎるし。強いて言えばニニロッソ風でしょ。そんなもんは、ムード歌謡のトランペッターだもん。その一つをもってしても、ジャズとしての音楽的な表現が上手くないから下手でしょと判断できるな。
      ビブラートみたいな小手先に逃げるのではなく、ビブラートかけないで音楽的な表現ができないか考えないと、先がないぞ。

    • @TheWatanabe4936
      @TheWatanabe4936 2 місяці тому +7

      @@しぶや-z3x 表現の仕方はそれぞれ個性があると思います。
      ビブラートにこだわってますが、ジャズだからしないとかも無いし、ジャズ奏者がムード音楽したらダメなんですか?ドク・セバリンセンなんかは、楽器を揺らすように大きくビブラートをかけてます。
      そもそも、ここで批判的なコメントするのは良く無いです。
      批判をするなら、コメントでは無く直接本人に会って伝えたら良いのでは無いですか?