【初心者向け】G-SHOCKは多すぎて選べない!【選び方】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @hitoshitomoya212
    @hitoshitomoya212 Рік тому +4

    営業職を辞めてから腕時計はしなくなりました。スマホが有るから必要ないです。持っている時計は全てカシオの電波ソーラーです。道具として完璧ですよね。

    • @しば時計チャンネル
      @しば時計チャンネル  Рік тому +1

      電波ソーラーがあれば常に正確ですし動き続けてくれますね☺️
      機械式は完全に趣味の世界です。笑

  • @haaam8645
    @haaam8645 Рік тому

    😎あさこです。
    良く分かりました。
    いつも通り絵と台詞が楽しいです。
    丈夫なのはいいですね。
    誕生日が近づきました。
    今週、キングセイコー
    見てきます。
    楽しみです。😊

    • @しば時計チャンネル
      @しば時計チャンネル  Рік тому +1

      おお、楽しみですね☺️
      欲しいと思い続けられるならきっと買ってからも大切に使える事間違いなしですね!

  • @greenturtle225
    @greenturtle225 Рік тому +1

    最近スティング買いました。
    電池式がシンプルで良い。
    デジタルなら、かなり電池保ちますよ😊

    • @しば時計チャンネル
      @しば時計チャンネル  Рік тому +1

      おめでとうございます!
      安いし正確だしかっこ良いし長持ちだしかっこ良いし使いやすいしかっこ良いし最高ですね!
      …あれ😅

  • @n506higo
    @n506higo 4 місяці тому +2

    10時の位置のAボタンが引っ込んでいる件、説明書に書かれていないんですよね。図も他のボタンと同じように出た状態で描かれています。また、Aボタンが引っ込んでいない製品もあります。引っ込んでいる理由を聞けば納得なのですが最初は不良品かと思ってしまいました。

    • @しば時計チャンネル
      @しば時計チャンネル  3 місяці тому +2

      説明ないと一瞬びびりますね。笑
      気にならない人も多いかもですが😅

  • @KishidaShine420BlazeItEveryday

    G-SHOCKとLUMINOXで悩みますよね

    • @しば時計チャンネル
      @しば時計チャンネル  Рік тому +1

      LUMINOXもかっこ良いモデル多くて素敵ですね!
      少し高いのがネックです😅

  • @bluewindsky0425
    @bluewindsky0425 Рік тому

    アメリカで、ホッケーのパックにされたんですよね。
    それでも壊れなかったんで爆発的に売れたんです。
    私は電波ソーラーよりスマートリンクの方がお勧めです。
    ただ接続しっぱなしにすると電池の食いが早いですけど。
    あ、左上のボタンは時刻合わせの時にしか使わないので誤操作防止の為に凹んでます。
    5600系のキャリバーはG-SHOCKになる前から、このスタイルです。

    • @しば時計チャンネル
      @しば時計チャンネル  Рік тому

      スマホリンクは消費凄そうで怖いです。笑
      恐らく使っても1ヶ月に1度なのに時計用意、アプリ起動、Bluetooth接続と手間が多いのは私には向いてないかもです。笑
      精度気にしなけれは良いのですが…
      細かなこだわりを知り更に好きになりました!

    • @bluewindsky0425
      @bluewindsky0425 Рік тому

      国内に電波の発信局がもっと有れば良いんですが、西と東に一ヶ所ずつしか無いでしょ。
      室内だと受信出来ない事多いんですよ。
      その点、スマートリンクなら好きな時に確実に同調出来るので、お勧めなんですが。
      使ってみるとさほど手間でも有りません。