【WoT:Type 63】ゆっくり実況でおくる戦車戦Part1549 byアラモンド

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 гру 2023
  • 「World of Tanks(ワールドオブタンクス)」のゆっくり実況プレイ動画Part1549になります。
    戦後、三菱重工が独自に開発を進めていた新型車両の計画案。WoTではお馴染みの油気圧サスペンションと砲身冷却システムを搭載したシン・日本重戦車の先駆け「Type 63」で出撃です。
    ■プレイヤー:aqua_709[PLA-1] & tororon25[M4RY]
    ■搭乗戦車:Type 63(日本のTier8重戦車)
    ■拡張パーツ:ターボチャージャーor機動性強化システム、砲垂直安定装置、装填棒or高性能レンズ
    ■マップ:ステップ、のどかな海岸
    【アジアサーバー限定キャンペーン】
    アジアサーバーでWoTを始めよう!
    好評につき、新規プレイヤー向け招待ミッションが復活!アジア鯖で新しくWoTをプレイする方向けに「ミッション付き招待コード」を配布中です。
    新規アカウントを作る際、コード入力画面に「ARAMOSO」と入れるだけでOK!チャレンジミッションをクリアして報酬をGETだ!
    ●コードの内容●
    ・500ゴールド
    ・WoTプレミアムアカウント3日分
    ・100Kクレジット
    ・ポーランドプレミアム戦車TKS z n/.k.m 20mm +100%搭乗員つき
    ・繰り返し可能なデイリーミッション (EXPやクレジットブースター獲得可能)
    ※フルHD対応となっているので、画質設定を1080p(60fps)にしてご視聴下さい。
    ・Twitter→ / mosomondo
    #WoT #World_of_Tanks #worldoftanks
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 120

  • @user-zw3cw2or4q
    @user-zw3cw2or4q 6 місяців тому +12

    4:45
    敵のトラネズミがT-832相手に榴弾マンになってるの笑う
    格下やぞ頑張れ

  • @sizesmlxxl5342
    @sizesmlxxl5342 6 місяців тому +42

    なんか…一戦目の味方の63は…古き良き日本重戦車みたいな初動でしたね

  • @ABCD-ev7cu
    @ABCD-ev7cu 6 місяців тому +2

    戦闘が開始した時のボイスがかっこいいー

  • @kk-ng2st
    @kk-ng2st 6 місяців тому +8

    2戦目なんで装填棒積んでないんだ?って思ったらあれか、装填時間と砲身冷却時間見て砲身冷却後になるべく撃てるようにしたのか
    かしこし

  • @1amx91
    @1amx91 6 місяців тому +4

    確かにHTでこの照準と砲塔は対面つよつよ

  • @megauna
    @megauna 6 місяців тому +4

    砲塔がキショカッコいい

  • @tkd5803
    @tkd5803 6 місяців тому +8

    足もそこそこあるし精度も良いし、ストレスが少ない車両
    長く乗ってて疲れなさそう

  • @user-tn2du2dz3w
    @user-tn2du2dz3w 6 місяців тому +7

    このかたちすこ

  • @user-nn1bi6ky6u
    @user-nn1bi6ky6u 6 місяців тому +2

    この戦車意外と強いからすぐに体力持ってかれる!

  • @Dare_Nano
    @Dare_Nano 6 місяців тому +9

    日本車なのにバランスがいいとか・・・・。
    それよりも先生、3優等とった水冷砲身を見たいです

  • @smollfrog
    @smollfrog 6 місяців тому +11

    Tear10戦場で通常弾縛りで最前線で無双するって上手いなぁ
    けっこう戦場で見掛けるけどあまり強い印象は無かった
    知識と経験が伴わないとポテンシャルを活かせないのかな

  • @mangepon
    @mangepon 6 місяців тому +22

    中距離のハルダウン対決の時に冷却システムが発動するとホンマ強い。
    綺麗にターン制を決めれると中々良い…
    正面向いて撃てるのが(にっぽんのよあけ)

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 місяців тому +3

      tiger2に一方的に砲身抜かれて負けるよ

    • @user-ks8ee7mn9w
      @user-ks8ee7mn9w 5 місяців тому

      ​@@manmosuP-manそんな状況になんねぇよ
      そもそもティーガー2は柔らかなんだからヒートで天板でも正面でもぶち抜けるんだよいくら精度がいいと言っても玉がそれたりするし
      こっちはほとんど抜けるのにそっちはきれいに撃ち抜かないとだめなんだから

  • @user-miyagikenkeiba
    @user-miyagikenkeiba 6 місяців тому +3

    カーナボンで対面するととにかく悲しいことになる戦車だ

  • @user-obj268v4
    @user-obj268v4 6 місяців тому +3

    ってか「二戦目ー」「やった―!!!」の言う立場逆じゃない?( ^ω^)w

  • @mangepon
    @mangepon 6 місяців тому +1

    03:16
    金弾強いけど、正面ハルダウン戦場やと結局弱点(キューポラ等)狙いになるから。
    通常弾でエエのではとなったりする🤔

  • @user-ei9zt3ll4b
    @user-ei9zt3ll4b 6 місяців тому +4

    正直つよいとは思わないけどLTMT中心に乗ってる自分からしたらタボチャ付きだとかなり使いやすかったな

  • @Big_karaage010
    @Big_karaage010 6 місяців тому +16

    一試合目の最後(8:00くらい)の仰角のなさたまげたなあ。
    あそこで撃てなくなるのこの車両くらいじゃないか?

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому +2

      ちょっとした斜面でも揺動砲塔はこうなってしまう・・・恐ろしい砲塔やで(不採用)

    • @Big_karaage010
      @Big_karaage010 6 місяців тому +1

      @@mosomondo どうしても形状的にそうなっちまうですからね。
      しかし他の同じ車両より弾薬庫部分と車体天板の余裕ないんすなこの車両(`;ω;´)

  • @user-fi5gg7vt1i
    @user-fi5gg7vt1i 6 місяців тому +2

    ついでにType57も追加して欲しいな

  • @user-obj268v4
    @user-obj268v4 6 місяців тому +14

    今回の新車両は性能こそ尖った車両が多いものの調整はいい感じにできてますね。
    昨年のBZ-176祭りなんか悪夢でしたよ(;︶;)…… ➞to be continued

    • @user-ii6kd5iv5b
      @user-ii6kd5iv5b 6 місяців тому +8

      176は敵にいたらまじで面倒

  • @pennywise2306
    @pennywise2306 6 місяців тому +7

    三菱、防衛省「なにこれ?」

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому

      ??「知らなければ嘘をつくことにはなりませんからな」

  • @JoL-tt8ip
    @JoL-tt8ip 6 місяців тому +4

    リノチェロンテみたいな砲塔

  • @MU-MIN.
    @MU-MIN. 6 місяців тому +1

    クレジット収支いいなこれ

  • @user-wp6or8hz2y
    @user-wp6or8hz2y 6 місяців тому +9

    やたら強烈な砲塔の見た目でてっきりローダーかと...
    で、WGナス日重調整まだ?(n回目

  • @stg4452
    @stg4452 6 місяців тому +1

    このシリーズで強襲戦攻撃側が勝ったの久しぶりに見た気がする

  • @GC820EJ
    @GC820EJ 6 місяців тому +6

    何このかっこよさ砲塔の形良き

  • @aruva4423
    @aruva4423 6 місяців тому +9

    正面ガチガチ車両には貫通力が足りないが低いわけではないし
    単発低い割にしっかりダメージ稼げるんだよな
    ハルダウン時も変な弱点があるわけじゃないからちゃんと弾くし
    今回みたいにうぉお!?仰角足りねぇ!?ってなる事はあるけどそこは地形に気を付けましょうってことで
    何よりクレジット収支が良好

    • @kk-ng2st
      @kk-ng2st 6 місяців тому +4

      何回か対面したけどあんま強くn

    • @aruva4423
      @aruva4423 6 місяців тому +4

      @@kk-ng2st それはあなたが強いか乗ってたやつが軒並み弱いか
      他にもいろいろ強く感じれない要因があったのでは?

    • @kk-ng2st
      @kk-ng2st 6 місяців тому +1

      @@aruva4423 車体がやわらかすぎるのよね
      あと仰角が取れなさ過ぎるのほんとに辛そう
      ハルダウン必須車輌は扱い難しい印象がある

    • @aruva4423
      @aruva4423 6 місяців тому +3

      @@kk-ng2st 基本ハルダウン車両は車体脆いのでそればっかしは宿命ですね~
      仰角取れないのは地形に気を付けて誤魔化し誤魔化しですわ...

  • @10zv559
    @10zv559 6 місяців тому

    最近放置が多いんですがなんとかならんのですかね?

  • @user-hirohiro2023
    @user-hirohiro2023 6 місяців тому +3

    ヤッター、がいつもと逆だね❤

  • @15sokkyogi97
    @15sokkyogi97 6 місяців тому +1

    こいつのお陰で何年も車中泊してた日重乗員が嬉しそうに働いてるわ

  • @nanakona9293
    @nanakona9293 6 місяців тому +21

    見た目良し!性能は・・・日本戦車は悲しみに負けない
    支援MTくらいの性能だけどHTとして配備されちゃったやつ
    でもかっこいいよな!

    • @nimonodaikon8805
      @nimonodaikon8805 6 місяців тому +6

      十分じゃないか?

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому +3

      オホ車「俺の屍を越えてゆけ」

  • @honggung3071
    @honggung3071 6 місяців тому +1

    もはや復帰兵にはTier8はなにがなんだか

  • @igotitigotiti6132
    @igotitigotiti6132 6 місяців тому +8

    MV-Y「なんか重戦車っぽくねえよなぁ?」

    • @user-obj268v4
      @user-obj268v4 6 місяців тому +1

      「なんか君には言われたくねぇよなぁ?」

  • @buiyon323
    @buiyon323 6 місяців тому +3

    形はフランス戦車に似てる

  • @c-mc963
    @c-mc963 6 місяців тому +1

    ヤッター 8:48

  • @iainmccallum6624
    @iainmccallum6624 6 місяців тому +3

    ガードできてないガードだったなw

  • @user-ei9si7px5f
    @user-ei9si7px5f 6 місяців тому +1

    2本立てやったー!!!!!!!

  • @beyond8630
    @beyond8630 6 місяців тому +4

    仰角が狭すぎる

  • @user-nm2vx5tc2u
    @user-nm2vx5tc2u 6 місяців тому +6

    最近パソコン直して始めました。
    KV-4使っててコイツやら格上やらに出くわしてヒィヒィ言いながらやってます…

    • @user-ks8ee7mn9w
      @user-ks8ee7mn9w 6 місяців тому

      KV4やっぱきついですか?
      is 4つくりたいんですけどどうしたものか

    • @user-mg3bw2th5y
      @user-mg3bw2th5y 6 місяців тому

      ​@@user-ks8ee7mn9wKV-4はガチで強いぞ😤
      通常HTの中だとかなり使いやすくて強いと思ってる

    • @user-ks8ee7mn9w
      @user-ks8ee7mn9w 6 місяців тому

      @@user-mg3bw2th5y 砲塔柔くない?

    • @user-mg3bw2th5y
      @user-mg3bw2th5y 6 місяців тому

      @@user-ks8ee7mn9w 砲塔撃たせる戦車じゃないんで.....。わざと甘い角度で豚飯して弾いてから顔出すのがいい

    • @user-ks8ee7mn9w
      @user-ks8ee7mn9w 6 місяців тому

      @@user-mg3bw2th5y わかってるやつは打ってこんよなあそれがどれくらいいるかだけど

  • @user-wr1cy3ud5g
    @user-wr1cy3ud5g 6 місяців тому +4

    5式ルートに救いは無いのかい?

  • @mikan_box3597
    @mikan_box3597 6 місяців тому +3

    これ防盾下部と車体の間は空洞になってるのかな?

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому +1

      なってます!主砲部分が左右の接続部で架かっているだけなのです。

  • @user-fb6iq4kn6v
    @user-fb6iq4kn6v 6 місяців тому +1

    タイガーねずみちゃん硬すぎてt95の金弾でも抜けるか怪しいし相手にしないほうが良いんだよ

  • @atamagawaruiiiii
    @atamagawaruiiiii 6 місяців тому +3

    個人的にO-Hoと4式はなんとかして欲しい…

    • @kukki-nokakera
      @kukki-nokakera 6 місяців тому +4

      4式は弱いからね...
      頑張って2優等まで行ったけど3優等取るの無理なんだわ
      ってことで装甲 貫通力マシマシを期待するぜ

    • @15sokkyogi97
      @15sokkyogi97 6 місяців тому +1

      かつての4式はマウスと正面で互角、5式になると一歩的に蹂躙できていたのにWGが実質削除レベルの弱体化したから

    • @15sokkyogi97
      @15sokkyogi97 6 місяців тому

      o-hoなんかは傾斜マシマシマンキラーだったんだけどな

  • @Motyu_EK9
    @Motyu_EK9 6 місяців тому +2

    防衛省)記憶にございません

  • @user-uf2tz2bk6v
    @user-uf2tz2bk6v 6 місяців тому +1

    今更ですけど一万するおにぎりってなんすか()

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому +1

      ナ、ナンチャラコシヒカリ・・・

  • @user-df6vx2qz3x
    @user-df6vx2qz3x 6 місяців тому +1

    同ティアの日本重戦車くん、息してる……?

    • @Kuri_839
      @Kuri_839 6 місяців тому +4

      故人に失礼だろ。何回忌だと思ってるんだ

    • @nl1wf
      @nl1wf 6 місяців тому

      @@Kuri_839 kusa

  • @tkrhsgw8596
    @tkrhsgw8596 6 місяців тому +3

    一発の威力が低すぎるねんな...せめてもうちょい威力か装填が早けりゃなぁ。
    多分WGは冷却システムを言い訳に上方しないだろうけど

  • @user-pp8om1yw7q
    @user-pp8om1yw7q 6 місяців тому +6

    こいつ砲塔もうちょい固くてもいいんじゃないかな……

    • @user-ks8ee7mn9w
      @user-ks8ee7mn9w 6 місяців тому +3

      キューポラないんだからこれぐらいでいいんだよそもそも課金戦車はこんなんでいいんだよ

    • @user-zb3lw5fx1h
      @user-zb3lw5fx1h 6 місяців тому +4

      欲張り過ぎる笑
      通常ツリーの戦車なんてほとんどが、
      こいつより足も砲性能も劣ってるのに
      こいつより柔らかいんやぞ。
      そりゃあSkoda最強、次点でBZの環境を崩す程では無いが
      トップ10には確実に入ってる。

    • @pennu183
      @pennu183 6 місяців тому +5

      これ以上何を欲してんだよ…

    • @user-pp8om1yw7q
      @user-pp8om1yw7q 6 місяців тому +2

      自分持ってないけど敵さんも味方さんも瞬溶けするんすよね
      使い方わかってないだけなのかな

    • @user-ks8ee7mn9w
      @user-ks8ee7mn9w 6 місяців тому +1

      @@user-pp8om1yw7q 300ミリ貫通くらいならハルダウン状態だと完全シャットアウトできるんだよね

  • @user-uz5le6dr3f
    @user-uz5le6dr3f 6 місяців тому

    プレミアムショップにこの車両ないのなんで?

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому +1

      ホリデー作戦の大きなボックスからのみのドロップとなっています。

    • @user-uz5le6dr3f
      @user-uz5le6dr3f 6 місяців тому +1

      そうなんですね!ありがとうございます

  • @oneside6262
    @oneside6262 6 місяців тому

    キルのときのダメージ表記ないの見にくいしリロードタイム表記してないのも見にくいな

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому

      スマヌ・・・リプレイ時はリロードタイプ表記が消えてしまうのだ。
      MODを入れれば解決するけど、バージョン変わるとバグってしまうので。

  • @jirosendai8514
    @jirosendai8514 6 місяців тому +5

    え、でもこんな戦車ないよね

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 6 місяців тому +10

      何を今更

    • @tabetaisanma1148
      @tabetaisanma1148 6 місяців тому +6

      4式、5式の時点で架空ですし

    • @onepoint_nanachi
      @onepoint_nanachi 6 місяців тому +5

      図面さえ残ってりゃWGが無理くりにでも車両にして実装しちまうのよ

    • @_henman2612
      @_henman2612 6 місяців тому +5

      図面がなくても「こんなのありそう」ってだけで実装してくるからな
      WGの創作意欲半端ないよ

    • @FoxInFlame
      @FoxInFlame 6 місяців тому +4

      @@_henman2612 正直楽しいしな笑、現実完全再現だったらゲーム性の調整とか入らなくなっちゃうし

  • @ogurin_kuma
    @ogurin_kuma 6 місяців тому +10

    うぽつです 冷却システムいらんやろこれ

    • @user-fi5gg7vt1i
      @user-fi5gg7vt1i 6 місяців тому +6

      まぁでもblizの照準調整みたいで良いんじゃない?

    • @aa-fl6ie
      @aa-fl6ie 6 місяців тому +16

      WG「わかりました本ツリーのは冷却しないとまるで当たらないようにします」

    • @user-obj268v4
      @user-obj268v4 6 місяців тому +3

      WGは神!WGは神!WGは神!→↑
      コレでよろしいでしょうか

    • @mosomondo
      @mosomondo  6 місяців тому

      奇をてらっただけ!ガハハ!

  • @John_Smyth
    @John_Smyth 6 місяців тому

    主砲にいっぱい生えてるのちょっと見た目が、、、

  • @user-oh9ej2tl6p
    @user-oh9ej2tl6p 5 місяців тому

    type63 打不穿鼠虎战车的脸,金币弹也打不穿的。

  • @user-op8rz1ef7l
    @user-op8rz1ef7l 6 місяців тому +2

    やぁ

  • @siiake666
    @siiake666 6 місяців тому +1

    コンナノ ニホンノ センシャ ジャナイ!

  • @type115
    @type115 6 місяців тому +4

    ソ ー ス な ん か ね え よ

  • @user-cr1nv9qp5b
    @user-cr1nv9qp5b 6 місяців тому

    コンソールには何時来てくれるんだ?
    ようやく、ダブルバレルきたし。
    傭兵車両いらんから、はよ日駆と日重くれ。あと、大口径砲もういらん。自走の体力も下げてくれ。

    • @kreitous8396
      @kreitous8396 6 місяців тому

      冷戦(笑)戦車があるだろ?w

  • @tsuchihashifumiya23
    @tsuchihashifumiya23 6 місяців тому +2

    こんな戦車、日本におったっけ?

    • @aa-fl6ie
      @aa-fl6ie 6 місяців тому +8

      砲塔だけラクガキ程度の図面はあった模様

    • @tsuchihashifumiya23
      @tsuchihashifumiya23 6 місяців тому +1

      ​@@aa-fl6ieありがとナス、WOTのwikiで見つけたけど妄想がでかすぎるだろ

  • @user-zv1mg5kx7u
    @user-zv1mg5kx7u 6 місяців тому +1

    1

  • @user-mn4im9bq2c
    @user-mn4im9bq2c 5 місяців тому

    自走がいないからこういう動き方してるだけという例

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 6 місяців тому +2

    よ、弱い...

  • @hirominakami9991
    @hirominakami9991 6 місяців тому

    相変わらずゲーム上手いが…残念なのは
    日本語での「押せ」は前線などの押し上げであり
    「押す」を「push」は英語力的にも酷い。
    ゲーム内は外国人も多いし普通にgoとか使った方がまだ…
    Push forwardとかはあるけど掛け声的に進めって意味では使わなくない?
    go go go!やmove!の方が雰囲気出て英語的にもかっこいいと思うが。
    全pushってラムアタックやスタックした人助けるの?とか思うけど。
    視聴者多いし恥ずかしくない言葉使って欲しい。
    有名な人が使わなければ、勘違いバカも増えなくなるかもしれんし。
    日本語使うなら全車突撃でいいじゃん。
    ゲームやっててpushとか言ってる奴、気持ち悪いなと思う。

    • @sa958
      @sa958 6 місяців тому +10

      代理投稿定期

    • @manmosuP-man
      @manmosuP-man 6 місяців тому +3

      ゲームのmeme用語にマジレスされましても...

    • @hirominakami9991
      @hirominakami9991 6 місяців тому

      @@manmosuP-man ミームを辞書でひこうな。
      あと戦略としてチャットで行動の共有を促す目的で、利用頻度の高い英語で発言してるんでしょ。
      伝わらない、訳の分からないチャットを流すことをやめて欲しいってコメントなんだよね。
      あなたがf○ckとかnubとか言うのと、配信者が言うのでは重みが違うから、配信者は伝わる表現でチャットしてほしいなと。