おすすめ名物グルメお土産いろいろ【道の駅 多古 あじさい館 千葉 関東】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 千葉県香取郡多古町の道の駅 多古 あじさい館で幻の米「多古米」を使ったデザートや多古米、大和芋など多古町の特産品を食べ、駐車場の様子や周辺を見ながら散歩しました。
    道の駅のそばにある栗山川の両岸は長い遊歩道になっていて、季節の花や一面に広がる田園風景を楽しみながら散歩できます。
    春は河津桜・ソメイヨシノ、夏はアジサイ、秋はコスモス、季節ごとに色んな花が咲き誇ります。
    ---------------------------------------------------------------------------------
    <関連動画>
    ◆海の駅 九十九里でランチと河津桜でお花見【白子桜公園 千葉 房総 女ひとり旅】
    • 海の駅 九十九里でランチと河津桜でお花見【白...
    ◆房総の道の駅巡りと観光 ご当地グルメ旅【千葉 房総半島 女ひとり旅】
    • 房総の道の駅巡りと観光 ご当地グルメ旅【千葉...
    ---------------------------------------------------------------------------------
    ご覧いただきありがとうございます!
    出掛けた際は常に、マスク着用・手洗い・消毒・ソーシャルディスタンスの徹底を心がけております。
    また施設によっては営業時間の変更・休業していることがあります。施設や各自治体のホームページなどで最新情報をご確認くださいね。
    ---------------------------------------------------------------------------------
    #道の駅 #多古

КОМЕНТАРІ • 16

  • @koina441
    @koina441 3 роки тому +3

    初めまして。将来千葉にセカンドハウスを持つのが夢です。
    すみれ黄昏さんの千葉の綺麗な風景や美味しそうなグルメを観る度に、その気持ちが強くなるばかりです…!
    これからも動画楽しみにしております!

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  3 роки тому +1

      初めまして。ご視聴とコメントありがとうございます。
      セカンドハウス!とても素敵です✨千葉は海も山も食事も楽しめて良いところですよね(*^^*)
      これからも楽しんでいただけるような動画を作れるよう頑張りますね🍚🌊⛰️📷

  • @ripple_TV
    @ripple_TV 3 роки тому +2

    まだまだ知らない千葉を感じることができました!

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  3 роки тому +2

      千葉も広くて行ったことがない場所がたくさんあるので、これからも色んなところへ行ってみたいです☺🎶

    • @ripple_TV
      @ripple_TV 3 роки тому

      @@すみれ黄昏旅とグルメ 楽しみにしておりますねー!

  • @鷲羽-i9s
    @鷲羽-i9s 2 роки тому

    屋形船はいい季節だと風が気持ちいいですね。
    ここは道の駅カード販売駅なんですけどあんまり知られてないみたいで買ってる人みたことない。
    だいたいここ来たら発酵の里こうざきと風和里しばやまが近いから行ったりします。

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      尾形船は今の時期ですと特に気持ち良さそうですね🎵まだ乗ったことがないので一度乗ってみたいです🚣
      道の駅カードは知りませんでした💦
      せっかく行くなら集めてみるのも面白そうですね💳😄

    • @鷲羽-i9s
      @鷲羽-i9s 2 роки тому

      @@すみれ黄昏旅とグルメ 道の駅カードは千葉県だと17駅(全部にあるわけじゃないです)ちなみに多古から近いこうざきとしばやまとさわらにもカードあります。有料で聞かないと出してくれないからほぽ知らない方多いです。

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  2 роки тому +1

      なるほど、多古から近い範囲にカードの販売をしている道の駅がたくさんあるんですね✨収集するとなると便利ですね🙆
      道の駅はしばらく行ってなかったので、また巡りたくなってきました😁

  • @かずけんじ
    @かずけんじ 3 роки тому

    いつの間にかハイセンスな風景が出来上がっていたんですね🤩やり方次第ではまだまだ可能性があることの証明ではないでしょうか⁉️(ちょっと何言ってるのかわかんない:サンド的)とにかく、人間のちからの凄さ(やればできる的)と道の駅の可能性を再認識致しましたツ😲多古町にも1度行ってみますね‼️✋

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  3 роки тому +1

      ぜひぜひ👍
      道の駅多古は、今の時期は川沿いにアジサイが咲いていて散歩するのも楽しいと思います💠🚶‍♀️

  • @唖弥架
    @唖弥架 3 роки тому +1

    初めまして、多古の道の駅をご利用してくださってありがとうございます(*^^*)ニコッ

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  3 роки тому +1

      初めまして!こちらこそ、お邪魔しました☺
      多古の道の駅は夏のアジサイの時期も素敵ですよね💠栗山川沿いにどこまでも続くアジサイが今から楽しみです(*´∀`*)🎶

    • @唖弥架
      @唖弥架 3 роки тому +1

      @@すみれ黄昏旅とグルメ 紫陽花を咲くの楽しみですね(*^^*)ニコッ

  • @rider_gg
    @rider_gg 3 роки тому

    こんにちは
    多古米に大和芋をぶっかけるシーンが、堪らないですね・・・
    (;・∀・) ウマソウ
    千葉の内陸って、通貨はするけど立ち寄る事が少ないのですが、こういう動画見ると、立ち寄ってみたくなります

    • @すみれ黄昏旅とグルメ
      @すみれ黄昏旅とグルメ  3 роки тому +2

      大和芋の粘りには驚きました⤴
      レストランでは、お昼時は大和芋・多古米を使った食事が食べられるので、今度はお昼ご飯も食べてみたいです(*´∀`)♪
      道の駅多古さんは6月頃のあじさいが咲く時期も美しいです💠
      オヤジトレーサーさんもぜひぜひ☺