59kgを耐えた【ロッド リール ラインシステム編】質問などありましたらコメント欄へお書き込み下さい!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 33

  • @甲斐智喜
    @甲斐智喜 2 місяці тому

    ワセリン以外でバリバスほスプレーほやつでも大丈夫ですか?

  • @ツリツリ-y6j
    @ツリツリ-y6j Рік тому +3

    犬かわいい🐶

  • @remonal.89ige
    @remonal.89ige Рік тому +7

    ぶっちゃけ気になってました‼️
    レイジングブルを買うお金ないんで、ショアゴリラR100xxh注文してます👍
    僕はデカカンパチやヒラマサを釣りたいと思ってますが、PEにリーダーを結束ではダメでしょうか⁉️FGノットは何回くらい編み込めば強度む、問題ないでしょうか⁉️よく使用するプラグも教えて欲しいです🙏

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +3

      PEにリーダー直結でも大丈夫です!
      リーダーがスプールに巻き込むほどの長さにするとキャストの際にリーダーとPEの太さの落差でノットが暴れて
      ガイドノットやエアノットになりやすいのでスペーサーPEやスクラムを入れると
      リーダーとPEの太さが揃ってくるので
      トラブルが少なくなります!
      自分はリーダーをスプールに巻き込んでいるのでスクラムを組んでます!
      FGの編み込み回数は
      ノットを小さくガイド抜けを良くしたいなら回数少なめ
      強度重視であれば多めと人それぞれです✨
      自分的には基本は10回編み込みで
      今のところ問題はありません!
      プラグなんですが
      次回の動画で投稿しようと思っています!
      是非みてやって下さい🙇‍♂️✨

    • @remonal.89ige
      @remonal.89ige Рік тому +1

      詳しい回答ありがとうございます🙇
      参考にさせて頂きます💪また次の動画も楽しみに待ってます😁

    • @remonal.89ige
      @remonal.89ige Рік тому +1

      ​@@ISOCHACHA
      もう1つ聞きたいのですが、リールスプールに下糸巻いてますか⁉️巻く巻かないで何か違いはありますか⁉️

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +1

      下糸は巻いていません!
      下糸を巻く場合は釣行を重ねたり
      何かしらのトラブルでPEが傷んだり
      PEをカットしてスプールが痩せた時に下糸を入れます✨
      他にはスプール表記の号数と糸巻き量より
      細い糸や短いメーター数のPEを巻く場合
      とかですかね?🤔
      自分の場合は大物狙いで釣行するので
      PEを300メートルきっちり入れて
      減ってきたり傷んだりしたら
      PEを反転もさせず新品に巻き直しています!

  • @ommc2541
    @ommc2541 Рік тому +4

    数種類のリーダーを入れてる黒いケース?は何ていうケースですか!?

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +2

      オーシャンレコードリーダーポーチです✨

  • @tsuriporu
    @tsuriporu Рік тому +3

    始めまして!メインのPEをリールに巻く際にテンショナーを使っていますか?最近自分も導入しようか迷ってまして😅高速リサイクラーで目一杯強く巻いて今のところ大丈夫なんですが59キロキハダはドラグ値にもよりますがライン食い込みそうですよね?ご教授よろしくお願いします!

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +1

      初めましてです!
      自分はハピソン電動ラインワインダーで
      PEをリールに巻いております!
      最大でテンションをかけれるのが
      3キロ表記なのですが
      高速で巻き取ると4〜5キロぐらいかけれるのと
      電動なのでPEの吐き出しというか
      テンションのかけ方が一定なので
      ムラが少なくなります!
      後はスプールからPEを引き出す時も
      巻き取ってくれて楽なので
      ハピソン電動ラインワインダーを現在使用しています!
      ドラグ値をリールで10キロぐらいまでなら
      そこまで食い込んでる感じはしないのですが
      (ドラグ値を10キロでロッドにシステムを組んだ糸を通し人間に走ってもらったりしてます)
      ここぞの勝負で10キロ以上ドラグを締める場合なども想定すると
      少し不安がありますので
      テンショナーを導入する事をおすすめします✨
      やはり食い込まないに越した事はないと思いますので
      自分もこれからテンショナーを購入しようと
      ちょうど考えていた所でした😳!!

    • @tsuriporu
      @tsuriporu Рік тому +1

      @@ISOCHACHA
      丁寧な説明ありがとうございました!ご活躍に期待してます👍

  • @わたなべ-j7l
    @わたなべ-j7l Рік тому +6

    いつも動画更新楽しみにしております🙇‍♂️
    ラインシステムについてですが、トラブルを極力ゼロにするためにショートリーダー(ガイドに結び目を入れない)にするのは無謀でしょうか?

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +4

      いつもご視聴いただきありがとうございます🙇‍♂️✨
      いえ!無謀ではありません!!
      某メーカーの方も超ショートリーダーで
      キャストの際に必ずガイドにノットを入れないで釣行しています!
      詰めないF Gノットで編み込みがめっちゃ長かったです😳
      トラブルレスでスペーサーも入れてないので
      結び変えの手返しもいいので
      全然ありだと思います!
      飛距離も良かったです✨

  • @ぴょこぴょこカエル
    @ぴょこぴょこカエル Рік тому +3

    魚拓の様な写真はどの様に作製したのですか?

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому

      魚拓の様な写真って
      デジタル魚拓の事ですかね?🤔
      Re:fishというところで
      作製していただきました!

    • @ぴょこぴょこカエル
      @ぴょこぴょこカエル Рік тому +1

      @@ISOCHACHA デジタル魚拓って言うんですね!デジタル魚拓取れるような立派は魚を釣る為に頑張りたいと思います。

  • @ゆう-m3z7g
    @ゆう-m3z7g Рік тому +2

    コメント失礼します!
    ノットスティックの商品名を教えていただけませんか!

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому

      カミワザのデュアルミニスティックです✨

  • @mikorecalde01
    @mikorecalde01 Рік тому +4

    Nice spot..i am angler from the phillipines..good joob every one..fish on and keep safe always..

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +1

      Thank you, Philippine bro🇵🇭
      My name is ISOCHACHA, and I am fishing in Japan🇯🇵🥷

  • @減量中ただ今
    @減量中ただ今 Рік тому +5

    タックル紹介ありがとうございます。ちなみにこのロッドに辿り着くまでに、何本のロッド使いましたか?中々自分の求めてるロッドに出会えないです。

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому

      コメントありがとうございます✨
      自分はですね大型ヒラマサ、キハダ狙いで
      5本ぐらいですかね🤔
      ショップや釣り仲間のロッドを
      曲げさせてもらったり投げたり
      お話を聞いたりして辿り着きました!
      でも現在使用中のRB95XZ-トライデントにも
      まだ不満点もあるので未だにロッド探ししております!
      現地でキャストしたり魚を掛けてみないと自分に合ったロッドは実際のところ分からない部分もあるので
      中々難しいですよね😣

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому

      @オバッジ
      コメントありがとうございます✨
      あえて太めのスクラムを使っています!
      利点はスクラムが太い分
      ノットの暴れ方が弱まっているように感じたからです✨
      悪点はスクラムの最後の部分
      PE本線に結んで止める部分が
      どうしても大きく重くなってしまうので
      釣行中に疲れてきたりテイクバックが上手くできずキャストがしっくり来ない時などに
      極々たまにスクラムの最後の部分が
      エアノットになることです😣
      現在使用中のスクラムの号数は8号ですが
      今一度5号も使用してみます
      ありがとうございます♪

  • @TM-pl4td
    @TM-pl4td Рік тому +4

    チャチャさんありがとうございました~スッキリしました🤭🤭🤭

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +1

      参考になりましたかね?😭
      下手くそな動画ですみません😂
      またご質問などありましたら
      コメントなどしてやってください🙇‍♂️✨

  • @アホ-o9u
    @アホ-o9u Рік тому +2

    ツインパワーの14000xgでも行けますかね?(;ᐙ )︎՞

  • @佐藤孝典-f1s
    @佐藤孝典-f1s Рік тому +2

    小話、ワラ^^

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому

      細かいところまで見ていただき
      ありがとうございます🙇‍♂️✨

  • @white.out_assuu
    @white.out_assuu Рік тому +3

    僕のところのキハダは5キロから20キロまででベイトも10センチないくらいのカタクチイワシ食ってます。PEは3号を300メートル巻けば取れるっちゃ取れる気もするのですがどうでしょうかね。このベイトのサイズに合わせるとルアーも小さめになって、飛ばなくなってしまうので気持ちとしてはあまりこれ以上ラインは太くしたくはないのですが。

    • @ISOCHACHA
      @ISOCHACHA  Рік тому +1

      コメントありがとうございます✨
      自分自身3号タックルで
      キハダの釣行をした事が無いので分かりかねます😣
      今回の動画は50キロクラスのキハダに耐えれたタックル紹介動画となっておりまして
      大物が来るチャンスを想定して
      絶対に後悔したくない為に
      6号以上を推薦とお話しさせていただきました!
      言葉足らずの自分の動画を
      ご視聴していただいたのに
      BABABAさんのお力になれずすみません
      m(_ _)m