Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
キレキレじゃん、スピード、キープ力、決定力素晴らしい当時のヴェルディのサッカーは見ていて楽しかったよ
スピード感はあったけど怪我の影響でスピードは終わってたw
この動画をもっと色んな人に見てほしい。Jリーグにはこんなに素晴らしい選手がいたことを後の世代に伝えていく必要がある。
こういう背番号10が今日本にはいないよなラモスは技術よりもメンタルがなによりも素晴らしかった
日本のサッカー史に残る名選手の一人です。ラモスのプレイは想像力豊かで見ていて楽しいプレイが多かったと記憶しています。
40前後でこのプレイは凄い
小学校の時、もじゃもじゃの人いるなーって見てみたら、他の選手と明らかに違う動きでびびった記憶あるわ
ラモスといえば、ノールックパスとループシュート。特に、ノールックパスはこれぞノールックといわれるくらい意表をついていた。
他の選手たちが必死で戦ってる中ひとりだけ遊んでる感じだった本人がほんと楽しんでるから観てる方も面白いんだよな
ボールの扱いがすごいなぁ。こういうとこはやっぱすごいなぁと思う。
ラモスのゴールで1番記憶に残るのって、94年のチャンピオンシップのループだな〜あの大一番でよくあれやれるもんだ
オーバーヘッドの正確さよ、、、それに全体において素晴らしい安定感をもってる
遊び心があるプレーは見てて楽しいわ
Jリーグカレー食ったら、ああいう活躍出来るんだな
このユニフォーム好きだったわ🍉
当時年齢的には 既にスピードもパワーも選手としては衰えていた頃なんだけどそれでもあのパフォーマンスだもんねもう5,6年若いラモスでJ開催迎えていたら更に凄かっただろう✨
もろ世代だけどこの世代のサッカー小僧は全員緑の血が流れてたって言っても過言じゃない
流れざるを得なかったねw他サポや読売アンチの血管にも、緑の血が流れざるを得なかったよあの頃はw
ラモスを頭の中にはグランドの地図があるbyペペ監督。ラモスさんはトレド、エジソン兄弟ら後輩ブラジル人の面倒見ていたそうです。電車の乗り方、日本語学校の紹介etc毎日のようにラモスさんの家に行ってたそうです。
ラモスはマジで口だけじゃないからなw
Taka Sk
ファンタジスタ^_^パフォーマンスが何より素晴らしい見ていて楽しいんだよなラモスのプレーは
やっぱうまいな
Jで別次元なテクニックを誇っていたラモスとストイコビッチ。二人とも口をそろえていってたのはサッカーとは「気持ちでやるゲーム」。もしかしたら本当の技術という物はメンタルと直結してるのかもしれない。
最初ディフェンダーだったとは思えんな…
ワッキーもDF
ディフェンスのレベルが低すぎたっていうのも勿論あるんだけどそれを差し引いても余りあるぐらい素晴らしい技術ですね。魂+技術。彼を越える魂と技術を持った日本人が今後現れてくれる事を切に願います。
かっこいいオジサン
ラモス、カッコいい
観てて気持ちいいな~
セルジオとラモスは、辛口だけど、言うレベル資格あるから仕方ないよなぁw
sa i_u10s セルジオはないぞ
Տլրլքտքտլ Լսքտմքտ セルジオ越後の経歴とか実績調べて言ってます?
セルジオ全否定は草
これが元スイーパーっていうね
マジでこの頃のヴェルディに戻ってくれよ…せめて00年代前半並みに…
ラモスさんが、こういう動きを出来るようになったのは、当時読売のコーチだったジノ・サニにボランチの手解きや中盤の組み立て方や無駄に走らないようなポジショニング等々伝授されたんだよね。ジノが読クのコーチに就任するまでのラモスさんの動きって、凄くムラがあったような記憶がある。ラモスさんの長所は、柔らかく誰でもトラップし易いパスとデフェンシブなゾーンで守備してる際の1対1の強さと、シュートの正確性等々どれやってもバランス良くこなせるのってスゴイんだよね。ブラジルだと、そのポジショニングのスペシャリストとしてPLAYする人多いけど、バランス性取れてる上手いプロってブラジルの歴代代表陣の中でも、そういう人が少ないです。日本だとサッカーは、1つのポジションをこなせば良いとかガキのうちから戦術を教えるバカヲタが多いけど、決して違います。大事な事は、15歳迄に個人技の完全修得化・1対1のノウハウを見につけるべく5対5のフットサル・ビーチサッカーをやらす事でコツを覚えなさい。そうすれば、ラモスさんの動きや視野の広さがスゴイという事が理解出来ます。
岡田武史が言ってた。コイツは上手いのに闘っていた。普通日本人なら上手いと手を抜いたりするけど…。結構スプリントしてるね!
これだけのプレイをする選手がブラジル時代はほとんど実績がないのだから、ブラジルの層の厚さを感じさせるね。ラモスが日本でうまくなった部分もあるんだろうけど。
当時のJのレベルが低いのもあるでしょ。今の法政大学ならこの頃のヴェルディより強いよ!
circle clecle ほとんどヴェルディメンバーだった日本代表がトッテナムを4-0で勝利した試合を知らないのか
@@ALICes_MCZ だから?時差ボケとかでコンディション悪かったり、ただのお祭りゲームとしてしか考えてない相手に勝ったのがどうって言うの?何が言いたいん?
circle clecle ならW杯やCLでもそう言えちゃうね。ちゃんと調整されて来日してるのだが。
@@ALICes_MCZ モチベーションチゲーだろ、調整ちゃんとするだろ。日本に来ての試合なんてちょっとしたお遊びにすぎん。強豪が日本来て負けて変えるなんて滅多に起こらないことじゃない。そんなこととヴェルディのこと比べるな。
彼が日本で活躍するようになってからW杯出場が夢ではなくなったと思いました。現役選手としての出場は叶わなかったですが、監督としてのラモスも見てみたいです。
ビーチサッカーのw杯監督でいけましたね
ラモスをW杯で観たかった。
Na boa, um jogador de alto nível como esse, se tivesse atuado no Brasil como Meio-campo ou volante, nessa mesma época, tinha sido um dos grandes nomes, pode crer.
うま(笑)
ラモス かっこよすぎる!ヴェルディ川崎なくなってすごく残念・・・。
やっぱ上手い。さすがにラモスレベルなら今でも通用する。
左サイドバックの都並さんに対して、「(お前の位置や動きは、ちゃんと観えているから)パスを呼ばなくていい」と伝えていたという話を聴いた時、本当に凄い選手だったのだなと思いました...。
ラモスってこんなうまかったんだ!衝撃や!
実際あって見た時思ったより全然大きくてビビった
Jリーグ創世の頃って派手なユニフォームが多かったね
こういうプレースタイルの人は少ない。ロナウジーニョぽいと言えばそうかも。
モンストの生放送で気になってきた。うますぎ笑
ループシュート狙うようなテクニックを持ち合わせてたなんて知らなかった
ラモスは日本サッカーの底上げの為に生まれたと言っても過言ではない。
このめっちゃファンキーでラテンなbgmなに?かっこよすぎる
Junior Jack のE Samba (Rasmus Cancao Da Nega Mix) です
チャンス作られそうになってボールを手で抱えて普通にイエロー出されてたの覚えてるラモスも素直に受け入れてたけど、あんなハンドあんまり見ないからよく覚えてる
やっぱり上手いな。ヴェルディも懐かしいし、当時のAll-Starみたいなチームだった。ラモスにカズに北澤に武田に都並とかも。で、監督は松木さん。攻撃力のヴェルディ、守備力のマリノスというイメージだった。
小学生のころラモスになりたくて、カレー食べて、一人でボール蹴ってた。
ヴェルディにはこの男がいないとダメだわラモス2世は現れるだろうか
香川真司(笑)
デカい・速い・上手い
goal sceneにつながる3人目の動きが秀逸。オフェンスのテキストに編集して日本代表の選手達に配布してあげて!ラモスの派手なヒールやわざと浮かせた後に出すパスはカットが必要ですが
ファンタジスタやわ。ヨーロッパのリーグでプレーする世界観も見てみたかった
1:24からのゴールはすごく覚えていて確かロスタイムギリギリのアシストだったと思う。というか、その前の突破があんなに凄かったのか😅当時、にわかサッカー視聴者だった自分は、あの突破は全然記憶になかった笑笑
ラモス「ワシを甘く見るんじゃないよ!」
40前後なの? ww テクニックの高さは言うに及ばず、身体のキレが素晴らしいね。年齢詐称を疑うレベル
モンストからきた上手すぎ!
theテクニシャン
この頃のヴェルディは強かったのにな( ノД`)シクシク…
日本の10番
ほとんどのスタジアムに陸上トラックがついてるね。
ラモス華奢だな
ロナウジーニョ
上手いプレーだけを集めてるんだからそりゃ上手いよね。毎試合毎秒このプレーだったら、帰化せず1986年のジーコや1990のシーラスの代わりにセレソンの10番を背負っただろう。でも時折見せるプレーの輝きは本物のそれ。日本サッカーへの貢献度や影響度も計り知れない。日本に来てくれてありがとう、カリオカ!
この頃のヴェルディが面白いサッカーして強かったのはカリオカがいたからかな
@r30o03 Junior Jack のE Samba (Rasmus Cancao Da Nega Mix) です
Quem e' esse jogador? Por deus; que atleta.
フィジカルが弱すぎて現代サッカーでは通用しないだろうけど、ラモスの代名詞といわれているスルーパスではなく、澤穂希のように抜群の危機察知能力が印象に残ってる。
出来ればこの頃のヴェルディに、2025年は戻って欲しい。
何も言えなくて‥夏
昔、ルックアップとか色々オフトジャパンで言われていたけど、ラモスは普通にやっているよね。ブラジルでは当たり前なんだろう。あと止める技術もすごい。他の選手との差は明らかだ。
音楽おもしろ!
RUY RAMOS É FODA! MITOOOO!
小学生の頃は真似をしまくってできる奴は試合中リフティングドリブルばっかしてた
今で言うとヤットをよりトリッキーにしたような感じ?
ラモスみたいな偏屈で頑固な中盤選手の方が日本サッカーに適してる気がするヒデや和司も当てはまるよね
日本でゲーム中に俯瞰で状況判断できる選手はラモスと中田だけかな。遠藤は惜しいレベルな気がする。
赤いチームはみなCHINCHINだ
御膳立て決めないとナニヤッテンダヨ!だから決定力も上がるわな。打たなかったらもっとナニヤッテンダヨ!!だしw
ラモスのプレーはもっと引きの映像で全体を映したものの方が良さがわかる。このプレー集はアップ過ぎて見にくい。
イエスキリスト様
Jリーグの始まる前はもっとエグいくらいヤバい選手だったよ
右手がスタビライザーになってるのロナウジーニョと一緒
3:47からの一連のパス交換、なんだありゃw
誰か、便器にけつをつっこんでー♪って絵描き歌分かるやついねえかなー
ぱねぇ
そうかこのころは武田もいたか
赤いチームはみな、カリオカにCHINCHINだよー
当時、川崎強かったよね!まぁ、今も川崎は強いけどね…
髪がなびくなびく!
日本の10番はぜったいラモス以外にいない。
闘神のような漢ラモスはこの精神を他の選手にもゴリゴリに求めるけど、それは土台ムリなんよな
日本人ならお茶漬けやろが
DF緩いw
Alguém sabe quem canta essa musica ?
マツーイとちょっと似てる。
俳優だったらキリスト役
俺のコーチは昔も凄かった
そうはいってもカズ派とラモス派だとカズ派が絶対的に多い。
キレキレじゃん、スピード、キープ力、決定力素晴らしい
当時のヴェルディのサッカーは見ていて楽しかったよ
スピード感はあったけど怪我の影響でスピードは終わってたw
この動画をもっと色んな人に見てほしい。
Jリーグにはこんなに素晴らしい選手がいたことを後の世代に伝えていく必要がある。
こういう背番号10が今日本にはいないよな
ラモスは技術よりもメンタルがなによりも素晴らしかった
日本のサッカー史に残る名選手の一人です。
ラモスのプレイは想像力豊かで見ていて楽しい
プレイが多かったと記憶しています。
40前後でこのプレイは凄い
小学校の時、もじゃもじゃの人いるなーって見てみたら、他の選手と明らかに違う動きでびびった記憶あるわ
ラモスといえば、ノールックパスとループシュート。特に、ノールックパスはこれぞノールックといわれるくらい意表をついていた。
他の選手たちが必死で戦ってる中
ひとりだけ遊んでる感じだった
本人がほんと楽しんでるから観てる方も面白いんだよな
ボールの扱いがすごいなぁ。こういうとこはやっぱすごいなぁと思う。
ラモスのゴールで1番記憶に残るのって、94年のチャンピオンシップのループだな〜
あの大一番でよくあれやれるもんだ
オーバーヘッドの正確さよ、、、それに全体において素晴らしい安定感をもってる
遊び心があるプレーは見てて楽しいわ
Jリーグカレー食ったら、
ああいう活躍出来るんだな
このユニフォーム好きだったわ🍉
当時年齢的には 既にスピードもパワーも選手としては衰えていた頃なんだけど
それでもあのパフォーマンスだもんね
もう5,6年若いラモスでJ開催迎えていたら更に凄かっただろう✨
もろ世代だけど
この世代のサッカー小僧は全員緑の血が流れてたって言っても過言じゃない
流れざるを得なかったねw
他サポや読売アンチの血管にも、緑の血が流れざるを得なかったよあの頃はw
ラモスを頭の中にはグランドの地図があるbyペペ監督。
ラモスさんはトレド、エジソン兄弟ら後輩ブラジル人の面倒見ていたそうです。電車の乗り方、日本語学校の紹介etc毎日のようにラモスさんの家に行ってたそうです。
ラモスはマジで口だけじゃないからなw
Taka Sk
ファンタジスタ^_^
パフォーマンスが何より素晴らしい
見ていて楽しいんだよなラモスのプレーは
やっぱうまいな
Jで別次元なテクニックを誇っていたラモスとストイコビッチ。二人とも口をそろえていってたのはサッカーとは「気持ちでやるゲーム」。もしかしたら本当の技術という物はメンタルと直結してるのかもしれない。
最初ディフェンダーだったとは思えんな…
ワッキーもDF
ディフェンスのレベルが低すぎたっていうのも勿論あるんだけど
それを差し引いても余りあるぐらい素晴らしい技術ですね。
魂+技術。
彼を越える魂と技術を持った日本人が
今後現れてくれる事を切に願います。
かっこいいオジサン
ラモス、カッコいい
観てて気持ちいいな~
セルジオとラモスは、辛口だけど、言うレベル資格あるから仕方ないよなぁw
sa i_u10s セルジオはないぞ
Տլրլքտքտլ Լսքտմքտ セルジオ越後の経歴とか実績調べて言ってます?
セルジオ全否定は草
これが元スイーパーっていうね
マジでこの頃のヴェルディに戻ってくれよ…
せめて00年代前半並みに…
ラモスさんが、こういう動きを出来るようになったのは、当時読売のコーチだったジノ・サニにボランチの手解きや中盤の組み立て方や無駄に走らないようなポジショニング等々伝授されたんだよね。ジノが読クのコーチに就任するまでのラモスさんの動きって、凄くムラがあったような記憶がある。ラモスさんの長所は、柔らかく誰でもトラップし易いパスとデフェンシブなゾーンで守備してる際の1対1の強さと、シュートの正確性等々どれやってもバランス良くこなせるのってスゴイんだよね。ブラジルだと、そのポジショニングのスペシャリストとしてPLAYする人多いけど、バランス性取れてる上手いプロってブラジルの歴代代表陣の中でも、そういう人が少ないです。日本だとサッカーは、1つのポジションをこなせば良いとかガキのうちから戦術を教えるバカヲタが多いけど、決して違います。大事な事は、15歳迄に個人技の完全修得化・1対1のノウハウを見につけるべく5対5のフットサル・ビーチサッカーをやらす事でコツを覚えなさい。そうすれば、ラモスさんの動きや視野の広さがスゴイという事が理解出来ます。
岡田武史が言ってた。
コイツは上手いのに闘っていた。
普通日本人なら上手いと手を抜いたりするけど…。
結構スプリントしてるね!
これだけのプレイをする選手がブラジル時代はほとんど実績がないのだから、ブラジルの層の厚さを感じさせるね。ラモスが日本でうまくなった部分もあるんだろうけど。
当時のJのレベルが低いのもあるでしょ。今の法政大学ならこの頃のヴェルディより強いよ!
circle clecle
ほとんどヴェルディメンバーだった日本代表がトッテナムを4-0で勝利した試合を知らないのか
@@ALICes_MCZ だから?時差ボケとかでコンディション悪かったり、ただのお祭りゲームとしてしか考えてない相手に勝ったのがどうって言うの?何が言いたいん?
circle clecle
ならW杯やCLでもそう言えちゃうね。ちゃんと調整されて来日してるのだが。
@@ALICes_MCZ モチベーションチゲーだろ、調整ちゃんとするだろ。日本に来ての試合なんてちょっとしたお遊びにすぎん。強豪が日本来て負けて変えるなんて滅多に起こらないことじゃない。そんなこととヴェルディのこと比べるな。
彼が日本で活躍するようになってからW杯出場が夢ではなくなったと思いました。
現役選手としての出場は叶わなかったですが、
監督としてのラモスも見てみたいです。
ビーチサッカーのw杯監督でいけましたね
ラモスをW杯で観たかった。
Na boa, um jogador de alto nível como esse, se tivesse atuado no Brasil como Meio-campo ou volante, nessa mesma época, tinha sido um dos grandes nomes, pode crer.
うま(笑)
ラモス かっこよすぎる!
ヴェルディ川崎なくなってすごく残念・・・。
やっぱ上手い。さすがにラモスレベルなら今でも通用する。
左サイドバックの都並さんに対して、「(お前の位置や動きは、ちゃんと観えているから)パスを呼ばなくていい」と伝えていたという話を聴いた時、本当に凄い選手だったのだなと思いました...。
ラモスってこんなうまかったんだ!
衝撃や!
実際あって見た時思ったより全然大きくてビビった
Jリーグ創世の頃って派手なユニフォームが多かったね
こういうプレースタイルの人は少ない。
ロナウジーニョぽいと言えばそうかも。
モンストの生放送で気になってきた。
うますぎ笑
ループシュート狙うようなテクニックを持ち合わせてたなんて知らなかった
ラモスは日本サッカーの底上げの為に生まれたと言っても過言ではない。
このめっちゃファンキーでラテンなbgmなに?
かっこよすぎる
Junior Jack の
E Samba (Rasmus Cancao Da Nega Mix) です
チャンス作られそうになってボールを手で抱えて普通にイエロー出されてたの覚えてる
ラモスも素直に受け入れてたけど、あんなハンドあんまり見ないからよく覚えてる
やっぱり上手いな。ヴェルディも懐かしいし、当時のAll-Starみたいなチームだった。ラモスにカズに北澤に武田に都並とかも。で、監督は松木さん。攻撃力のヴェルディ、守備力のマリノスというイメージだった。
小学生のころラモスになりたくて、カレー食べて、一人でボール蹴ってた。
ヴェルディにはこの男がいないとダメだわ
ラモス2世は現れるだろうか
香川真司(笑)
デカい・速い・上手い
goal sceneにつながる3人目の動きが秀逸。オフェンスのテキストに編集して日本代表の選手達に配布してあげて!
ラモスの派手なヒールやわざと浮かせた後に出すパスはカットが必要ですが
ファンタジスタやわ。
ヨーロッパのリーグでプレーする世界観も見てみたかった
1:24
からのゴールはすごく覚えていて
確かロスタイムギリギリのアシストだったと思う。
というか、その前の突破があんなに凄かったのか😅
当時、にわかサッカー視聴者だった自分は、あの突破は全然記憶になかった笑笑
ラモス「ワシを甘く見るんじゃないよ!」
40前後なの? ww テクニックの高さは言うに及ばず、身体のキレが素晴らしいね。年齢詐称を疑うレベル
モンストからきた
上手すぎ!
theテクニシャン
この頃のヴェルディは強かったのにな( ノД`)シクシク…
日本の10番
ほとんどのスタジアムに陸上トラックがついてるね。
ラモス華奢だな
ロナウジーニョ
上手いプレーだけを集めてるんだからそりゃ上手いよね。
毎試合毎秒このプレーだったら、帰化せず1986年のジーコや1990のシーラスの代わりにセレソンの10番を背負っただろう。
でも時折見せるプレーの輝きは本物のそれ。
日本サッカーへの貢献度や影響度も計り知れない。
日本に来てくれてありがとう、カリオカ!
この頃のヴェルディが面白いサッカーして強かったのはカリオカがいたからかな
@r30o03
Junior Jack の
E Samba (Rasmus Cancao Da Nega Mix) です
Quem e' esse jogador? Por deus; que atleta.
フィジカルが弱すぎて現代サッカーでは通用しないだろうけど、ラモスの代名詞といわれているスルーパスではなく、澤穂希のように抜群の危機察知能力が印象に残ってる。
出来ればこの頃のヴェルディに、2025年は戻って欲しい。
何も言えなくて‥夏
昔、ルックアップとか色々オフトジャパンで言われていたけど、ラモスは普通にやっているよね。
ブラジルでは当たり前なんだろう。
あと止める技術もすごい。他の選手との差は明らかだ。
音楽おもしろ!
RUY RAMOS É FODA! MITOOOO!
小学生の頃は真似をしまくってできる奴は試合中リフティングドリブルばっかしてた
今で言うとヤットをよりトリッキーにしたような感じ?
ラモスみたいな偏屈で頑固な中盤選手の方が日本サッカーに適してる気がする
ヒデや和司も当てはまるよね
日本でゲーム中に俯瞰で状況判断できる選手はラモスと中田だけかな。遠藤は惜しいレベルな気がする。
赤いチームはみなCHINCHINだ
御膳立て決めないとナニヤッテンダヨ!だから決定力も上がるわな。打たなかったらもっとナニヤッテンダヨ!!だしw
ラモスのプレーはもっと引きの映像で全体を映したものの方が良さがわかる。このプレー集はアップ過ぎて見にくい。
イエスキリスト様
Jリーグの始まる前はもっとエグいくらい
ヤバい選手だったよ
右手がスタビライザーになってるのロナウジーニョと一緒
3:47からの一連のパス交換、なんだありゃw
誰か、便器にけつをつっこんでー♪
って絵描き歌分かるやついねえかなー
ぱねぇ
そうかこのころは武田もいたか
赤いチームはみな、カリオカにCHINCHINだよー
当時、川崎強かったよね!
まぁ、今も川崎は強いけどね…
髪がなびくなびく!
日本の10番はぜったいラモス以外にいない。
闘神のような漢
ラモスはこの精神を他の選手にもゴリゴリに求めるけど、それは土台ムリなんよな
日本人ならお茶漬けやろが
DF緩いw
Alguém sabe quem canta essa musica ?
マツーイとちょっと似てる。
俳優だったらキリスト役
俺のコーチは昔も凄かった
そうはいってもカズ派とラモス派だとカズ派が絶対的に多い。