具志堅用高記念館に本人が行ってみたら、衝撃事実が、、、

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 45

  • @うーちゃん-j2z
    @うーちゃん-j2z 4 місяці тому +3

    今日、行ってきました。 結婚式の祝電、著名人ばかりで具志堅さんの凄さを改めて知りました。

  • @edonyan
    @edonyan 2 місяці тому +1

    生まれる前だったので、動画で対グスマン戦初めて見ました!
    ロッキーみたいでかっこよかった😍

  • @TakakoM-u4n
    @TakakoM-u4n 2 місяці тому

    具志堅さんって、ホントに性格が良い方ですね☺️✨✨素敵です✨👏

  • @もりそば-p4y
    @もりそば-p4y 3 роки тому +44

    盗んだ人、この動画観てたら返しに行ってね。

  • @HiRO-xv5xr
    @HiRO-xv5xr 5 місяців тому +2

    今日行きました!
    めっちゃ楽しかったです!

  • @直感の馬券師
    @直感の馬券師 5 місяців тому +3

    素晴らしい😊沖縄のスーパーHERO

  • @asia1322
    @asia1322 2 роки тому +1

    私も2回伺いました。Tシャツが大変良く、家族が気に入っているので行くたびに購入しています。

  • @db-xe7pn
    @db-xe7pn 3 роки тому +44

    持って行った人は戻して下さい。窃盗は人生の汚点になってますよ。

  • @COVID_25e
    @COVID_25e Рік тому +2

    空港に着いてレンタカー借りて、真っ先にここに行った。一通り見て最後に階段を降りるときに正面に「ワンヤ カンムリワシニナイン」が見えて、感動的でした。

  • @db-xe7pn
    @db-xe7pn 3 роки тому +10

    本人に紹介してもらうと凄いなあ。

  • @茶茶-z3i
    @茶茶-z3i 3 роки тому +14

    当時の海外の世界チャンピオン達のサイン色紙で貰っておいて1人も覚えてないは草www

  • @幹人本間
    @幹人本間 2 роки тому +3

    伺いました。東京の近所でカラオケを歌っていた時に、お店に具志堅さんのグループとうちしかいませんでした。石垣島に伺います、と、言ってから暫く時間がかかりました。やいま村にも行きましたが、歌と踊りの爺が、具志堅さんの家の隣に住んでいた人でした。

  • @新藤明-s2j
    @新藤明-s2j Місяць тому

    命掛けて戦った青春の物を一般の人に見て貰おうとする具志堅さんは素晴らしい。その物を盗む人の人柄って最悪だな。それを悪く言わないチャンピオンの人柄はやっぱりチャンピオン。人柄もチャンピオン。

  • @thasechan4052
    @thasechan4052 3 роки тому +26

    いつか行ってみたいです!

  • @gozillasin9934
    @gozillasin9934 2 роки тому +2

    「盗ったではなく持っていったんでしょ」 かっこいい!

  • @poohsan3263
    @poohsan3263 2 роки тому +4

    記念館行きました!
    本当に凄かったです。

  • @じろーず-c1o
    @じろーず-c1o 2 роки тому +7

    ブルース・リーの次に憧れてたのが具志堅さん。その次に王さんだったなぁ

  • @kazu1399
    @kazu1399 3 роки тому +5

    これは凄い!

  • @まやらあかさ-x9u
    @まやらあかさ-x9u 3 роки тому +19

    具志堅さん、マンションの紹介より記念館を…

  • @モンキーDガープ-g9u
    @モンキーDガープ-g9u 3 роки тому +6

    具志堅ジャンプ、CMで流れた次の日の体育で皆、真似してたなw 当然、誰も跳べなかったけどwww

  • @haggyhaggy7848
    @haggyhaggy7848 3 роки тому +8

    絶対に行く!

  • @正一田中-y7t
    @正一田中-y7t 3 місяці тому

    愛犬のグスマン人形が欲しいです

  • @civicand86
    @civicand86 3 роки тому +26

    ボクシング好きからしたら死ぬまでに1度は行きたい。いや、行っとかないとアカン所やなぁ。

  • @空自レド
    @空自レド 4 місяці тому

    ようこうさん、ようこうさん言うてた娘が可愛くて、石垣に連れて行った。
    ようこうさん頑張ってるわ言うて今や英検準二級ですわ。あやかりたいです。

  • @ダワク
    @ダワク 2 роки тому +4

    興行ポスターやパンフレット持ってるコレクターは終活で必要なくなったらここに寄付してほしいね。ここが一番展示にふさわしい場所だよ

  • @クッキー-l7w
    @クッキー-l7w 3 роки тому +9

    盗んだ人逮捕されないのか?被害届出した形跡無し😅

  • @katuimu1429
    @katuimu1429 Рік тому +1

    本人居るのに全く見ず、土産選んでるの分からん

  • @hikarinosensi1045
    @hikarinosensi1045 3 роки тому +13

    壁の巨大な立派な絵は…日本の第一人者……答えずっと待ってたけど…結局誰なんだ(;´・ω・)

    • @shito6215
      @shito6215 3 роки тому +2

      テッド・タナベでしょ。

  • @suzumushi_yochan
    @suzumushi_yochan 3 роки тому +8

    グスマン(愛犬)が亡くなってたなんて・・・。(´°̥̥ω°̥̥`)
    あんなに溺愛してたのに。
    ボクサー(犬)はやっぱり短命なのかな。
    グスマン(愛犬)のご冥福をお祈りします。

  • @naoh3918
    @naoh3918 3 роки тому +2

    水曜日のダウンタウン 
    自分の飼い犬、他人が散歩してても意外と気づかない説

  • @杉本薫-z9b
    @杉本薫-z9b 3 роки тому +9

    グローブ返しなさい。

  • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e 2 роки тому +1

    ホント具志堅さんの時は大変な時代だった(^^)vファイトマネーも安かったよね(^^)vあの頃に戦うのは大変な時代だった(^^)v

  • @もふたろ-c9k
    @もふたろ-c9k 3 роки тому +14

    2018年に行かせていただきました!本物の強さ感じました。
    具志堅さんも来るのかな?!と思い、記念館のノートにメッセージとイラスト書きました😄❤️
    グッズも購入させて頂き、Tシャツ今でも着ています。またコロナが落ち着いたら伺いたいです🥊

  • @Mao-max454
    @Mao-max454 3 роки тому +3

    ほんと凄いなぁ、、、、✨

  • @ティーおき
    @ティーおき 2 роки тому +1

    当時世界戦でも東京じゃなくて、地方でやってたのかな

  • @トワスト総研
    @トワスト総研 3 роки тому +1

    愛犬の名前グスマンって、認めたライバルだから付けたんだろうけど
    誤解されそうでワロタ

  • @dinoitaliangreyhound
    @dinoitaliangreyhound 3 роки тому +3

    😢グスマンちゃん

  • @mahoroba6332
    @mahoroba6332 3 роки тому +2

    試合の内容を克明に覚えていますね。クイズ番組で馬鹿解答しているけど振りでしょう。本当は頭がいいと思いますよ。

  • @poponsingers
    @poponsingers 3 роки тому

    明後日行きます。

  • @amaterasu6211
    @amaterasu6211 2 роки тому

    僕の田舎?地元では?わら

  • @蛮場晩
    @蛮場晩 3 роки тому +3

    今や千円くらいで安いグローブ売ってるんでそんなグローブを置いてみたらいかがでしょう?

  • @db-xe7pn
    @db-xe7pn 3 роки тому +1

    どこ行くねん。

  • @てんてこ米-b8x
    @てんてこ米-b8x 3 роки тому

    で、絵は誰が書いたの(笑)

  • @アゲインリピ
    @アゲインリピ 3 роки тому +3

    一度行ってみたいです!