【ゆっくり解説】絶対に騙されるな!悲劇を起こした危険な民間療法7選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 67

  • @んん-y6u
    @んん-y6u 10 місяців тому +18

    うちのばーちゃんが、ガン告知された次くらいの診察?でまだ治療も始めてなかったのに「ガンが消えてる!奇跡ですね」って言われたことがあって喜んだって話を母から聞いたことあるんだけど、
    それ最初から誤診で、後で見直したりして発覚して「べつに誤診って言う必要もないか」みたいな感じで、消えたとか言って誤魔化したんじゃね…と私は密かに疑ってる。
    もしも民間療法とかやったことある人がガンが消えたと言われたら「効果あったんだ!」って信者になっちゃうパターンもありそう。

  • @Tempfur
    @Tempfur 10 місяців тому +6

    スティーブ・ジョブズも膵臓がんの初期だったのに外科手術を拒否して東洋医学や民間療法に手を出して手遅れになっちまった・・・・

  • @星のカービィ-77
    @星のカービィ-77 2 місяці тому +3

    梅干しの種の中の柔らかい所好きなのだけど、観音様って呼ばれるのは食べたらバチが当たると言い伝えて危険を知らせていたのかな。

  • @ミミコ-k4e
    @ミミコ-k4e 10 місяців тому +18

    子どもというか赤ちゃんの首とか腕を捻ったり踏んだりする民間療法が一定周期で流行るのが時代と技術が進歩しても人間の不安とか悩みって変わらないんだなって思う

    • @シカオ-r2t
      @シカオ-r2t 10 місяців тому +10

      ずんずん体操か。あれは合法的殺人だと思います。悲しいことですが。

  • @keik7136
    @keik7136 10 місяців тому +12

    ツボは押すと不調になる所があると聞いたことがありましたが、本当にあったんてわすね…

    • @mozoka1
      @mozoka1 6 місяців тому +4

      同時に左右対称に均等な力で2ヶ所抑えないと逆におかしくなるというツボもありますよ。

  • @resres6428
    @resres6428 10 місяців тому +33

    水銀でさえ、遥か昔には不老不死の妙薬なんて言われてましたからねえ……

    • @水無月冬也
      @水無月冬也 10 місяців тому +6

      始皇帝の死因と言う説もあるくらいだね

    • @コモノの働くニート
      @コモノの働くニート 9 місяців тому +1

      白粉に入ってたこともあるはずですよ。たしか。

    • @星のカービィ-77
      @星のカービィ-77 2 місяці тому +1

      @@コモノの働くニート鉛ではなくて水銀も?

  • @busycreations
    @busycreations 10 місяців тому +4

    タウナギの件は本当に便秘治療目的だったのかな
    「ついうっかり風呂場でペットボトルの上に腰かけてしまった(キリッ」なんて弁解の例もありますしw

  • @コモノの働くニート
    @コモノの働くニート 9 місяців тому +2

    ビワの葉とかよりも、うちの家では、ヤケドやささくれ、霜焼けなどにはアロエが効くって、塗りたくったりされたな。
    あと、今でもトゲ刺さったら梅干し貼りつけとけ!って、言われてる😅
    もう一つ、花粉症ひどい時には、蓮の煮汁飲むと軽減するとか、梅酢でうがいすれば風邪の初期なら病院行かなくても治るとか😅
    今でも実践させられてる、祖母の知恵の療法。
    民間療法なのか、ばあちゃんの知恵袋的なものなのか分かんないけど、治るんだから怖いんだよなぁ😅
    まぁ、病は気からと堂々宣言するような祖母だからこそ、なんとかなるんだ!って、感じなのかもしれないけど、実際に効果のあることが多かったから、なんも言えないで今もやってる😅

  • @shiinatara
    @shiinatara 10 місяців тому +9

    どの民間療法もちょっと考えれば効果が無いどころか有害でしか無いって分かるのに
    月夜にウナギを食べさせてあげたい(意味深)駄目ならマッサージでも

  • @junko0318
    @junko0318 10 місяців тому +3

    アドビで仕事仲間がいろいろ民間療法を進められて来たけど、ほぼ信じてなかったうちですが😅それで皆治ってたら病院なんて要らんでしょ?って返してました💦

  • @ねこまっしぐら-j5b
    @ねこまっしぐら-j5b 7 місяців тому +2

    昔から健康に良いって言われてるから!で科学に物言わせて大量に摂取するってのがそもそも間違いやろ
    そも普通の薬だって大量に摂ったら毒になるのに…
    昔から伝えられてる方法って結構絶妙なバランスで成り立ってる物が多いから、素直に先人の知恵をそのまま借りるべき

  • @mackyshmsn
    @mackyshmsn 10 місяців тому +2

    ビンタでお金を取るのは女王様だけにしてくれなんだぜ…
    我が家では母方の家系(女系)から「鼻のどの風邪を引いてるときはミカン(柑橘類)を食べちゃダメ」と言い伝えられてる。
    大学に入ってから「むしろミカンは良いはず」と友達に聞いた。
    でも確かにうちの家系の女性は風邪のとき柑橘類を食べると酷い咳にまで発展しちゃうんだよなあ。でもミカンの皮を干して煮出したやつは飲まされる。不思議だけど、体質なんかな。

  • @Mads-kp5lb
    @Mads-kp5lb 10 місяців тому +7

    生きてるもん尻に入れるとか怖すぎる…

  • @asstmuB.-fv7bu9qx5p
    @asstmuB.-fv7bu9qx5p 10 місяців тому +7

    酷い民間療法ばかりでしたね...😢許せません...。

  • @rk-fp2ji
    @rk-fp2ji 2 місяці тому +1

    土人につける薬はない・・・😅 17:37

  • @星あかり-k2p
    @星あかり-k2p 10 місяців тому +4

    ビワの種は、農水省がサイトからご丁寧に注意喚起していたことを覚えています。
    定期的に誰かの尻が被害を受けておりますね

  • @神無月ルイス
    @神無月ルイス 10 місяців тому +1

    9:18 年末にビンタされる方正は健康なんのか。

  • @mozoka1
    @mozoka1 6 місяців тому +2

    生きてるのにお尻に入れられたタウナギがかわいそう

  • @ichigo_yuu
    @ichigo_yuu 10 місяців тому +3

    幼い頃アトピーが酷かった私に、祖母の友人がびわの葉を焼酎?お酒?で煮出したエキスを作って下さってました。私は痒みが治まってたので感謝していますが...民間療法、色々あるのですね💧

  • @manbaken879
    @manbaken879 10 місяців тому +4

    小学校から中学校まで被ビンタ回数最多を誇ってきた(平均一日7発)が、その効果は打たれ強くなっただけだ。教師に「そんなもんか」と言ってたくらいだ。同年代と喧嘩して殴られても全く屁だった。
    今はくそ疲れた日は妻に足を踏んでもらうと楽になる。

  • @瑠璃-l5m
    @瑠璃-l5m 10 місяців тому +2

    以前、血液クレンジングとか話題になっていたの思い出しました。
    枇杷に関しては、過ぎたるは…って所ありますね。お便秘には、ヨーグルトや豆乳摂取した方が良さそうな感じ。

    • @EBIFRY20hey
      @EBIFRY20hey 10 місяців тому

      それこそ科学の申し子「イージーファイバー」ですな

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey 10 місяців тому +1

    科学と宗教は相反するものだし、科学が無い時代が圧倒的に長いからこんな療法がのさばってしまうんですよね。
    ついでに心も身体も弱ってる所に付け込まれるから、独りで判断しないための勉強って大事。

  • @小野田正道-z3e
    @小野田正道-z3e 10 місяців тому +1

    アミグダリンもそうだが、身体のエネルギーやスタミナに繋がる糖分や塩分、健康を支えるビタミンとて多量に取り過ぎると毒になる位だからなぁ。何事も適量が一番なのは変わり無いな。

  • @schindow
    @schindow 10 місяців тому +2

    びわの葉茶ならラーメン西海で!各店舗で売ってます。(謎の宣伝)怪しい民間療法には、しっかり釘を刺しておかないと。

  • @kosiyozu1710
    @kosiyozu1710 10 місяців тому +1

    足つぼマッサージの件、圧したツボがどうこうというより、もともと血栓が出来てたのがマッサージをきっかけとして流された結果じゃなかったかな?

  • @black-nekomata
    @black-nekomata 10 місяців тому +6

    足ツボ怖えんだ。知らなかったな。

  • @楠舞神夜-j8c
    @楠舞神夜-j8c 10 місяців тому +2

    水銀ねぇ…なんか響きは綺麗そうなんだけどね

  • @bba7508
    @bba7508 10 місяців тому +11

    ★サイババとかいたよね~😅😅
    なんか悪性腫瘍とか、素手で鷲掴みしてたような・・😅

    • @ありまちき
      @ありまちき 10 місяців тому +2

      懐かしい!なんか、お腹の上で手をゴニョゴニョやって、取り出してましたよね!後で、色々分析されて羊の血液を使ってるだの、手を中に入れてるには不自然な指の曲げ方?とかを暴露されている番組とか見てました。
      うろ覚えですが😅

    • @bba7508
      @bba7508 10 місяців тому +2

      @@ありまちき 👍👍
      ★そうね!!結局、トリック、インチキだったよね〜😅😅なんだったんだろうか、サイババ…

    • @ありまちき
      @ありまちき 10 місяців тому +1

      @@bba7508 様へ😄
      返信ありがとうございます!
      本当に。ほとんど、もうネタにしかならないですよね😁あの人は何処へ〜?

    • @小鳥の好きな実のなる木
      @小鳥の好きな実のなる木 2 місяці тому +1

      サイババ懐かしいなぁ
      手からビブーティーと言われる砂を出してたような😂

    • @bba7508
      @bba7508 2 місяці тому

      @@小鳥の好きな実のなる木
      ★そうだっけ!?😅
      TVに、よく出てたけどねぇ、覚えてないで〜😭

  • @hjdeokanbayashi596
    @hjdeokanbayashi596 10 місяців тому

    特撮大好き女子。滋賀県栗東市内で起きた事件で、旦那の視力を、治すなら正しい方法があるけど、ホメピゾールが、一番正しい直し方があるけど、未だ、日本では初の治療薬なんだけど、国及び厚生労働省ではどうなったのか、わからない。昔、🚍⛴️💨で、梅干しの種を割って、お臍に貼ると酔い止め薬に効くって言ってたから、昔の人の知恵はスゴイ!って言ってたけど、人間に害するそういう事は、絶対に、✋貰いたいですわ。

  • @RB大宮アルディージャ大好き
    @RB大宮アルディージャ大好き 10 місяців тому +3

    生きたままで鰻を穴にいれたくないな!
    「便秘」ぎみが続くときあるけど!
    頭に釘を打ち付けるとかかんがえたくないな

  • @美和子小林
    @美和子小林 10 місяців тому

    7:18よく一緒にご飯を食べていた方に、
    梅干しの種を奥歯で噛んで、二つ割りすると、中に
    観音様がいる
    と、言われ、
    ナッツ味の白いのが食べられると教えてもらって、
    食べました。
    奥歯の詰め物が取れるとイヤだったので、その食べ方はやめましたが、
    教えてもらったのが、1991年頃なので、
    もしかすると悪気だったのかなと思います。
    合羽橋にアルバイトに出ていて、同僚の中国人さんから中国語を少し教えてもらって、
    自分の名前は、中国語では、
    メーシャン ミーファー
    だと嬉しげに話していました。
    そして1995年に韓国人男性と結婚して、韓国からお手紙を一通くれました。
    その後付き合いはありません。お手紙もいつの間にか無くなりました。
    ほんとうちよく物が無くなるんです。
    決して声を荒げたりしないし、意地悪もしないので、
    ありがたい存在だったお姉さんでしたが、
    梅干しの種の中身が食べられるとは?
    聖人君子ではなかったということかな。

  • @knoxology
    @knoxology 10 місяців тому +3

    気のせいかな、イントロの「葵依」のイントネーション変わりました?「アサイー」と近い感じになったような

    • @はっちゃん-n3l
      @はっちゃん-n3l 10 місяців тому +1

      確かに。「あおいだぜ」というより「あおいいだぜ」といっているように聞こえるようになりました。

    • @夏の虫
      @夏の虫 10 місяців тому +1

      葵だけでアオイって読めるからアオイイってなったんでしょうね。純粋にミスな気がする。

  • @堀口学-v9y
    @堀口学-v9y 10 місяців тому +4

    便秘を治すんやったら
    ウナギでは無くて
    まずは便秘薬やろ!

  • @野上勇-o3q
    @野上勇-o3q 10 місяців тому

    民間療法…自分の元知人が手かざしでした
    彼『柔道整体保険効くのにウチは保険効かないなんて!』飲んでる時にウザ絡みされたので
    「ロビー活動ちゃんとしないのが悪い、そもそも柔道整体に行けば良かったのに」
    彼が殴りかかって来ましたが、自分が悪かったのでしょうか?

  • @神山真悟
    @神山真悟 10 місяців тому

    以前の動画でも、葵依が言っていたし、コメントもさせてもらいましたが、何事も『過ぎたるは及ばざるが如し』ですね(*´・ω・`)b
    『食べるのはしたからと言ったところかな。』
    『どういうこと⁉️』
    『うなぎ、あ、なる』

  • @kotetsu-hachiwarecat
    @kotetsu-hachiwarecat 10 місяців тому +1

    なぜ尻にいろんなものを突っ込みたがるのか……💦
    C国は歴史が長いからか謎で怪しすぎる民間療法が多い印象。

  • @ラムラム-m6b
    @ラムラム-m6b 10 місяців тому +1

    6才の子をビンタで56した件は、両親も普通に有罪では?

  • @Shobo-n
    @Shobo-n 10 місяців тому +1

    効果がないから保険適用にならないんだよ

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 10 місяців тому

    何それ効果あるの?ってカタカナのが流行ったりしますしね

  • @ヒュウガ-p3e
    @ヒュウガ-p3e 10 місяців тому

    9:40 あぁ…だから47人はワンコをボコボコに虐待してアドレナリンを出させてから食べるんだな…クソの47人のやりそうな事やな

  • @霧島改二-q2c
    @霧島改二-q2c 10 місяців тому

    猪木の闘魂注入じゃないんだから、ビンタはないわ。
    「病気ですかー!」

  • @user-ip-elixir
    @user-ip-elixir 10 місяців тому

    JKって、昔は女子高生の事じゃなかったよな…
    常識は18才までに身に着けた偏見のコレクションだって言葉があるけど、それだってあるとないとじゃ身を守れる確率が段違いだ。

    • @resres6428
      @resres6428 10 місяців тому

      「Hの後にIはついて来る、ってね!」
      「あなたはそれより先にJK(常識的な考え)を持ってください」
      こんなやり取りを思い出しました……どこで聞いたんだっけか

  • @長崎たっぷり皿うどん
    @長崎たっぷり皿うどん 10 місяців тому

    科学宗教がさいつよ
    ハッキリわかんだね

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 10 місяців тому

    動物を尻に突っ込むとかイカれておりますな。
    これって動物虐待?

  • @snack-gon
    @snack-gon 10 місяців тому

    尻にウナギ・・・