Ich kann nur danke sagen, ohne dieses Lied wäre ich damals nie aufgewacht, mein Leben wäre gewiss ein anderes wenn ich meine Sachen nicht gepackt hätte mit 17 und einfach Gegangen... Ich kam aus einen kleinen Kaff in Österreich, hatte nie wirklich Menschen die ich als meine Freunde bezeichnen konnte, die Jahre davor waren sehr Hart, gemobbt zu werden, missbrauch zu erfahren und eine Familie die sich Hasst sowie den Verlust meiner Wichtigsten Bezugsperson, prägt einen Menschen unfassbar, man fühlt sich ohnmächtig gegen all das. Ich hatte das Glück vor ca 13 Jahren POMPOKO live zu sehen am Nova Rock, ich habe Im Ascheregen mit getanzt, und dank diesen Lied den Mut gehabt etwas zu verändern, ich habe bis heute nicht mehr zurück geblickt, und jetzt wo ich das Lied endlich nach all den Jahren wieder gehört habe kann ich einfach nur danke sagen, danke für den Weckruf. Es sind gute so wie schlechte Dinge geschehen, mein Leben war danach teilweise schwieriger, aber ich habe den Takt angegeben und sonst niemand, jetzt bin ich auch bald 27, die Mahnungen flattern nun auch ins Haus, mit den Menschen von damals, hat man schon lange nichts mehr zutun, und die Kinder wachsen und werden älter...und man selbst stellt sich Millionen fragen auf die es Nie eine Antwort geben wird, manchmal sitzt man da und freut sich manchmal denkt man was wäre wenn, aber ich habe es nie bereut.
Yo también vivo lejos de donde nací y mi niñez fue muy difícil. Pronto voy a ser papá y veré Pom Poko con mi niño para que pueda tener el valor que me ha permitido vivir todos estos años. Te deseo lo mejor
I just saw this movie for the first time today for Ghibli fest. It was such a beautiful and surprisingly poignant movie and probably one of my new favorite Ghibli films. So glad I got to see it in the theater in America.
This is the darkest studio ghibli film in my opinion, it doesn’t really have a happy ending, it’s more bittersweet and the situation that the Tanukis find themselves in can be seen with a lot of native people/ people who were taken away from their home without ever getting it back 😭
こんな明るい曲調なのに、あたたかさを切なさが入り混じってる感じが好き。
関東から関西に結婚で越して地元の家族、友達、亡くなった祖母のことを思いながら聴いたら涙がとめどなく溢れた。
義実家とか馴染めてないし、育児も孤独で大変だから、余計この曲が胸に沁みる。
いつでも誰かがずっとそばにいる。
思い出しておくれ、素敵なその名を。
生まれた街を遠く離れても忘れないでおくれこの街の風を。
全部があったかい。
これから辛いことあったら応援歌としてこの歌を聴いて思い出してみんなを近くに感じよう。
いまどき義親と同居してるの?
생일빵
Ich kann nur danke sagen, ohne dieses Lied wäre ich damals nie aufgewacht, mein Leben wäre gewiss ein anderes wenn ich meine Sachen nicht gepackt hätte mit 17 und einfach Gegangen...
Ich kam aus einen kleinen Kaff in Österreich, hatte nie wirklich Menschen die ich als meine Freunde bezeichnen konnte, die Jahre davor waren sehr Hart, gemobbt zu werden, missbrauch zu erfahren und eine Familie die sich Hasst sowie den Verlust meiner Wichtigsten Bezugsperson, prägt einen Menschen unfassbar, man fühlt sich ohnmächtig gegen all das. Ich hatte das Glück vor ca 13 Jahren POMPOKO live zu sehen am Nova Rock, ich habe Im Ascheregen mit getanzt, und dank diesen Lied den Mut gehabt etwas zu verändern, ich habe bis heute nicht mehr zurück geblickt, und jetzt wo ich das Lied endlich nach all den Jahren wieder gehört habe kann ich einfach nur danke sagen, danke für den Weckruf. Es sind gute so wie schlechte Dinge geschehen, mein Leben war danach teilweise schwieriger, aber ich habe den Takt angegeben und sonst niemand, jetzt bin ich auch bald 27, die Mahnungen flattern nun auch ins Haus, mit den Menschen von damals, hat man schon lange nichts mehr zutun, und die Kinder wachsen und werden älter...und man selbst stellt sich Millionen fragen auf die es Nie eine Antwort geben wird, manchmal sitzt man da und freut sich manchmal denkt man was wäre wenn, aber ich habe es nie bereut.
私にはあなたの今までの人生の全てが分かりません。ですが心からあなたの未来と幸せを日本から祈ります。
Yo también vivo lejos de donde nací y mi niñez fue muy difícil. Pronto voy a ser papá y veré Pom Poko con mi niño para que pueda tener el valor que me ha permitido vivir todos estos años. Te deseo lo mejor
Das Leben ist manchmal oder fast immer schwierig.... Wir können aber zeitweise irgendeinen tröstenden Gesang singen.....
So ein schöner beitrag :)
小学生の時に金曜ロードショーで放送されてて初めて観たとき、最後に流れたこの曲がずっと頭に残ってて、子供ながらに寂しさを覚えてた
たまに思い出して聴きたくなる
やっぱり泣ける
大切で大好きな曲です
これを4歳の時に見て狸の気持ちになって感動して胸が震えて涙して夢で狸にまでなった自分の感受性を褒めてあげたい。笑
今ではだいぶ落ちてきたけど、まだ残ってるよ。
俺たちはみんな兄弟だ
死ぬまで忘れないでおくれ〜
ラストのシーン
野々村真さん演じる正吉が「ぽん吉ぃ〜‼️」と叫んで上着を脱いで駆け出す
スッ……と音が一瞬静かになってこの曲が流れてくる
んなもん泣くやん
小さい頃の遊び場だった近所の雑木林が綺麗さっぱり更地にされてしまった虚しさから、狸合戦を思い出したのでこの歌聴きにきました。
いつでもずっと近くにあって、沢山遊ばせてくれたあの林を忘れないで定期的に思い出したいと思います。
0:39
ここまでして築いた鳴り物入りのニュータウンも、丘陵を開拓して造成したことと若年層の流出によって、今や"限界ニュータウン"と化しつつあるそうです。
負け戦って分かりながら観るのが辛いけど、観ちゃうんだよなぁ…
大人になって解釈が変わったなぁって思う。
今一番好きなジブリ作品になってる。
前を向く事はとても良い事だけど、少しくらい後ろを見て悲しんでも悪い事ではないと思う。
ジブリの中で子供ながらショッキングな内容だったけど、大人になった今改めて見ると見方が変わる。ジブリってほんと何歳たっても最高なんよ
現在32歳。
亡くなった祖父とよく見てました。
この曲を聞くと思い出します。懐かしい
「あの、テレビや何かで言うでしょう。『開発が進んでキツネやタヌキが姿を消した』って。あれ、やめてもらえません?そりゃあ確かにキツネやタヌキは化けて姿を消せるのもいるけど・・・でも、ウサギやイタチはどうなんですか?自分で姿を消せます?」
ぽん吉が最後、カメラ目線で言っている意味、本当に深い
「いつでも誰かがそばにいる」って言葉を掛けてもらえるのは当たり前に心が安らぐんだけど、「いつでもお前がそばにいる」って言葉を聞くと、あなたは私を見てくれていて、私を必要としてくれていて、私はいつでもあなたと一緒にいるんだな、って感じられるから、単純だけどとても秀逸な表現で好き。
あなたには私がいるよ、っていう寄り添いの言葉のあたたかさと、私にもあなたがいる、っていう信頼の言葉のあたたかさのどちらもこの歌には込められていて、だから聴くたびにこんなに心が満たされるんだなあって思う。自分を必要としてくれているって、それこそが何よりの希望なのかもね。
はじめての単身赴任で、世界一大切な家族と離れ、実家からも離れ、まさに「心が塞いで 何も見えない夜」でした。
久しぶりに聴きたくなって、年甲斐もなく泣いてしまいました…スマホで側に居てくれる家族や友人に感謝出来る様になりました。毎日会社帰りに聞こうと思います。心を保てそうです。
物理的に距離は離れてても心は近くにありますよ
家族なんですから
産まれる前の作品だけど凄く大好きです。このEDを聴くといつも胸がキュッとなって切ない気持ちになります。
疲れた時や辛い時にこの曲を聴いて
元気貰ってます。
曲調は明るいんだけど、歌詞が切なくて泣けるんだよ…
まさにこの映画のタヌキ達の曲…
便利じゃなくてもいいやって思わせてくれる名作。
小さい頃ジブリの中でこれが一番好きだった。
最後の大化かしで、昔の多摩丘陵を再現したシーンは
「お前らは自分たちの手で、自らの力では二度と取り戻せない大事な物を失っているんだぞ」
っていうメッセージを送られてる気がするんだよなぁ
この曲を聴く度涙が出ます
なんだかんだジブリでぽんぽこが一番好きです
小学生の頃休みの日の午後にだらーってしながらジブリを見る時間が大好きだったなぁって思い出して泣きそうになった、、
いつからこんなに忙しい生活をするようになったんだろうなって、、いつの間に大人になったんだなって実感、、
いつの日にか人間と動物たちが本当の意味で共存共栄出来ますように!願いを込めてソイヤッサ!
人間も動物の一部
そして動物たちの共存といえば・・・
植物を草食動物が食べる
草食動物を肉食動物が食べる
肉食動物の死骸が巡り巡って植物の栄養になる
植物を(以下繰り返し)
かなり省略して書いているけど、大体こんな感じで自然は成り立っている。
しかし、人間は他の動物達とは違い、それらを食べ物や敵としてだけでなく(動物園や研究機関などの)経済活動の一環して利用することができる。
つまり、自然にいる狸を全て人間の管理下に置くことで共存を図ることもできるということである。
例えば、動物園などで飼育することで共存を図るというものもある。
狸からすれば外敵や食糧難からの憂いから解き放たれるし、人間は可愛い狸を利用して経済活動を行うことが出来る。
お互いにwinwinな関係だ。
これも立派な共存関係のひとつだと思うのだけど、愛誤団体は口を揃えて「動物虐待だ」と言う。
言葉も話せない存在の気持ちなんてはかりようもないのに、勝手な解釈で慮って宣うのもやはり人間の業だろうか・・・?
それも勿論ありますけど 平成狸合戦ぽんぽこみたいに人間の勝手な森林伐採によって住処を失った動物たち昆虫たちがいるのもまた真実です。自分がもしシャチだったら水族館に飼われるよりも運悪く人間につかまる方が良いと思います!だってそれまで自由に泳げていけるところにいけるんだもん。修羅の門でも主人公が言ってますね!
@@増田英文-t9k 人間の人口も増えてるわけだし、勝手な森林伐採というより仕方ないことだよなあ…高いビルを作ってもまだ土地が足りないんだから
タイトル:いつでも誰かが (ニュー・ヴァージョン)
歌手:上々颱風
作詞:紅龍
作曲:紅龍
編曲:上々颱風 古澤良治郎
いつでも誰かが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
心がふさいで 何も見えない夜
きっときっと誰かが いつもそばにいる
生まれた街を 遠く離れても
忘れないでおくれ あの街の風を
いつでも誰かが きっとそばにいる
そうさきっとおまえが いつもそばにいる
雨の降る朝 いったいどうする
夢からさめたら やっぱり一人かい
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
争いに傷ついて 光が見えないなら
耳をすましてくれ 歌が聞こえるよ
涙も痛みも いつか消えてゆく
そうさきっとおまえの 微笑みがほしい
風の吹く夜 誰かに会いたい
夢に見たのさ おまえに会いたい
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
いつでもおまえが きっとそばにいる
思い出しておくれ すてきなその名を
最後の力を振り絞って、一時的に昔の景色に戻したシーンで泣いた
ラストも中々エグい結末で胸をえぐられた
最後のシーンでこの曲が流れるあの場面、凄く好き
コンサートで聞いて、本家に戻ってきた。
ジブリの中で一番好きな作品
もう涙もろくなって曲聴くだけでぼろぼろ😣
一生寄り添ってくれる曲だと思う
もう一回見直してこよ。
当時4歳で、映画があやふやで覚えてなかったけどこの歌だけは覚えていて、6〜7歳の頃に金曜ロードショーで再放送を観たらすごい好きになった(ゲゲゲの鬼太郎みたいで)
でも高校生、大人になってこの映画を観ると、楽しさや面白さの中に、凄く懐かしくなる(子供の頃に山や川で遊んだ思い出)のと切なさ(人が住むための土地にと森林伐採による野生動物の住処を奪っているが彼らは懸命に生きている)がごちゃ混ぜになって何ともわからない気持ちがうずうずする……
ジブリの中で一番好きな作品
そしてタヌちゃん(狸)は一番好きな動物かな
歳をとる度、人と出会い人と別れ、また出会う。これの繰り返しの中で様々な思い出が出来て、幸せを感じて、時に喧嘩して、涙を流して、また立ち上がって。
なんてことない普通の20年を過してきたけれど俺は多分色んな人から愛してもらって今ここにいるんだと思う。
これを幸せと言うんだろうね。そう感じさせてくれる歌でした
今こそこの時代に放送するべき
いや毎年してるからwww
この歌こそで世界平和❤
@@GTS82595年から23年の間に地上波放送は9回のみです。毎年ではないんですよね…だからこそコメ主さんもそう仰っているのかと!直近放送日は2019年の4月ですから、すでに4年が経過してます
毎年放送されたら個人的に嬉しいんですけどねw
@@GTS825残念ながらしてないです。家にテレビある?
@@GTS825お前の国は著作権無視してるからね
高畑勲監督、すばらしい作品をありがとうございました。合掌
大人になって実家を離れて暮らしていると、ふと家族や兄弟と暮らしていたあの時に戻りたくなるんだよね。
この曲を聞くとそんな気持ちが溢れてくる😭
昔よく遊んだあの場所はわたしにとっての思い出です。新しいものができ、環境が変わると寂しい思いをします。
でも、その場所も誰かの思い出の場所になるのだと思えるアニメでした。
高畑勲監督の作品は涙が出てくる
やっぱりジブリってすごいわ
平成狸合戦ぽんぽこを今丁度観てて
凄く良い歌詞で感動した
子供の頃はポップな曲調で
面白い歌って思ってたけど
色んな思いをしてきた今聴くと
この歌詞は、心に来る
助けてほしかった時
誰も助けてくれなかった
だから自分で自分を救い出した
未来が見えなくて、泣いた夜
誰も心に寄り添ってくれなかった孤独
夢では知り合いが出てきたり
知らない誰かと一緒にいた
でも起きると一人で、虚しくなった
ただ今は、色々あって
悲しみの涙も痛みも消えた
あの頃にこの曲を聴いていたら
涙が溢れていた。
今は、懐かしいなぁ、良い歌詞だなぁ
と思い、微笑みが溢れるよ
今でも変わらずぽんぽこがジブリで一番好きで、音楽やってるのですが、路上ライブでよくこれやります。
たぬきたちを思いながら歌うのでなんか泣きそうになります。
いまのこの時代にすごくあってる歌だなと思いました。
みんなに言ったらわからないって言われるけど、これが一番好きなジブリ。
同じです😳
@@スンシー-h2y 同じく 何が好き? たぬき合戦 友達、、、なにそれ 俺の心『にわかやな』
同じく!!
公開されたのは私が小学生でした。コミカルなお話で、絵を見るだけで面白かった。
高校生くらいの時にテレビで放送された時は、馬鹿馬鹿しいくらいに思った。
30歳過ぎて観た。涙が流れた。こんなに悲しいお話だと学生の時は理解できなかった。
現在、多摩ニュータウンに住んでます。本当に狸多いですよ。劇中で描かれていたように路上で死んでいるのも見かけました。
あのお話は半ば実話なんですね。
@@かねたよし 元々奥多摩みたいな感じだったんかな?
人と自然は共存していかないといけないと思わさせられる名作。
高畑勲監督のご冥福をお祈り申し上げます、いい作品をありがとうございました隠神刑部様が死んだときは泣けた
小さい頃は分からなかったけど、
今になってホトケさまのお迎えが
来たシーンだって分かった
小さい町の道路に狸がたくさん集まって集会やってたとテレビでやってて、平成狸合戦ぽんぽこ連想して、この曲久しぶりに聞きたくなりました。ぽんぽこの映画も好きだし、この曲も好き。懐かしいね。
野々村真さん元気になってくれて本当よかった!!
ぽん吉
「あの…テレビや何かで言うでしょう?
開発が進んで、狐や狸が姿を消したって。
あれ、やめてもらえません?
そりゃ確かに狐や狸は化けて姿を消せるのもいるけど…
でも、ウサギやイタチはどうなんですか?
自分で姿を消せます?」
懐かしいな…小さい頃家族で何度も観てた。少し怖いけどやっぱり面白い。この曲を聴く度に成長した今でも頑張ろうって思えます。
ジブリのスタジオソングを聴くと、自分が子供の頃、政治のことなど気にせず、ただテレビアニメを見ていたかった頃を思い出します:) 昔を思い出すには日本の音楽が一番です
ぽんぽこ初めて観たのは5歳くらいの時でした。
当時はあまり印象に残らない曲でしたが、単身30歳の今聴くと、どこか切なくて寂しくても温かいような、胸が詰まる感覚がします( ˘ω˘ )
私は22歳ですけど、この歌大好きです。ストレス発散します。元気が出ます。テンション上がります。平成狸合戦ぽんぽこ大好きです。猫の恩返しまでは私に影響を与えました。2002年以前は神すぎです。生まれてない時から小学校1年生の頃を思い出します。1950年から2002年までが黄金期と絶頂期です。
福田夏子 さんどうでもいけど俺は、2004年生まれだから初音ミクが今は、好きww
2010年生まれだよー
平成狸合戦ぽんぽこ、ナウシカ、となりのトトロ、魔女の宅急便、天空の城ラピュタ、紅の豚、もののけ姫、千と千尋の神隠し、耳をすませば 最高でした。さぁ皆さんも歌いましょう ソイヤッサ!
1950?
年齢とか関係あるの? よく分からんけど
紅の豚とぽんぽこは見る年齢で感想が大きく変わってくる。
全てを言った
人間はいつだってひとりじゃない、この曲はそんな大切なことを教えてくれている気がします。
人間に住みかを追われる立場でありながら、最終的には変化狸は人間社会で糧を得ることを選んだ、選ばざるを得なかったというラストが悲しい。
しかし現実でも生活のために嫌な仕事に身を置く人間が幾らでもいるという皮肉。
良いアニメだと思う。
どっこい生きている って言葉が好きなんです。
少し前、新宿駅にタヌキがいて話題になってたけど、もしかしたら人間に化けて暮らしていたタヌキが本来の姿に戻ってしまったのでは…と考えてしまうw
私もたぬきだったのですが、もうあの頃の記憶がほとんどないのです。
でも上手いことヒヨコに化けてますよ!!言われるまで気付けなかったです笑
わかる、私もぽんぽこを観て、自分がたぬきだったことを思い出しましたよ。化けられないくせに授業も真面目に受けられない…ぽんきちみたいなたぬきだったことを。
おや、同じく。我は大阪千里山のたぬきでした。今はしがないサラリーマンとして食い繋いでおります。
ネズミの天ぷらを思い出すと、今でもよだれがでてしまうんですよね。
!!(°Д°)!!
私は現在高1です。
保育園の頃、運動会の体操の時に毎年この曲が流れていて、気に入っていました。
映画は中学生の時にテレビで観て、とても感動させられました。
そして今でも、この曲と映画が大好きです。
I just saw this movie for the first time today for Ghibli fest. It was such a beautiful and surprisingly poignant movie and probably one of my new favorite Ghibli films. So glad I got to see it in the theater in America.
こういう皆で協力する系の話、大好き。結末は切ないものだったけど、元気が出る。
狸小路で上映されていたので、聴きに来ました。
子供の頃には分からなかった宝船の行方を、大人になってから身近に感じます。
誰もそばにいないのはみじめだ。
それは分かっている。
分かっちゃいるが…。
My favourite Ghibli film, I know it's very serious and quite dark in its own way, but God, the tanuki are just so funny 😂
この歌、この歌詞。日本中に流れれば良いのに。
特に今はまた悲惨な出来事が次から次へと起こりそうなので、このwe are the worldみたいな雰囲気の曲を令和の国民にテレビやラジオなどでひたすら流してくれたら嬉しいです。とてもジブリ映画の主題歌とは思えないほどの壮大さと楽しさがこの曲の魅力です。
@@bull4452
同じ様に考えます。
事実 私はこの歌に救われた事があります。
思い出しても、聴いても、当時の嫌な事ではなく、感謝を思い出します。
素晴らしい歌です。
佐藤様のコメントにも心が熱くなります。
@@kobachi88833 こういう曲を是非令和のチャリティーソングとして今時の有名なアーティストさんたちに合唱してもらいたいと思っております。歌詞の「お前」の部分を「あなた」に変えて。
@@bull4452
本当ですね。
影響力のある方々も、そういった意識の方も居てくれたらこの世の中は明るく変わって行くでしょうね。
とても素敵な会話をありがとうございます♪
買い物中に流れてて、我慢しきれず涙が溢れてしまい困りました。
今も聴いてます。自分に安らぎを与えてくれる曲ですね🥲Love Ghibli
孤独を打ち消してくれる良い曲だー!
あんなに栄え、賑やかだったあの王国が、今はもうない
現在17歳この歌を聴くとどこか懐かしくてせつない気持ちになってきます
これ聴くと寂しくなくなるから不思議😭ありがとう😭
え、今までなんとなくしか聴いてなかったけどめっちゃいい歌詞…泣きそう…笑
なぜか分からないけれど泣ける。
自分がちっちゃい頃にばばがいつも見せてくれてた。大好きなばばが数年前に癌で亡くなって、この曲聴くと思い出して涙が出てくるけど逆に励まされる✊🏻一緒にそろばんでジャカジャカ踊ってたのが懐かしい
ジブリは辛い時、寂しい時に
立ち直る勇気をくれる曲が多い。
小さい頃、いつも車で流れてた曲です。小さいながらも、この曲の歌詞が沁みてたのを覚えたます😢
ジブリ作品の曲だけのライブがあったとしたら、
大トリは絶対、この曲がベストだと思う。
One of my childhood wonders is this film...
小学生の時、母親ともうなくなってしまった映画館で観た。とても懐かしい
中学高校時代にテレビに見た時、トトロとかのカメオ出演キャラを見つけてドヤ顔した懐かしい作品
落研に入った大学生の頃、出演されてる偉大すぎる噺家の面々にビビった懐かしい作品
おいちゃんになった今、悲しいストーリー、昔の思い出、いなくなってしまった噺家、色々あって涙腺が緩くなる
なんてことないただの神作。
何だかんだ、ジブリ作品で一番好きです😌
え!!神曲すぎんなんか泣けてくるねんけど。
同じくこの世代じゃないのに泣けてくる
子供の時家に金曜ロードショーでやってたぽんぽこの録画したビデオがあってそれを流すといつも心地よく眠れて(絶対途中で寝てしまって最後まで見れない)これを狸の魔力と呼んでたけどこのbgmもそれに一役買ってたのかもしれないw
Every time I hear this song my eyes get tears, so beautiful and well narrated story, we'll kill nature and she'll still respond with flowers.
this is a beautiful sentiment
Princess Mononoke will blow your mind or nausicaa of the Valley of the Wind
Me2
Whenever I hear this song I get a warm feeling inside that tells me the Tanuki of Tama Hill, despite losing their home, will be just fine.
えぐ、翻訳でも伝わる
良い文章すぎる
ジブリの中でこの曲が何気に好きな曲上位だったりする
Rest in peace Isao Takahata. I'll miss you.
No matter how things turned out, they had each other and some live life to the fullest, and there’s still places they can go and live.
Watched this film last night in memory of Isao Takahata and oh man did this movie make me cry with its ending ;o;
Cheers to that, brother
What a tittle movie?
@@yoshitsunetakamaru8715平成狸合戦ポンポコ
This is the darkest studio ghibli film in my opinion, it doesn’t really have a happy ending, it’s more bittersweet and the situation that the Tanukis find themselves in can be seen with a lot of native people/ people who were taken away from their home without ever getting it back 😭
今年の一月、老衰でこの世を去った父方の祖父に送りたい歌です。
いい歳して結婚もせず独身貴族を満喫して、ひ孫の顔を見せられなくて申し訳ないと思いながら送り出しました。
でももし結婚できて子供ができたら、名前にお祖父ちゃんの字を付けようと決めました。
見事なハゲ頭の狸爺で、仙人みたいに優しい妖怪ハゲ狸でした
佐渡へ渡った文太。
団三郎親分に会う為だったが、
戦後の食糧難の折、落命されていた。
たった3年で浦島太郎だぞ。
人間を化かしているはずなのに、
化かされているのは狸のほうじゃないのか?
山を返せ!
里を返せ!
野を返せぇぇぇぇぇっ!!(嗚咽)
人間こそひどい"タヌキ"だ!
なんか泣けてくるんだよなこの曲
これ誰?
일본현대사를 알고 있으면 이 작품에 담겨있는
슬픔과 좌절, 아픔을 더 절절하게 이해할 수 있을것이다.
タヌキだってがんばってるんだよォ
自分も頑張ろうと思える名言
I remember the message of this movie keep nature alive but human never gonna pay atention until everything will be ruined
子供の頃は気づかなかったけど大人になって仕事に疲れて目にクマ出来ながらエナドリ飲んでる俺はもともとタヌキだったんだな。
何回聞いても泣ける
ハンバーガーが食べたくなるアニメ(笑)高畑勲監督の作品が一番好きです
这部早期的吉卜力作品,却是我最后才观赏到的,电影名气和影响力没其他的几部大,但很让人惊喜!没想到其中的配乐和插曲也很棒!
I just watched Pom Poko today. Glady, I find this song.
favorite movie
この映画がジブリ映画一番。このテーマソングが神すぎる。
昨日、車にひかれたての
たぬきが道路に倒れていた。
まだ瞳が光っていた。
不謹慎すぎるけど
この曲が脳内再生された...
アニメの最後の方に同じシーンがあるから思い出して辛くなった😔
ぽんぽこはファンタジーじゃなくてドキュメンタリー映画
いい歌だよなあ
この曲聞くと2秒で泣ける。
地元から都会に出てきて友達がまだできない頃よく聞いてたな、今は友達できて楽しくやってる。
久しぶりに聞いた、これまで頑張ったな、自分。
Watched this movie last nite, loved every scene of it. Came here to listen to the song. Have no idea what it means, but it makes me happy 😊
Me too!
as soon as i heard this song at the end i had to search it immediately haha, such a nice song
ファンシーだけど現実味のあるストーリーやキャラ設定がとても魅力的な作品。
人間てのはすごいですね。今度のことでどうやら神や仏以上の力を持ってるらしいってことが、よく分かりました
タヌキたちの言った通り、人間は壊したものを直すことは絶対に出来ないこともまた神や仏以上の力ということも分かるお話
こどもの頃、「狸が可愛い」くらいの気持ちでよく観ていました。
物語にも出てくる南大沢にある大学に進学して、就職して南大沢を離れてから、ぽんぽこの舞台の一つだったことを知りました。
在学中に知っていたら、街への見方が少し違っていたのかな。