Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ウルトラマンって俳優達が作品の垣根をこえて仲いいのがとても素敵な作品だと思う
ウルトラマンは、たくさん別の声優さんが担当されてるけどやっぱり、オリジナルの声のほうが安心感あるんだよな
ウルトラマンメビウスのエース回、月に帰った南夕子隊員も出て最高だったな
今年はウルトラマンA誕生50周年。高峰さん、いつまでも若々しい。
ろこさんイイねえ❤
子供の頃のヒーロー ヒロインが今も元気でご活躍されている事が何より嬉しいです。子供の頃のヒーローはいくつになってもやっぱりヒーローなんですよね~。ずっとお元気でいていただきたいです!
「一時期ウルトラマンから逃げてた」と本音をストレートに言ってくれるの、逆に話に信頼感出ますね。そして引っ張り出してくれたウルトラ兄弟の諸先輩方にも感謝。
高峰さんの一回離れてからのウルトラへの回帰がストーリー性があってすごくグッとくるんですよねえ。人生って色々あるから素晴らしい。
高峰さんも桜井さんも元気で嬉しい
待ちこがれてましたよ。ロコさんありがとうございます。高峰さんは私の世代では永遠のヒーローですよ。感激です(泣)
高峰さん、北斗星司も人間味溢れてて好きだなあ。
高峰氏は一時期必殺のゲストに出てましたね
タロウの時、テンペラー星人の回で、人間の姿でバーベキューしながら勢ぞろいしてたのを観て、ゾクゾクしてました。
エースは意外と変身前の俳優さんが出なくてストーリーの衝撃度が凄すぎたのでタロウのテンペラー星人回の全員集合は嬉しかったです
エースリングを付けてくださっている!さすがぼくらのエース。ウルトラの世界に戻っていただいて、本当にありがとうございます。いつまでも応援させていただきます。
高峰さんについてはAが終わった後、どの番組で見れるかとずっと探していた記憶があります。時代劇もよく見ていたので、見つけたときは嬉しかったですねえ。それにしても桜井さん声が若い。
私見で言えば高峰さんはウルトラシリーズで一番ヘルメットが似合っていてカッコ良かったですね。いつまでもお元気で!
ウルトラマンAエース50周年おめでとうございます。昨年のウルトラマンでのZの声の出演ファンとして嬉しかったです。
自由奔放な高峰さんと 聞き上手な桜井さんのコンビネーションがとても良かったです
高峰さん、お元気そうで何よりです。
ウルトラブームは時を越える!!!っていう理由が垣間見れて素敵ですねー!!!
エースのデザインが一番好きだな。今までのウルトラとは違う、ギリシャの女神っぽいスタイルは素敵。
ウルトラマンAは再評価されるべき作品です。男女が一つになって性別を越える存在になるのは新しい発想です。
Aの話興味深いお話ですね😊
高峰さんウルトラリングしてる
ウルトラマンシリーズでは共演してないお2人ですが、僕にとっては永遠のヒロイン、ヒーローです😊
子どもの頃に観ていたウルトラの皆さんは、大人になった今でもお姿を拝見すると、仰ぎ見て、胸が高まります。今でも皆さんお元気で嬉しいです^_^
高峰さんとのトークで、一番面白かったのは「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の撮影秘話というかフラダンスの部分です!この作品は見たことがないので、機会があればぜひ見てみたいです!リアルタイムでウルトラQから昭和ウルトラシリーズをずっと見ていた世代なので、皆様にはずっとお元気でいていただきたいです。
ウルトラマンAが帰ってきた
高峰老爷子还这么帅!祝老爷子永远健康长寿!
昭和世代には懐かしい俳優さん達ですね😁
ウルトラマンA 50周年おめでとうございます\(^^)/
高峰さん大好きでした(^o^)イケメンすぎます。いまでもかわいらしいイケメンさんですね!!
高峰圭二さんに出演して欲しかった時代劇、やはり「大江戸捜査網」ですね。南隊員が140話で、山中隊員も竜隊長と共演してましたね。
メビウス&兄弟観に行ったけどアバレイエローの存在に気づかなかった
あっというまの12分。早く高峰さんの続きが見たいです。※チャンネル登録しました。
お二人から貴重なお話が聞けて嬉しい‼️
高峰圭二さんと言えば竜巻小天狗👺です。竜巻小天狗は本当にかっこいいです。超人的でした。正義の味方、正義の使者です。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤❤❤❤
最近知ったのですが、80年代に高峰圭二さんと森次浩二さんが必殺仕事人で共演されているんですね。森次浩二さんは主水にさされるは辛かった。
高峰さん、エースリング付けてる!!やっぱエースなんだよね。良かった、なんだかとても嬉しい。子供の頃、初めてみたウルトラマンがエースだったからエースありきなんだ。出来れば物語で夕子と(;;
ロコさん、有難う!高峰さんと夢の共演!高峰さん少しお太りになったけど、変わらないですね!私はリアルタイムで見てたのは、多分新マンからなので(マンやセブンも見てたけど多分再放送)、エースは正にドンピシャ!デザインもスタイリッシュでカッコ良かったなあ。興味深い話、沢山聞けました!お二人ともお元気でいてほしいです。ウルトラリング素敵です。
待ってました!Twitterも拝見しております!^^
ロコちゃんかわいい💞\(^o^)/
ウルトラマンAリアルタイムは0歳だから視聴は無理だった。1980年代に再放送があった時にセブン、新マン、A、タロウ、レオをひと通り見た世代なんです。ちなみに好きなウルトラシリーズの作品順番はA、セブン、ウルトラマンの順です。
高峰さん、お久しぶりです!ウルトラマンエースは、今でも、大好きですよ!エースは、本当に強いですからね!
9:17〜団さんとは白い滑走路(’74)で共演していますね。絡みも1シーンながらありました。
大学の先輩と知ったときは嬉しかったなぁ。
ウルトラ8兄弟が好き
凄いのは、ウルトラヒーローたちが、健在!60周年になろうとするのに、欠けることなくお元気なのが嬉しい!
後から始まった仮面ライダーがライダーマン、ストロンガー、タックルと亡くなっているのと比べると凄いですね。
ライダーでは借金問題、炎上発言等を起こしてしまってますがウルトラヒーローたちは、誰も悪いことしてないのも評価出来ます。
昭和の歴代キャップ(隊長)はもうMACの森次さんしかご存命でないのが悲しい。昨年、タックの瑳川さんが亡くなられてしまいましたし。小林さん、中山さん、塚本さん、根上さんも亡くなられて10年以上経過してる。
エースが大好き💓♥️❤️です。🎵アキコ隊員も大好き💓♥️❤️です。🎵
なんだかんだ言って、メビウスの劇場版では高峰さん、ダンディ4の中じゃいちばんセリフ熱かったじゃないすか(笑)
タロウでも刑事モノで新人を指導する先輩刑事ポジでしたね
高峰さん、お久しぶりです。また、テレビでの活躍、楽しみにしてます。
高峰さんツイッターも拝見してます。ZでのエースCVを引き継がれたのは、魂の継承という意味で胸熱だった…。黒部さんや森次さんとは時代劇でよく共演なさってたはずだけど、団さんとはA本編以降は殆ど面識なかったんだなあ。改めて、メビウスで再共演が実現出来て、本格的な交流が生まれた事は奇跡的で素晴らしい事だったんだと実感。A本編の補完的な後日談エピソードも出来たしね。メビウス映画での神戸ロケの有名なエピソードも熱い。舞子ビラ神戸にて、森次さんのお部屋での酒盛りに翌朝のアーリーワークから完璧な演技。スタッフやファンだけでなく、高峰さんも先輩方の凄さを感じられてたんだなあ。桜井さんとのトークも新鮮で興味深いだけに、続きも楽しみにしてます!!
団時朗さんはあの容姿だから時代劇の声はかからないでしょう
森次さんと団さんは松潤版の金田一で、一緒には出てないけど、出演者クレジットでは2人並んで表記された記憶がある。雛形あきこさんが犯人役で、良純さんも出演していた回。
貴重な対談映像を有難うございました。投稿日:2022-07-20。
小3当時の金曜夜の楽しみでした!
高峰さんはウルトラマンAと同じく、ウルトラシリーズの中でのA(エース)です♪僕が3歳の時からの大ファンです(^^♪お2人は同い年だったんですね 同級生で良いですね♪
エースから半世紀!
櫻井さん、高峰さんありがとうございます。弱きになるな!優しさを失わないでほしい。ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟と大決戦超ウルトラ8兄弟どちらも見ました!ウルトラマンエース、高峰さんこの言葉忘れません!そして遅くなりましたがウルトラマンエース50周年おめでとうございます!
オレはAが1番好きだった!
おはようございます🌞こんな素晴らしいチャンネルがあったのですね😃迷わずチャンネル登録いたしました!エースも懐かしいですね😃👍
お、7月10日の石川加賀温泉イベント兼ねて嬉しい限りです☺️👏東京から応援しにゆきますよ🚙💨
高峰さんはテレビ東京の眠狂四郎に出てました、子供を川に放り投げた場面がありました、今だったら出来ない演技です。
ロコさんが僕のお袋と正に早生まれで同学年、僕に取ってはリアルタイムで北斗のお兄ちゃんだったのに実は当時から北斗のオジさんだった事に今ひたすらビックリです。
高峰さんお若いです
どうしても南夕子さんが気になってしまいます☺️ウルトラマンメビウス登場以降から現在まで全く無意識でいて急に知りたくなりました
懐かしいですねぇ~🎵 ウルトラマンA、逸れにしても本当に高峰圭二さんはお若いですねぇ🎵 逸れとこの動画を観てふと思ったのが、この高峰圭二さんってサムライジャパンの栗山監督さんにそっくりじゃないですか❓️皆さん、そう思いませんか❓️もし、栗山監督物語と言う映画をする時は高峰圭二さんに栗山監督さんの役で勿論、主役で御願い致します❤
何の時代劇か忘れましたが、黒部さんと高峰さんが悪役のタッグ組んでました。その時もウルトラ関係の話はなかったのかぁ…(^^;
時代劇だとウルトラヒーローはなぜか悪役でしたね。ハヤタ隊員は地元ヤクザの若頭、モロボシ隊員は鬼平でろくでもない剣士、キャプテンウルトラのヒーローも悪役の常連、郷隊員も恰幅よくなったら悪代官、北斗隊員は鬼平で盗賊と。それだけ役者として存在感があるんですね。
エースのときは私は小学校2年生。ませていた私はその次の「タロウ」となると、変に親の目を意識してなんだか観るのが恥ずかしかったので、リアルタイムで観た最後のウルトラシリーズでした。後年、高峰さんが何かの昼ドラに出演されていて嬉しかったのですが、役柄が「密室状態で人妻に襲い掛かる男」だったので、大変ショックを受けたのを覚えております。(^^;
さりげなくエースリングを身に付けてる高峰さん、こういうの嬉しいなぁ~☺️
感動しますよね!
ほんとだ!!鳥肌ヤバい!!
数字のこと気にされていましたが、5日かそこらで5000再生超えれば大したもんですよ。
なんか微笑ましい話だなー
大江戸捜査網で竜隊長(井坂十蔵)と敵味方もありましたね
フジ隊員と北斗隊員!
待ってました!高峰さん!そろそろ、お出になるかな~と思ってました!メビウスの映画から、もうそんなに経ちましたか・・DVD持ってます。あの話は良かった・・白石さんの本、「ウルトラマンAの葛藤」が今日届くので楽しみです。高峰さんのお話の続きも、期待してます。
北斗隊員の誕生日に見てます。
ROCO TALK#37 ゲスト:高峰圭二さん(第一話)お待ちしてました1960年ドラマ「竜巻小天狗」の主役でデビュー 宝塚映画に所属し関西を拠点に数々のドラマに出演 その後 東京に拠点を移し「ウルトラマンA」を主演 必殺シリーズや『水戸黄門』『大岡越前』や2時間ドラマなどで活躍森次晃嗣様とのファンミ生配信TELトークが懐かしいです!ダンディー4は素晴らしいですね!お酒も素敵です!「ウルトラマンシリーズ上映&トーク」・桜井浩子氏と佐々木均による特別対談・高峰圭二氏、桜井浩子氏トークショー7月10日(日)14:00開会(開場13:00/終了16:45)会場:アビオシティホール頑張ってね!
フジ隊員、お元気で。
フジ隊員と、北斗隊員やん‼️
まだまだ現役でエースやれそう。
ほぉぐどおおぉぉぉぉぉぉ!!!!(山中隊員ふうに読んでください。)。
エース時代にはお二人接点無かったですな😅どなたにもいつまでもヒーロー俳優って言われるのが嫌だって時代があるんだなって思いました😅昭和世代は先輩か後輩かは大きいんだろうな(笑)
高峰圭二さんだから竜巻小天狗のお話を聞けるのかと思って観ておりましたが ウルトラマンのお話ばかりで俺としては残念でならないです せめて竜巻小天狗の写真を白黒の写真を観たかったなぁ〜と思っておりました おそらく第一話の視聴が多いのは 皆んな竜巻小天狗のお話を聞きたかったからだと思いますよ ありがとう🤗
桜井さん、北野武より若いんだ。
スミマセン…少し気を抜いたら、欽ちゃんに見えてしまいました…m(_ _)m
うん。似てるw
僕も一瞬、大将に見えました😄
ホクトはどうでもいいから、南夕子を呼んでください夕子か降板してから、エース見なくなりましたね円谷は少年の目覚めを読めなかったのですね
北斗さんに対してどうでもいいなんて言ったらダメ❌礼儀ぐらいきちんとしよう。でも夕子さんは気になる😁
年が上だ下だ、早生まれだどうのこうのその言及が長過ぎだわ、芸歴を言うなら分かるが。 俺中2お前中1パン買ってこいじゃあるまいし。
ウルトラマンって俳優達が
作品の垣根をこえて仲いいのが
とても素敵な作品だと思う
ウルトラマンは、たくさん
別の声優さんが担当されてるけどやっぱり、オリジナルの声のほうが
安心感あるんだよな
ウルトラマンメビウスのエース回、月に帰った南夕子隊員も出て最高だったな
今年はウルトラマンA誕生50周年。
高峰さん、いつまでも若々しい。
ろこさんイイねえ❤
子供の頃のヒーロー ヒロインが今も元気でご活躍されている事が何より嬉しいです。子供の頃のヒーローはいくつになってもやっぱりヒーローなんですよね~。ずっとお元気でいていただきたいです!
「一時期ウルトラマンから逃げてた」と本音をストレートに言ってくれるの、逆に話に信頼感出ますね。そして引っ張り出してくれたウルトラ兄弟の諸先輩方にも感謝。
高峰さんの一回離れてからのウルトラへの回帰がストーリー性があってすごくグッとくるんですよねえ。人生って色々あるから素晴らしい。
高峰さんも桜井さんも元気で嬉しい
待ちこがれてましたよ。ロコさんありがとうございます。高峰さんは私の世代では永遠のヒーローですよ。感激です(泣)
高峰さん、北斗星司も人間味溢れてて好きだなあ。
高峰氏は一時期必殺のゲストに
出てましたね
タロウの時、テンペラー星人の回で、人間の姿でバーベキューしながら勢ぞろいしてたのを観て、ゾクゾクしてました。
エースは意外と変身前の俳優さんが出なくてストーリーの衝撃度が
凄すぎたので
タロウのテンペラー星人回の
全員集合は嬉しかったです
エースリングを付けてくださっている!さすがぼくらのエース。ウルトラの世界に戻っていただいて、本当にありがとうございます。いつまでも応援させていただきます。
高峰さんについてはAが終わった後、どの番組で見れるかとずっと探していた記憶があります。時代劇もよく見ていたので、見つけたときは嬉しかったですねえ。それにしても桜井さん声が若い。
私見で言えば高峰さんはウルトラシリーズで一番ヘルメットが似合っていてカッコ良かったですね。
いつまでもお元気で!
ウルトラマンAエース50周年おめでとうございます。
昨年のウルトラマンでのZの声の出演ファンとして嬉しかったです。
自由奔放な高峰さんと 聞き上手な桜井さんのコンビネーションがとても良かったです
高峰さん、お元気そうで何よりです。
ウルトラブームは時を越える!!!っていう理由が垣間見れて素敵ですねー!!!
エースのデザインが一番好きだな。
今までのウルトラとは違う、ギリシャの女神っぽいスタイルは素敵。
ウルトラマンAは再評価されるべき作品です。
男女が一つになって性別を越える存在になるのは新しい発想です。
Aの話興味深いお話ですね😊
高峰さんウルトラリングしてる
ウルトラマンシリーズでは共演してないお2人ですが、僕にとっては永遠のヒロイン、ヒーローです😊
子どもの頃に観ていたウルトラの皆さんは、大人になった今でもお姿を拝見すると、仰ぎ見て、胸が高まります。今でも皆さんお元気で嬉しいです^_^
高峰さんとのトークで、一番面白かったのは「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の撮影秘話というかフラダンスの部分です!
この作品は見たことがないので、機会があればぜひ見てみたいです!
リアルタイムでウルトラQから昭和ウルトラシリーズをずっと見ていた世代なので、皆様にはずっとお元気でいていただきたいです。
ウルトラマンAが帰ってきた
高峰老爷子还这么帅!祝老爷子永远健康长寿!
昭和世代には懐かしい
俳優さん達ですね😁
ウルトラマンA 50周年
おめでとうございます\(^^)/
高峰さん大好きでした(^o^)イケメンすぎます。いまでもかわいらしいイケメンさんですね!!
高峰圭二さんに出演して欲しかった時代劇、やはり「大江戸捜査網」ですね。南隊員が140話で、山中隊員も竜隊長と共演してましたね。
メビウス&兄弟観に行ったけどアバレイエローの存在に気づかなかった
あっというまの12分。早く高峰さんの続きが見たいです。
※チャンネル登録しました。
お二人から貴重なお話が聞けて嬉しい‼️
高峰圭二さんと言えば竜巻小天狗👺です。竜巻小天狗は本当にかっこいいです。
超人的でした。
正義の味方、正義の使者です。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤❤❤❤❤❤❤
最近知ったのですが、80年代に高峰圭二さんと森次浩二さんが必殺仕事人で共演されているんですね。
森次浩二さんは主水にさされるは辛かった。
高峰さん、エースリング付けてる!!
やっぱエースなんだよね。良かった、なんだかとても嬉しい。
子供の頃、初めてみたウルトラマンがエースだったからエースありきなんだ。出来れば物語で夕子と(;;
ロコさん、有難う!高峰さんと夢の共演!高峰さん少しお太りになったけど、変わらないですね!
私はリアルタイムで見てたのは、
多分新マンからなので(マンやセブンも見てたけど多分再放送)、
エースは正にドンピシャ!デザインもスタイリッシュでカッコ良かったなあ。興味深い話、沢山聞けました!お二人ともお元気でいてほしいです。ウルトラリング素敵です。
待ってました!Twitterも拝見しております!^^
ロコちゃんかわいい💞\(^o^)/
ウルトラマンA
リアルタイムは0歳だから視聴は無理だった。
1980年代に再放送があった時に
セブン、新マン、A、タロウ、レオをひと通り見た世代なんです。
ちなみに好きなウルトラシリーズの作品順番はA、セブン、ウルトラマンの順です。
高峰さん、お久しぶりです!ウルトラマンエースは、今でも、大好きですよ!エースは、本当に強いですからね!
9:17〜
団さんとは白い滑走路(’74)で共演していますね。絡みも1シーンながらありました。
大学の先輩と知ったときは嬉しかったなぁ。
ウルトラ8兄弟が好き
凄いのは、ウルトラヒーローたちが、健在!
60周年になろうとするのに、欠けることなくお元気なのが嬉しい!
後から始まった仮面ライダーがライダーマン、ストロンガー、タックルと亡くなっているのと比べると凄いですね。
ライダーでは借金問題、炎上発言等を起こしてしまってますがウルトラヒーローたちは、誰も悪いことしてないのも評価出来ます。
昭和の歴代キャップ(隊長)はもうMACの森次さんしかご存命でないのが悲しい。
昨年、タックの瑳川さんが亡くなられてしまいましたし。
小林さん、中山さん、塚本さん、根上さんも亡くなられて10年以上経過してる。
エースが大好き💓♥️❤️です。🎵アキコ隊員も大好き💓♥️❤️です。🎵
なんだかんだ言って、メビウスの劇場版では高峰さん、ダンディ4の中じゃいちばんセリフ熱かったじゃないすか(笑)
タロウでも刑事モノで
新人を指導する先輩刑事ポジでしたね
高峰さん、お久しぶりです。また、テレビでの活躍、楽しみにしてます。
高峰さんツイッターも拝見してます。ZでのエースCVを引き継がれたのは、魂の継承という意味で胸熱だった…。
黒部さんや森次さんとは時代劇でよく共演なさってたはずだけど、団さんとはA本編以降は殆ど面識なかったんだなあ。改めて、メビウスで再共演が実現出来て、本格的な交流が生まれた事は奇跡的で素晴らしい事だったんだと実感。A本編の補完的な後日談エピソードも出来たしね。
メビウス映画での神戸ロケの有名なエピソードも熱い。舞子ビラ神戸にて、森次さんのお部屋での酒盛りに翌朝のアーリーワークから完璧な演技。スタッフやファンだけでなく、高峰さんも先輩方の凄さを感じられてたんだなあ。
桜井さんとのトークも新鮮で興味深いだけに、続きも楽しみにしてます!!
団時朗さんはあの容姿だから時代劇の声はかからないでしょう
森次さんと団さんは松潤版の金田一で、一緒には出てないけど、出演者クレジットでは2人並んで表記された記憶がある。雛形あきこさんが犯人役で、良純さんも出演していた回。
貴重な対談映像を有難うございました。
投稿日:2022-07-20。
小3当時の金曜夜の楽しみでした!
高峰さんはウルトラマンAと同じく、ウルトラシリーズの中でのA(エース)です♪
僕が3歳の時からの大ファンです(^^♪
お2人は同い年だったんですね 同級生で良いですね♪
エースから半世紀!
櫻井さん、高峰さんありがとうございます。
弱きになるな!優しさを失わないでほしい。
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟と大決戦超ウルトラ8兄弟どちらも見ました!
ウルトラマンエース、高峰さんこの言葉忘れません!
そして遅くなりましたがウルトラマンエース50周年おめでとうございます!
オレはAが1番好きだった!
おはようございます🌞
こんな素晴らしいチャンネルがあったのですね😃
迷わずチャンネル登録いたしました!
エースも懐かしいですね😃👍
お、7月10日の石川加賀温泉イベント兼ねて嬉しい限りです☺️👏
東京から応援しにゆきますよ🚙💨
高峰さんはテレビ東京の眠狂四郎に出てました、
子供を川に放り投げた場面がありました、
今だったら出来ない演技です。
ロコさんが僕のお袋と正に早生まれで同学年、僕に取ってはリアルタイムで北斗のお兄ちゃんだったのに実は当時から北斗のオジさんだった事に今ひたすらビックリです。
高峰さんお若いです
どうしても南夕子さんが気になってしまいます☺️ウルトラマンメビウス登場以降から現在まで全く無意識でいて急に知りたくなりました
懐かしいですねぇ~🎵 ウルトラマンA、逸れにしても本当に高峰圭二さんはお若いですねぇ🎵 逸れとこの動画を観てふと思ったのが、この高峰圭二さんってサムライジャパンの栗山監督さんにそっくりじゃないですか
❓️皆さん、そう思いませんか❓️
もし、栗山監督物語と言う映画をする時は高峰圭二さんに栗山監督さんの役で勿論、主役で御願い致します❤
何の時代劇か忘れましたが、黒部さんと高峰さんが悪役のタッグ組んでました。
その時もウルトラ関係の話はなかったのかぁ…(^^;
時代劇だとウルトラヒーローはなぜか悪役でしたね。ハヤタ隊員は地元ヤクザの若頭、モロボシ隊員は鬼平でろくでもない剣士、キャプテンウルトラのヒーローも悪役の常連、郷隊員も恰幅よくなったら悪代官、北斗隊員は鬼平で盗賊と。それだけ役者として存在感があるんですね。
エースのときは私は小学校2年生。ませていた私はその次の「タロウ」となると、変に親の目を意識してなんだか観るのが恥ずかしかったので、リアルタイムで観た最後のウルトラシリーズでした。後年、高峰さんが何かの昼ドラに出演されていて嬉しかったのですが、役柄が「密室状態で人妻に襲い掛かる男」だったので、大変ショックを受けたのを覚えております。(^^;
さりげなくエースリングを身に付けてる
高峰さん、
こういうの嬉しいなぁ~☺️
感動しますよね!
ほんとだ!!鳥肌ヤバい!!
数字のこと気にされていましたが、5日かそこらで5000再生超えれば大したもんですよ。
なんか微笑ましい話だなー
大江戸捜査網で竜隊長(井坂十蔵)と敵味方もありましたね
フジ隊員と北斗隊員!
待ってました!高峰さん!そろそろ、お出になるかな~と思ってました!
メビウスの映画から、もうそんなに経ちましたか・・DVD持ってます。あの話は良かった・・
白石さんの本、「ウルトラマンAの葛藤」が今日届くので楽しみです。高峰さんのお話の続きも、期待してます。
北斗隊員の誕生日に見てます。
ROCO TALK#37
ゲスト:高峰圭二さん(第一話)
お待ちしてました
1960年ドラマ「竜巻小天狗」の主役でデビュー
宝塚映画に所属し関西を拠点に数々のドラマに出演
その後 東京に拠点を移し「ウルトラマンA」を主演
必殺シリーズや『水戸黄門』『大岡越前』や
2時間ドラマなどで活躍
森次晃嗣様とのファンミ生配信TELトークが
懐かしいです!
ダンディー4は素晴らしいですね!
お酒も素敵です!
「ウルトラマンシリーズ上映&トーク」
・桜井浩子氏と佐々木均による特別対談
・高峰圭二氏、桜井浩子氏トークショー
7月10日(日)14:00開会(開場13:00/終了16:45)
会場:アビオシティホール
頑張ってね!
フジ隊員、お元気で。
フジ隊員と、北斗隊員やん‼️
まだまだ現役でエースやれそう。
ほぉぐどおおぉぉぉぉぉぉ!!!!(山中隊員ふうに読んでください。)。
エース時代にはお二人接点無かったですな😅どなたにもいつまでもヒーロー俳優って言われるのが嫌だって時代があるんだなって思いました😅昭和世代は先輩か後輩かは大きいんだろうな(笑)
高峰圭二さんだから竜巻小天狗のお話を聞けるのかと思って観ておりましたが ウルトラマンのお話ばかりで俺としては残念でならないです せめて竜巻小天狗の写真を白黒の写真を観たかったなぁ〜と思っておりました おそらく第一話の視聴が多いのは 皆んな竜巻小天狗のお話を聞きたかったからだと思いますよ ありがとう🤗
桜井さん、北野武より若いんだ。
スミマセン…少し気を抜いたら、欽ちゃんに見えてしまいました…m(_ _)m
うん。似てるw
僕も一瞬、大将に見えました😄
ホクトはどうでもいいから、南夕子を呼んでください
夕子か降板してから、エース見なくなりましたね
円谷は少年の目覚めを読めなかったのですね
北斗さんに対してどうでもいいなんて言ったらダメ❌礼儀ぐらいきちんとしよう。
でも夕子さんは気になる😁
年が上だ下だ、早生まれだどうのこうのその言及が長過ぎだわ、芸歴を言うなら分かるが。 俺中2お前中1パン買ってこいじゃあるまいし。