Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
私も゙最初このゴジラ見なかった、まだコジラ!?と思っていたあまりに評判人間渋々見て熱狂した!!これは歴史的大傑作だ・コジラに黒澤映画見た!!
小泉悠さんに物凄く共感しました。世代的にすでに「ゴジラ」よりも好きなものがあった世代で特にゴジラを追ってこなかったんですが、「シン」も「マイナス」もそれぞれに面白かったし、特に今回のものはドラマもギミックもすべてバランス良くいい気持ちでハマれた感じでした。もともと自分もたいして興味もなく、監督のインタビューをたまたまツベで観て、「この監督がこの熱量で撮ったモンなら観てみよう」と友人たちを誘って劇場に向かった次第です。プロモーションって大事ですね~w
高橋さんが「小泉くんね…」って言ってる2人の距離感が凄い良い😄
早稲田卒やし番組で多数共演してるし学会でも一緒だったりするしね
このメンバーでゴジラ映画を」語る」貴重な映像ですわ
小泉悠さんと高橋杉雄さんは共にマブダチ感覚でしょ二人共「一緒にいてタノシー!」っていうの溢れ出てますよ
プロの防衛専門家の皆さんがガチで怪獣愛を語り合える…素晴らしいなと思います。
ドイツ語吹き替え版見てきました。家族連れ、映画館でスマフォながら見族、カップル、オタク、広い層に人気あるみたいですね。皆さん塩辛いポップコーン食いを中断して見てました。
最高傑作🎉
震電、雪風、高雄、雑誌「丸」で知ってワクワクしたな。プラモに火つけて写真撮ってイメージしてた。若い人がこの映画で戦闘機や軍艦を知ってくれたのは嬉しい限りだ。
兵器オタクのtvでよく見る解説者が揃ってゴジラ映画談義をしているのですが、如何せん東宝ゴジラを初めから見てきたモノホンのゴジラ映画フリークではないのでゴジラ映画を語るには物足りない感が拭えない。今回の作品はその中でも傑作に値するものなので文春も佐野史郎なんかを登場させて熱く語ってもらったらもっと中身が濃いものになったのではないかな。ちなみに震電は当事者のドクター中松の解説が素晴らしかった。
シン・ゴジラは使途なんだよなぁ、、、好きだけど。
【ゴジラ―1.0アカデミー賞 視覚効果賞にノミネート‼】北米では行き過ぎたポリコレのせいで映画が面白くないそうだが、『ゴジラー1.0』は、ポリコレなし吹き替えなしの英語字幕スーパー付きで上映されたそうだ。米国では、それが新鮮に映ったのと、米国民の感想として僅か1500万ドル(22億円)といわれる製作費で創ったとは思えないほどのVFXの素晴らしさに驚きの声が寄せられているそうだ。海上でのゴジラとの戦闘シーンでは、波しぶきのVFXが素晴らしかった‼
アメリカ人から見たら日本映画の時点でポリコレ100%だぞ
このおっさんズらミリオタこじらせ系のマイゴジ談義は約束された動画だよね。
小泉先生、特撮映画に出て❤
ただの怪獣映画だと思ってたからそんなに人気なのって知って驚いてる。
え?ゴジラ?つまんなさそう→(鑑賞後)泣いた って展開の人がちらほらいるのに驚きました。
小泉悠氏の「J・P・ホーガン」の「星を継ぐ者」が巻を重ねる程面白くなくなる、に一票。本当にこの人たちオタクだな。いやヲタクって言い直そう、正しいヲタクだよ。時に折角、田宮の「震電」と「雪風」が置いてあるんだから、そこいらの話もして欲しいなあ。
故人の悪口は言いたくないんだけど、確かにJ・P・ホーガンって後の作品になるほど、だんだんつまらなくなって、人には勧めなくなりました。創世記機械は大傑作だったんですけどね。核兵器を無効化するアイデアは秀逸だし、最後あたりで誰もが常識と疑わない宇宙論を否定した衝撃の展開も良かったなぁ。
杉雄さん、ちょっとふくよかになった?お元気そうでなにより。
前々から思ってたけど…高橋さん小泉さんただのディープオタクだと思ってた………
空母とか軍艦のすごいヤツもゴジラみたいに泡まみれにしたら沈められるの?
沈みますよ何万トンもある鉄の塊ですから浮力を失えば沈む……いや落ちます。
魔の三角海域とも呼ばれるバミューダトライアングルでの謎の沈没事故の原因は海底から噴出したメタンハイドレートの泡という説もある。
ゴジラは戦争を超自然の力として表現した作品だから、舞台には戦争を絡めるべき。故に「マイゴジ」の続編は海神作戦から三年後の朝鮮戦争を舞台とするのが適切。
最後JPホーガンてw
同時上映はド*******トだったら海外の劇場何故の嵐だろうなw
造形村、1/48、1/32、置いてる時点で…もうw
シン・ゴジラみたいな駄目な偽物にならなくてよかったなぁ
赤ちゃんの名前をを明子じゃなく六子(後の三丁目〜堀北真希)にしてほしかった。それで2つの映画がつながる。
青森から上京した娘さんっちゅう根幹の設定がぶっ壊れるで
関西弁の朝日新聞の人、なんか浅い話なのにダラダラ話してて、もっとメインの二人に喋らせてほしい…。
切り抜き動画に何言ってんだ…
@@sata5187 意見くらい言わせろよ。お前こそ何言ってんだ?
@@kntz7157 長尺の鼎談の切り抜きで喋りすぎとか判断できないだろ、それと三人鼎談の形式だから三人ともメイン君の認識がトンチンカンだからツッコんだだけだわ
@@sata5187 その認識自体がおかしいんだよ。朝日新聞の社員は別になんかの専門家でもなんでもないだろうがwお前の認識はそれで勝手にしたらいいが、人の意見にリプしてくんなよ。
サイトを見たら、こんな与太話に月1200円だと・・・終わったな文春、雑誌の衰退とともに消えゆくんだろうなこの会社。四谷もスッキリするぜw
いや、思いっきり生物としての属性を前提とした作戦でゴジラを倒してますけど。人気の映画を中途半端に称賛して面白い?
山崎ナニガシの映画はぜんぶツマランから見る気がせん😅😅
全部本当に観たんですか?リターナーとかジュブナイルも?
@@KN-1959 多分、観られてないでしょうね。知人にも山崎作品が大キライな人がいてアタイが友人と「リターナー」のラストで空が別の空間と言うか次元と言うか開いて繋がる?場面が凄くてインディ4のラストは絶対に影響受けてるよねって話をしていたら割り込んで来てボロクソ言うのよね。本人は観てもいないのに…リターナー公開の2002年当時に邦画であれだけの。感性を持ち、映像化した山崎監督は凄いと思うンだけど
正直自分もこの映画を見るまでは同じ認識でした。でもこの映画を見たらその認識が変る人は多いと思います。
私も゙最初このゴジラ見なかった、まだコジラ!?と思っていたあまりに評判人間渋々見て熱狂した!!これは歴史的大傑作だ・コジラに黒澤映画見た!!
小泉悠さんに物凄く共感しました。世代的にすでに「ゴジラ」よりも好きなものがあった世代で特にゴジラを追ってこなかったんですが、「シン」も「マイナス」もそれぞれに面白かったし、特に今回のものはドラマもギミックもすべてバランス良くいい気持ちでハマれた感じでした。もともと自分もたいして興味もなく、監督のインタビューをたまたまツベで観て、「この監督がこの熱量で撮ったモンなら観てみよう」と友人たちを誘って劇場に向かった次第です。プロモーションって大事ですね~w
高橋さんが「小泉くんね…」って言ってる2人の距離感が凄い良い😄
早稲田卒やし番組で多数共演してるし学会でも一緒だったりするしね
このメンバーでゴジラ映画を」語る」貴重な映像ですわ
小泉悠さんと高橋杉雄さんは共にマブダチ感覚でしょ
二人共「一緒にいてタノシー!」っていうの溢れ出てますよ
プロの防衛専門家の皆さんがガチで怪獣愛を語り合える…素晴らしいなと思います。
ドイツ語吹き替え版見てきました。家族連れ、映画館でスマフォながら見族、カップル、オタク、広い層に人気あるみたいですね。皆さん塩辛いポップコーン食いを中断して見てました。
最高傑作🎉
震電、雪風、高雄、雑誌「丸」で知ってワクワクしたな。プラモに火つけて写真撮ってイメージしてた。若い人がこの映画で戦闘機や軍艦を知ってくれたのは嬉しい限りだ。
兵器オタクのtvでよく見る解説者が揃ってゴジラ映画談義をしているのですが、
如何せん東宝ゴジラを初めから見てきたモノホンのゴジラ映画フリークではないのでゴジラ映画を語るには
物足りない感が拭えない。今回の作品はその中でも傑作に値するものなので
文春も佐野史郎なんかを登場させて熱く語ってもらったらもっと中身が濃いものになったのではないかな。
ちなみに震電は当事者のドクター中松の解説が素晴らしかった。
シン・ゴジラは使途なんだよなぁ、、、好きだけど。
【ゴジラ―1.0アカデミー賞 視覚効果賞にノミネート‼】
北米では行き過ぎたポリコレのせいで映画が面白くないそうだが、『ゴジラー1.0』は、ポリコレなし吹き替えなしの
英語字幕スーパー付きで上映されたそうだ。米国では、それが新鮮に映ったのと、米国民の感想として僅か1500万ドル(22億円)
といわれる製作費で創ったとは思えないほどのVFXの素晴らしさに驚きの声が寄せられているそうだ。
海上でのゴジラとの戦闘シーンでは、波しぶきのVFXが素晴らしかった‼
アメリカ人から見たら日本映画の時点でポリコレ100%だぞ
このおっさんズらミリオタこじらせ系のマイゴジ談義は約束された動画だよね。
小泉先生、特撮映画に出て❤
ただの怪獣映画だと思ってたからそんなに人気なのって
知って驚いてる。
え?ゴジラ?つまんなさそう→(鑑賞後)泣いた って展開の人がちらほらいるのに驚きました。
小泉悠氏の「J・P・ホーガン」の「星を継ぐ者」が巻を重ねる程面白くなくなる、に一票。本当にこの人たちオタクだな。いやヲタクって言い直そう、正しいヲタクだよ。
時に折角、田宮の「震電」と「雪風」が置いてあるんだから、そこいらの話もして欲しいなあ。
故人の悪口は言いたくないんだけど、確かにJ・P・ホーガンって後の作品になるほど、だんだんつまらなくなって、人には勧めなくなりました。創世記機械は大傑作だったんですけどね。核兵器を無効化するアイデアは秀逸だし、最後あたりで誰もが常識と疑わない宇宙論を否定した衝撃の展開も良かったなぁ。
杉雄さん、ちょっとふくよかになった?
お元気そうでなにより。
前々から思ってたけど…高橋さん小泉さんただのディープオタクだと思ってた………
空母とか軍艦のすごいヤツもゴジラみたいに泡まみれにしたら沈められるの?
沈みますよ何万トンもある鉄の塊ですから浮力を失えば沈む……いや落ちます。
魔の三角海域とも呼ばれるバミューダトライアングルでの
謎の沈没事故の原因は海底から噴出したメタンハイドレートの泡という説もある。
ゴジラは戦争を超自然の力として表現した作品だから、舞台には戦争を絡めるべき。
故に「マイゴジ」の続編は海神作戦から三年後の朝鮮戦争を舞台とするのが適切。
最後JPホーガンてw
同時上映はド*******トだったら海外の劇場何故の嵐だろうなw
造形村、1/48、1/32、置いてる時点で…もうw
シン・ゴジラみたいな駄目な偽物にならなくてよかったなぁ
赤ちゃんの名前をを明子じゃなく六子(後の三丁目〜堀北真希)にしてほしかった。それで2つの映画がつながる。
青森から上京した娘さんっちゅう根幹の設定がぶっ壊れるで
関西弁の朝日新聞の人、なんか浅い話なのにダラダラ話してて、もっとメインの二人に喋らせてほしい…。
切り抜き動画に何言ってんだ…
@@sata5187 意見くらい言わせろよ。
お前こそ何言ってんだ?
@@kntz7157 長尺の鼎談の切り抜きで喋りすぎとか判断できないだろ、それと三人鼎談の形式だから三人ともメイン
君の認識がトンチンカンだからツッコんだだけだわ
@@sata5187 その認識自体がおかしいんだよ。朝日新聞の社員は別になんかの専門家でもなんでもないだろうがw
お前の認識はそれで勝手にしたらいいが、人の意見にリプしてくんなよ。
サイトを見たら、こんな与太話に月1200円だと・・・終わったな文春、雑誌の衰退とともに消えゆくんだろうなこの会社。四谷もスッキリするぜw
いや、思いっきり生物としての属性を前提とした作戦でゴジラを倒してますけど。人気の映画を中途半端に称賛して面白い?
山崎ナニガシの映画はぜんぶツマランから見る気がせん😅😅
全部本当に観たんですか?リターナーとかジュブナイルも?
@@KN-1959 多分、観られてないでしょうね。知人にも山崎作品が大キライな人がいてアタイが友人と「リターナー」のラストで空が別の空間と言うか次元と言うか開いて繋がる?場面が凄くてインディ4のラストは絶対に影響受けてるよねって話をしていたら割り込んで来てボロクソ言うのよね。本人は観てもいないのに…リターナー公開の2002年当時に邦画であれだけの。感性を持ち、映像化した山崎監督は凄いと思うンだけど
正直自分もこの映画を見るまでは同じ認識でした。でもこの映画を見たらその認識が変る人は多いと思います。