Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
2:36開始当時は読売テレビの力の入れようが凄かった、現在も続く大長寿番組
5:34 電気点けたまま、これを聞ききながら、「歯磨がいて寝な」と思いながらそのまま寝落ちする、大学時代の夏の夜。昔の話。
ミュージシャン西司が一人で多重録音されたものです。山下達郎の「クリスマス・イブ」と同じようなものです。放送開始は確か、最初に「おはようございます」を出してからこの曲が流れてたような。
この年の大縄跳びの最高記録196回が、全部見たい。
素晴らしきCM😊
「ぴたっTV」っていうバラエティ番組だったと思うけど、桂三度がやっていたジャリズムがこの「よみうりテーレービー」っていう歌をノリノリで日曜日の昼間とかに物まねみたいにしていたのが忘れられません。長らく探していたmぉのがやっと見つかりました(笑)
「長らく探していたものがやっと見つかりました」(笑)
CINEMAだいすき、いつぞやはお世話になりました。ティッシュスタンバイしたまた何も起こらずクロージング始まった時の虚しさなんて、XVI○EOのある今の世代にはわかるまい。
6:34やっと見つけた
クロージングの前に、〈イベントガイド〉というのがあったのをご存知の方いませんか?そのOPとEDに流れていた洋楽のタイトルが知りたいのです。
当時のイベントガイドのOP/ED映像(マンハッタンの空撮夜景→昼間の横断歩道のコマ落とし撮影)の記憶はありますが、ごめんなさい曲名までは分かりません。
@@raphael75616 お返事ありがとうございます。それです!知っている人が居てくれただけでも嬉しいです!ありがとう🙂
間違えました。 raphael75616 さんが書いてくれたのは新バージョンのもので、私が探しているのは旧バージョンのものです。女性ボーカル(バンド?)でした。 raphael75616 さんのおかげで記憶が甦ってきました。
大阪の市内局番が3桁だったのが懐かしい(笑)てか、この頃って24時間放送じゃなかったんだー。
90年代後半あたりから24時間化したと思う
この年の夏は猛暑の夏に加え水不足の一年で翌年は阪神大震災とオウム真理教に寄る地下鉄サリン事件や暗いニュースが多い年だった。
前年から続く天候不順と過去の減反政策が主な原因とされる記録的な米の不作で、タイ米の輸入の是非が外交問題になったり、松本サリン事件(誤認逮捕)など、いろいろと世間を賑わす問題はありましたが、当時の関西の市井の人々の感覚は、バブル崩壊後の景気悪化の実感が薄く、関空開港や平安遷都1200年イベントなどの大型プロジェクトへ関心を惹かれ、イケイケドンドン感のピークの状態だったと思われます。翌年1月17日の明け方までは。
そうですね、地下鉄サリン事件の風評被害を受けて全国の中小私鉄やJRの駅のホームからゴミ箱が撤去されたり関東方面の修学旅行を自粛したり中止にした所も多数発生した。
2代目社屋、31年間お疲れさまでした
建物は残りパナソニックが借りる。
おやすみなさい
😊懐かしい❗
中部国際空港(セントレア)「解せぬ…」
5:34
今度の修学旅行は大阪 京都 広島!
さらば平成そして初めまして令和は、どんな時代になるのでしょう(^o^)
今宵も完璧ヤナ😊
究極デス😊
讀賣テレビの映像だよ!!
ダチョウ倶楽部の上島君が死んだのがショックだった😢
4:35
2:36開始当時は読売テレビの力の入れようが凄かった、現在も続く大長寿番組
5:34 電気点けたまま、これを聞ききながら、「歯磨がいて寝な」と思いながらそのまま寝落ちする、大学時代の夏の夜。昔の話。
ミュージシャン西司が一人で多重録音されたものです。山下達郎の「クリスマス・イブ」と同じようなものです。
放送開始は確か、最初に「おはようございます」を出してからこの曲が流れてたような。
この年の
大縄跳びの
最高記録196回が、
全部見たい。
素晴らしきCM😊
「ぴたっTV」っていうバラエティ番組だったと思うけど、桂三度がやっていたジャリズムがこの「よみうりテーレービー」っていう歌をノリノリで日曜日の昼間とかに物まねみたいにしていたのが忘れられません。長らく探していたmぉのがやっと見つかりました(笑)
「長らく探していたものがやっと見つかりました」(笑)
CINEMAだいすき、いつぞやはお世話になりました。
ティッシュスタンバイしたまた何も起こらずクロージング始まった時の虚しさなんて、XVI○EOのある今の世代にはわかるまい。
6:34
やっと見つけた
クロージングの前に、〈イベントガイド〉というのがあったのをご存知の方いませんか?
そのOPとEDに流れていた洋楽のタイトルが知りたいのです。
当時のイベントガイドのOP/ED映像(マンハッタンの空撮夜景→昼間の横断歩道のコマ落とし撮影)の記憶はありますが、ごめんなさい曲名までは分かりません。
@@raphael75616
お返事ありがとうございます。
それです!
知っている人が居てくれただけでも嬉しいです!
ありがとう🙂
間違えました。
raphael75616 さんが書いてくれたのは新バージョンのもので、私が探しているのは旧バージョンの
ものです。
女性ボーカル(バンド?)でした。
raphael75616 さんのおかげで記憶が甦ってきました。
大阪の市内局番が3桁だったのが懐かしい(笑)
てか、この頃って24時間放送じゃなかったんだー。
90年代後半あたりから24時間化したと思う
この年の夏は猛暑の夏に加え水不足の一年で翌年は阪神大震災とオウム真理教に寄る地下鉄サリン事件や暗いニュースが多い年だった。
前年から続く天候不順と過去の減反政策が主な原因とされる記録的な米の不作で、タイ米の輸入の是非が外交問題になったり、松本サリン事件(誤認逮捕)など、いろいろと世間を賑わす問題はありましたが、当時の関西の市井の人々の感覚は、バブル崩壊後の景気悪化の実感が薄く、関空開港や平安遷都1200年イベントなどの大型プロジェクトへ関心を惹かれ、イケイケドンドン感のピークの状態だったと思われます。翌年1月17日の明け方までは。
そうですね、地下鉄サリン事件の風評被害を受けて全国の中小私鉄やJRの駅のホームからゴミ箱が撤去されたり関東方面の修学旅行を自粛したり中止にした所も多数発生した。
2代目社屋、31年間お疲れさまでした
建物は残りパナソニックが借りる。
おやすみなさい
😊懐かしい❗
中部国際空港(セントレア)「解せぬ…」
5:34
今度の修学旅行は大阪 京都 広島!
さらば平成そして初めまして令和は、どんな時代になるのでしょう(^o^)
今宵も完璧ヤナ😊
究極デス😊
讀賣テレビの映像だよ!!
ダチョウ倶楽部の上島君が死んだのがショックだった😢
4:35